• ベストアンサー

靴を履いたままでも入れる畳の部屋はあるのか?

日本の家はもちろん、お寺や公民館などの畳の部屋も、靴を脱いで上がる場合がほとんどですが、靴を脱ぐスペースをなくして、入り口との床をフラットにして、靴を履いたままでも入れる畳の部屋はあるのでしょうか? 欧米のように靴を履いたままでも入れる和洋折衷の畳の部屋もまたいいような気がするのですが。

noname#253211
noname#253211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

うーん、欧米でも、靴を履いたまま、ベッドの上に転がったりするでしょうが、 靴のまま、ベッドの上で歩いたりはしないでしょう? そもそも、畳は、今のようにあるわけではなく、平安時代に、 あのまま、一枚がマットレスのようなベッドだったのです。 その後、贅沢になって、部屋中に敷き詰めた。 だから、そのうえに、履物でそのままというのは、ベッドの上を靴で歩くということでしょうね。 たたみプリントの床材などあってもいいような気もしますが、少なくとも、和風を気取るから’畳柄’で その上を靴で歩くと言うことは、昔の日本で行われた踏み絵のようなものではないでしょうか? 和風が嫌い、和が嫌いとしてなら、あるでしょう。 本物の畳の上を、履物であるく・・・は、やってみたらわかりますが、すぐにぼろぼろになります。 強度的に無理です。

noname#253211
質問者

お礼

なるほど、もともと畳は現在でいうベッドという物だったのですね。 つまり、土足のままで畳に入るのは、土足のままでベッドを歩くのと同じ事や、踏み絵とか和室嫌いを連想する事という訳なのですね。

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

靴カバーというものがございます。

関連するQ&A

  • 自分の部屋を何畳にするか迷います・・

    ベット、スチールラック2個、本棚1個、大きめの事務机 これらの家具を部屋に置いたうえで更に少しで良いので部屋のスペースにゆとりが欲しいんですが、それだと何畳くらいが最適でしょうか? 6畳では、これらの家具がなんとか全部置けたとしても、ゆとりのスペース(何も置いていない床面積)が少なすぎて、かなり窮屈だと思うんですが、8畳くらいなら大丈夫でしょうか? 大きければ大きいほど良いのは確かなんですが、最低限どれくらいあればゆとりが多少生まれるのかなと思いましたので・・。 8畳でもまだ狭い感じでしょうか?

  • 畳の部屋に龍の天井画があるお寺を探しています。

    15年ほど前にみた龍の天井画を探して旅行をしてきました。 畳の部屋で、庭園も有名なお寺だったと記憶しています。 庭園に見入る観光客を横目に畳の上に寝転がって龍の天井画を堪能した記憶があるのですが、何処のお寺だったか思い出せません。 今回、天井画が有ると聞いた以下のお寺を回りましたがそこにはありませんでした。 みな石の床の部屋だったので見間違いでは無いと思います。 建仁寺、天竜寺、高台寺 20日から京都へ旅行に行くのでそれまでに教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 二人部屋のままか一人部屋にするか・・・

    私は現在妹と二人部屋なのですが、妹はいわゆる物を捨てられない・片付けられない人で、部屋には服が積んであったり、物があふれていたり、床には雑誌が散らかっていたりと大変なことになっています。 私はきれい好きなほうなので自分のものはきちんと整理してあり、時々は妹のものまで片付けたりするのですが、数日経つと部屋はすぐ散らかり、とても困っています。 妹には何度も注意をしているのですが、なかなかちゃんとしてくれません。 私たちの部屋は3階にあり、広さは12畳なのですが1畳分ほどのクローゼットが出っ張った形で2つあり、実質は10畳ほどの広さです。 よく二人部屋は真ん中で仕切りをして分けるという話を聞くのですが、私たちの家は横に対して縦が長い、縦長の家ですので、私たちの部屋も細長く、真ん中で仕切ると何も置けなってしまいます。 だから私の家具と妹の家具はほとんど隣同士で並んでいるので、私の周りだけをきれいにしても意味がありません。 そこで家には一階に客間兼物置になっている和室の6畳間の空き部屋があるので、そこを私の部屋にしてもらおうということを思いつきました。 ただ、いろいろ考えてみると20歳になる今まで妹と二人部屋だった訳ですし、今更部屋を変えるのはどうだろうかとか、私はほとんどリビングにおり、部屋は寝るためと自分のものを置くためだけのものなので、このままでもいいのかも知れないなどと思ってしまいます。 それにくだらないですが、私が部屋を出て行くと妹は12畳の部屋を一人で使うことになるのはずるいなどとも思ってしまいます。 しかし反対にやはり一人でいられる場所は欲しいし、汚い部屋にいたくないとも思います。 このまま二人部屋でいるか一人部屋に行くかどちらが良いと思いますか? くだらない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 【切実】6畳+キッチン3畳の部屋…片づけ方を教えて下さい!

    【切実】6畳+キッチン3畳の部屋…片づけ方を教えて下さい! お世話になります。先日、恋愛相談させて頂いた彼に病気を打ち明けました。 なかなか返信が頂けなかったので諦めていたのですが先ほどパソコンを開いたら 返事が来ていました。「気にしなくていい」「力になれたらって思っています」と言う 前向きなお返事を頂くことが出来ました。誠実に打ち明けて良かったです。 アドバイスを頂いた方々に感謝感謝です。 本題に戻ります。家には、とても臆病な猫がいるんです。彼が以前のメールで早く猫に会いたい。 気長に接します。と言ってくれているのです。とても嬉しいのですが、ズバリ部屋が汚いのです… 以前、友人が来るということでかなり片付いたのですが、いつの間にか元に戻っていました。 整理する場所?に問題があるようです。床にも物が沢山あり…掃除がしにくく抜け毛がたまっています… まだ、お付き合いとかが決まったわけではないのですが 部屋はすぐに片付く状態ではないので、片付けを始めないといけません。 何から捨てるべきでしょうか?片づけ方を教えて下さい。 また、元に戻らないいい方法がありましたら教えて下さい。 この本を読むといいとかあったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 風通し悪い部屋の畳

    玄関のドアを開けたら、風がとおりますけど、玄関のドアに網戸がなくて虫が入りそうなのであまりあけてないです。それで窓のない部屋の畳がかゆいです。布団で寝ていたら足がダニで噛まれます。ふとんでなくベッドがいいとおもいますけど、折りたたみ式の簡易ベッドを置くスペースも家にないです。普段は風が少し入る部屋で寝ているので、痒くはないです。余談ですがそこも部屋の隅、ふだんタンスなどをおいていた部分に敷いて寝るとかゆかったです。人がうちに泊まりに来たいというので別の部屋で寝たいので、策を探しています。

  • 8畳用のエアコンを13畳の部屋で使ってますが・・・

    5年前に家を建てました。 13畳のLDKと隣に6畳の部屋があります。 6畳(フローリング続きの部屋で幼稚園の子供のおもちゃなどを置いてあり、寝たりはしません。)の方にはエアコンは付いてません。扉は吊るすタイプの引き戸で下には隙間があるので冷気はそちらの部屋にも多少流れます。 ヤ○ダ電器で詳細を話したのですが、「8畳用で全然大丈夫です」と自信満々に言われたので8畳用にしました。(暖房は6畳) 時々扉を開けてエアコンをつけることもあります。 開けると19畳。。。8畳用のエアコンじゃ無理がありますよね。。 このエアコンは買って4年の間に4回壊れて、そのたび修理。毎年壊れてました。 つい先日も壊れて、業者の方が「この方の新品はもう作られてないので新しいものと交換は出来ませんが、中の部品だけすべて新品と交換しときます」と言って交換して下さいました。 室外機も新品に。 でも、もともと容量オーバーです。 このまま使ってて火事になったりしないでしょうか? 買い換えた方がいいでしょうか? 詳しい方や同じ経験のある方など、ぜひお待ちしてます。

  • 日本の家にはやはり、「畳の部屋」は必要ですか?

    日本の家に、畳の部屋は住環境としてあって当たり前だと思いますが、一方で定期的な手入れも必要だろうし、埃とかダニとかが潜みやすくて不衛生という感じもします。 住み方やライフスタイルが洋風化しているとも言われますが、日本の家にはやはり「畳の部屋」は必要ですか? 畳は呼吸しているので、日本の気候を考えると理にかなっていると言う人もいます。 またワンルームでも、自分の場所だけ畳風の敷物を敷いている人もいます。 やっぱり「畳」には愛着があるのでしょうか?

  • 靴の生活(麻生幹事長)ってどんなの

    新聞で麻生幹事長が靴の生活をしているそうです。 吉田茂の孫なので吉田家は昔からハイカラなんですね。 そこでふと疑問が・・。 欧米は家の中でもベッドとフロ以外は靴を脱がないわけですが、 となると家の床は外から持ち込んだ土や雨やばい菌で さぞかしほこりっぽいんだろうなと思います。 カーペットも汚れるし板だと足音がうるさいし。 でも家の中で靴を脱ぐのって日本以外知らないのですが 他にあるのでしょうかね。 靴を履きっぱなしでは足もゆったり出来ず疲れると思うんですが 慣れると平気なんでしょうか。 さすがに女性は外履きではきついでしょうから何かしているに違いない。 ドラマや映画ではあまり足元を映さないのですが 家に入ってからスリッパや室内靴に履き替えるシーンなんて 見たことありませんしベッドの下に置いてある靴も外履きの靴です。 また床掃除なんかどうなんでしょう。 欧米(というか日本以外)で暮らした経験のある方、その様子と実際に経験した感じ、日本の生活と比べてどうか教えてください。

  • 靴を履いたまま生活されてる方いらっしゃいますか

    日本で暮らしている日本人の方で靴を履いたままの生活していらっしゃる方(本人でも知人でも結構です)お教えください。 1.きっかけ理由は 2.家族ぐるみですか一人ですか 3.どんな靴をはかれているのでしょう 4.家はどんな家ですか。問題ありませんか 5.差し支えなければ年齢性別、職業 6.感じておられるメリット、デメリットは  7.他人はどう言ってますか 8.ベッドの上でもぬぎませんか コンビニなどで売ってる一人暮らしの部屋のコーディネートの本などで自分の部屋で靴はいて写ってる写真結構多いのですが、みんな靴はいて生活してるのせしょうか。スタジオなどのやらせでなく、どう見ても畳敷きのアパートの一室を借りてるんだろうというのがほとんどなんですが。職業は、美容師、ファッションデザイナーなどの女性に多いように思うのですが、実際どうなのかお聞かせください。

  • 床から畳へ

    プロの方にリフォームをしていただく、簡単に素人がやる。両面から考えています。 普通に六畳の現在は床の部屋です。取り付けの収納がついていますが、床と平らでないため、畳にしても大丈夫ではないかな?と思います。(素人的には) そこで、質問です。 この部屋を、簡単に畳にすることは可能でしょうか? その場合、いくらくらいかかるのでしょうか? 単純に、畳を入れるだけ。と素人考えで思っていますが、何かほかにやることはありますか? 現在のところ、壁や天井はそのままの予定ですが、こんなことが必要である・・などありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう