別居5年を迎える前に子どもを作ることは不利でしょうか

このQ&Aのポイント
  • 質問者は結婚8年目で、夫婦共働きの医者。別居5年を迎えた後、離婚調停をする予定であり、調停の際は愛人との別れを設定している。
  • 質問者は本来子どもを希望していたが、妻とは長期セックスレスであり、愛人との子どもを欲している。しかし、別居5年を迎える前に子どもを作ることは不利なのか懸念している。
  • 最近の傾向として、家庭が確立している場合、不貞であっても新しい家庭を優先するケースが多い。また、子どもがいない場合は慰謝料が減額される可能性もある。
回答を見る
  • ベストアンサー

前回も離婚について質問させていただきました。

前回からのつづきになるのですが、 軽くまとめると今年で結婚8年目、夫婦共働きの医者でお互い年収は1000万少し。 家なし、子なしで、おのおののお金で生活し、生活費のない、夫婦別財布です。 その結婚生活のうち、家庭内別居二年、現在は別居一年未満ですが、 別居五年がすぎましたら。離婚調停をたてる予定です。 前の質問で、愛人(交際歴四年半)はいったん調停の時は別れたとしたほうがいいとのことでしたので、設定はその子にも迷惑のかからないように、調停時、三年前に別れたというつもりです。しかし、離婚が成立したらもとに戻る予定ですとか、いらないことは言わない方がいいですよね? 私はもともと子どもを希望していて、本当は今も子どもが欲しいです。でも、そもそも妻とは三年以上のセックスレスで、今更妻との子ともはいらないです。愛人との子供がほしいのですが、別居五年を迎える前に子どもを作ることは不利でしょうか。 サイトでは、近年では不貞でも、現在確立している家庭を優先する事が多く、夫婦に子供がいないのであれば、調停でも、新しい家庭の方をすすめてくれ、子どもにお金がかかるので慰謝料もさがる等、ちょこちょこ見かけました。 そもそも、妻から気持ちが離れたのは、子どもがほしいかどうかの価値観のズレもあり、拒否されてきたのに、愛人ができたとなると気持ち悪く誘ってきました。時すでに遅しですが。 また、こどもがいてもいなくても、慰謝料の目安教えていただけるとうれしいです。妻はいらないとか強がってますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

●離婚が成立したらもとに戻る予定ですとか、いらないことは言わない方がいいですよね?  ↑余計な事は一切言わないことです。それは、ひとつの秩序でも有りルールです。 ●愛人との子供がほしいのですが、別居五年を迎える前に子どもを作ることは不利でしょうか。  ↑別れた事になっている女性との間に子どもを作ってもいいですが、あなたの子どもであることを伏せておくべきです。そして、正式に離婚が決まるまでは認知しないことです。(認知が少しくらい遅れても問題ありません。入籍と同時に認知すればいいのです。) ●サイトでは、近年では不貞でも、現在確立している家庭を優先する事が多く、夫婦に子供がいないのであれば、調停でも、新しい家庭の方をすすめてくれ、子どもにお金がかかるので慰謝料もさがる等、ちょこちょこ見かけました。  ↑でたらめです。そのようなことはあり得ないことです。社会の最小の組織である家族の崩壊に至ることを法律は進める訳がありません。上記の話は全くの妄言です。もしそれが許されるなら、家族制度の意味が無くなります。そして、妻の人権問題にも発展します。 ●そもそも、妻から気持ちが離れたのは、子どもがほしいかどうかの価値観のズレもあり、拒否されてきたのに、愛人ができたとなると気持ち悪く誘ってきました。時すでに遅しですが。また、こどもがいてもいなくても、慰謝料の目安教えていただけるとうれしいです。妻はいらないとか強がってますが。  ↑慰謝料の目安はありません。婚姻費用とか養育費は過去の様々なデーターを元に「算定表」が作られました。そして、慰謝料の紛争もたくさんあることから算定表を作ろうと裁判所が試みたのですが、夫婦の数だけ事情がありすぎて、前記の算定表のようには進められなかったので、慰謝料の算定表が無いのと同時に基準というものもありません。奥さんがいらない、とおしゃっているのなら、慰謝料なし。と、いう条件でとにかく離婚手続きを早く済まされることです。 かといって目安らしき物がないのかというと、これはあくまでも平均的なサラリーマン家庭を対象にした目安ですが、結婚年数×100,000万円といわれていました。しかし諸事情が絡んできますのでこれは基本中の基本のベースだと思って下さい。現実はこれとは随分かけ離れたものが多いです。あなたのような職業の人は上記の5倍~10倍の範囲ではないでしょうか。これもいい加減ですのであなたが支払おうと思われる際は、両方を頭に入れて参考にして下さい。

sawa19870619
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 やはり、調停時は嘘でもわかれたことにして、触れないのが一番ですね。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#209946
noname#209946
回答No.3

法的知識はありません。 私達夫婦も 少し似た環境で 一緒になりました。 別居中の彼と 破綻していた私…私はすぐ離婚しました。 秘密でできない事はないかもしれませんが 妻側が調べて ばれると また拗れると思います。 それに どう理由があれ 夫婦の離婚経過には 必ずお互いの 負の連鎖が重なって どちらにも 言い分はあると思うし 責任はあると思います。 もし 女性を隠したとしても 自分の中での清算として キチンとそれなりに支払う事が 新しい家庭を 担うときの 再出発として 堂々とスタートできるんだと思いますけど… 私達は 0預金から スタートしました。 慰謝料含め諸々 一千万位にはなってると思います。 質問者さんより 年収は低いです。 私が前主人と離婚するときは 主人が作った私名義の借金と 養育費無しで 私は体一つで出ました。 結局 離婚したい意思を持つ方に 最後は 義務がでてくるんですが そうまでして離婚したい そうまでして大事な物がある…それでいいんじゃないかと 思います。 これは 私達の場合ですが 隠したりバレたり…みっともないし 私なら隠されたくないですし。 男なら やはり 自分の人生の責任は 最後きれいに〆てほしいです その誠意は 後の奥さんにも 伝わる事になりますから。

sawa19870619
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。ちろんゼロ円なんてことはないです。こらちらも誠意というかケジメはつけたいとおもってます。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

先のアドバイスの文中の金額¥100,000万円は、¥100,000円の間違いです。恐縮です。

sawa19870619
質問者

お礼

わざわざ訂正ありがとうございます。

sawa19870619
質問者

補足

婚姻はけいぞくしてても、別居中も適応でしょうか?

関連するQ&A

  • 協議離婚、および調停離婚についてです。

    私たち夫婦は、共働きの医者で今年で結婚八年目になります。子供はいません。私31歳、妻33歳です。 結婚して程なくから多忙ですれ違いが生じ、 あまり過ごす時間もなく、妻の家事のできなさや、価値観のずれ、ストレートにいうと性生活への不満がありました。性格面ではとても世間体を気にするところがとても嫌いでした。いつも私が優等生という考え方にはいつも辟易させられていました。 離婚も視野に入れ始めたとき、結婚四年目で、ある女性と出会って生活が一変しました。交際は今でも続いています。 妻と違い私のことを気遣ってくれて、趣味が何でもあってへんに世間体にこだわらす、妻は今まで私を虐げてきましたが、彼女は違います。その子のことを愛し過ぎて、妻とは離婚したく、ただすぐにとはいかないことはわかっているので、妻の様子をみながら、まず二年家庭内別居をしました。それでも妻は歩み寄りを見せず、その間はセックスレスです。 そんな家庭にいることに耐えかね家をでて別居。素直に言いますと愛人のもとへいきました。 今はまだ別居8ヶ月ですが、先月大きな話し合いを行いに家に戻りましたが、暗礁に乗り上げ、すべてを素直にうちあけました。それでも、離婚届はかいてくれず、 私はこのまま別居した日から三年たって(本では三年がベストみたいな文章が多いので)離婚調停をおこしたいと思っています。今までは、不貞をしたがわからは離婚の請求はし辛かったみたいですが、子どももいないことと、最近は認められることが多いと本でみたので。 その場合、もちろん慰謝料はわかってるので払うつもりですし、私の彼女は専業主婦してもらってるのでお金は取れませんし、その分私が払います。 これだけの経緯でも調停で離婚はみとめられないでしょうか? 妻は調停を変に嫌がります。まぁ世間体のことでしょう。 調停に至るまでの三年、毎年いちよ協議離婚ももうけたいとおもっています。 補足ですが、家は賃貸。お互いに収入があるので生活費というものはなく勝手に各々生きてます。 一番皆様にお聞きしたいのは、重ねてですが、 上記の状態で離婚がみとめられるかです。 二年家庭内別居 三年別居 子なし どう考えても夫婦ではないですよね。 愛人のことですが、話してしまったことは変えられないので、調停では、離婚したら戻ってきてといわれたことにして、別れた体にでもしておいた方がよろしいでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停について

    離婚調停(夫59歳・妻60歳)(結婚生活31年)についてお聞きします。 夫は浮気をし、本気でその愛人と再婚を考えています。 そのため妻に離婚を申し出ました。 妻と夫の関係は、今回の愛人問題以外は、もともと何の問題もない普通の夫婦。 妻とは話し合いましたが離婚の目処が立たず、夫は離婚調停を考えました。 そこで質問ですが、離婚が決定したと同時に、 慰謝料がいくらというのも決定される?と思うのですが、 その際、慰謝料はトータルで○百万と決まるのでしょうか? または、毎月○万円・○才までと決められるのですか? あと、慰謝料はいくらぐらいが予想されますか?

  • どうしたら離婚できますか?

    妻・子一人(4歳)の既婚者です。 妻と性格が合わず、子供のために数年間、結婚生活を続けてきましたが、この生活が心底嫌になり、離婚したいと願っています。 昨年、夏、妻と別居しました。 妻子の生活費は自分の口座から引き落とされ続け、数ヶ月が過ぎました。 妻は断固、離婚に応じません。 調停を申立ましたが、離婚したい私と離婚したくない妻の意見は全く合わず、調停を重ねても一向に話しが進みません。 妻は悪いところは全て直すから子供のためにやり直してほしいといいます。 でも、これまでの性格が直るとも思わないし、全ての相性や価値観が違い過ぎて、子供のためとはいえ、それだけで繋がっている夫婦に戻ろうとは思いません。 子供への責任はちゃんと取るつもりで、妻が一人で育てられないというなら自分が引き取ってもいいし、養育費もきちんと払うつもりです。 子の意思があるので、母といる方がいいのでしょうが、 子供に「パパがいなくなってしまう」と色々吹き込んで、子供を精神的に追いやり、「パパ帰ってきて」と子供を使って私の気持ちを取り戻そうともします。 子供に泣かれれば、辛いです。だけど、妻とは一緒に暮らせない。 実家に戻るように言ったり、働くように言っても、まったくする様子はありません。 せめて、本当にやり直したいと思うなら、一度、離婚をしてお互いを見直すことも必要だと思いますが、 今では、私がいなくて経済的にも困らず生活していけることに安住してしまっているようです。 調停では、妻は子供のために悪いところは直すし、子供が病気がちなので、仕事ができないと調停員に泣きつき、 私は性格の不一致では離婚事由には乏しいと言われています。 不調で裁判にいっても、和解を進められてしまいそうです。 和解を蹴っても、妻に愛情がなくても、子供の責任はきちんと取るといっても、裁判で離婚が認められなければ、私はどうしたらいいのでしょう。 別居して、私には何のメリットない妻の生活費を私が払い続けなれればならないのでしょうか。 別居して、20年したら離婚が成立するというものが最近では3年でも成立することがあるでしょうが、もう既に1年、3年も好き放題お金を使われていることも良くは思えません。 せめて、家賃だけも何とかして欲しくて、実家に帰るように進めたら、 「世間体があるので実家には帰れない。」 「引っ越してもいいけど、引越し代・引越し先の家賃光熱費払ってよね!」 とまったく無意味。 そんな折、今年に入って私に好きな人ができました。 彼女も私が好きで、でも、きちんと離婚してからと言われ、 私もそれが彼女に対する誠意だと思うし、そうしたいと思うけれど、 離婚しないと粘る妻とどうしたら離婚できるかわかりません。 好きな人が出来たといえば、妻の権利を振りかざし、 彼女に接近禁止命令・慰謝料・彼女の実家にいくなどするに決まっています。 彼女とは立場を考えて距離を保っています(男女の関係はありません)が、 離婚することも好きな人を作る事もできないのでしょうか。 子供にも中途ハンパだし、離婚してちゃんと面接であったり、養育費を払ったりしたいのです。 どうにか離婚できないものでしょうか・・ 結婚したんだからという意見もあるでしょうが。 それにもいきさつが多々あり、今は離婚以外考えられません。

  • 離婚に関する事についてしつもんです

    現在離婚調停中です。 夫は愛人が出来逃げるように家出、その後、10年別居してます。 現在、妻である私と子供はそのまま自宅で生活しています。自宅の建物の70%が夫名義、残りが義理親、土地はその反対の持ち分です。 離婚は有責の夫からの申し立てで、別居が長いため、おされぎみで困っています。 少ない慰謝料ですが夫は支払うと簡単にいっているようです。養育費も。 しかし、別居期間中は居所や勤め先は隠されていました。 なので離婚後の事は一切信用できません。 もし支払わなかった場合、、夫の持ち分の固定資産は差し押さえできて、支払いが完了するまで出ていかなくてもいいですか?

  • 【離婚・慰謝料等】こんな場合はどうなりますか?

    妻が不倫し(事実・証明可)、現在は別居中です。 将来的な対応の為、お知恵をお貸し下さい。 妻のほうはこれまでの生活が破綻していた、不倫時の当方の追及に対し、精神的DVのようなことを理由に離婚を要求してきています。 例えば・・ 妻から離婚調停→当方はやり直しを主張→調停不成立→妻が裁判を起こす→有責配偶者からの離婚要求なので棄却(?) となり、離婚は不成立だったとします。しかし、妻はその後も別居を続け、相当の年が経ち、再度、夫婦生活の破綻を訴えて離婚を要求し、調停→裁判へ・・・ 3年も経つと不倫での慰謝料請求は時効で出来ないとは思いますが、 有責と言う部分も時効になってしまうのでしょうか。 それとも、長期の別居で離婚は裁判などで認められるとしても、その経緯(不倫をして出て行ってそれっきり)などを考慮して慰謝料の支払い等については決まるのでしょうか? 少ない知識で書いております。表現違いはお許し下さい。

  • 離婚を考えておりますが養育費はどのくらい?

    私の家族構成は、妻50歳(会社員・家庭内別居中)、長男23歳(就活中・別居中)、二男19歳(専門学校生)、長女16歳(高校生)、二女13歳(小学生)の6人家族です。 間もなく離婚調停に突入いたします。(自分が申請者です。) 結婚生活22年になりますが、いよいよ限界が来まして離婚調停に私が申請をいたしました。 そもそも離婚に至ったのには約5年前の家庭での出来事がきっかけでした。子育てなどの問題での大きな食い違いが双方ではっきりといたしました。それから何かと子供のことでいろいろと問題が起きた時にも2人で解決をすることはできませんでした。 約2年間は家庭内別居で食事、夫婦生活、その他、別々に生活しておりました。(給料は自分の最低限必要なものを差し引いて残りは全部毎月しっかりと妻に直接渡しておりました。妻は当たり前のように間にも言わずに受け取っておりました。) そんなこんなで、ここまで何とか子供の為に我慢してきましたが、来年会社が移転することになり、とても通える範囲ではなくなったので、やむなく退職することにしました。 そこで、次の就職先を探しているのですがなかなか見つからず、おそらく職安で就活をすることになると思うのですが、失業保険だけでは今までの生活はとても維持できません。そこで一応妻にそのことを打ち明けると、「そんなことはあたしには関係ない。単身赴任でもどこでも行って今まで通りの給料を入れてくれればいい」と言わました。 その時は、自分の責任感から他県ですぐに同等の給料をいただける就職先を見つけて、契約もしてきました。ですが親や兄弟に相談をしたところ、そんな女房にそこですることはない!どこまでお人よしなんだ!と喝を入れられました。 そこでよく考えた結果離婚をする決断をいたしました。 お互いにこれといった、落度はありません。 こういった離婚場合、子供の養育費等、私が支払うべき金額はどのくらい支払うべきですか? 教えて下さい。

  • 妻と離婚したいが。

    妻と離婚したいのですが、 私には2年前に浮気、DV歴があります。 離婚調停を申込み中です。 離婚調停をすれば、妥当な養育費、慰謝料で離婚できますか? 妻は離婚も別居も拒否しています。 離婚調停が不調に終われば裁判でしょうか? 妻はあまり家事が得意ではないので 私を奴隷のように、コキつかいます。 それも離婚理由で性格の不一致で離婚したいです。 離婚調停に妻がこなければどうなりますか? どうしたら離婚できますか? 別居するにも妻の許可なくしたらいけなのでしょうか?

  • 離婚前面会交流調停について

    先日、モラハラ妻が子供を勝手に連れて別居しました。 同居中、モラハラ妻との生活は異常でした。 モラハラ妻は、常に子供を別部屋に連れて行き、 夫と子の距離を離していました。 別居前にわたしが子供に触れたのが2年前の子が2歳の時です。 別居前4歳になる子供はパパの存在すら知らない状況でした。 現在、このような状況で別居されて、離婚調停を進めています。 現在、面会交流調停を申し立てる準備をしています。 面会交流調停では、子供の福祉を第一に考えると思います。 調停を申し入れしても面会は拒否される可能性が高いでしょうか? このような同居中に嫌がらせの延長で子供に触れ合えさせなかった事実を話すと不利になる可能性がありますでしょうか?

  • 離婚調停で弁護士に依頼するメリットはあるか?

    妻の「離婚して欲しい」から、 家庭内別居、そして別居(妻子は妻の実家)して2年程経ちます。 その間、離婚調停、子供との面会交流調停、夫婦円満調停と話合いの場はあったが、 離婚したい妻と、離婚を考えてない自分の話合いの溝は埋まらず、今に至ってます。 ただ、今までの妻の対応や、妻や子供から送られてくる手紙の文章から、 離婚に踏み切ろうかと、最近考え出しました。 そして、妻からの手紙の中で、 「離婚を考えてもらえる様になったら、こちらに教えて下さい。私から離婚調停を申し出ます。」 と記してありました。 私としては、こちらから離婚調停を申し出て、 妻のやりたい放題、言いたい放題の主張に先手を打とうと思うのですが、 (最初の離婚調停時、書いてある項目 (養育費・慰謝料・財産分与・年金分割等)すべてを要求してきた) 相手が申し出る前、にこちらから申し出るメリットは、実際のところあるのでしょうか。 あと、今までの調停を踏まえ、調停委員によっては相手に偏った話をし、 時間に追われた形で話し合いを進めて終わってしまい、 こちらの満足いく相手の回答、及び満足いく話し合い、 それと、上記に記した中の、妻からの不当な請求等を踏まえ、弁護士にサポート役として、 依頼しようと思うが、実際高額な金額を払ってのメリットはどうだろうか? (以来しようとしている弁護士は、初めの調停時から相談している弁護士です。) 長文になりましたが、アドバイス願います。

  • 離婚したくないのですが妻から離婚を迫られています。

    結婚してから一年半経ちますが、一年前に夫婦喧嘩をして妻が実家に帰って以来、別居生活がずっと続いております。別居してから月に2回ほど会って話し合いをしておりますが、妻の方から性格の不一致を理由に離婚したいと迫られております。また、妻の両親からも結婚生活を反対されており、なかなか解決できる目途が立たない状態で困っております。このままの状態が続くと離婚調停に進展しそうなのですが、私としてはきちんと話し合いをした上で円満に夫婦生活を続けていたいと思っておりますので離婚したくはありません。円満調停という手段もあるそうなのですが妻から先に離婚調停を申請され調停から裁判にいった場合はもう円満調停はできないのでしょうか?また、夫婦には同居の義務があるみたいなのですが性格の不一致が理由であれば同居の義務違反にはならないのしょうか?ちなみにDVや不倫などの問題はありません。もし、裁判まで進展した場合、どちらの主張が認められるのか不安で仕方ありません。回答、お待ちしておりますので宜しくお願い致します。それと、離婚したくない主張を弁護して頂ける、離婚裁判に強い弁護士事務所をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。