• 締切済み

産経ニュース読みますか?

Ganymedeの回答

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.11

トランスペアレンシー・インターナショナルというNGOが毎年発表している「腐敗認識指数」によれば、中国の汚職の程度は世界の中位となっています。先進国に比べると腐敗しているが、発展途上国の中では悪い方じゃないという、平凡な結論です。そのランキングはウィキペディアにも転載されています。 腐敗認識指数 - Wikipedia(URLが長いのでGoogleのURL短縮を利用) http://goo.gl/4ZYJjn この指数の特色は、各国の警察発表の汚職摘発件数を比較するのではなく、(外資系)ビジネスマンに「その国でビジネスするには賄賂がどの程度ものを言うか」とアンケートを取ったりしている点です。なるほど、その調べ方のほうが、実態を反映したデータになるでしょう。 ただ、中国に関して気がかりなのは、順位がずっと中位のままであることです。昔に比べて清潔になった、とは言い難いようです。 > 半世紀以上生きていると、日本の公務員=汚職不正も大同小異だと思うのです。 この人生経験には重みがありますね。私も、例えば「官官接待」を目撃したりしました。公務員が公務員を接待するんですよ(予算獲得や、上級官庁の監査を目こぼししてもらうため)。約20年前に大問題となって綱紀粛正されましたが、今でも根絶には至らず、ときどき発覚しています。 その接待の資金の出どころは、役所の裏金などです。役所にも交際費はありますが、使い道にうるさいため、良からぬことには使えません。そこで、予算を余らせたりして裏金を作り、せっせとプールしています。 それを着服するのではなく、その部局の業務が円滑に回るように官官接待などに支出するわけですから、罪の意識をあまり感じないらしいです。しかし、公金の流用であって不正行為ですよね。 世界各国の腐敗認識指数を見ると、日本は清潔な方ですが、特別に順位が高いとまでは言えません。

mallard2
質問者

お礼

貴重な統計を拝見しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 予断なく、このニュース&ツイッター情報への感想は?

    救助された中国人・中国政府・中国ネットに対してどんな印象を持ちましたか? ※質問の背景となった記事 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140111/chn14011107000001-n1.htm

  • 双方の記事はどのように理解したら良い?

    http://news.goo.ne.jp/article/wsj/world/wsj-20130906-04.html?fr=rk 2013年9月9日(月)10:00汚職・腐敗を取り締まる中国の当局はこのほど、取り締まりの一環としてウェブサイトを鳴り物入りで立ち上げた。 一般国民が腐敗―それが高官である「虎」であろうと、低い身分の官吏「ハエ」であろうと関係なく―を通報するチャンネルとの宣伝文句で導入されたこのサイトは、共産党中央規律検査委員会(CCDI)と、政府側の同様の組織である監察省が作った興味深い新機軸だ。これを使えば匿名で、あるいは勇気ある告発者の名前を明示して、腐敗を簡単に通報することができる。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130918/chn13091822590009-n1.htm 中国汚職官僚の“戦利品”見抜いた鑑定名人、北京市公安局が拘束2013.9.18 22:57 (1/2ページ) 【北京=矢板明夫】中国のインターネットで共産党幹部や政府高官の時計を鑑定し、数々の汚職官僚摘発につなげ「反腐敗の名人」と呼ばれた男性が、18日までに北京市公安局に拘束された。「南方都市報」(電子版)など複数の中国メディアが伝えた。容疑は不明だが、中国当局が最近、展開しているネットでの言論統制強化の一環とみられる。 質問は、汚職腐敗を取り締まるために官僚腐敗を一般人民が通報するシステムを立ち上げたと思ったら、汚職官僚の持ち物から摘発につなげた功労者を拘束しているということです。 さすがに「朝令暮改」などの熟語を考え出した国ならではと感じ入りますが、正直なところどのように理解したら良いのか教えて下さい。

  • 大気汚染について

    日本では、火山の噴煙中で稲妻が発生する現象が報道されましたが、 中国では、大気汚染で稲妻が発生するのですか? 有害濃霧で高速鉄道停止 中国、「閃光」発生か http://sankei.jp.msn.com/world/news/130131/chn13013123030008-n1.htm 花火載せ車爆発 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130201/chn13020113410001-n1.htm

  • 「天のゆりかご」に出演した人物の名前の漢字表記及びラテン表記を教えて下さい。

    私は先日、関西テレビ系列で放送されたドキュメンタリー番組「天のゆりかご」を視聴致しました。 同番組に登場した人物「ダウティ」「アサリク」「カスム」「ズライハ」「シレーン」「ダオラン」「バイギーク」「マリカホン」「ソライマンシャ」「グリハ」の名前の漢字表記とラテン表記を教えて下さい。 参考URLは以下の通りです。 【天のゆりかご】(1)神秘のパミール、壮大な「世界の屋根」 http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081027/asi0810271829004-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081027/asi0810271829004-n2.htm 【天のゆりかご】(2)「お茶をどうぞ」心からのもてなしに癒やされ… http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081028/asi0810281400000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081028/asi0810281400000-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081028/asi0810281400000-n3.htm 【天のゆりかご】(3)神秘のパミールでヤギも命がけの引っ越し http://sankei.jp.msn.com/world/china/081029/chn0810291443004-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/china/081029/chn0810291443004-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/world/china/081029/chn0810291443004-n3.htm 【天のゆりかご】(4)「鷹の民族」の盛大な宴 涙の花嫁を見送る父 http://sankei.jp.msn.com/world/china/081030/chn0810301316002-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/china/081030/chn0810301316002-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/world/china/081030/chn0810301316002-n3.htm 【天のゆりかご】(5)代々続く遊牧民の営み 受け継がれる矜持 http://sankei.jp.msn.com/world/china/081031/chn0810311445002-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/china/081031/chn0810311445002-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/world/china/081031/chn0810311445002-n3.htm

  • 中国の茉莉花革命は成功しますか

    中国の茉莉花革命は成功しますか 中国の茉莉花(ジャスミン)革命は成功しますか↓ http://sankei.jp.msn.com/world/news/110223/chn11022320030003-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/news/110226/chn11022607000000-n1.htm http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110221-OYT1T01010.htm?from=top http://www.asahi.com/international/update/0225/TKY201102250535.html ちなみに私は、中国で茉莉花革命が成功して共産党独裁政権が倒れ、自由主義政権が誕生するように願っています。

  • 民主党政権が、中国大使に、初の民間人を起用しました。

    民主党政権が、中国大使に、初の民間人を起用しました。 これには、どんな意図があるんでしょうか? 中国側の要請でしょうか? http://sankei.jp.msn.com/world/china/100608/chn1006082142008-n1.htm

  • 中国の新幹線は、日本製の部品を使用しているのですか

    中国の新幹線は、日本製の部品を使用しているのですか? (1)中国の電車 http://sankei.jp.msn.com/world/china/101203/chn1012031958003-n1.htm (2)中国の自動車 http://www.youtube.com/watch?v=9flIP6FSslY

  • 中国で、反日デモを取材していた日本の新聞記者が拘束されています。

    中国で、反日デモを取材していた日本の新聞記者が拘束されています。 中国を旅行中の日本人は、大丈夫なんですか? 公安に拘束されたり、取り調べられたりしていませんか? http://sankei.jp.msn.com/world/china/101023/chn1010231716005-n2.htm

  • インドが日本を裏切り中国と結託した理由

    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140913/chn14091323420003-n1.htm 中国包囲網より上海協力機構を優先したのはなぜですか。 最初からグルで日本をだましたんでしょうか。

  • 7月1日に施行された中国の国防動員法は、どういう目的で、作られたんでし

    7月1日に施行された中国の国防動員法は、どういう目的で、作られたんでしょうか? まるで、戦争を始めるために、作った法律のようですが? http://sankei.jp.msn.com/world/china/100701/chn1007011939005-n1.htm