エクセルで栄養計算

このQ&Aのポイント
  • エクセルから栄養素の計算式を作成する際に役に立つエクセル関連の書籍はありますか?
  • ある食品を選びそのグラム数を入力すると勝手に栄養素が入力される表を作ることは可能でしょうか?
  • エクセルで栄養計算を効率的に行う方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルで栄養計算

初めて質問させていただきます。 私はスポーツジムに勤めているものなのですが、お客様の食事のカロリーや栄養バランス等を管理するための表をエクセルで作って欲しいと頼まれました。 正直エクセルなどは基本的な事しか分からずどうやって表を作成していけばよいか困っています。 また本屋さんに行ってもエクセル関連の書籍が沢山あり全部読んでよいものを選ぶのは時間がかかりすぎてしまいます。 そこで質問なのですが、エクセルから栄養素の計算式を作成する際に役に立つエクセル関連の書籍はありますでしょうか?? もしくはある食品を選びそのグラム数を入力すると勝手に栄養素が入力される表を作ることは可能でしょうか??(プルダウンリストから選んだ食べ物に応じて数値が勝手に出てくるようにしたいです。) もし上記の質問に答えてくださる方がいたらご回答のほどよろしくお願い致します!

noname#205585
noname#205585

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.2

ごめんなさい。書籍は知りません。ExcelとかWordの本は買ったことがありません(汗) その程度しか私はExcelは使えないし、その程度のExcel仕事しか経験ないです。でも本が無くて困ったことはありません。なぜならExcelについて困ったことはインターネットで調べて事足りたから。繰り返しになりますが、その程度しかExcelは使えません。 そんな私でもご希望のExcelは作れます。ですがこういった掲示板の悲しさで、文言でしか伝えられません。なので偉そうになってしまうんですがヒントの提供ならできそうなのでそちらでご容赦下さい。。 --------------------------------------- >食品名がプルダウン方式 これは「データの入力規則」というのがキーワードになりそうです。例えばこちらのサイトが参考になりそうです。 入力規則 【リスト】同一シート http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/n-kis.htm#risuto ↑この下に「セル範囲で指定する場合」もあるんで、そちらも参考にしてみて下さい。データを追加する作業はこちらの方が便利です。 --------------------------------------- >食品名がプルダウン方式で出てきてなおかつ >それを選択するとカロリーや栄養素が出てくる これはVLOOKUPという関数を使うとよさそうです。 VLOOKUP関数(検索)・初心者からでも使えるエクセル(Excel)入門 http://kaisha-seturitu.net/xls/vlookup.htm プルダウンのセルの隣に↑のVLOOKUPを入力しておくんです。そうするとプルダウンを「オレンジ」と選んだら、別表に書いてあるオレンジの「100」が表示される…という感じです。計算とかは…ご紹介したサイトを探せば出てくると思うんで(汗) 悩むより慣れろがExcelだと私は思うんでw紹介したURLを見て、実践してみた方がわかりやすいかと。 それよりも。 先の回答の繰り返しになりますが、作った後が大変ですよ。新しいExcelへの対応やMicrosoftの更新による未動作などへの対応。お客様がみなさん新しいバージョンのExcelをご利用とは限りませんから、それを一つ一つ対応するのか?とか。 私がExcelの本を買わないのはそんなところにも理由があります。いちいちバージョンごとにExcel本を買ってられないそんなにお金ないですし、本を選んでる時間ももったいないです。それなら検索して引っかかったものをやってみる、のほうが早かったり経済的だったり。 検索されるのであれば「Excel 初心者 プルダウン」とかで結構引っかかりますよ。 ご健闘をお祈りしています。長文失礼w

noname#205585
質問者

お礼

> riveron77さん 二度目のご回答いただきありがとうございます!! 参考になるサイトまで紹介していただいて大変ありがたいです!! 悩むより慣れろとはまさにその通りだと思います。紹介していただいたサイトを参考に表を作ってみたいと思います。 riveron77さんのおっしゃる通りお客様ごとに持ってるパソコンなども違うのでその辺りの対応はどうするのかとは思いますね(^^; そこはなった時にまた対応することになるとは思うので今からヒヤヒヤしています。 ひとまず表を作ってみることから始めてみます! 丁寧にご回答いただきありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.1

つくれるよ、作れるけどデータ追加するとか面倒ジャン。あとうまく動かないんだけどとかの対応(メンテナンス)、誰がやるの質問者様がやるの? それよりこういうサイトは使い物になりそう? http://open.nuis.jp/masuno/public_html_1/keisanForm.php?keisanKbn=select 使えそうならこういうのを紹介した方がいいよ。 Excelなんか作っちゃったら、あーしてほしいこーしてほしいってリクエストに誰が対応するの?お客様のExcelが古くって作ったExcelが動かないとか。その作業にぶっちゃけお給料&残業代とかでるなら許容範囲かもしれないけど、大変だよ。 質問者様はスポーツジム業?に専念するとして「忙しくて作れないんですが、こんなサイトがありましたから使ってみては?」とかの方がみんなが楽になる気がするけどどう?

noname#205585
質問者

お礼

> riveron77さん ご回答いただきありがとうございます!! 基本的に修正業務は自分がやることになっています(汗)(何故なら従業員が自分と代表しかいない小さな事務なので。) サイト確認してみました(^.^)便利でいいサイトだとは思うのですが、食品名がプルダウン方式で出てきてなおかつそれを選択するとカロリーや栄養素が出てくるものを作って欲しいとのことなので、これをそのままというのは難しそうです(>_<) 幸い残業してやって欲しいとかそういったことはありませんし、自分があまりexcelに詳しくないので勉強になるかなーとも思うので自分で作ってみたいと思います。 そこでriveron77 さんに伺いたいのですが、こういう栄養計算表を作る際に参考になる書籍はご存じでしょうか(>_<) 市販のものは数があまりにも多いのでもしオススメの書籍などありましたら教えていただけるとありがたいです!!

関連するQ&A

  • 栄養計算サイトを作る場合EXCELよりDB?

    カロリーの計算サイトを作る場合、EXCELやスプレッドシートで作成した栄養計算のための表をサイトとして公開するということは余りやらないでしょうか? サイトとして公開したい場合ははじめからデータベースを使用しますか?

  • 栄養価計算の仕方を教えて下さい

    産業給食で栄養士業務を始めた者です。 献立の栄養価を計算する際、私は食品成分表から必要な食品をピックアップし、単純にそれらを足し算してカロリーを出しているのですが、調理法などによってもエネルギー量は変わってきますよね。 (同じ豚肉でも、炒めた場合と茹でた場合とで異なるように) 成分表には「ぶた ゆで」のような項目がありますが、「生肉」とどちらの値を使用するのが正しいのでしょうか? また、野菜を下茹でした際などにもビタミン量の変化があると思うのですが、そういったことは加味されるべきなのでしょうか? 知人によっても判断は様々で、正しい方法を知りたいと思っています。

  • エクセル

    エクセル初心者です。 食べ物のカロリーや栄養素の表を作成し、その下にリストを作って選択した食べ物のカロリーや栄養素、それらの合計がパッと出るようにしたいのですが、その場合はどのような作業をすればよいのでしょうか。わかりにくい表現ですみません。

  • 栄養価計算

    すみません もう一度質問します。 栄養価計算の仕方がわかりません。 問題では、夏みかん100g(可食部)に含まれるビタミンCの量は? となっています。 食品成分表を用いないと駄目なんでしょうが持っていません。 なので計算方法だけ教えてください。 お願いします。

  • 玄米を加熱する際の栄養成分の変化を教えてください

    初めての質問です。 ダイエットのため、玄米を炊いて食べています。 普段の食生活で、結構細かくカロリーや栄養成分の計算をしているのですが、炊いた玄米は、加熱したことによってカロリー・栄養などにどんな変化があるのでしょうか? 生の玄米は100gで350kcalなので、2合(300g)炊いたものを10等分すれば一食分約105kcal…とかいう単純な計算でもいいのでしょうか? 結構水の量を増やしたり減らしたりによっても、炊き上がるグラム数に変化があるので、日本食品標準成分表などに記載してある、「玄米ご飯100gで約165kcal」とは少々誤差があるような気がしてしまいます。 神経質すぎる気もしますが、参考に是非知りたいので、ご存知の方いらっしゃったら、宜しくお願いします。 同じ内容で、小豆についても知りたいです。

  • 栄養指導での資料について

    今度、勤め先で「体にいい献立、栄養バランスの指導」という感じの栄養指導を任されてしまいました。 たまたま、私は調理師の資格を持っているので栄養も少しはわかるだろうということでそういう流れに。 流れ的には、 (1)ある一人の男性の毎日の食事を見てその食べたものについての見解(外食が多い&野菜嫌いで肉と炭水化物がメインの食事) この食事を続けていると、将来どんな体になってしまうのかということを説明。 これについては、これは絶対に言っておいたほうがいいということありましたら助言いただきたいのですが。 (2)一般の若い男性でもわかりやすいよう20分位栄養の話をするという流れになっています。 あまり堅苦しくなく、やってほしいということで まずは、三色食品群の表を見て栄養の説明をしようと思うのですが 三色食品群の表がなかなかネットの中でいいのが見つかりません。 何か誰にでもわかりやすいグラフや表で資料となりやすいものが 載っているサイトをご存知でしたら教えてください。。 あと、一日のトータルカロリー1400キロカロリー。 高たんぱく質で低カロリー食の献立の立て方としては、 基本、煮る焼く、蒸すの調理法がいいとか 赤身より白身のほうがカロリーが低い 豚より鶏肉のほうがカロリーが低い等 何かアドバイスありましたら教えていただけたらと思います。 いろいろ調べているのですがどう進めていいのかも わからなくなってしまって・・・ よろしくお願いします。

  • 食材を追加できるカロリー計算ソフト探してます

    カロリー、栄養素が記載されている食品が沢山ありますが、いつも食べる食品を入力して登録できるカロリー計算ソフトを探してます。もちろん有料でもかまいません。良いソフトがあれば教えて下さい。

  • 食品の栄養成分とカロリーの表のあるサイト

    カロリー計算のダイエットをしたいので、 ●食品素材(にんじん、ほうれんそう、など単品別に。野菜、肉、魚、加工食品など多いほどいいです)の栄養成分(たんぱく質とか炭水化物とか)とカロリー、 ●メジャーな外食メニューのカロリーの表 ●目安としてとるべきカロリーの男女、年齢別の表 があるサイトを探しています。 おすすめのところはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病患者への栄養指導

    はじめまして。私は栄養を勉強している大学生です。 今、学校で糖尿病患者への栄養指導(個別)の実習を行っています。それで、食品交換表を用いた栄養指導にしなければならないのですが、先生から「食品交換表を使うことの有益性を伝えなければ、患者はやってみようとは思わない。」と、言われました。確かに実習で交換表を用いた献立を作成していますが、栄養を勉強している私たちでさえ、難しく、まためんどうくさいと感じてしまいます。それなのに患者様に「交換表を使いましょう」というのも説得力がなく、患者様のやる気には全くつながらないなと思いました。 そこで、質問なんですが糖尿病で食品交換表を使っている方はどうして使おうと思いましたか?めんどくさいとか難しいと思いませんでしたか?使っていらっしゃらない方は、どのようなことを、どのように言われたらやってみようかな、頑張ってみようかなと思いますか?(例えば、食品交換表を使って糖尿病合併症の発症率が低下したなどのデータ、あるいは他の人が成功しているのを見たらやってみようと思うなど。)また、栄養士や看護師の方で実際に栄養指導を行われている方は、動機付けをどのように行っていらっしゃいますか?わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式を入れたとき

    2つ質問です。 あんまり詳しくないので、分かりやすく細かく教えて下さいm( )m エクセルで表を作成して、計算式を入力したんですけど、 (1)引算の時、金額をまだ入力していない箇所に\0 と表示されるのです が、未入力の所は何にも表示しないようにできますか? (2)パーセントを求めるのに割り算の計算式を入れた時、これも  未入力の場合には何も表示しないようにできますか?  今は♯DIV/0!と出ています。  教えてくださぁい(>_<)  お願いします。

専門家に質問してみよう