• ベストアンサー

オレオレ詐欺と贈与税

最近オレオレ詐欺などで多額の被害があるようです。 そこで質問ですがオレオレ詐欺ではなく、実際に本当のご子息に両親の財産を贈与、振り込みし、相応の理由に子供が現金を受け取った場合、贈与税はかからないのでしょうか? 本来ならちゃんと申告しないといけないのではないでしょうか? 1000万被害額とか報道でありますが、実際に子供に贈与した場合、課税対象にはならないのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>そこで質問ですがオレオレ詐欺ではなく、実際に本当のご子息に両親の財産を贈与、振り込みし、相応の理由に子供が現金を受け取った場合、贈与税はかからないのでしょうか? 子供に贈与した場合、その金額や贈与の頻度によって、贈与税がかかったり、かからなかったりするようです。詳細は、税務署に聞かれるといいと思います。 ただ、上記の場合、贈与税は、受け取った人が払うので、贈与した側(親)は税金支払いは気にしなくてもいいです。

tenpuruo-m
質問者

お礼

親がお年玉、と言って100万円あげても受け取った側が申告しなければそのままスルーされそうな気もします。頻度・・・ 目に見えない形での受け渡しなんかも脱税扱いになるのでしょうかね。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

>>目に見えない形での受け渡しなんかも脱税扱いになるのでしょうかね。ありがとうございました! 相続税法代21条の3第1項第2号において「贈与税がかからない範囲」ってのがあるようです。 親が子供や孫に通常の生活費に必要な費用をあげても、贈与にはならないそうです。 だから、金持ちの息子が、「俺の普通の生活を維持するには、100万のマンション家賃など含めて、毎月、300万が必要なんだよ!」といえば、それは贈与にならない可能性もあるようですね。 もちろん、その300万を貯めて不動産を取得し登記したりすると、「それは、通常の日常生活をするために必要な費用じゃない」って指摘になるでしょうけどね。 まあ、目に見えない形で受け渡しして、それが生活費・教育費的なもの以外に使われるなら、脱税扱いになると思います。

tenpuruo-m
質問者

お礼

なるほどな追加回答も頂きましてありがとうございました!!

回答No.3

しっかり贈与税を持っていかれますよ。 仮に1000万だったら、40%なので基礎控除などを引くと、230万くらい持っていかれますね。 (1000-110)×40%-125=231万 但し、相続時精算課税制度などを使って、うまく税金対策をしていると思いますが。

tenpuruo-m
質問者

お礼

大まかな計算上でもそんなに持っていかれるんですねぇ。 50万円を20回に分けて各々違う口座に3年ぐらいかけて振り込めばバレないような気が・・・ ダメよおダメダメ脱税は!ご回答ありがとうさまでした!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

立派に課税対象になりますよ。贈与の免税額は110万円。これを差し引いた分についてガッチリ持って行かれます。税率については下記をどうぞ。

参考URL:
https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm
tenpuruo-m
質問者

お礼

そうですよね。しかしそのまま黙って受け取ってるような気もします。 調べられれば分かるのでしょうけども・・・ 回答ありがとうさまです!

関連するQ&A

  • オレオレ詐欺

    去年、オレオレ詐欺で270億円ぐらい被害にあったなんて報道されてるけど諸外国でもこんなに被害あるの?それとも日本だけ?何でこんな額になっちゃったんでしょうか?

  • オレオレ詐欺

    オレオレ詐欺は被害に合われる方が多く、もう長い事報道されてますよね。 でも息子や孫(男)の振りをしている犯人だけで、 娘や孫(女)の振りをしているのって報道されていませんよね? 娘の振りをする犯人てのは実際居ないのでしょうか? それとも報道規制なのでしょうか?

  • オレオレ詐欺、なぜ捕まり難いのですか?

    ようやくオレオレ詐欺グループが数人逮捕されたようですが、全体の数からするとほんの一部でしょう。 いろいろな犯罪の中でこのオレオレ詐欺には特に腹が立ちます。まず、被害者の大半がお年寄りであること。また、子供が事故に遭った等と騙して、子供を思う親心をさか手に取った悪質なものであること、一件あたりの被害金額が高額であることなどです。  さて、素人のボクからすればとても不思議なのですが、なぜオレオレ詐欺はこんなに捕まり難いのでしょうか? まず振込口座ですが、いくら架空名義の口座であっても、それを利用している者がいることは銀行でも調べられるはずだし、ATMの利用の際には常に顔もはっきり映るカメラもある。ある被害者からの通報によって特定の口座番号がわかれば、その利用は簡単に確認できそうなものです。それとも、銀行は顧客情報管理を理由にこのような犯罪摘発のための協力もしないのでしょうか? 年末が近づき、このような犯罪はまだまだなくならないと思いますが、どうすればこんな悪質な犯罪から身を守ることができるか教えてほしいです。

  • オレオレ詐欺(振り込め詐欺)の対策

    オレオレ詐欺の手口は巧妙になっていき、被害は増えていく一方のようです。 ところが警察やマスコミが一般向けに推奨する「対策」といえば「『おれおれ』と言われたら、別の名前を言って確認すること」などの、時代遅れのものしかありません。 しかし最近の手口では、警察を名乗る者から「お宅の山田太郎さんが交通事故をおこされました」といったように、家族の名前を正しく調べていたり、それどころか、山田太郎氏の携帯に事実の確認の為電話しようとすると、その時間その電話を通じなくさせているといったことまでしているようです。また、「警察」を名乗る人は現金の話をせず、被害者の名前と電話のみを告げ、振込みの依頼はその「被害者」から行なわれるようです。 こうなってくると、「本当の交通事故の場合」と区別がつかなくなってしまうようです。ここまで手の込んだ「オレオレ詐欺」を見破る・ひっかからないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 参考 http://junsui.txt-nifty.com/filtration/2004/08/post_22.html

  • オレオレ詐欺、何故いまだに引っかかるの?

    “オレオレ詐欺”や“振り込め詐欺”といわれる詐欺の被害が毎年 多くなっています。 新しい手口に引っかかるケースは理解できるのですが、以前から ある子供や孫などを装った電話による詐欺に何故今でも引っかかる のでしょうか? 最近のニュースを見ていて、子供に成りすました電話だけで簡単に 数百万円も用意して騙される被害者に対して私は同情も感じません。 毎日のように新聞やテレビ、週刊誌等々で様々な手口を公開して 注意しているのに、何故今でも簡単に引っかかる人が多いのでしょうか? 被害者の自己責任はないのでしょうか。

  • オレオレ詐欺被害が一向に減らないそうですが。

    オレオレ、振り込め詐欺が一向に減らないと報道で言ってました。人の弱みに付け込んだ悪質な犯罪が減らないのは何故ですか。最近は「振り込め」じゃ無く現金を直接取りに来るそうです。詐欺者が悪いのは当然ですが、引っ掛る方も悪いのではないでしょうか。この種の詐欺が一向に減らない理由と行政の有効な対策があればお教え願います。

  • 贈与税について

    贈与税について質問です。現金の贈与って相当多額でなければ、申告しなくても別に税務署、わからなくないですか?調べようがないと思うのですが、どうなんでしょうか? 相続時精算課税って結局は相続時、生前贈与の額を加えないといけないから、損なような気がするのですが、どうなんでしょうか?私が思うに、暦年課税にしておいて、亡くなる直前に多額の額を生前贈与して相続時精算課税に切り替えた方が良いと思いますがどうでしょうか?

  • オレオレ詐欺被害額の所得税控除は可能でしょうか?

    お恥ずかしい話ですが、オレオレ詐欺で数百万円の被害を被りました。 詐欺では、雑損控除できないという事らしいのですが、オレオレ詐欺の場合も控除対象にはならないのでしょうか?  被害に会った上に、控除ができないということで二重の大ショックを受けております。  ご教授よろしくお願いします。

  • 贈与税の対象になりますか?

    母のお金を数年前に現金で預かり、自分の口座に入れておきました。 母がオレオレ詐欺なんかを心配して、自分で持っているのは怖いと言ったからです。 しかし、これ贈与とみなされて税の対象になるんじゃないかと思い、先日、母の口座に振り込んで返しました。 でも、これも贈与とみなされるのではないかとふと思いました。 銀行振込したので書面に残ります。 子から親への贈与と思われないでしょうか? それとも数年前の預かりが親から子への贈与と思われないでしょうか? 金額は世間では大金です。 頭がこんがらがってきました。 お助けください。

  • 身内でも贈与税になるのか?

    他人に多額の現金を譲渡すると贈与税の課税対象になり、税務署に申告しなければならないという。 親・兄弟等身内の間でも贈与税の課税対象になるのだろうか?