• ベストアンサー

脅迫罪または強要罪になりますか?

(1)あるコンビニでアルバイトをしていた時のことです。友人が店長をしているのですが、その店長から、何度も「お金を貸して」と迫られました。結局貸したのですが、これは脅迫罪または強要罪になりますか? (2)店長がなかなかお金を返してくれないので、催促すると「返済については弁護士にきいてくれ」と言ってきました。良い展開が予想できなかったので、弁護士に連絡はせず、「毎月25日に、10万円以下の、払える金額でよいので、口座に振り込んでください」とメールしたところ、「脅迫ですか? 弁護士に聞いてください」と返信が来ました。これは脅迫罪または強要罪になりますか? お分かりの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

(1)脅迫罪または強要罪になりますか? まずなりません。 「貸して。さもないとお前の家に火をつけるぞ!」とでも言われたなら別ですが。 頼まれた末、最終的には質問者さんの意思で貸したなら、質問者さんは民法上の債権者と言う立場で、警察は基本、民事不介入です。 ただ、相手が返済の意思も無く「貸して」と言ったと言うことが立証できるなら、詐欺罪が成立する可能性はありますが・・・相手の意思の立証は、難しいことではあります。 (2)これは脅迫罪または強要罪になりますか? コチラも同様です。 質問者さんは債権者として請求権があるので、当然の権利行使しただけです。 手軽なのは、小額訴訟でも提訴してみられたら? 小額訴訟は60万円までですが、弁護士は不要で手続きは簡単だし、費用も安いです。 「貸付金のうち、債権者が当面に必要な60万円を請求する」でOKです。 これで相手の出方や、手の内(本当に弁護士を立ててくるか?など)が判りますよ。 また、相手方に誠意が見られませんので、いくらかでも確実に回収して行くべきかと思います。

1969taka1969
質問者

お礼

お返事が遅れて、申し訳ありませんでした。。 >「貸付金のうち、債権者が当面に必要な60万円を請求する」でOKです。 私が貸している金額は約300万円ですが、少額訴訟って、そういう利用の仕方もあるんですね。 もしかして、それを5回繰り返したりすることっていうのも、可能なのでしょうか? 新しいことを教えて頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 8456
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

回答No.1の者です。 >店長が言うには、両親も消費者金融でいっぱいみたいです。(^^; 両親も?ということは友人自身もということですか? それでいて、顧問(?)弁護士が居るのですか? 始めの文面からそのご友人の家族はそこそこの資産をお持ちのイメージを 持ちましたが、そこらへんも再度確認した方がいいと思いますよ! 例えば、10万、20万を払わない為に弁護士を雇うと、弁護士費用の方が高くなります。 ので、実家などがそこそこの資産をお持ちで、いつもお世話になっている弁護士さんがいて、 そこに連絡してくれ!と言っているのかと思いました。 友人店長の言っていることを信用するのはいいですが、必ず裏は取りましょう! (人を)信じる者は(足元を)救われます。

1969taka1969
質問者

お礼

再びのご回答、ありがとうございます。 実は、私が友人に貸している金額は、300万円です。 彼は交通事故に遭って、お金が必要だということで貸しました。 事故の裁判で、すでに弁護士とは関係を持っているので、対応が早かったのかなと思います。 私が弁護士に連絡をとっていると思った友人が「弁護士から聞いたと思うけど・・」と言って、自分の家を売りに出していることを打ち明けました。・・なので、たぶんその話は本当でしょう。 そして恐らく今は、両親の家に住んでいると思います。 最悪のケースは友人が自己破産している場合ですが、両親も消費者金融でいっぱいなのかは、まだ確認がとれていないので、そこはやっぱり直接会って聞くところでしょうね。

  • 8456
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

客観的にみて、怯える程度の文言でなければ、脅迫罪ならないと思います。 「お金を貸して」 「毎月25日に、10万円以下の、払える金額でよいので、口座に振り込んでください」 どちらも脅迫になっていないと思います。 あと、証拠が必要です。(録音、映像、メール、知人の証言など) ちなみに、遅延利息が付くと思いますよ。 なので、しっかり遅延利息を含めて請求しましょう!(笑) あと貸す際には銀行入金(借用書などありますか?)にされましたか? 手渡しだと、貸した/借りてないのトラブルになります。 お金は10万以上貸しているようなので、一度、友人のご両親に相談するのが良いと思います。まともなご両親であれば、立て替えて返済してくれると思いますよ。

1969taka1969
質問者

お礼

店長が言うには、両親も消費者金融でいっぱいみたいです。(^^; まぁでも一度、言っておいた方がいいですかねぇ。「父親が非常に怖い」とか言ってましたから。。(笑) 早速のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この場合は、強要罪(もしくは脅迫罪)が成立しますか?

    個人間の金銭トラブルで、メールで脅しみたいなのを受けてるのですが、この場合脅迫罪(もしくは強要罪)が成立するのか判らないので、質問させていただきます。 1年ほど前に、私がある友人からお金を借りました。 その際、借用書などは書かないでもいいし、返済期限も特に設ける旨の通知を受けませんでした。 ところが、最近になって「全額今すぐ返せ」とのメールが届きました。 私としても返済はしたいのですが、収入も減って生活にも事欠くような状況でしたので、「新しく始めたアルバイトのお金が入るまで待って欲しい」との旨を相手に伝えました。 ところが相手側からの返事は、「消費者金融に借金してでもいますぐ返せ」というものでした。 しかもその際に私の人格を否定するような内容の文言も書いてあったり、同じ内容のメールを一日何回も送りつけてきたりと、非常に困り果てています。 私としてもあまり事を荒立てたくはないのですが、こういった場合、脅迫(強要罪)は成立するかどうか教えてください。 また、文章はメールで送られてきてますので、すべて残っています。

  • 強要罪?

    返す気があるお金を二度ほど返したのですが、相手からできもしない内容の借用書をかけ、でないと弁護士使って警察に行かせてもいいんだぞと言われました。私は鬱がひどくしかも不眠で精神科に入院を勧められている状態です。脅迫じみた事のように感じるのです。強要されて怖いのですが言われたとうりのできもしない内容の借用書を書いた方がいいのでしょうか?それからこれは強要罪にならないのでしょうか?教えていただけないでしょうか?

  • 脅迫罪について

    現在、離婚の話し合いをしています。 車のローンをどうするか?と言う話になり、妻は ちゃんと毎月払ってくれるならいいという話で決着していました。しかし先日、義父から車のローンを一括で返済しろ。あんたには生命保険の死亡保険が200万あるからそれで払え。と言われました。 こう言った発言があった場合、 脅迫罪または、強要罪は成立するのでしょうか?

  • 使い込み・脅迫・強要について

    会社のお金を使い込んでしまった友人がいます。確かに悪い事をしたと思います。友人の会社の代表が、訴えて裁判沙汰にせず、数日前まで一日に何回も電話して使い込んだ金額よりもホントはもっとあるはずだ!全額返せ!など脅迫めいたことを言ってた。確かに使い込んでしまったのだから、返済する義務はあると思う。友人は返したくても返すお金もなく、借りるアテもありません。毎日の電話・呼び出しに疲れ果てて精神的に肉体的にも苦しんでるようです。しかし、その脅迫めいた発言とかは録音してなかったそうです。録音していこうと思った矢先に、相手が逆にアドバイスを受けたらしく言葉使いは丁寧に話し、会話を録音しだしたそうです。今まで夜中だろうが、朝の6時だろうが掛けてきた電話を午前9~午後10しか掛けてこなくなったそうです。友人はそれまでのことで本当にやつれボロボロ状態です。使い込みはいけないことですが、度を過ぎた言動を相手がしていたのは事実です。しかし悔しい事にその言動を録音していなかったため証拠がなく、実際、1度夜に家族に話すからと家の前にまで押しかけてきたこともあったそうです。そんな次の日に夜の10時に事務所まで出て来いと呼び出され、友人が使い込んだ200万ではなく、会社の借金である300万を月々肩代わりして払うという誓約書を書かされ押印したらしいのです。なぜかその原本を友人が、コピーを相手が受け取ったらしいのですが、原本ではなくコピーでも誓約書は有効になるのでしょうか?でも、その際も録音をしてなかったため、強要して書かされたという証拠がないのです。相手は、もう200万を払うだけじゃ許さないという状態のようなんです。そんな状態の中、友人にとって一番穏便に解決するにはどうしたらいいでしょうか?使い込みは悪い事とはいえ、あんなに疲れきってやつれた友人を見たくないのです。なにかいいアドバイスを下さい。

  • 脅迫罪について

    初めまして、お聞きしたいことがあります。 私は今現在一人の方にお金を返してもらっている状態です。 最初は電話で二ヶ月で返す!と言ったのに返済期間がどんどん伸ばされました。 本当なら三月には返済は終わっているのに、お金がない、きついからと今現在まで伸ばされました。 何で?と言ったら逆ギレされるしこっちは我慢してるのに…と、 はっきり言いたかったけど言ったら返してもらえなくなると我慢しました。 本当は今月で返済は終わりです。 でもメールをしたら 「結構振り込んだし戻してまでは言わないけどこれで終わりにして? 結局何十万もたんびたんび返して返済回らない」と言われ流石にむかつき、 「そればずるいんじゃないんですか? まず最初の電話で三ヶ月きっちり払いますって言ったのあなたですよ。覚えてます? 口約束でも約束です。 それなのに最初は3月に払う、次は4月、何度も伸ばされてこっちは我慢してやったのに、最後に払えませんはないんじゃないですか? 後五万です、これだけは支払ってもらいます。 私の方も弁護士の方に再度相談してみますね。」 と返事をしたら 「分かりました。 そしたら今までの脅迫メールは全て保存してあるので脅迫罪で訴えます。」 と言われました。 脅迫メールと言われても、○日支払いお願いします。とかです。 これって脅迫になるのですか? 上でも言いましたが時間が掛かっても返して欲しかった為、 あくまで低姿勢でお願いして、早く返せなど言った覚えはありません。 ならば弁護士さん通じて携帯会社にメール履歴見せて下さいって言って下さいって言える自信があります。 ※ちなみに弁護士さんには一度相談したことはありますが、 返済して頂くことになったので今はお世話になっていません。 結局返してもらうことになりましたが、最後のメールに 「今先生と話をしたらとりあえず戻して、法的手段に出るという形になった。」と言われてしまいました。 自分では脅迫していないつもりでしたが、 どこかで脅迫してしまったのかと不安です。 本当に訴えられてしまったら負けてしまうのでしょうか? 一応私とその方の関係 ・去年友人に儲け話を紹介された ・錬金王というソフトで儲けてお金を手に入れると説明したのはその人(簡単に言えば事例2のWがその人です) ・アコム(50)、レイク(50)、ノーローン(30)から130万借り、 30万は資本金、残り100万はソフト代 ・今年の一月、紹介した友人からこれは詐欺だと話を聞き消費者センター、弁護士に相談(紹介した友人も被害者です) (参考URL:tp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/11/20ibi403.htm) ・ソフト代は諦めるから資本金だけでも返して下さいと言ったら、わかりました月15万ずつ払います。と言ったが向こうの都合で伸ばされた 二月→15万、三月→7万(本当はここで終わり)四月→5万、五月→5万(未返済)です。 とてもややこしく言葉足らずなのでわかりにくいかと思います。 でもどなたか知恵を貸して頂けると嬉しいです 宜しくお願い致します

  • 脅迫になるかどうか教えてください

    専門知識がわからないので、教えてください。 職場の方に300万円貸し(契約書もあります)、期限も決めてあったのですがもう少し待ってほしいと言われ、その時は口約束になってしまいましたが1ヶ月返済期限を延ばす事になりました。 しかし、返済される予定の月の途中から電話にも出なくなり、折り返しもなく、メールの返信も無いまま翌月の半ばになってしまったため、仕方なく連体保証人の方に連絡させていただきました。 ですが、その方は「そんなお金はもっていない」「今すぐ返す事は出来ない」「お金さえ返ってくればこっちの事はどうでもいいのか!?」とかなり興奮されなぜかこちらが怒られると言うようなありえない対応をされました。 私自身かなり頭にきています。 その後連体保証人の方が借主の方に連絡をしたようで、借主の方から連絡をいただきましたが、「今はお金を持っていないので今月末まで待って」と言われました。 正直、もう信用がないのでいますぐ返していただきたいのですが 相手方に 「期限も過ぎてて、今まで連絡も取れない状況だったので、今すぐご自宅に伺いますので、消費者金融やヤミ金などで借りてでも返してください」と言うのは脅迫になるのでしょうか? 言い方の問題ですか? 諦めて期限を延ばす場合、新たに契約書を製作し、 「今後期限が過ぎた場合は弁護士に相談します」と言うのは脅迫でしょうか? また、債権譲渡について知っている方がいらっしゃいましたら、そちらも教えていただけるとありがたいです。 債権譲渡は法人の貸借のみになるのでしょうか? 譲渡したい場合は、弁護士さんにお願いすればよろしいのですか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 『在特会』デモによる脅迫・強要は放置してよいのか

    プロパガンダはメディアを使い大衆の支持を得て大衆を コントロールするのがプロパガンダですが在特会の 桜井会長は性格破綻者やチンピラなどには支持を 得られても大衆の支持は得てません。 それどころか間逆で大衆から不支持です。 ヒトラーはたしかに世界の嫌われ者です。 しかしドイツ国内ではプロパガンダにより大衆の支持を 集めました。 大衆の支持を集めたからドイツ第三帝国総裁になれたのです。 大衆の支持を得ない桜井氏は何がしたいのでしょうか。 大衆の支持を得なければ政権は取れません。 死ね殺せとヘイトスピーチしていても 大衆はそっぽむくだけです。 いまのところ桜井氏はヒトラーごっこをしているだけの存在になってます。 さらにすでに顔と名前と悪事は大衆に知れ渡っているので 今後桜井氏が名誉回復して大衆の支持を得ることは永遠に出来ません。 桜井氏が政権を握る最後の手段はクーデターのみとなりました。 桜井氏はブログにXデーに向けて資金を集めていると書いています。 在特会を支援したいと申し出た女性から受け取った 1000万も横領して在特会にはお金が無いと言っています。 その1000万はXデーに向けての準備資金にしたのでしょうか。 桜井氏は騒ぐだけ騒いでデモという騒ぎを楽しみ 在特会への寄付金を集め私的流用し 在日朝鮮人をいじめる生活を楽しんでいるだけなのでしょうか。 たとえ大衆の支持は得られなくても デモで在日朝鮮人を脅迫すれば在日朝鮮人から譲歩を 引き出せて在日朝鮮人が怖がって国外に出るかもしれません。 この点は桜井氏の思うツボです。 法律的には問題ないかもしれませんが たとえデモであっても脅迫によって意見を強要 してよいのでしょうか。 朝鮮人を殺すぞ死ねみな殺し、と在特会はデモしているので やがて相手は要求をのむしかなくなります。 原発デモは殺すみな殺しなどとは 言わないので脅迫・強要してません。 デモによる脅迫・強要を立法や人権救済などせず 放置してよいのでしょうか。 日本弁護士連合会の元会長さん率いる弁護士12人や 国会議員などすこしずつ在特会にNOを となえる人々が多くなってきました。 どうおもいますか?

  • 訴えるといったら脅迫になる?

    ある人が私に対して犯罪行為を行ったため、親告罪として訴えようと思います。 警察に相談したところ、被害届けを出せば対応するとのこと。 訴える旨を相手に伝えたところ、相手が示談で解決したいと言ってきた。 が、その金額は月の小遣い程度、とても誠意のあるものではありません。 やはり許しがたいので法の裁きを受けてもらいたいと思います。 ので、その示談の申し込みを断ったところ、今度は相手の弁護士を名乗る者から手紙が来て 「こちらは法的責任も賠償金を支払う義務もない。そちらの行為は脅迫に当たる。」 といってきました。 この弁護士は悪徳なのでしょうか? こちらはばらされたくなければ金を出せ!なんていってないし 示談の申し入れはむこうからです。

  • ネット民が土下座強要犯特定→まんだらけ問題との違い

    未検挙万引き犯の防犯映像を公開すると店側が警告した 「まんだらけ事件」の際には、 店の行為は【私刑行為】であると、 勝手に行きすぎた【決めつけ】をする 弁護士がテレビに解説していました。 犯人が誰だかも分からない段階で、 店主には既に脅迫罪が成立している、 実際に公開すれば名誉毀損罪も成立すると、 メディアで解説する弁護士もいました。 一般私人が犯人につながる情報を公開するのは、 名誉毀損や脅迫に当たると言う弁護士達に対し、 一部の国民から法曹界への怒りの声が上がりました。 しかし一方で、 コンビニ土下座犯人の身元がネット利用者によって特定され、 犯人の検挙に結び付いたニュースでは、 弁護士達は名誉毀損・脅迫だとは言いませんでした。 コンビニ土下座強要 犯人震え上がらせたネット民 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140912/ecn14091211170013-n1.html?view=pc 同じく捜査機関ではない【私人による犯人晒し】なのに、 まんだらけによる映像公開ほのめかしが違法で、 土下座強要の事件が違法だと解説されないのは、 いったい何故でしょうか? 弁護士の先生方、両者の違いを教えてください。 まさか、単に、 法律家らは「まんだらけ事件」解説の際に湧き起こった 【大衆の怒りの反応】が予想外だったため、 【危ない】と【震え上がって】しまい、 土下座強要事件では雲隠れした訳ではないですよね? 私もTwitterで拡散され続けている 窃盗犯人の顔をリツイートして 拡散に加わっていいのか分からず、 深刻に悩んでいます。 知っている人も奴に物を盗まれました。 まだリツイートは実行していません。 リツイートはスマホの画面をタップするだけで、 簡単に行うことが出来てしまいます。 単に他人の記事をリツイートしただけで、 意思を持って名誉を毀損したと言えるのでしょうか?

  • これって脅迫じゃないですか?

    皆さん、いつもお世話になっております。 先日、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3731625.html の質問をさせていただいた者です。 その後、弁護士を紹介していただき、これから「戦うぞ!」というところで、クルマの修理ができてきました。 ここで新たな問題が起こりました。 相手方の保険会社が、「まだ示談が済んでいないのでクルマは渡せない。こちらの主張する責任比率をのまないと修理代金は払わない」と言ってきたのです。 修理代は100万円を超える大掛かりなものになりました。 クルマを取り戻すためには、全額を立替払いすればいいことですが、100万円を超えるお金は、そうすぐに用意できる金額ではありません。 また、弁護士との最初の打ち合わせが最近終わったばかりで、相手に「代理人就任通告」がまだ終わっておらず、弁護士の先生も動けない状態です。 これって、クルマを“人質”にした脅迫ではないでしょうか? それとも、交通事故の示談ではよくある話なのでしょうか?