• 締切済み

長時間寝ると腰がいたい

dondoko4の回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

運動不足。他力的な治療は金の無駄。

関連するQ&A

  • 沢山寝ると腰が痛い

    平日は大体5~6時間間寝るのですが、休日は9時間くらい寝ます。 平日もたまに痛いですが、休日は起きると決まって腰が痛いです。 整体やマッサージに行くと、皆(無資格や資格のある方含め)「腰がちょっとだけずれてるね」と言います。 それは関係あるのでしょうか?? (腰の矯正をした事はありますが、どこでもボキっと鳴らすので怖くて痛くて嫌なのです)

  • 腰の痛み

    彼なんですが、腰が痛くて辛いようなんです。 日曜に地元の祭で御輿を担いだり、獅子舞いを踊ったりしたようで、それから痛みだしたみたいです。 筋肉痛ではなく、曲げ伸ばしをすると痛いみたいで‥。 とにかく、めちゃくちゃ辛そうでした。 寝る時はコルセットを巻かないと寝返りが出来ないらしいです。 私はぎっくり腰かヘルニアなんじゃないかと思い、明日病院へ行くように言ったんですが、仕事柄(土建で自営)病院へは行きたくないようです。←万が一、入院になったら仕事に支障が出るから。 とりあえず私がしつこかったので、渋々ですが整体?に行ってそれでも治らなかったら医者に行くと言ってました。 腰痛になった事が解らないので、大丈夫なのか心配です。 整体で悪化したりしないでしょうか。

  • とにかく腰から下がだるいんです。

    31歳の主婦です。ここ数ヶ月、腰とおしりの力を入れるとへこむ部分にこったような痛みがあり、足がとてもだるいんです。シップを貼ったり、ストレッチしてみたり、色々やってみるのですが、どうも治りません。自分でマッサージをすると、気持ちがよいのですが、これで治ることはなく、ちょっと腫れたようなむくんだような感覚もあります。これって医者に行くべきなのでしょうか?  

  • 3日前にぎっくり腰になり整形外科いきました。炎症があるのでシップで冷や

    3日前にぎっくり腰になり整形外科いきました。炎症があるのでシップで冷やして安静にするよう言われていました。 今日、整体院でマッサージをしてもらったところぎっくり腰は温めた方が良いと言われました。 どちらが良いのでしょうか?

  • 腰が痛い。。

    腰が痛い。。 1ヶ月ほど前から腰が痛いです。腰といいますか、腰とおしりの間らへんが痛いです。骨が痛いきがします。本当は整形外科でレントゲンを撮ろうと思ったのですが恥かしい話、今ニートでお金がなくて行けなくて親にそのことを行ったらマッサージしたらいいだとか言われました。父親が整体師でマッサージとかをされました。正直、原因もわからないのにこんなんでいいのか?と思いました。いい加減なこと言ってるとしか思えないですwネットとかで腰痛のこと調べたら整形外科行った方がいいとか書かれてるのでそのことを言ってもレントゲン撮るだけやったらマッサージをしてあげるだとか言われて結局行けずでした。寝転がってても痛いし立ちっぱなしでも痛いし、きばったり(腰に力を入れる)したら痛いです。抑えたりしても全然痛くないです。親にフェイタスという温シップを買ってきてもらいました。お店の方が1週間試してみて効果なかったら整形外科行った方がいいですよって言われたみたいですが結局効果もないです。。 整形外科を行けという選択肢はなしで、少しでも痛みを和らげる対策あれば教えて欲しいです。 整形外科は今はお金が本当にないので行けないため仕事見つかってから行く予定です。

  • ぎっくり腰の治療について

    妻は45歳になります。1年ほど前仕事で、ぎっくり腰になり何とか温シップで直しましたが、最近腰が重いとか、つらいとか良く口にします。大阪周辺でよい マッサージなど医者のご存知な方教えて下さい。

  • 腰の痛み

    20代前半の女性です。 昨日夜に飲み会に参加している最中に、腰に痛みを感じました。 痛くて動けないというほどではなかったのですが、しばらくは痛くてじっとしていました。 筋肉がつっぱっているような感じです。 その場で友人にマッサージをしてもらって、家に帰ってからストレッチと湿布をして寝ました。 今日は朝からバイトがあるので起きてからも湿布を貼りかえたのですが、 まだ痛くて前かがみになることが出来ません。(反り返ることはできます) 昨日腰が痛くなる前後に生理が始まったので、それに関係ある(生理痛)のかとも思っていますが、 今まで腰が重くなる事はあっても痛くて動かせないということはありませんでした。 このような場合は病院に行った方が良いでしょうか。 また、行くならば何科に行けば良いでしょうか。 生理中でも問題は無いのか、教えていただけたら本当に助かります。 よろしくお願い致します。

  • ぎっくり腰の場合整形外科?

    友人がぎっくり腰になり、とりあえず整体院に行ったのですが、マッサージをしてシップをもらっただけのようです。本来なら整形外科に通って治療した方がいいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ■側弯症と腰通

    中学生の時に側弯症と判明して 高校生ぐらいまで カイロプラティックに 通院してたりしましたが、大学以降なにもせず、現在45歳です。 去年、はじめて ぎっくり腰的な 歩いたり 腰をあげるだけで 電気が走るぐらいの 激痛におそわれ 1か月ぐらいしてなんとか なおりましたが 最近になって すごい痛みとは いえませんが、腰が重い感じがします。 去年の事もあるので 近所の整体に通うようにしましたが。 今さらながらに 側弯症の影響と歳をとり いろいろな筋肉がなくなり  腰が疲れやすくなっているのかとも 考えております。 自分が 側弯症であるという自覚が まったくといっていいほど 忘れていたのを 大変後悔しております。今さらなんですが。 同じように 側弯症で 腰通が激しくなってきたかた、また 経験者の方 なんらかの アドバイスをいただると ありがたいのですが・・・ よろしく お願いします。

  • 腰と手首に痛みが・・・

    私の婚約者は29歳男性。仕事は宅急便のドライバーです。なのにぎっくり腰と腱鞘炎を患ってしまいました。 腱鞘炎については以前一緒にバッティングセンターに行って以来痛くなったと罪悪感を感じてます(子供の頃野球をやっていたと聞いてたのに、ムキになって力んだらしいです、全く...)整形外科に行くものの、温熱治療しかなく仕事柄通院もままならずに湿布や塗り薬を使ってます。 更に仕事中にぎっくり腰にもかかってしまい、もうボロボロです。腰をかばえば腕を使い、腕をかばえば腰が痛くなる、、、。 湿布や塗り薬も就寝中の何時間かしかできず、仕事してる時間の方が長いので、あんまり効果もないような気がします(それでもさせてますが) 姿勢が悪いので背筋を伸ばすよう気がつけば注意しますが、なかなか思うようには行きません。いったいどうしてあげたらいいと思いますか? アドバイスをお願いします。