• 締切済み

数学の確率に関わる質問です。

数学の確率に関わる質問です。 今度、大学内のサークルをいくつか集めて交流会を行うことになりました。 そして、その交流会で何か遊び企画をしようということになり、その一つの案としてビンゴゲームがあります。 しかし、400人くらいが参加する交流会なので、ビンゴゲームをすると収拾がつかなくなりグダグダになってしまうのではないか、またそれだけの人数がいるとすぐにビンゴが終わってしまうのではないかという反対もあります。 そこで質問なのですが、 もし400人全員がビンゴゲームに参加し、30個の賞品を用意したとすると 平均的に何ターン目でゲームが終了(賞品がすべてなくなった時点でゲームは終了)することになってしまいますか。 また、その答えを出す公式みたいなのがあればそれも今後のビンゴゲームの賞品数を考える材としますので教えてください。 ちなみにビンゴの条件は以下の通りです(wikipedia [ビンゴ]参照) --------------------------------------- 一般的にビンゴカードはタテ・ヨコ5マスずつ、計25個のマス目が書かれている。その内、中央を除く24マスには1から75までの番号のうち24個の番号が書かれており、中央はフリースポットとして最初から有効な番号として扱われる。1枚のカードの中で同じ番号が重複することはない。 ゲーム参加者全員にビンゴカードを配った後、進行役が無作為に番号を1つ選び(ビンゴマシーンと呼ばれる専用の道具を使う場合が多い)、手持ちのカードに同じ番号があればそのマスが有効となる。有効部分には印をつけたり穴をあけたりして判別できるようにする。これを繰り返し縦・横・斜めのいずれか1列が揃って有効になった場合に上がりとなり、「ビンゴ」と叫んで上がったことを宣言する[1]。 カードに書かれる番号は、通常はまったくのランダムで配置されているわけではなく、一番左の列は1~15の中から5個選ばれている。同様に、左から2列目は16~30、中央列は31~45、右から2列目は46~60、一番右の列は61~75から5個ずつ(中央列のみフリースポットがあるので4個)選ばれている[2]。各列を「B・I・N・G・O」の5文字に対応させ、番号を選ぶ際に「Bの5」「Gの58」のようなコールをされることもある。 --------------------------------------- 自分で解けれる問題とは残念ながらまったく思えなかったので質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.5

それはパーティをどうするかという実用的な問題ですよ。 楽しく適当にがやがや喋っている状態の400人で ビンゴゲームは無理です。司会者の声が確実には通りません。 真剣に静粛にと求めることもできません。 したがって、ビンゴゲームは不可です。 たとえば玉を投げて籠に入れるような見た目はっきりわかるゲームに するのがよいでしょう。 プラスチックの網状の籠は安いし脚立の上にでも載せれば よいのです。

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

まじめに「数学の問題であり」「確率の問題である」ことは確かですが、数学の好きな人ほど、こういう問題を解析的に解く意欲を持っていないと思います。解けたからといってあまり喜びを感じるものでなし。 もし私が、実務上の理由でどうしても答えが欲しければ、おそらくVisual Basicあたりでモンテカルロ法を使うでしょう。まして、フリースポットのような「解析的方法の邪魔になる」条件があれば、ますますモンテカルロ法に頼らざるを得ないと思います。プログラミングに20~30分、実行に数秒といったところでしょう。プログラム内のカードは「乱数」じゃなくても構いません、念のため。

回答No.3

>#1 >さらにいえば 番号の説明文をよく読めば 数学・確率とはまったく関係ないとわかります。 ほう?関係ないとおっしゃる根拠をじっくりと聞きたいものですが。 平均を計算するのだから大雑把に、確率1/3で当たると考え、 ビンゴカードも順序良く1,2,3,4,5,....,23,24,25と並んでいるものとして、 初手{13}、2手目が{13,1}、{13,2}、{13,3}、{13,4}、....、{13,24}、{13,25} 3手目が{13,1,2}、{13,1,3}、....、{13,1,25}、{13,2,1}、....、{13,25,24} というふうに集合を作っていった結果、集合のうち以下の集合(*1)の1つ以上を含む集合が、30/400を超えるのは何手目か、を出せば結果は出ますね。 コンピュータの力を借りたいですが。 (*1){1,2,3,4,5},{6,7,8,9,10},{11,12,13,14,15},{16,17,18,19,20},{21,22,23,24,25},{1,6,11,16,21},{2,7,12,17,22},{3,8,13,18,23},{4,9,14,19,24},{5,10,15,20,25},{1,7,13,19,25},{5,9,13,17,21}

noname#122787
noname#122787
回答No.2

補足です  組み合わせと確率の計算は 中学の教科書を見てください。  計算だけなら簡単に出来ますから(笑)

noname#122787
noname#122787
回答No.1

単なる参考意見ですが  大学生なのだから 自分達で話し合い  わからなければ 教官にたずね  そうやって 対人関係スキルを養われたら どうですか?  なんでもネット・安易にネット・他人の善意をただで利用しての  遊び企画?  ちょっと 情けないです。  さらにいえば 番号の説明文をよく読めば 数学・確率とはまったく関係ないとわかります。   (書き手も読み手も 国語力なさすぎ!)  おちついて 文章をよみなおしてごらん!何なら友達と  わかったときには がっくり来るくらい簡単なことだから(笑)

関連するQ&A

  • 確率が分かりません。

    勉強のためVB.NETでビンゴゲームを作成しています。 がいったいどのくらいの確率なのかなときになりました。ので分かる方教えてくれませんか? なお、これはPGの質問ではなく確率の質問と判断しましたのでこのカテゴリにしました。 ------------------- 5マス×5マス(25マス)のビンゴカードがあります。 F(フリー)はランダムに3個まででます。(中央がFになるとは限りません) 2回目のボールでビンゴになる確率(ボール数は75個です)はどのくらいなんでしょうか? ※Fが1列に並ぶ可能性もあるとします。 例1 1、2、F、F、F 例2 2、F、3、F、F Fが3個出る確率は25%(0個、1個、2個、3個) ※さらに細かいですが、Fの場所は乱数で決めていますので、ぶつかる可能性もあります(Fが2個の場合4%の確率で1つになってしまう) もし並んで必要な番号が出る確率は、1/75*1/74 でいいのですよね? さらに1列(ななめもビンゴとします)に並ばないといけませんよね? すごくアホみたいな質問とは認知しています。でも知りたいので、お願いします。 できれば 計算式と意味を簡単に説明して下さるとうれしいです。

  • ビンゴゲームについて教えて下さい

    恥ずかしながらビンゴゲームをあまり詳しく知りません。 なのに今度私が約80名ほど集まる忘年会でビンゴゲームを主催しなければいけなくなりました。 今更、人に聞くのも恥ずかしく此処で質問したいと思いました(>_<) ビンゴカードは80枚以上手元に去年の残りがあるようです。 それぞれの25マスに75までの数字がバラバラに書いてありそのマスが指で抜けるようになっています。 遊び方は・・・ まず司会者が数字を1つずつ読みあげますよね。 その時その数字が自分のカードの中にあったらその数字マスを抜くようになっています。 そして縦、横、斜めのどれかが並んだらビンゴと叫んで賞品をもらいにいくというシステムのようです。そこまでは分かるんです。 そこで質問ですが数字を読み上げる人は箱の中に数字の書いた紙切れかボールなどを入れておくようですが、その数字は1~75までの数字を全部用意しておくのですよね? そして箱の中に入れておくその数字を書いた札、あるいは数字の書いたボール等は全部で何個準備すればいいのでしょうか? 例えば参加者が80名として読み上げる数字や回数などでこれだけは間違ってはいけないという決まりがあるのでしょうか。 一度取り出した数字は箱の中には入れてはいけないのでしょうか。 老人だものですから・・・・そこのところが把握出来なくて大変拙い質問をさせていただきましたが どうぞ詳しく教えてくださいませ。

  • 二次会でのビンゴ

    披露宴の2次会でビンゴゲームをやるんですが、ビンゴになった人順に賞品をもらうルールではなく、賞品にあらかじめ番号を付けておき、ビンゴとなった人が『なんらかの抽選方法等』で出た番号の賞品をもらう。を考えているのですが、『なんらかの抽選方法等』についてアイデアお持ちの方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビンゴの当選確率

    忘年会でビンゴをやります。単なるビンゴだとアレなので、何か工夫はできないものかと考えたのですが、時間と予算の制約があるため、うまくいくか不安です・・。 5×5マスのビンゴカードに、値が1~80まであり、真ん中のマスは空いているものとする。全ての値に○or×のどちらかの属性をあらかじめ決めておく。値と属性が一致している場合にのみマスが開けられるとした場合、参加者100名、制限時間30分ほどで何割の人がビンゴになるか確率を教えてください。 希望としては、30分以内に5名くらいがビンゴになってほしいです。 実際にはこの値は参加者の名前で、○or×の属性は、○=人間、×=鬼とします。この属性はビンゴカードの裏にこっそり書いておき、本人以外には秘密にしてもらいます。 参加者はカードに書かれたマスの名前の人物にこの属性を確認してもらい、人間ならそのまま、鬼なら名前の上から×と記入してもらいます。属性をきかれた人は正直に答えなくてもよいものとします。5分以内に確認できないものは適当に勘で×印をしてもらうものとします。 計算が苦手なので、お力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 数学強い方求む…!人名3×3ビンゴ

    披露宴二次会パーティで、人名ビンゴをします。 ちなみに次の週末です!(2016年4月の第3週) ◎ルール◎ ・3×3=9マスの空欄カードを受付で配り、中央に自分の名前、後の8マスは空欄埋めタイム中に他の参加者の名前で埋める ・数字の代わりに参加者の名前カードを引き、どれか1列埋まったらビンゴ。ビンゴの人はメイン景品、そのカードに名前がある方8名にはプチプレゼント ・当たりメインは3本 ・全参加人数は50名程度で、男女比も同じくらい(今回は出会いの場提供の意味合いも強いので、名前をもらう相手8人のうち半数を異性にするという縛りをもうける) ・ビンゴにかけられる時間は全部で30分くらい ↓↓↓本題です↓↓↓ カードに名前を書いてもらうのではなく、受付でビンゴカードを渡す時に「本人の名前シール」を一緒に渡しておき、カードの空欄埋めタイム中はそのシールを交換する、というやり方を模索しています。 メリット: ・筆記用具が要らない ・時間短縮できる ・数に限りがあるので、"誰のカードにも名前を載せられない人"が出ることを避けられるのでは? デメリット: ・(私の足りない頭では)シールを何枚用意するのがベストなのかが分からない ←コレ! というわけで、【名前シールは何枚用意するのがよいでしょうか?】 過不足ないベストな枚数を…どなたか…! 情報が足りなければ補足します。 ご教授をお願いいたします~!!

  • 忘年会で賞品をかけたゲームかなにかを

    考えるようにと上司に言われました。とりあえずビンゴゲームを用意しています。賞品も1等~4等は各2個づつ、5等は4個の賞品を用意しました。 ビンゴだけでは少し物足りないかなと思っています。なにか忘年会でできる賞品を争うようなゲームはないですか?参加者は31名です。年齢層は20代なかば~60歳までと幅広く、最多年齢層は30・40代です。

  • 二次会の司会を頼まれました・・・アドバイスをください!

    友達の結婚式の「二次会の司会」を頼まれました。 賞品を用意して、ビンゴゲームをやることになりましたが、普通のビンゴじゃ面白くないので何か工夫してやりたいと思っています。 参加者の名前をそれぞれカードに書いてもらって、参加者の名前を使ったビンゴゲームというのは、他の結婚式でやったことがあるそうで、それ以外に面白い方法はないか!?と、新郎新婦と一緒に頭をひねったのですがなかなか出てきません。 なにかいいアイディアがありましたらアドバイスをください! それから、二次会の司会の心得(マナー、言ってはいけない言葉、やってはいけないこと)が詳しく分かるサイトをご存知の方、教えていただけますか?

  • 確率苦手です(><)ビンゴゲームの確率

    ビンゴゲームを考える。一枚のカードには5×5の計25個のマス目があり、最初から開いている真ん中のマス目を抜いた24箇所に1から90の数字が重複することなく割り当てられている。司会者が1から90までの数字をひとつずつ無作為に選んで読み上げていくときに、もっとも遅くビンゴが完成する(縦、横、斜めのいずれか一列の数字がすべて読み上げられる)のは、いくつ目の数字が読み上げられたときか。また、このような事象が起きる確率を求めよ。ただし階乗記号を用いて答えてよい。 という問題です。。。 とりあえず、最も遅くビンゴが完成するのは、85コ目の数字が読み上げられたときではないかと考えています。実際にビンゴのカードの絵を描いて、色々試してみました。 しかしながら、問題である、このような事象が起こる確率の求め方が分かりません。 本当に確率は苦手です。。。

  • 質問ではないのですが…

    自作の問題を作ったのでお暇な方解いてみてください。 (1)ビンゴゲーム(5×5)で開く穴の数の最大値はいくつ? (2)問(1)のようになる開き方は何通り?(いわゆるFREEのマスがない場合) (3)真ん中の穴は初めから空いてるとして、問(1)のようになる開き方は何通り?(FREEのマスがあるような場合) (4)立方体(5×5×5)ビンゴに対して(1)~(3)の問いに答えよ。 ただし、ビンゴの定義はどれかの面のマスすべて(計25マス)が開くこととする。 (5)立方体(5×5×5)ビンゴに対して(1)~(3)の問いに答えよ。 ただし、ビンゴの定義はどれかの列のマスすべて(計5マス)が開くこととする。 ここを見てらっしゃる方はこういうのお好きな方が多いかなと思って投稿しました。 誰かに解いてほしくてほしくてたまんなくて。 身近なビンゴゲームですが他にも色んな問題が作れそうです。 適当に拡張してみて楽しんで下さい。 ってか、こういう自作の問題投稿しちゃまずいかなぁ… 江戸時代の和算合戦みたいな場があってもいいと思うんだけど… これをその場にしちゃまずいですかね。まずいなら消します。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 結婚式2次会のもりあがるゲーム

    結婚式の2次会でもりあがるゲームを教えてください。 参加人数は60人くらい。男女比はだいたい50:50です。 景品も用意できるようなので、賞品つきというのも大丈夫です。 よろしくお願いします。(ビンゴは別でやります)