夫の初盆をめちゃめちゃにした義母が許せない

このQ&Aのポイント
  • 夫の初盆をめちゃくちゃにされた私の悔しさと怒り
  • 義母と義姉の嫌がらせに耐え続けていた私の苦悩
  • 義母が死んでも私は無視して葬式に参加しない覚悟
回答を見る
  • ベストアンサー

夫の初盆をめちゃめちゃにした義母が許せない。

去年秋に急死した夫をめぐり、夫側の親族から度々嫌がらせメール、恫喝、金銭のゆすりまがいの被害など受けて来ました。 (弁護士さんに間に入って頂けないか、と相談に行きましたが、単なる仲介役は出来ない、とのことでした。) そして、今回は、とうとう、夫の初の盆をめちゃくちゃにされました。 普通の親戚のまえで、ものすごい声で「偽装結婚!!」などとののしられ、(夫の退職金を私が受け取ったことで、怒っているので)、私の実父に危うく暴力を振るいかけました。 テーブルをバンバン叩いて、まるっきりヤクザと同じです。 義母、義姉の二人で交互に私を泥棒!!とののしり、挙句に私の子供のことまで、「泥棒の産んだ子は、泥棒!」と叫びました。 近所の方達がお参りにこられるから、と言っても「出て行け!」と叫び続け、私も80を超えた両親をそれ以上修羅場に同席させたくないし、何時間も続く騒ぎに疲れ果てて、夫の祭壇のある実家をでて行きました。 今度という今度は、もう許せません。 義母が死んでも、私は長男の嫁という立場ですが、葬式も一切知らん顔で無視してやろう、と思っています。 義姉の夫からは昨日も嫌がらせのメールが2回も来ました。 何ヶ月も前から、慣れない田舎での初盆のため、緊張し続けて、障子の張り替えを始め、様々な道具の新調、掃除、等々何度も準備に通ったのに、全て水の泡になってしまいました。悔しくて、また呆然とする思い、ショツクからなかなか立ち直れそうにありません。 あまりにもやりきれないので、夫の実家の近くの川につながる湖に夫の大好きだったお酒を 注いできましたが。 今までは、義母に金銭的援助もして来たし、今月も私宛に老人ホームから請求の来る予定の数十万円は払うつもりですが、(今までは身元引受人だったので)、こうなった以上、たとえ亡くなろうが知ったことではない、という態度でいよう、と思います。子供にも葬儀など出させないつもりですし、墓参りをするつもりもありません。 長々すみません。あまりに感情的でしょうか? 一年近く振り回され続けた挙句の決心なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11789
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

姑さんが亡くなれば、一切の相続をお姉さんにしていただいたらそれで縁切りできますよ。 長男の嫁が相続の権利ありませんし、あなたの子供さんも相続は放棄するでしょうよ。 だって、売れそうもない田舎の土地なんて、貰っても、継いでもどうせ、またお姉さんたちに子供さんが あれこれ、怒鳴られるだけですから。地獄です。 旦那さんが親より先になくなると、そのお嫁さんって、身内に殺されかけますよ。 だからお金のことは一切知らせないまたは、何割かわけてあげる、または縁切りです。 生命保険・・・あれば、言わないこと。 私たちの年齢ではまだまだ、嫁ってこのくらいの扱いですから、気をつけて。長男の嫁は大変ですから、どこもです。 早い目に冷静になられ子供さんには「お母さんは大丈夫」と言って、ケアしてあげてください。 子供さんは相当傷ついていると思います。私もそうでしたから。 好きなものを食べて早く回復してくださいね。あなたなら大丈夫ですよっ。

dokinemurenai
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 「私もそうでした。」とおっしゃるのは、昔、子供の立場で、ということでしょうか? 我が子も父親の死に相当傷ついています。勉強にも部活動にも完全に無気力になってしまいました。 それに追い討ちをかけるような親戚からの嫌がらせに本当に怒りを覚えます。 遺産は一部分けたのですが、こちらは手切れ金のつもりだったのに、却って脅せばどうにでもなる、と こちらを舐めてかかっているようです。早まったことをした、と後悔しています。 子供は友達との付き合いだけは続けているのですが、内心は穏やかでないものがあるようで、 心配が尽きません。 ご配慮、感謝いたします。

その他の回答 (4)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

録音して恐喝とかで被害届出せばどうですか? ちなみに弁護士は相談したの一人だけ? 弁護士にもあたりとはずれがあって最初に大外れ引いただけかもしれませんよ。 無料で相談に乗ってくれるサービスもあるので調べて活用してみてください。 おそらく録音などは最後の手段と保険として勧められると思います。

dokinemurenai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もICレコーダーを持って行っといたらよかった、しまった、、、と思いました。 今度は不測の事態に備えて準備しておこうと思います。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

役所で「姻族関係終了届」を出してください。 子供とご主人親族との関係は残るものの それであなたとご主人親族とは縁が切れます。 、 その際「復氏届」も出すかどうか聞かれると思いますが、 ご主人筆頭者の戸籍を抜けたくなければこちらはそのままで構いません。

dokinemurenai
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここまで対面して激しく争ったのだから、もう事実上、縁は切れたも同じ、と思っています。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

夫が亡くなった以上、夫の実家とあなたの関係は切れたのです。あなたの子と夫の実家の関係は残りますが、結局本人の考え次第です。

dokinemurenai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供はまだ思春期に入ったところなので、自分の考えを明確に整理出来るようになったら、 父の実家をどうするのか、など考えさせようと思います。

回答No.1

大変でしたね………。 介護なんかする必要ないですよ。 >私宛に老人ホームから請求の来る予定の数十万円は払うつもりですが 老人ホームに身元引受人をやめます、と言ってやりましょう。 事情を聞かれたら洗いざらいぶちまけてやればいいんです。 それで縁を切りましょう。ホームレスになろうが孤独死しようが知ったことじゃありません。 できれば家を売って、知らない土地に引っ越してしまうのもひとつの手かもしれませんね。

dokinemurenai
質問者

お礼

暖かいお言葉、ありがとうございます。 幸い、先月末に義母は老人ホームを移り、同時に私も身元引受人という立場が解消になりました。 私が選んだところなので、なにかと難癖をつけていた義姉達が 強引に他所へ移らせたためです。 その際、入居費用を未払いで出て行ったため、(私が管理していた通帳を支払い停止にしたようです。) 親切にして頂いたホームの方達にまで、後ろ足で砂をかけるような真似をして、恥ずかしい限りです。 夫の実家は維持するのも一苦労で、本当に処分してしまいたいところです。ど田舎なので、難しそうですが。 気持ちを分かっていただき、感謝です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義母さんはどうして夫を私たちから奪おうとするのでしょうか?

    4歳の息子がいます。現在妊娠4ヶ月です。うちの夫のことです。妊娠しているせいもあるのか、深く悩んでしまいます。 ひと言で言うと、うちの夫はマザコンです。夫は次男ですが、長男も長女もみんなマザコンです。夫には口が裂けても言えませんが・・・ 旦那は週に1回は仕事帰りに実家に帰ります。 泊まってくることも少なくありません。義母さんが「泊まってきなさい。」と言うらしいです。義母さんと一緒にスーパーに買い物に行ったり、犬の散歩に行ったり、病院にまで付き添ってもらっていた時は飽きれました。(ちなみに旦那は今年28歳です。)義母さんは、実家に顔を出さないと文句を言うらしいです。お付き合いをしている頃から 「彼女と会いすぎて家族をおごそかにしている」だの何だのって言われていました。今年の正月に家族3人で初詣を計画した時も、「何であんたは家族(実家の)で過ごせる時間を大切にしないの?」と言われ、旦那は私と子ども抜きで、で実家で初詣に出掛けました。喧嘩になるのが怖くて何も言えません。先日珍しく義母さんと私たち家族でスーパーに出掛けたときも、買い物を済ませるとすぐさま、旦那は義母さんの買い物袋を持ちました。私だって同じぐらい持っているし、妊娠しているのに・・・ととても悲しい気持ちになりました。義母さんはとても満足げでした。義母さんはどうして私たちから夫を奪うのでしょうか? 夫がギャンブルで使い込んだときや、けがをしてしばらく仕事を休んだときも、私が普段の正社員の仕事+バイトをしていました。それなのに、当たり前だという顔をしました。「共働きしないとね、この時代やってけない」と。ちなみにギャンブルをするお金もすぐに息子に貸してしまいます。旦那にはいつも「嫁に優しくしすぎだ。甘やかすな。」とか言っているそうです。家はかなり亭主関白で甘やかされた覚えは ありません。出来ちゃった婚なのですが、その時もなぜか私だけが責められ、謝りました。旦那は義母さんの言っていることは絶対です。義母さんを思う気持ちはわかります。でももう家族がいるんだから、と寂しくなります。子どもと2人きりの夜は寂しいし、心細いです。妊娠してからつわりもひどく、偏頭痛がひどかった時も旦那は帰ってきてはくれず、実家に泊まっていました。私の実家が近くだったらまだ救われたかもしれませんが少し離れています。「いいよ」と笑顔で言うのに少し疲れています。話し合いをしたいけれど、そういう家庭で育った夫はそれが当たり前のことなのです。夫は普段は優しいし、夫のことは愛しています。どうしたら義母さんはどうしたら子離れしてくれるんでしょうか?このままだと義母さんを嫌いになってしまいそうです。愛する夫の大切な人を嫌いになりたくないんです。どうしたらよいのでしょうか?

  • 義母のことを優先させる夫と、どう付き合っていったらよいのでしょうか?

    結婚2年目の31歳です(夫の実家とは別居中)。 夫にはまだ愛情があるのですが、夫と義母の関係を思うと、夫への愛情がじょじょに薄れていく気がして…。 この先、この人と一緒にいていいのかな?と考えてしまうことがあります。 夫は、私からみると完全なマザコンです。 一緒にお風呂に入るとか、そこまではいかないのですが、母親思いで母親孝行が大好きな、よく言えば優しい男性です。 義母とは週に1回は必ず電話で話をしています。そして、月に1回は必ず実家へ帰ります(電車で2時間・私も一緒に帰ります)。 尊敬する人は、母親、で、実家で食事をするときも義母にとりわけてあげたりしています。 ほか、書けばキリがないのですが、 そんな夫を見て、結婚当初は本当に驚き、悩みました。 でも、最近は、母親想いの優しい人なんだなぁ、と思えるようになりました。 けれども、ひとつ、どうしても払拭できないのが、 旦那の義母と私の意見が異なったとき、旦那はいつも義母の意見をのむことです。いくら、私がそれは嫌だと言ってでもです。 私は無理を言っているつもりも、道理の通らないことを言うわけでもありません。義母と私の個性の違いだと思っています。 それなのに、ちょっとしたことでも、常に、そしていつも義母を優先する夫の姿を見ると、嫌になってしまいます。 あと3~4年後には、実家へ帰り、義父&義母と同居する話になっています。 そして、今、夫の実家での就職先も義母が探してくれています。私は転職先は夫が自分自身で探したほうがいいと思いますが…、 そのことを伝えても夫は関心ないようです(苦笑)。 今はまだ愛情がありますが、 このような状態でずっと夫を愛せるか不安に思っています。 夫への不満は、義母との関係だけです。それ以外はとてもいい人です。 ですから、私のわがままかも知れません。 でも、夫と義母との関わる瞬間を見るたびに、不安に陥ります。 今の悩みを夫へ伝えたこともあります。 しかし、夫はまったく義母ばかりを優先しているとは思ってないようで…。 どなたか、同じような境遇の方がいらしたらアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 義母に対して

    夫の借金が原因で(それだけではないのですが)、1歳の子供を連れて、離婚するつもりで実家に帰りました。20日間ほどして夫と義父が実家に謝罪にきたのですが、その際の話し合いで、もう一度やり直すこととなりました。 その際義父に、義母も孫に会いたがっているので明日にでも夫の実家に孫を連れていってくれないかと言われ、私と息子だけで1日行きました。 その際、義母には「借金以外のいろんな嫌なことは嫁次第でなんとでもなる。嫁が我慢すればいい」とか、あげくの果てには「息子(夫)のプライドを傷つけるようなことをあんたが言ったんじゃないの?だからパチンコ(借金)するのでは?」など、私のせいにされ、本当に不愉快なことを1日中言われました。(私もがんがん言うタイプなので、言い返してましたが・・・) 数日後、夫から義母へ「○○(私)が怒っている。もう○○へは電話かけないでくれ。やり直そうとしているのに、おかんのせいで悪化する。」という電話をしてもらいました。 義母は、これに始まったわけではなく、非常識極まりない人です。できれば縁を切りたいくらい嫌いです。当分会うのも控えて、距離をおこうと思っているのですが、私はひどい嫁でしょうか。

  • お母さんと呼ばせている 義母

    義母 69歳 義父 67歳 主人の母親(義母)が孫に『おかあさん』と呼ばせています。 私達夫婦は義実家から高速で、2時間程離れた場所に住んでいる為、年に3、4回位しか会わないのでそれほど被害はありませんが、旦那兄妹の持家は義実家から近く(車で5分程)共働きなので、幼稚園後の帰宅は義実家で面倒を見てもらっている事もあり、あまり強く言えない様です。 今年の話ですが、義実家で面倒を見てもらっている姪は幼稚園で母の日の絵『おかあさん』を描きましょう!と言うお題で見事に義母を描いたそうです。(義母は身体的に特徴があるので、間違いなくママではなく義母を描いた模様) 義姉は幼稚園の先生からも「おばあちゃんの事『おかあさん』って呼ばせているんですものね~」 と冷ややかに言われたそうです。 結局、母の日の絵は義母にあげたそうです。 私達の子供は年長と年少。義実家で面倒を見てもらっている姪は年中なので、私からみたら『ママ=お母さん』と理解しても良い年齢だと思っていたので、正直びっくりを通り越して呆れてしまい、義母にハッキリ言わない義姉の考えが理解出来ません。自分の子が間違って認識しているのに正してあげない義姉に対し「それでいいの?」と聞いた所「本人がおばあちゃんって呼ばれたくないって言ってるから…」という割に、スーパーで姪が義母の事を「おかあさん」と呼ぶと周りの目が痛いと義姉が愚痴っていました。 私は姪が幼稚園に入ったら呼び方を変えるんだろ…と勝手に想像していましたが、思い違いでした。このままだと姪が最悪イジメられるんじゃないの?と考えたりして、でも親である義姉がちゃんと対応しないのがいけないので、口を挟む事はしません。 私達はあまり関わらないので、口を出す気は無いのですが、先日義実家に行った時に私が後ろに居るのを気付かない義母が我が家の子供達に「おかあさん」て呼んでいいんだよ!と話していましたが、我が子は不思議な顔して流していました。今度そんな現場を見つけたらハッキリと言うつもりですが、今回は不意打ちで油断してました。 我が家の子達は「じぃじ、ばぁば」と呼んでいて、姪も義父の事は「じじ」と呼んでいますが、私達の大叔母(旦那祖母の妹(90歳越え)が義実家に近くに住んでいる)の事を義母は姪に「おばちゃん」と呼ばせていて、義母からみたら叔母で間違いないのですが、ものすごくモヤモヤします。 義父は初めの頃こそ「おかあさんじゃなくておばあちゃんだよなぁ(半笑)」と犬に話しかけながら言っていましたが、最近はその台詞も聞いていません。 ネットなどでは、よく見る話でそれこそ本当に年齢が若いおばあちゃんなら分からなくも無いのですが、見た目も年齢もどう見ても立派な『おばあちゃん』なので正直ウンザリです。 今の所は義母に何も言うつもりは無いのですが、我が家に火の粉が来る様であれば言うつもり(旦那は当てにならない)でいますが、もし似た様な話をご存知の方がいらっしゃるのなら、どんな風に解決したのかヒントを頂ければと思います。

  • 義母からのある一言を夫に話した結果orz

    昨日以下の事で相談させて頂いた者です。 私達は義親と別居で、夫婦2人暮らし。(近距離) 義実家はご両親と姉(出戻りで子供1人有り)の4人暮らし。 平日に義母の誕生日がくるので、前 もって義姉も誘い3人でプレゼントを購入。義母が都合の良い週末に、食べたいものをご馳走しようと先日食事に出掛け、プレゼントを渡した後、帰り際に言われた一言です。「簡単に済まされたわ。」 この一言は私が隣に居た時に言われたので、夫は聞いていませんでした。 今後の為にも伝えるべきか迷った挙句、昨日話をしました。 私「お義母さんがお誕生日祝いの時、実はこう言ってたんだ。    もしかしたらもっと違うお祝いの方が良かったのかもしれないね。    来年はお義母さんが喜ぶお祝いにしようね」 夫「ケーキとか無かったもんなぁ。俺が実家に居た時は夜にケーキを    皆で食べてたからさ。まだ誕生日来てないし、当日もう一度ケーキ持って    夜行くか? それとも皆で後日クリスマスパーティでもするか!」 夫は平日遅くまで仕事です。その後にケーキ持って行くなんてやりすぎじゃない?と思ってしまいました。 それと同時に、話したことを後悔した自分もいました。 夫は親離れ 義親は子離れできていない人達です。いくらお金で済ませてしまったとはいえ、 感謝の気持ちを感じられないあの発言に関してはスルー。それにまして、足りないならケーキを 買って一緒に・・って正直ショックでした・・ 私は不妊治療中で、人工授精を来週行う予定の身です。病院には週2~3回通わなくてはいけません。そんな中、予定は義姉の子供にクリスマスプレゼント購入・父の1周忌・大掃除等やること 山のように待っている状態。(師走に忙しいのは皆さまも同じだと思います><) さらにイベント増やせばそれだけしわ寄せが来ると言うのに・・ 私は来年のお誕生日を違うのにすればいいと思って伝えたつもりなので、夫の発言にものすごく違和感を感じました。 皆さんどう思われますか?

  • 義母宅への訪問

    こんにちは。 皆様にお聞きした事があります。 お盆に夫が自分の実家に行きたいと言ってるんですが、(歩いて15分程) 亡くなった義父のお線香を上げがてら、「顔を出したい。一緒に食事でも」と連絡していました。 義母は義姉夫婦と同居です。 私は「そういうのって招待されてるんならともかく、こちらから催促するのはどうか?」と言ったんですが・・・ 夫は「実家に顔を出すのが悪いのか?」と言ってます。 夫は向こうで食事を用意してもらうつもりなんです。 お墓参りには行きます。 皆様はどうしてますか?

  • 夫と義母の仲の良さ

    結婚したばかりの女性です。 夫とは休みの日もいつも一緒にでかけたり趣味を一緒に楽しんでいて仲は良い方だと思います。普段も夫に対してはこれといって不満はなく、普段はケンカをするようなことはないのですが、たまに出ると必ず険悪な雰囲気になってしまう話題があります。 それは、義母(夫の母)のことです。 夫が私と結婚してから、義母から急にメールが毎日のように夫にくるようになりました。義姉からの話では義母は息子が結婚して寂しがっているということでした。夫もそれに忠実に返信していて、私はそれが気に食わないのです。 一般にメールのやりとりは仲の良い親子とうつりますが、結婚前から義母は私に対して可愛い息子を取られたという気持ちが表れており、こころよくない発言や嫌な気分にさせられた事が毎回会うたびにあり、そのことが原因で私はあまり義母に対してあまり良い印象はもっていません。 ところが、夫は自分に対しては優しい母なので私が嫌がっていることを知ってはいながらも理解はできていないし、夜になると相変わらずせっせと義母へメールを返しています。義母からのメール内容は自分の近況と最近ではどうやら私たちの家の事(家計など)まで口を出しているようです。 夫の義母への配慮というのはものすごいものがあり、例えば義父母の車を借りて外出して突然の雨で車に積んであった何本かの置き傘のうちの1本を借りて外出しようとしたところ、後日返すことになるからと夫は借りなかったり、自分達は賃貸でも義父母の家を購入したり、傍からみていると親子が逆転しているように思えます。 私もはじめは親思いの彼を応援していましたが、義母の私への対応からはだんだん応援できなくなってきて、そんな自分が意地悪く思えることがあって自己嫌悪に陥ってしまいます。 義母はメールなどで私たちの結婚後まもなくの慌しい時期であっても家へ呼んだり(新居から1時間です)夫もそれに答えなければと使命感にかられて、実家へ私を連れて帰りたがります。 同じような悩みをお持ちだった主婦にお聞きしたいのですが、このような場合どのようにして乗り越えてこられましたか? よろしくお願いします。

  • 義母と夫の関係

    私は三姉妹で育ち、両親もどちらかというと何でも自分たちに出来る事はさせてきましたし、当たり前に育ってきたつもりです。  しかし、義両親はとにかく結婚もした夫に甘い  びっくりします。また、夫もそれを当たり前のように受け容れ、義実家に行った時には特にその関係性が目につき、正直夫を気持ち悪くさえ思ってしまいます。義母がいつまでも愛しいかわいい息子と愛でる気持ちは仕方ないのかなとも感じますが、30の息子がそれに甘えてるのは、普通なのでしょうか?  うちは嫁に行ったなら(今は賃貸暮らしです)頻繁に実家に帰ってくるものじゃないと言われます。  しかし夫は実家に帰りたくて仕方ない様子 週に2~4回は実家お泊まりしてきます。前は一緒に行ってましたが、今は嫌で行きたくなく、義両親の誕生日などイベントごとにしか極力顔は出しません。すると、夫は二人の仲が悪いのか?と両親が心配するから子供と一緒に来てほしいと言います。勿論、行くときは別々の車です、何故かというと夫は実家に行けば好きなだけ酒を飲み、両親もじゃんじゃん夫に勧め、泊まるのが当たり前と思っています。私と子供は少し顔を見れば気が済むようで、義母からは「遅くならないうちに早くアパートに帰って休んでね」と…。義両親と夫は外まで出て元気に手を降って私達をお見送りです。真っ暗な道を小さな息子を連れ泣かれながら帰宅し、真っ暗な部屋で、一人あやしながら私まで悲しくなります。  本当に結婚なんて子供を授かった以外、良いことなんてないのかとネガティブになります。  皆さんのところの義母と旦那の関係はどんなものでしょう?  出来たら、夫にも結婚した意識をもう少し持ち父親としても責任感を持ってほしいのですが…。いつか変わりますかね。

  • 夫の実家からお金をもらってますが、、、

    相談です 私(パートでもうすぐ転職します)夫(会社員)ともに30代 子供(小学生)の3人暮らしをしています 夫の実家(夫は長男)はお隣の県で電車で1時間半くらいの距離で だいたい2ヶ月に1回のペースで帰っています で、その度に義親から2~3万円もらっていて 本音としてはとても助かっています 夫には姉(長女)がいて飛行機でしか行けない 遠い地方に住んでいます(子供はいません) その義姉に義母が私たちにお金を渡しているのを 言ってしまったらしく、、、 先月に義姉から電話があり いつもそんなにもらってるの?1年にしたら 何十万にもなるじゃないの? 私なんか何年も帰ってないし1円ももらってない、、、 義母からはあなたのところは子供いないから、と 言われたようです 先週も義姉から今度いつ帰るの?という電話がありました 私は「ええ、、まあ、、」という感じで 返事するしかありません 雰囲気的には将来私たちの面倒をお願いね、という 気持ちも義親にはあるような感じです(予想ですが、、、) 私もいずれは義親と同居もありと思っています 今後の夫の実家と義姉との対応でご意見など ございましたら嬉しいです 義母に義姉からこんな電話があったと 相談したほうがいいでしょうか?

  • 夫の家族、離婚

    私31歳 夫28歳 子なし 結婚3年目 夫や夫の家族(特に義母、義姉)のことがきっかけで、離婚を考えだしてます。 長くなるので、まずそれぞれについて書きます。 義姉 実家から車で1時間半程の所で暮していた。 未婚の母(この時、私達は結婚2年目) 子供の頃から体が弱く、入退院を繰り返していた。 その事で、小さい頃から嫌な思いをしたり、友達ともなかなかうまく付き合えなかった。 親戚付き合いには消極的。 はじめは、会えば少し話をする程度だったのが、去年5月から義姉に挨拶をしても無視をされ、攻撃的な発言はないものの、明らかに私に対していいように思ってない態度をとられています。 義母 必要以上に干渉して来ず、私を可愛がってくれていた。 義姉が未婚の母になり、職場復帰をした際、義母はこれまで勤めていた職場を退職し、姉が独り暮らしをしていた所へ行き、今は義母、義姉、甥が実家から車で1時間半程の土地で3人で暮らしている。 その為、実家で義父、祖父母が残ることに。 お正月の事で、夫と口論になりました。 義母が、離れているためお正月の準備が大変だろうと思い、お節料理を作って持って行こうかと相談すると、「別に何もしなくていい」「お母がするでしょ」と…。 それが引き金になりました。 これまで、本家である実家は、元旦は親戚の出入りが終日あり、その支度は、ほとんど義母がしてくれていました。 それなのに、何故そのような事が言えるのだろうと不思議に思い、夫への家族に対しての思いに疑問を持ちました。 これまで夫に訴え続けていた私と義姉との間をとり持つという事は、一切してくれませんでした。 全て義母、義姉の言いなり。 しかし、今回は、離婚の話も出たため、せめて義母にもきちんと報告をしておくようにと、義姉のことも相談してと伝えておきました。 訴え続けて、やっと分かってくれたかと思い、お正月はお節料理を作って夫の実家に行くよう準備を済ませていました。 そして、昨日の大晦日。 義母から、メールが来たと見せられたのですが、その内容は義姉の幼少期のこと、義姉がワガママに育ったのは義母の責任であること、最後に書いていたのは、そんな夫の所に嫁に来たということを分かってもらいたいというような内容でした。 このような内容のメールをすんなりと見せてきた夫にも腹が立ち、義母、義姉側から私を見ているように思いました。 また、これまで可愛がってくれていたと思っていた義母は、義姉の弁解をし、姑から嫁に対する言葉ではなく、娘の母親から他人に対しての言葉のように思いました。 すごく孤独感を感じました。 虚しいです。 とりあえず、今は、夫の家族に会いたくなくて、夫1人で行ってもらいました。 説明が不十分で、不明な点もあるかとは思いますが…今は、離婚の選択をした方がいいのか、離婚に至らなくてもこのままどのようにしてうまく付き合っていけばいいのかが分かりません。 このように思うのは、私のワガママなのでしょうか? 誰も私の気持ちを分かってくれず、必死になっている自分が馬鹿らしく思います。 皆様のご意見を拝見したいです…

専門家に質問してみよう