• 締切済み

理不尽?

ライン作業をしてます。 今日逆番に物が回るように塗装ラインに確認に行きました、その時塗装ラインリーダーがキレた口調で「何の確認や!確認するなよ」と言われて。かなりカチンと来たんですが謝り自分のラインに戻りました。 派遣の方と組んでやっていて自分は社員なので責任あるので確認行っただけなのにキレられてイライラが収まらないので係長に報告しました。 自分が失敗してキレられたりするのは分かるんですが帰宅しても納得しません。 明日は台風接近してるのに自転車こいで出勤しなきゃいけないのにやる気しません。 今年派遣から派遣先の社員になりました、だから塗装のリーダーは自分を馬鹿にしてるのかもしれないです。 塗装ラインには他のライン作業者が立入禁止の決まりや表示もありません。 係長報告しても塗装リーダーは謝りに来ませんでした。 自分が間違ってますか?間違っていたら教えて下さい。

みんなの回答

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

質問者さんは、確認に行ったほうがいいと「勘」がはたらいて、非定常な対応をした 非定常な対応を 後工程のリーダーに厳しく咎められた時に  「論理的」にうまく説明できず、またリーダーの態度が尊大で低く扱われたように感じた そのことが「感情的」に納得出来ない ということではないでしょうか 悔しいでしょうが 会社では 起こりがちな場面でしょうね 丁寧に論理的に説明して 相手を納得させられるように実力をつけることと 社内の人のネットワークを広げていくしかありません 相手を変えることは容易ではありませんが、自分を変えることはできます

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

間違ってはいないでしょう。 ですが、 正しいとも言えません。 世の中は学校とは違います。 ○(正しい)×(間違っている)だけで判断できる世界ではありません。 (そんな教育しかしない学校教育自体が、どうかと思います) 質問主様は、後工程を確認に行った。それは自発的行為としては、大変に望ましい。 ですが。 それは、朝の朝礼や引き継ぎ、もしくは上司への連絡等で「確認させてください」と 話を通してから行くべきでしたね。 他工程には、他工程の都合があります。 質問主様の都合でだけでは動けませんから。 そのために「上司」と言う人が居ます。全部門を見渡して、調整する人です。 上司に、報告・連絡・相談。それが鉄則です。 それを行って居れば、今回のトラブル、防げたと思いますよ。 その意味で、少し、足りず・・正解と言えません。 これからですよ。 少しずつ、仕事に必要な「報告・連絡・相談」を 上司にどのようにすればよいか、考えていけば、他部門や後工程、前工程との連絡が 上手く行くように思います。 自分の仕事のみならず、それらの動きを知ろうとする姿勢は、何物にも代えがたい、大切な姿勢です。 これからも、その姿勢を大切に、頑張っていただきたいように思います。

  • 2014japan
  • ベストアンサー率22% (35/159)
回答No.2

とっさのこととはいえ、キレられて、誤っていますよね、そこで終わりです。 正当な理由で確認して、それを塗装リーダーに言えないのは、あなたが自分自身か仕事に自信が無いからです。 逆に、塗装リーダーは自信を持って仕事をしているので、あなたに自分の仕事を疑われたので、キレたのです。 あなたのミスは2つです。 キレられたときに、自分の主張を通さず誤ったこと。 そのキレられたことを係長に告げ口したこと。 男でしょう、明日の仕事がやる気しないとか、グズグズ言ってないで、明日の朝一に塗装リーダーのところに言って自分の言いたいことをはっきり言うべきです。

noname#197758
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確認の説明しました。 自分が男らしくないって事ですね、分かりました。アドバイスありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

確認する理由をしっかり説明できるかどうかが問題でしょうね。 そしてあなた自身の「職責」がどこまでなのかを明確にすることかな。 確かに「社員」としての義務はあるでしょうが、それがどこまでの範囲なのかが周知徹底されていないのかもしれません。 塗装までが範囲なのか。自分の作業だけの範疇なのか。 単に通りすぎるだけのことと、確認作業はかなり違いがあるので、立ち入り禁止の表示は意味がありませんよ。 落ち着いてください。 ここでキレていたら社員は長く務まりませんよ。 「そういう人もいるんだ」と自分が下がったのであれば、それが得策だったと思うことです。 報告済みでも謝りに来なくても、それはそれ・・・で終わりにすることも、仕事を続けるうえでの技術ですよ。

noname#197758
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まだまだ自分が未熟者なんだとお二方のアドバイスを聞いて分かりました。自分がでしゃばり過ぎたんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう