彼氏の弟夫婦宅に居候している25歳の女性について

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の弟夫婦宅に居候している25歳の女性との付き合いに悩んでいます。
  • 彼女は無遠慮な態度や発言が多く、親戚のような付き合いはしたくないと感じています。
  • 彼女との関係をどう伝えるべきか相談したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼氏の弟夫婦宅に居候している25歳の女性について

今年の夏休み、今秋結婚を予定している彼氏と彼氏の実家へ挨拶へ行きました。相談したいのは、弟夫婦が連れてきた25歳の女性(弟嫁の友達)の事です。(彼氏が事前に電話で聞いた話によると、離婚後ペットの犬を連れて弟夫婦宅へ転がり込み、そのまま居候しているとの事…) 彼女は挨拶もろくに返さず、親戚同士の会話中も自分の趣味の話ばかり。親戚同士の集まりに彼女がなぜ来たのかはわかりませんが(来ること自体は構いません)彼女の年齢、初対面という事を考慮するとちょっと失礼で無遠慮な印象を受けました。でも他人だからと気にせず。夕食後彼氏の家族と打ち解けてきた頃、東京に遊びに行くときは泊まってもいい?という話になりました。(実家は名古屋、私達は東京)もちろん私達は快諾しました。 その時彼女が口を開きました。 「あ~、じゃあ私千葉行きたい!千葉!え、ディズニーランドって千葉?神奈川?えっ千葉でしょ~昼頃東京行って~、夜(私達の家)行って~、朝6時頃起きて~、電車でディズニー行く!」(発言そのまま書きました) 弟さんが(名古屋から)直接行けばいいだろう、と言っても「名古屋からと東京からじゃ違う!」と強めの反論。弟嫁もほぼ同意している様子…。弟さんは少し困ったように笑いながら「俺は仕事で行けないかもしれないけどこの二人が行くかも」と特に悪びれる様子もなく…。 彼女の口調・態度から、ホテル代や夕食代を浮かせたいだけで私達を利用しようとしているのが見え見えで…。他人だからと思い失礼な態度・発言も見ないふりが出来ましたがこれから親戚の様に振舞おうというのなら話は別です。 愚痴が長くなってしまいましたが、相談したい事とは以下の通りです。 「彼女(25歳居候)と親戚のような付き合いはしたくない。」 と弟夫婦に伝えるには、どうすれば良いか?です。 皆様のアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。 ■補足 そのまま言えばいいじゃないかというご意見もあると思いますが、弟夫婦と彼女はとても仲が良く、彼氏の家族は皆大らかといか穏やかというか、帰るまでの約4時間誰も何も注意一つ言いませんでした。なので私が特別お金にセコい人、冷たい人等、誤解されそうで怖いのです。彼氏は彼女に対し特に腹立たしいとは思わなかったようです。もし、実際にそういう話(泊まりに来る)になったら考えればいい、だそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.6

もっと深い何か背景があるのではないでしょうか? 離婚後の居候で、親族の集まりにも参加してくるような方に社交辞令は通じません。 お付き合いしたくないなら義両親に相談を。 秋の結婚式にも参列しそうですが、大丈夫ですか? いつまで居るのか?どういうつもりなのかを居候の彼女の親兄弟に連絡して「こちらは困っています」と本人と彼女の家族に伝えることも大切かと思います。 失礼ながら彼女が×1ペット付きなのは理解できます。 義家族や彼がそれすら解決できない人たちなら、結婚生活は貴方の我慢の上に成り立つ悲しいものとなります。

mageru0006
質問者

お礼

私の憶測ですが、期間や金銭的な事その他諸々は、弟夫婦の好意に甘えて何もかも曖昧なような気がしました。 話す内容も趣味や遊びの事ばかりで危機感は一切感じられませんでしたから。 彼女については一切何もかもわかりません。名前すらもです。 そのような人から、私達が迷惑を被るようなら彼女を調べ上げて親兄弟に直接連絡を取る事も視野に入れるつもりです。 結婚式については晩婚の為予定はありませんので、特に大丈夫かと。 彼氏と協力してなるべく事を荒立てる事なく、杞憂に終わる事を願います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.9

 弟夫婦は、その居候女に弱みを握られているんですよ。

mageru0006
質問者

お礼

私も疑いました。 失礼な話、居候の彼女は一見地味なお嬢さんでしたが、立ち振る舞いに品が無く あまりの無遠慮さに、実は奥さんには内緒で彼女と弟さんが関係を持ってしまったのでは? と下衆の勘繰りをしてしまいました…(恥)私も品が無いですね・笑

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.8

家庭の中に他人を入れるということが、どういうことかわかってないようですね。 最近では尼崎事件などというものもありました。 ああいう事件に巻き込まれる人に共通するのは、 「そんな大げさな」 「まさか」 「関係ない」 二度あることは、ではなく一度あることは何度でもあるんです。 それはわが身に起こるかどうかではなく、世間で一度でもあったことは二度でも三度でもあるわけで、それが身近に起こらないとは言えないというのに、傍若無人な他人を家庭に入れて、へらへらしているというのは私から見れば脳天気としか言いようがありません。 質問者さんもその女が好きとか嫌いだけでなく、リスク管理の面からも考えるべきではないでしょうか。 仮にその女が非常識で礼儀知らずの馬鹿女なだけで害がないとしても、その女がくわえ込む男はどうなんでしょうか。男が出来たら家を出て行ってくれるのでしょうか。 もともと非常識な女です。男も一緒に転がり込まないとは限らないし、今追い出すことが出来ないのに先々追い出すことが可能なんでしょうか。 その男が無害な人間だと言い切れるんでしょうか。 「まさか」ですか? 彼の家族はおめでたすぎます。

mageru0006
質問者

お礼

脳天気、おめでたい、確かにそう思われても仕方がないと思います。 いくら、弟夫婦が考えて決めたこととはいえ無防備過ぎると私も思います。 好き嫌いで言えばもちろん嫌いですし、関わり合いたくありません。 でも他人ならば無視できます。 しかし彼女の態度がまるで親戚かのようだったので、こうしてご相談しています。 ここでの皆様の意見を参考に、彼氏ともきっちり話し合うつもりです。 納得がいかなければ入籍も白紙に戻すつもりです。 でもこうして心配して頂けたり、率直な意見を頂けるのは、本当にありがたいです。 「まさか」はタブーとして、これからも冷静に対処していきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#197700
noname#197700
回答No.7

無理、私は無理 弟夫婦が良ければいいのでは? 弟夫婦みたいな感じのひと、そういう人たまにいますよ 心が広いのか無責任か?わからん人

mageru0006
質問者

お礼

はい、私にも絶対無理です。笑 >心が広いのか無責任か?わからん人 正直に言えばまさにそんな感じです。 彼女に関する情報が(名前すら)全く無い為、どういう事情なのかわかりませんが… 居候と言っても、人様の娘さんを長期間預かるわけですから当然責任もありますし。 彼氏と話し合い、その後弟さんから事情を教えてもらう事が目下の課題です。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.5

とりあえず、彼氏さんに、 「あの女性は何なのか?あの女性とも親戚付き合いするのか?」 話し合ったら良いと思います。 弟さん夫婦は、夫婦で話し合って受け入れているのでしょうから、投稿者さん夫婦は夫婦で話し合ってどう対応するかを決めると、まだ角も立ちません。 遊びに来る前に、結婚式に呼べ、と言い出しそうですね。 夫婦でどう対応するか、を話し合っておいた方が良いと思います。 どれだけの期間居候してるのかしりませんが、なるべく関わらない方が良いようですね。

mageru0006
質問者

お礼

居候の期間は疎か、私は彼女の名前さえ知りません。笑 まぁ、やはり異常ですね…。本当に関わりたくないです。 彼氏としっかり話し合いをして、私達二人の意見をきちんと決めておきたいと思います。 結婚式については、お互い晩婚の為(私があまり興味もないので)考えていません。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

問題の当人が離婚した原因がわかるような気がしますね。 今後も付き合っていかなければならない一人でしょうから考えもの。 今のうちに、自分の考えを彼に正直に言うべきです。 例え喧嘩になっても、今ならどう転ぶこともできます。 「類は類を呼ぶ」との言葉があるように、彼を含めた家族全員の考え方を知る良い機会かもしれません。

mageru0006
質問者

お礼

「類は類を呼ぶ」この言葉が今まで、こんなにも恐ろしく感じた事はありません。 彼氏とは喧嘩を恐れず、お互いが納得できるよう話し合いを重ね、 ご家族ともお互いを尊重できるような距離間で、お付き合い出来れば本当に理想です。 ありがとうございました。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3

ありえない話しですね。 一族揃って無頓着すぎます。 それともあなたの知らない事情でもあるのでしょうか。 結婚する予定の彼もこの様子じゃ、結婚後に彼女のことでもめるのは目に見えています。 結婚前に、自分達はどう彼女と関わっていくのか、まず彼と話し合いましょう。

mageru0006
質問者

お礼

はい。あり得なさ過ぎて、何か良からぬ裏事情があるのでは?勘ぐってしまいました。 ただ、本当に考え方や感じ方が違い過ぎて「これが価値観の違いなのかしら…」とも思いました。 でも、諦めず彼氏と話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

貴女が言おうとするから、角がたちます。 旦那(予定)に言って貰えないか、頼むべきでしょう。

mageru0006
質問者

お礼

彼氏と話し合い、私の意見を理解した上で伝えて欲しいと思っています。 旦那予定が未定、取り消し、にならないようにしたいです。 ありがとうございました。

回答No.1

ということは 彼氏も含めた一家そろって無礼に無頓着ってことですね。 私もその人は無礼すぎると思います。居候の時点でありえないw 生涯そんな相手と連れ添うことになって後悔しませんか? 考えるなら今のうちです。

mageru0006
質問者

お礼

確かに彼氏のご家族は、いい人というには少々意味合いが違うように思いました。 〉私もその人は無礼すぎると思います。居候の時点でありえないw 私も同意見ですw どんな事情があるのかわかりませんが、 名前も名乗らないような方に同情するのは難しいですね。 (私は挨拶の際、名乗りましたが無視されました) スッパリ気持ちのいい意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弟夫婦について…

    私(27歳・独身)には5歳離れた、22歳になる弟がいます。 その弟が20歳の時に、私の小・中学の同級生と結婚しました。 (結婚の理由は、弟が就職で上京するので結婚したという感じです。) その奥さんと私は、小・中学生の時は、クラスも同じになった事もないし、そんなに話もした事ないけど、小さい町なのでお互いに色々と人間関係等は知っているという感じでした。 そして弟に関しては、私は18歳の時に上京したので、小学生の頃の悪ガキな弟というイメージしかありませんでした。 そういった状況だったので、弟とあの人が結婚するなんて!!!と…結婚すると聞いた時は本当に驚きました。 そんな弟夫婦ですが、何だか私に対して遠慮がないというか、なんというか…。 とりあえずお嫁さんはいつもタメ語です。(同級生なのだから仕方のない事なのかもしれませんが、一応姉なのでと思うと複雑な気持ちです。) 去年の12月に子供が生まれたそうなのですが、連絡は一切ありませんでした。母に聞いて知りました。 (妊娠したという事も母から教えてもらいました。その時から、色々とサポートしてあげよう等考えていたのですが…むなしいです。) 年賀状等はもちろんきません。 私も弟夫婦も現在東京に住んでいるので、色々と助け合って行こう!と言っていたはずなのに、知らない間に引っ越しをしていました…。 何だか、正直悲しいというか、寂しいです。 だからって、電話をしてまで住所を聞こうとか、仲良くしたい!とか言うのはちょっと何だか微妙といいますか…うざいかなと思うというか…。 弟に連絡をして、自分の気持ちをはっきり言えば良いのかも知れませんが、弟とも私が上京して以来あまりまともに話していなかったので、どう接して良いのか正直分かりません。 そこで相談なのですが、 (1)このまま何もせずに弟夫婦からの連絡を待っていれば良いのでしょうか? (2)それとも自分から何か(例えば食事…??)を誘ったりして動いた方が良いのでしょうか? 意見を聞かせて下さい。 長々とすみません。 ただ、私の気持ちとしては、せっかく身内になれたのだから、お嫁さんと仲良くしたいし、甥っ子や姪っ子に好かれるおばさんになりたいと思っています。その為にも時々遊びに行ったりしたいです。 ただ、弟夫婦にうざいな…と思われながらのお付き合いだったらしない方がましかな。とか思っています。 すみません。本当に長々と…。宜しくお願いします。

  • 居候の弟への対応

    31歳既婚女、子供なし、夫31歳、共働きです。 いつもこちらでお世話になっており、また質問させていただきます。 半年前からフリーターの私の弟24歳を居候させています。 そもそも実家の跡継ぎであることから私が今後を心配し、東京の私達の元で指導をしてあげなから就職に結びつけられればとの思いからでした。 弟は当初父の家賃支払いで名古屋で一人暮らしをしていました(その他の生活費は自分で稼いでいました)。 しかし、私達のところに来てからは何度かアルバイトを受けるも全く受からず、私達から見てもアルバイトを受ける回数も少なく(半年間で面接したのは6,7回程度)私達も我慢の限界に来ていました。 後半は携帯もとめられ、より一層信用も落ち面接を受けづらい状況になっていました。 そこである日少々きつめに、今のままでは駄目だ、もっと死に物狂いで頑張らないと!と叱りました。 弟は少し文句を言われるとすぐに自分の殻に閉じこもり、卑屈になる性格で、逃げるように一旦家を飛び出しました。 しばらくして帰ってきてから、夫も「自分も君の為に大分我慢してきた。早く携帯も復活させられるよう何とかしないと・・」と言ったようですが、次の言葉を言おうとしたときに夫の前から去ってしまったようです。 そのまま簡単に荷物をまとめ、家から出て行きました。 夫は何も言わず出て行ったことで不義理にされたと感じ、大変憤っていました。 その勢いから弟の残りの荷物を段ボールにまとめ、弟がいた部屋を片付けてしまいました。 弟は翌日、実家の父の元に行ったことが分かりました。 実家では父と母が近くにいるものの別居しており、あまりよい状態ではありません。 最初は単純に出て行っただけだと思っていたのですが、1週間程して突然帰ってきました。 弟は、完全に自分の荷物が片付けられていることに激高し、段ボールに詰められていた荷物を全部ひっくり返しました。 「自分は出て行ったわけじゃない、あんたの旦那に何とかしろと言われたから仕方なく父の元に働きに言っただけだ、こんな風に勝手に荷物をまとめやがって、よっぽど俺を追い出したいんだろうが俺は絶対に出て行かない、金を稼いで一ヶ月したら戻ってくる、大体自分も仕事したいのに震災の影響で求人が少ないのに、自分は頑張っているのに分かってくれない云々」と散々わめき散らして実家にまた戻っていきました。 そもそも、何も考えず、気楽な気持ちで弟を呼び寄せてしまった自分が悪いことは十分承知です。 家族のことを考えたつもりが、夫の心の広さに甘え、夫の幸せを奪い、弟の居場所を奪い、ぐちゃぐちゃにかき乱してしまっただけなのです。 このままでは、夫との関係も悪化する一方となり、正直なところ、もう弟には戻ってきて欲しくはありません。 かといって、弟は実家では母に対して不義理をして絶交状態であり、父も借金・ヤクザ・女がらみの問題にまみれておりずっとは一緒に居れる状態ではありません。 なので、一人暮らしに戻ってもらう他ないと思っていますが、これで良いのでしょうか。 また、夫が弟の荷物をまとめてしまったことは少しやりすぎでは・・と思ったのですが、それは私が甘すぎるのでしょうか。 呼び寄せてしまった責任はあるので、引越しや初めの費用だけは負担しようかと思っています。 長文・乱筆で誠に申し訳ございませんが、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 姉夫婦の家に居候させてもらう事について

    私は大学4年生の弟なのですが,11月に母と住んでいた実家が競売に掛けられることになり,自分は姉夫婦のところへ母と共に居候させてもらう事になりました。 自分は大学院へ進学する予定で,4月からの大学院の奨学金や給付金を申し込んで1人暮らしをする予定なので,11月から3月の5ヶ月間お世話になります。 姉夫婦の家は甥も生まれたばかりで,迷惑を承知で行くのでとても不安です。 本題なのですが,居候させてもらうにあたって生活費を入れるつもりなのですが,世間的にいくらくらいが妥当でしょうか? あと経験者様がもしいらっしゃいましたら困ったこと等も教えていただけるとありがたいです。

  • 常識の無さ、弟夫婦はやっぱりおかしいですか?

    弟夫婦の常識の無さ、マナーの無さに呆れています。 私は離婚し実家にいるのですが 弟に結婚祝いを渡したとき、何のお返しもさてれません。 甥っ子の出産祝い これもお返しを頂いてません。 姪っ子の出産祝い こちらも何もお返しを頂いてません。 私が結婚&出産したとき、弟はまだ中学生で、お祝いなどは貰いませんでした。 当たり前だと思っています。 でも親と一緒に住んでるからと言って、何も返して来ないのは非常識だと思います。 親には一応のお返しはしているのですが、すっごくしょぼいものばかり。 親は呆れてアドバイスして、おばあちゃんからのお祝い(出産祝いでなんと10万!) に対し、3割ほどのお返しをするよう、教えてました。でも実際は5000円以下のなんだか 意味不明なものだったらしいです。 今日、姪っ子の出産祝いのお返しに弟夫婦が来ます。 私は、やはり甥や姪がかわいいので、おもちゃを買いに行きました。 甥っ子はもうすぐ3歳なのですが、いつも来るたびに何か買ってあげてます。 勿論私の勝手ですので、うちの娘(中3)に何か貰おうとは思いません。 でもこの前は弟嫁に「うちの子、アンパンマンキライなんですけど!」 って言われました。正直でよろしい、と思う反面悲しくなりました。 親からは「○○(弟)は、だめ。もう常識が無いから何を期待してもだめ」 と言われました。 私は離婚前、元夫のお兄さんから新婚旅行のお土産にとヴィトンのポーチを貰った事があります。 それに対し、弟は新婚旅行のお土産は私には無し。皆無。期待して無かったですけどね。 親はこ汚いランチョンマットと小物入れを貰って微妙な表情をしていました。 なのに本人たちは身の回りをブランド物で固めています。呆れてものが言えません。 「お小遣いくれ」「米くれ」など無料で要求してきます。お金は共働きでいっぱい持ってるのに。 次男の一番下の弟(弟が二人居て非常識なのは上の弟、長男です、私は長女です) は、親にお小遣いあげたり、美味しいものを送ってきたり(遠くに住んでいるので)私の 娘になにかくれたり、優しいです。 一番上の弟は非常識ですよね? それとも私がおかしいですか? ああいう、けちの範疇を超えた夫婦はオカシイと思うのですが・・・ PS;夕飯で天ぷらを出したら、弟嫁がエビを10匹中7匹食べたので、この嫁空気読めないな と思ってしまった(笑ってしまった)こともあります。5人大人が居たのだから計算すれば・・・笑

  • 義理の弟夫婦(特に嫁)について

    義弟は主人より4歳下、嫁は義弟の一歳上です。10年以上の付合いです。 弟嫁は人前で取り繕うのが上手いというか調子がいいというか、私はともかく義兄(私の夫)に恥をかかすような事ばかりします。 数年前、義母がヨーロッパ旅行へ行きました。私たちが知ったのは発つ数日前。「気を付けて行ってくださいね。」と言うだけでしたが、弟嫁は餞別を5万円渡していたそうです。弟夫婦はたまたま何かの加減で知ったようです。 後で嫌みたっぷりで義母から聞いた時は「また、やられたわ。」という思いでいっぱいでした。 例年お正月は義母の実家で過ごすのですが、親戚内で子供は一人だけです。去年は行く前にうち合わせして“3千円”と決めていたのでそのように用意していったら、渡す寸前に「私は5千円包みました。」なんて言うのです。もちろん包み直しましたが、聞かなければ主人(兄)は大恥ですよね。今年は今年で子供は欠席したので叔父さんに預けるつもりで、「いつ渡す?」って尋ねたら「もう渡しましたよ。」と、自分だけ先に渡しているのです。 私にしてみたら、本来はこちらが兄夫婦なのですから“立てて”とまでは言いませんが、“一言言ってくれれば良いのに”というようなことばかりです。 明らかに大恥をかかされそうな場面が多々有ります。お互いに実家から離れたところで暮らしていますので、年に数回しか合わないのですが、その都度都度あります。 私もそういう子というのはわかってますから、恥をかかないように前もって根回しというほどでもありませんが、気を遣ってる事もあるのですが、いつもギャフンと言わされ放しです。 こういう人とはどうやって付き合って行けばよいのでしょうね。。。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 親からの仕送りに頼る弟夫婦

    姉が口出しする問題ではない!!と、言われるのを覚悟して相談させていただきます。 弟が大学4年の頃、父親が心筋梗塞で急死。 私も弟(大学卒業後)も実家(雪国の田舎)に帰って就職しました。 転職を繰り返したけど、やっと安定した職業につき弟は東京に実家がある彼女と結婚し、 現在は1歳半の子供にも恵まれています。 新婚のうちはアパート(30分離れた市街地)で、新婚生活を楽しみ、夫婦の絆を強めてほしいと、母も私も思っていました。(ちなみに私は結婚5年の4歳の子がいて、アパートに住んでいます。) しかし、弟の給料(15万)だけで生活できるわけでもなく、毎月12万の不動産収入を親から受けています。 結婚したばかりの頃は「都会から知り合いもいない田舎にきてくれて、始めは田舎の生活になれて育児を楽しんでもらいたいため。将来は実家に二世帯で同居をしてもらいお世話になるときがくる。」と、母親は言い援助をしています。 しかし、私は援助に関しては反対をしました。 今年3月と12月(先日)祖母と祖父が他界しました。 3月の頃は弟夫婦からはなぜか香典を出され・・・弟は葬式の日、午前中仕事に行っているし。お嫁さんは顔を一度も出さず・・・他人事でした。結局、弟夫婦は葬儀関係の準備を何一つしてくれませんでした。何を考えているのか・・・とても腹立たしい思いをしました。 12月は私が弟に仕事に行く状況でない事や、終わるまで実家で過ごし準備をすることを話しました。 それでも、お通夜、弟夫婦は普通に寝室に寝たり、奥さんに買い物を頼むと嫌な顔をしたり・・・ 現在は実家の家に母親一人で生活しています。親戚や近所の人からは「弟夫婦の同居の話」が出ます。母親としては、お嫁さんのそつない態度を見て、「**(弟)夫婦からは同居したいって言ってはこないだろうし、無理して同居しなくてもいい」と、私に言っています。 この前、弟に何気なく今後のことを聞いたところ、「今住んでいる以上の田舎に行きたくない。同居はしたくない。」と、お嫁さんが言っていることや、同居の話をすると簡単に離婚する!!っ言い出すみたいで・・・お嫁さんの両親は離婚し、お母さんは男の人を連れてきたりと複雑みたいで・・・そうゆう、生活環境も離婚を軽々と口に出せるひとつの要因ではないかと思います。(しかし、勿論離婚経験の親の子供がそうゆう考え方ではないことはわかります) 私自身も主人(次男ですが、長男三男は近くにいないため)の実家には義両親が介護が必要になってから同居を考えています。 お嫁さんが同居をしたくない気持ちはわかります。したくなければしないで、今、住んでいる所に家でも建てて、家族で楽しい生活を送り、最低限でいいので、実家との付き合いをしていってくれればと思っています。 適度な距離があったほうがお互いうまくいくこともありますから。 父が亡くなってから、母親のサポートや祖父祖母の介護、私たち夫婦がサポートしてきました。そんな主人にはとても感謝しています。 ただひとつ、私には煮え切らないことがあります。 親からの援助を受けながら、9万もするいいアパートに住み、節約もあまりしないで働かないお嫁さんと弟に疑問を持つようになりました。 好きに生活したいなら、援助に頼らず自分達で何とか生活してもらいたいと強く思っています。そして、その考えを弟夫婦に話をしたいと思うのですが・・・・ どう話をしたらいいのか、自信がなくて・・・ また、母親は援助をやめる気持ちはないと思います。なぜなら、今の状態なら弟夫婦は生活できないとわかっているからです。そして、援助をすることが自分にできる応援と思っていると思います。 でも、だからといってこのままではいけないと思います。 長文になりましたが、叱咤激励お願いします。

  • 弟夫婦に苛々してます。どうしたら良いのでしょう?

    私の器が小さいのでしょうか?弟夫婦がとにかくムカつきます。 弟の性格は温厚です。嫁も可愛いし、いい子なのはわかってます。 でもとても非常識です。 実家は農家ではありませんが叔父が畑を貸しているためお米があります。 母の兄からなので、母が30キロ1万くらいで買い取ってます。 弟夫婦が定期的に米をねだりに来ます。ですがお金を一切払いません。 母は米代を要求したことがあるそうですが、いつもはぐらかされ、一切払わず いつも2袋は持って行かれます。 この前遊びにきたときは、お土産はクッキー4枚でした。 私はそれでも姪っ子・甥っ子が可愛いので、いつもおもちゃをあげています。 結婚祝い・出産祝い・誕生日プレゼント。全てあげていますが 一度もお返しをもらったことがありません。 私には16歳の娘がいますが(離婚しております) 娘が何か貰った、という事は一度もありません。 お返しが欲しくてあげているわけではないので、催促しないし 別にいいや・・・。と思っていました。 でも普通、なにか返しませんか?気持ちの問題だから安いものでも構わないんです。 娘は高校生なので、ノートとかでもいいんです。この前娘の誕生日の翌日に 弟一家が来たので、さりげなく、娘が昨日誕生日だった、と伝えたら 「ふーん」だけでした。弟嫁も「そうですか」 だけでした。 新婚土産は、両親だけに。ランチョンマット2枚とお香だけでした。 私には何もありませんでした。結婚していたとき、義兄夫婦の新婚旅行では ブランド物のポーチをいただき、凄く嬉しかったのを覚えています。 父の日&母の日は「ニト●」で買ったクッション2個でした。 非常識だと思います。 私は離婚して実家暮らしですが、病気で稼ぎが少ないですが 生活費も入れてますし、親を旅行にも連れて行ってます。 プレゼントもちゃんとしたものをあげてるし、家事もしてます。 米をタダでねだりに来て、お礼もできないような弟夫婦に苛々します。 確かに私は実家住まいですし、弟は自立しているので、偉いかもしれません。 でも私も自分の障害者という立場と闘いながら生きて生活してるんです。 健常者ではないんです。 諦めるべきでしょうか。 腹がたって仕方ありません! PS;この前父が流石に姉ちゃんにいつももらってるんだから、お礼しろ と言ったらしいですが、何もされていません。 関係ないかもですが、弟嫁は中国人で欲張りな性格です。悪い人間ではないのですが・・・。

  • 弟夫婦と疎遠

    5年前ある事が理由で弟夫婦と決別疎遠になりました。がこの春新一年生として弟夫婦の息子が 私の子供たちも通う小学校に入学してきました。(家も超近所ですがこの5年一度も顔も見ず話もしてません)    先日ですが学校行事のさい、靴箱の甥っ子の名前を見つけました。驚いたことに義妹の旧姓になってました・・・・。      離婚したのかと思い、数日間、弟宅を観察しましたが、義妹の車も弟の車もあり、昨日は弟が出かけていく所も目撃しました。表札は弟の名字です。離婚はしてないようです・・・?  義妹の旧姓を子供が名乗ってる理由は何が考えられますか?  私は(1)離婚     (2)偽装離婚     (3)弟が養子になった(義妹には兄がいるがかなり非常識な人)   で(3)かなと思います。    母とも5年前に弟の事で大揉めし、非常識な事をしたのは、100%弟夫婦なのにも関わらずなぜか、私の方が『親子の縁を切る』と言われてしまい全く、会ってませんでした。  が本日偶然、会い一番気になっていた弟の事を聞くと母も驚いていました。全く知らなかったそうです。 長男の下に二歳になる弟もいるそうで離婚はしてないと思う・・養子になったのかも・・。と言ってました。   母娘(私)が疎遠になった原因の弟とは円満に出来ないと距離を置いた付き合いをしていたそうです。   でここからが本題なのですが、弟が離婚したのか、養子に入っているのかを調べる方法はありますか?     戸籍や住民票は、姉である私が取ることは委任状無しでは出来ないそうです。      母でもやはり無理でしょうか、息子の戸籍を取るには委任状が必要ですか?   そもそも戸籍謄本/抄本/住民票とありますがどれで調べるのが確実でしょうか?   知ってどうするわけでもないのですが、気になるのです。。。  お詳しい方、宜しくお願いします。  

  • 彼氏にお別れを告げました。彼の弟に告白。彼氏と戻ってもいいでしょうか。

    彼氏にお別れを告げました。彼の弟に告白。彼氏と戻ってもいいでしょうか。 数ヶ月前に、彼氏に別れを告げました。 理由は彼氏の弟を好きになってしまったから。 その後気持ちが抑えられず彼氏の弟に告白しました。 弟にはフラれました。 先日、その元彼氏に「結婚しよう。もう一回やりなおしてくれない?」と伝えられ、 今とても悩んでいます。 復縁する=結婚になると思います。 もともと付き合いが長かったので、トントン話が進んでいくように思います。 元彼は、私が弟に気持ちを伝えてしまった事しりません。 弟が元彼に話したのかもしりません。 でも、話していないかなと思います。私は元彼と戻ってもいいでしょうか? 兄弟の間を壊してしまうような事がこの先あるのでしょうか? 良くある話ですか? 悩む事ではないのですか? アドバイスお願い致します。

  • 弟夫婦と両親のやりきれない関係(長文)

    40代既婚女性です。 実家のことでご相談します。 私は結婚してから実家から遠方に住んでいます。 既婚の弟が2人おり、下の弟は実家から車で40分ほどのところに 住んでいます。 上の弟は実家隣りにある、親が所有するアパートに妻、子どもと3人で住み、 家業を継いでいます。 家業はアパートの1階部分がその仕事場になっており、 10年ほど前に事情があって弟が継ぐまでは、 結婚以来ずっと、両親が切り盛りしてきました。 問題はこの弟夫婦で、結婚して15年ほどになるのですが、 新婚当時から派手なけんかを繰り返し、現住居のアパートに越してきてからも、 それは変わることがありませんでした。 家業を継ぐことは弟の意志でもあったため、姉として尊重はしましたが、 弟夫婦が実家の隣に越してくることには、夫婦仲や弟嫁の性格も知っていたため、 反対でした。 案の定、夫婦喧嘩はエスカレートし、言い争いや怒鳴り声が夜中まで 毎日実家まで聞こえ、弟嫁がたびたび警察官を呼んだりして、 母は一時うつ状態にまでなりました。 弟嫁は30代後半ですが、性格的に子どもで、自分のことしか考えられず、 周囲への気遣いや感謝といったものは一切考えていない人です。 私の両親に反対されていたのを、弟が押し切った形で結婚しましたが、 弟は内心では後悔しているものの、離婚して独りになるのが寂しいのか、 もう長いこと家庭内別居のような状態にもかかわらず、 決して別れようとはしません。 昨年、我慢の限界にきた両親は、いくつかの案を私に相談してきました。 1.仕事場はこのまま弟夫婦に貸すが、アパートは出て行ってもらう。 2.仕事場もアパートも出て行ってもらう。 3.実家を更地にして自分達が出て行き、小さな家かアパートを借りる。 苦労して建てた家をつぶすのは両親としても忍びなく、 できることなら避けたいようでしたが、リタイア夫婦向けの住宅地などに、 実際に足を運んで見学したそうです。 両親の悩みの深さを知った弟は、一時は「それなら自分達が離婚する」と 話したそうです。 けれど、毎日のようにあることないこと、両親(特に母)の 悪口を弟嫁から聞かされ続け、同調したか洗脳されたかはわかりませんが、 離婚を撤回してきました。 それならばもう出て行ってくれと、期限付きで覚書を渡したにもかかわらず、 期限はとっくに過ぎ、なしのつぶてです。 情けないですが、弟もいい加減子どもじみています。 隣に住んでいるのにほとんど顔を合わさず、音信不通だそうです。 私達家族も、毎年正月に帰省していましたが、今年はそんな状態の実家に 帰るのがどうしても耐えられず、帰省しませんでした。 (前年もあまり雰囲気は良くなかったのですが) 夫の理解と協力もあり、私は娘として両親に、 自分の住む地域への引越しも勧めましたが、どうしても踏み切れないようです。 父は病気をした後遺症で、物事をきちんと考えることができず、 母がまともに相談できるところは私か下の弟のところしかありません。 どんな形であれ、残りの人生を穏やかに過ごしてほしいというのが 一番の願いですが、今のようにうやむやのまま、月日だけが過ぎていくのが、 なんともやり切れなく、娘として何とか力になってあげたいと思っています。 1.家主として仕事場あるいはアパートからの退去をお願いする場合には、  法的にどのような書類手続きが必要になるのでしょうか? 2.退去を拒否されたり無視されたりした場合には、どんな措置ができるのでしょうか? 3.1.2.以外で、弟夫婦と両親が普通にうまくやっていくには、  どんな方法があるのでしょうか? 第三者の知恵をお借りしたく、長文になってしまいました。 読んでいただき、ありがとうございます。