• 締切済み

数学の問題

<準備> ・クラス:32人 ・用紙:32のマス目がり、それぞれのマス目に1つずつ番号が書いてある ・番号は1~32(重複しない) ・クラス全員に1枚ずつ配る ・用紙を配られると、自分の出席番号に○を書く。 <ゲームスタート> ・1回目  (1)誰かとペアになる。  (2)ペアとなった相手の出席番号が5ならば、   自分の用紙の5に○を書く。 ⇒現在、クラス全員が自分の用紙に○は2つ。 ・2回目  (1)1回目とは違う相手とペアになる。  (2)ペアとなった相手の用紙の7,30に○があれば、   自分の用紙の7、30に○を書く。 ⇒現在、クラス全員が自分の用紙に○は4つ。 ・3回目  (1)誰かとペアになる。  ◆ルール(初めからの基本ルール)   現在、お互いの用紙には4つの○がある。   1つでも同じ番号に○があれば、その相手とはペアになることはできない。   よって、他の相手を探さなければならない。  (2)ペアとなった相手の用紙の○を、全て自分の用紙に転記する。 ⇒現在、○の数は8つ。 ・4回目 ⇒ペアが見つかれば、○の数は16個。 ◆このあたりでペアが見つからない脱落者が現れる。 ・5回目 ⇒ペアが見つかれば、○の数は32個。 ◆ゲームクリア☆ 【質問】 このゲームは、誰一人クリアできない場合などありますか? また、それはどのような場合でしょうか? 例) ・途中段階での脱落者数と、5回目でペアが見つからない人数は等しい。 ・40人で行った場合、途中の脱落者が8人までなら、全員がクリアできる可能性がある。 などなど、何か法則のようなものはありますか? 四色問題などが好きな方や数学者の方などには、 数学的にはかなり面白い問題だと思うのですが・・・ P.S.これは、対数の導入の際に行うゲームを想定しています。 ゲーム終了後、「日本国民全員でこのゲームをすると、理論上何回できますか?」 と、問います。 また、対数の導入の意味の他に「これは人類に対する壮大な証明にもなっています。」 といって、どのような証明になっているのかを紹介します。 中学生に対しては 5月頃に行い、クラスの生徒同士が話をするきっかけ作りの教材。 ◆電子出席簿:eRB「an electronic roll book 」 著作権フリーなので、ご自由にお使い下さい。 http://ameblo.jp/ict-teacher/entry-11908831814.html ◆自己紹介 http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2005303182

みんなの回答

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

3回目までで、 出席番号1~8の用紙に、1~8に○が付き、 出席番号9~16の用紙に、9~16に○が付き、 出席番号17~24の用紙に、17~24に○が付き、 出席番号25~32の用紙に、25~32に○が付いたとする。 4回目で、 1-9、2-10、3-11、4-12、5-17、6-18、7-19、8-20、13-21、14-22、15-23、16-24とペアになった場合、 25~32は残りのだれともペアになれないから脱落する。 5回目は、 どのペアもできないから全員脱落。 ということでいいのかな? それとも、4回目で25~32がペアになれないとき、他のペアを解散させてでもペアにするべきなの?

ICT-teacher
質問者

補足

ご回答、まことにありがとうございます。 すいません、 質問の仕方がとんでもなく悪かったです(>_<) 例) ・途中段階での脱落者数と、5回目でペアが見つからない人数は等しい。 ・40人で行った場合、途中の脱落者が8人までなら、全員がクリアできる可能性がある。 などなど、何か法則のようなものはありますか? ここまでが質問でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マインスイーパのルールが良く分からない

    ヘルプを読むと下記の用に書いてますが もっと分かりやすく書いたHPなどないですか? マス目をクリックすると、マス目が開きます。地雷を掘り出すと、ゲームに負けます。 マス目に番号が表示された場合、その数は周囲の 8 個のマス目に隠れている地雷の数を示しています。 地雷があると判断したマス目に印を付けるには、マス目を右クリックします。 ゲーム領域の構成要素は、競技フィールド、地雷カウンタ、およびタイマです。

  • テニス大会ダブルスの乱数表の作成をお願いしたい

    テニス大会開催のため、プレーヤーの組み合わせに乱数表を使うことになり、過去の質問・回答を検索しテニス乱数表の作成法を2件見つけたのですが、1件は同じプレーヤーの組み合わせ(ペア)が複数組できてしまい、もう1件は一人当たりのゲーム数が同数にならない(一定の試合数で、ある人は2ゲーム、ある人は5ゲームなどバラつきが出る)ことがわかりました。 そこで以下の条件で乱数表の作成をお願いしたいのですが。 1.1日で完了するダブルスのテニス大会 2.参加者(プレーヤー)は、10-30人程度 3.コートは2面を並行使用の予定なので、一人が同時に2面に入らない 4.全員が一人あたり4ゲーム行う 5.全員が4ゲームともそれぞれ別の人とペアを組む(同じペアを複数回作らない) 6.対戦相手はそれ以前のゲームと同じ人でも構わない(5.があるので同じペアとの再戦はない) よろしくお願いします。

  • 数学の確率に関わる質問です。

    数学の確率に関わる質問です。 今度、大学内のサークルをいくつか集めて交流会を行うことになりました。 そして、その交流会で何か遊び企画をしようということになり、その一つの案としてビンゴゲームがあります。 しかし、400人くらいが参加する交流会なので、ビンゴゲームをすると収拾がつかなくなりグダグダになってしまうのではないか、またそれだけの人数がいるとすぐにビンゴが終わってしまうのではないかという反対もあります。 そこで質問なのですが、 もし400人全員がビンゴゲームに参加し、30個の賞品を用意したとすると 平均的に何ターン目でゲームが終了(賞品がすべてなくなった時点でゲームは終了)することになってしまいますか。 また、その答えを出す公式みたいなのがあればそれも今後のビンゴゲームの賞品数を考える材としますので教えてください。 ちなみにビンゴの条件は以下の通りです(wikipedia [ビンゴ]参照) --------------------------------------- 一般的にビンゴカードはタテ・ヨコ5マスずつ、計25個のマス目が書かれている。その内、中央を除く24マスには1から75までの番号のうち24個の番号が書かれており、中央はフリースポットとして最初から有効な番号として扱われる。1枚のカードの中で同じ番号が重複することはない。 ゲーム参加者全員にビンゴカードを配った後、進行役が無作為に番号を1つ選び(ビンゴマシーンと呼ばれる専用の道具を使う場合が多い)、手持ちのカードに同じ番号があればそのマスが有効となる。有効部分には印をつけたり穴をあけたりして判別できるようにする。これを繰り返し縦・横・斜めのいずれか1列が揃って有効になった場合に上がりとなり、「ビンゴ」と叫んで上がったことを宣言する[1]。 カードに書かれる番号は、通常はまったくのランダムで配置されているわけではなく、一番左の列は1~15の中から5個選ばれている。同様に、左から2列目は16~30、中央列は31~45、右から2列目は46~60、一番右の列は61~75から5個ずつ(中央列のみフリースポットがあるので4個)選ばれている[2]。各列を「B・I・N・G・O」の5文字に対応させ、番号を選ぶ際に「Bの5」「Gの58」のようなコールをされることもある。 --------------------------------------- 自分で解けれる問題とは残念ながらまったく思えなかったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 数学

    途中式もお願いします I (1)1個のさいころを5回投げるとき1の目が3回だけ出る確率を求めよ (2)正しい物には○を、正しくない物には×を付ける、○×形式の問題が8問ある。この問題において○と×をでたらめに付けるとき2問だけ正解する確率を求めよ。 II 白玉3個と赤玉6個の入った袋から玉を1個取り出し、色を見てから袋に戻す。この指向を4回続けて行うとき白玉が3回以上出る確率を求めよ。 III 次の期待値を求めよ。 (1) 1個のさいころをなげ、出た目の数の2乗を得点とするときの得点の期待値。 (2) 2枚の10円硬貨を1枚ずつ2回投げ、表がでた硬貨を貰うとき貰える金額の期待値。 IV 1から6までの番号札がそれぞれ番号の数だけ用意されている。この中から1枚取り出すとき次のどちらの場合の方が得か。 (1) 出た番号と同じ枚数の100円硬貨を貰う (2) 偶数の番号が出たときだけ一律に700円もらう 多いですがお願いします

  • 部活での人間関係

    こんにちは。 また人間関係の質問なのですが、 この間、部活で大会がありました。 ぼくはテニス部の後衛をやっていますが、 結果から述べると一回目で負けてしまって、 ペアーが怒ってしまいました。 でも、俺もミスはしたけど、ペアーだってミスってなかったわけじゃありません。 しかも、そのペアーは大会前にコーチが即席で決めたペアーで そのペアーは今まで一番手だったのですが僕はいいとこでも四番手でした。 コーチが出席数で決めたらしいのですが、僕らのペアーは二番手になってしまい、とても強い相手とあったってしまいました。 二番手の前衛は一回戦に勝って二回戦に負けたけど、最高だったといって、僕らの試合には、 「やりかたしだいで勝てた」 とか言ってきて、少しグサッときました。 二番手の後衛(後衛のほとんど)が僕をはげましてくれたのですが、 落ち込みがとれません。 その後もペアーはかなり怒っていました。 そのペアーとは学校でクラスも班も同じで、気マヅイです。 ある程度の会話はしてくれますが、それ以上はしません。 そのうえ、次の練習に行ってみると、 「親から苦情が来た」といっていました。 なんで親が入ってくるのかがわかりません。 しかも、そのペアーの子はそのとき出かけで休み。 ぼくが弱いからでしょうか、 今後部活でどうしたらいいかわかりません。 しかも、次の練習のときにいってみると

  • 反復横跳びの数え方

    ペアを組んで相手の反復横跳びを数えることがあったのですが だいたい1秒間に2回ほどで、頭でいち・に・さんと数えるとあまりにも早すぎて数えることが追いつきませんでした。 指を折りつつ数えても追いつきませんでした。 みなさんは、どういうふうに数えているのでしょうか? ペア相手にも自分の数を聞いてみたところ追いついていないと言ってました。

  • 数学の春季課題(新中2)の問題で・・・〔簡単〕

    下の表の左にあげたそれぞれの数の集合で四則を考える。計算の結果がいつでもその集合の中にあるときは○を、そうとは限らないときは×を、表に書き入れなさい。また、×のらんの あ~し の記号とともに、成り立たない例を1つずつそれぞれあげなさい。ただし、0でわることは除く。 という問題で、下の表が答えです。 ちょっと見にくいかもしれませんが、がんばって書きましたので、どうか、一生懸命に読んでもらえれば・・・。でも、どうしても見えないと言うのならまたがんばって作ります。 ___________________________________ それで「分数」のところの、加減乗除、私はすべて×にしたんです。 こういう理由です。 ↓ け 1/3+2/3=1 こ 5/4-1/4=1 さ 3/2×2/3=1 し 9/5÷9/10=2 となり、分数の集合の中にはありませんから、×にしたんです。。。 それが○だって!!なんだって!! これはどういう理由なのでしょうか? 〔簡単〕とは書きましたが、一応私立に通っている私の、学校の宿題(春)ですので簡単かどうかは13歳の私はわからないです・・・ お母さんに聞いても、お母さんは数学が得意ではないし、お父さんはいま、家にいません。 「分からんなら丸暗記しろ!」 と言う人は回答しないでください。 そういう人大嫌いです! (先生に聞いてといわれても遅くなります。おまけに先生も、「アンタ、※上のクラス なんだから自分で考えろ!」と言いそうで・・) よろしくお願いします。 ※上のクラス というのは、テストである期間ごとに良い人は上、フツーは中、いけんひとは下 にわけられます。それでクラスが決まるのです・・・・・・恐ろしい話・・・

  • 数学の「組み合わせ」の問題です。

    部員12名のテニス部でダブルスの練習試合を計画しています。  (1)どの部員も他の人と1回ずつパートナーとなり、かつ   2回ずつ対戦相手となる組み合わせは、可能ですか?  (2)もし、できる場合に12人全員がすべての試合を異なる   コートでプレーするためには、最小限で何面のコートが   必要ですか?(11面で可能でしょうか?)  (3)また、一般的に4の倍数人の部員が上記の条件で試合をする  場合の必要最小限のコート数は、何面でしょうか? できるだけ具体例をあげて御教示ください。 初めての質問でゆきとどかないことも多いと思いますが 皆様よろしく御願いいたします。

  • 初めて会う人達が仲良くなる方法は?

    今度2次会幹事を行うことになりました。 出席予定者は新郎の会社の友達が多く7割を占めてしまいそうです。(人数は全員で50~60名くらい) 新婦から「友達(新婦の女友達)が浮かないように新郎の友達とペアを組んで仲良くできるようにして欲しい」という要望がありました。 何かペアで出来るゲームをと考えましたが、ビンゴゲームもやる予定なので、景品が足りません。。また、時間にもあまり余裕がありません。。 更に圧倒的に女性の方が少ないのでペアというのも難しいです。。。 何か良い案ありましたら教えて下さい!

  • 入力したデータのチェック表を作りたいのですが

    エクセルのシートを作っているのですが ランダムにデータを入力して、入力したか一覧表で表したいのですがどなたかアドバイスお願いします 具体的な例として 5人のクラスで標語を募集します。1人何点でも応募はいいのですが5人全員まとめて応募しければなりません。標語を集める係は、全員標語を何日に提出したか確認を簡単に行いのですが、どのような計算式を組めばよいのでしょうか? 入力する項目は 提出した月日 生徒出席番号を2項目で 出力は横軸に日付、縦軸に生徒の出席番号、提出した日に○を表示させます 入力データ 2/1 #1 2/3 #2 2/4 #4 2/5 #1 2/5 #5 2/4 #2 2/1 #3 出力 2/1 2/2 2/3 2/4 2/5 #1 ○           ○ #2       ○  ○    #3 ○ #4       ○ #5          ○

このQ&Aのポイント
  • MFC-670CDでの印刷ができない問題について相談いただきました。印刷はしているようですが白紙で出力されるとのことです。トラブルの原因や試したことについてお知らせください。
  • お困りの状況はMFC-670CDでの印刷が白紙で出力されるということです。印刷は実行されているようですが問題なく印刷されない状態です。解決策を探るためにトラブルの経緯や試したことについてお教えください。
  • ブラザー製品のMFC-670CDでの印刷不具合についてのお悩みですね。印刷は行われているようですが白紙で出力されるという現象が起きています。トラブルの経緯や試したことについて教えていただけますか?
回答を見る