• 締切済み

雨降ってます?

東海地方は今激しく雨が降っています 風はまださほど吹いていません みなさんのところは今 どんな感じですか?

みんなの回答

noname#203393
noname#203393
回答No.9

三重です。激しく降っています。 このまま降り続ければもしかしたら 避難 しなければいけないかもしれません。 なんていうかこのあたりに住んでいると 休みの日の台風 ばかりが強烈なんですよね。 まるで意思を持っているかのように、休みの日ばかりに強い台風が上陸し、平日に来る台風はただの曇りと言っても過言ではないくらい弱いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

神戸です 今、晴れています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

鳥取県西部です。 昨日(8日)はほぼ一日中土砂降り状態でした。 大雨、洪水警報なども出ていました。 昨日から意外に気温が下がって、夏姿では肌寒い感じもするくらい。 今朝は小降りになって、少し風が出てきました。 肌寒さは相変わらずです。 雷注意報は出っぱなしですが、雷鳴は聞こえてきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197308
noname#197308
回答No.6

 花火大会が・・・(T-T)   http://hanabi.walkerplus.com/list/ar0600/

pupu5989
質問者

お礼

みなさん 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

兵庫南部です、断続的に土砂降りな感じですが 明日が本番らしいので憂鬱です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tl200r001
  • ベストアンサー率18% (34/188)
回答No.4

ハワイですが、ほぼ毎日一回は雨が降りますよ 降ってもすぐに止みますけど 今は晴れて良い天気です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

こちらは神奈川ですが曇り空、ちょっと涼しい風が入ってきます。 雨は降っていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

 ただでさえ、霧多発して湿っぽいのに このごろ 夜になると降って明け方止んで、日中も少し降るの 繰り返しです。また降らないうちに、用事すませねば\(^^;)... 道東・釧路 (^-^)/ zzzzzzzzzzzzzzzzzz

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

「東海地方」では広すぎですよ。 私は愛知県北東部ですが、曇り空です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大型台風

    こちらは東海地方なんですが 激しく雨が降っています。 風もだいぶ強くなってきました。 みなさんのところは 今どうですか?

  • 秋の雨って好き?

    今日は私の地方では雨が降ってます。 皆さんは秋の雨は好きですか? ロマンティックな気分になるでしょうか?

  • 雨らしい雨の撮り方

    コンデジで、雨の写真を撮ってみたいのですが、雨の写真ってなんでしょうか? なにをどんな風に撮影すれば「雨だねー」になるのでしょうか? こんな写真はどう? って紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 雨の日。

    雨の日。 最近梅雨で、週末も雨が多いですね。 今日は私の住んでいる地方も雨でした。 フト普段は行く事すらない図書館に行って見ようと思い立ちまして。 行ってきました。 久しぶりだったので楽しくて数時間過ごしてしまいました。 皆さんは雨の休日どうやって過ごされていますか。

  • 子供を雨の日にどこか連れてくとしたら・・・

    梅雨があけたと思いきや、曇りや雨の日が続きますね^_^; 雨の日に子供を外に連れ出すとしたら、どのような場所がありますでしょうか? 参考にしたいのでご意見うかがいたいです_(__)_ 私の思い当たるところをあげてみますと、 映画館、ショッピングモール、ボーリング場、ゲームセンター、本屋さんなどでしょうか? 私は愛知県民なので、東海地方の場所でしたらいけますのでその辺でのアドバイスも頂けると助かります。 例えば、どこか屋内で出来る釣堀みたいな所があれば連れてきたいと思ってるのですが・・・ どうぞよろしくお願いします_(__)_

  • テントのベンチレーションから雨は入らないでしょうか

    野外物販イベント用にテントを購入しようかと思い、今色々と見ているのですが、今までレンタルで使用していて、結構風で煽られることがあったのですが、ベンチレーションのついたテントだと風に強そうな感じはしますが、雨の時に入ってきてしまわないでしょうか? 基本的に雨天決行で、3日間に渡ってテントはその場に設置したままなので、夜間に雨が降ったりしてそこから雨が入り込んでしまわないか気になっています。

  • 雨が降る様子の表現

    雨が降る様子を表すのに、「雨が『ぴりぴり』降る」という表現は珍しいんでしょうか? Googleで調べると、丹波地方の篠山市では使われているみたいですが、 自分はここに住んでいませんが、昔から『ぴりぴり』降るという表現を良く聞いてきました。 同じ近畿地方ということで流れ込んできたのかもしれません。 正直、今まで『しとしと』という表現は聞いたことが無いので、 感覚的にどんな感じなのか分かりません。 国語の教科書に載っていたか載っていなかったか…という具合です。 高校の時の国語の先生は、「ここに来て初めて雨が『ぴりぴり』降るって聞いた!」 と言ってました。 ・他にこの表現を使っている地域とかご存知ですか? ・皆さんのお住まいの地域では使いませんか? ・この表現を聞いたことがありますか? ・これと同じ意味の表現は「しとしと」ですか? この表現の知名度とか知りたいんです。 普通にこの表現を使うと、初めて聞いた人がどう思うかが気になります…。 この表現は使わない方が無難なのではと思いつつありますが…。

  • 名古屋地方ですが、雨が しとしとぴっちゃんです 他の地域は いかがですか?

  • 名古屋地方ですが、けっこう強い雨 降ってます 他の地域は いかがですか?

  • 雨は危険ですか?

    今朝から放射汚染された雨が関東地方に降り続けています。 マスコミは、雨に濡れたら 水でふきとるようにと言っています。 ただちに身体に影響は 与えないと言ってますが、このような措置が必要なのは やはり 危険だからでしょう。 さて、この雨を 無防備で受け止めてしまう田畑は、より影響を受けることは間違いないはずです。 今生えている植物は おろか土地さえも かなり汚染されてしまうはずです。 関東地方の野菜、米は もう食べれませんか?

権威主義は纏めるのに良い?
このQ&Aのポイント
  • 権威主義的な教育において、体罰を含む罰則を否定しないことによって、権威主義的な傾向を好む人々と民主主義的な傾向を持つ人々が分かれているのか疑問です。
  • 私の体験では、学生時代には運動能力が高いA先生による体罰があり、彼の競技に向けた能力は評価されていました。一方、授業や部活動の顧問を担当していたB先生は平均的な存在でした。
  • 生徒たちの反応を見ると、A先生に服従して心が安堵する人もいる一方で、民主主義的な感覚を持つ私は彼のやり方を疑問視していました。しかし、軍隊などの組織では、権威主義的な統制が取られていることがあります。このような体制に身を置くことで感情がコントロールされると考える人もいます。
回答を見る