4日前に突然血尿がでました。最初は少し血が混じる程度でしたが、数時間後には、真っ赤で血そのものと言う程濃いものがでました。残尿感と排尿後の痛みもありました。その日のうちに病院へ行ったのですが、小さな内科だったので尿検査のみでしたが、「膀胱炎のレベルじゃない」と言われました。その日もらった止血剤と抗生物質で血尿はすぐ止まりましたが、次の日、念のため総合病院の泌尿器科へ行きましたが、尿検査だけで「多分膀胱炎でしょう」と言われました。膀胱炎でもヒドい血尿は出るのでしょうか?止血剤で止まったらもう安心なのでしょうか…?出血箇所もわからないし、あまりにも突然のことだったので不安で…腎臓の病気の可能性もあるのではないかと心配で、質問させて頂きました。...
25歳会社員の女性です。 痛みや他の症状は全くない血尿が10日ほど続いていますが、膀胱炎って考えられますでしょうか? 血尿2日目に近所のクリニックを受診して、尿検査で大腸菌(+1)のため膀胱炎だろうと抗生物質を貰いましたが血尿はとまりませんでした。 今日も再受診し、レントゲンと尿細胞診の結果が異常がないためやはり膀胱炎だと言われたのです。 以前膀胱炎になったことがありますが、その時経験したあの排尿時痛や残尿感は全くありませんし、血尿の感じも違います。 ほかの病気の可能性は考えられないでしょうか? 血尿は最初から最後まで染まっていて、色は薄い赤から茶色っぽいことがあります。(1日のなかでは朝起きたばかりの時はキレイですが、活動とともに血尿の濃さが増すようです。) 時々、塊といえるかは分かりませんが血のつぶつぶが混じっています。 排尿時痛などの症状はなく血尿だけが続いています。 症状の無い膀胱炎なんて聞いたことがないため不安です。 違う病院の受診を考えるも仕事のため1週間以上先になりそうです。 このような症状で膀胱炎があるのか、他に考えられる病気がないかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。...
局部に違和感があったため婦人科に行ったところ、膀胱炎と言われセフジニル錠100mg(1日3回)を処方されました。 しかし3回ほど飲んだものの薬が効かず血尿がひどくなったため翌日泌尿器科を受診、クラビット錠500mg(1日1錠)をいただきました。 薬が効いて血尿と排尿痛が治まりホッとしたのもつかの間、 その夜に39度の高熱が出たため、腎盂腎炎ではと翌日泌尿器科を再受診。 尿検査の結果は悪くないとのことで、クラビット錠の服用中止&筋肉注射とソランタール錠100mg(1日3錠)を処方されました。 そして翌日の今日、朝からお茶を1L以上その他ジュースや紅茶などかなりの水分を摂っていますがまったく尿意がありません。 3~4時間ごとに義務的にトイレ行くと、ごく少量の濃いおしっこが流れ落ちる程度です。 局部に違和感はありますが血尿・排尿痛は落ち着いております。 便は少々ゆるめです。体のむくみはありません。熱も平熱です。 泌尿器科は盆休みに入り、受診することが出来ません。 大きな病院に行く症状なのか否かの判断が出来ず困っています。 膀胱炎の症状・薬の効能&副作用に詳しい方、ぜひ回答をよろしくお願いします。...
又膀胱炎にです。今年3回目です。 これまで何回か患ってきましたが、いつも内科に行き抗生物質を投薬してもらい納まってました。病院によっては冷やしたからだとかストレスだとか菌によるものだとか色々言われました。 今回はもういいかげん徹底的に原因を追求したいと思い、札幌の泌尿器科に出向いて昨日薬をもらってきました。 これまた抗生物質と胃薬などお決まりのものでした。 5日間飲んで又きてくださいとこれまたお決まり。 そこでこれまでの経緯と、どうしてこんなに再発するのか聞いてみました。最近のはひどい血尿と白濁でして、先生も重症ですねと言ってましたので、恐らく内科ではこれまでしてこなかった細かい検査をしてみます、そして内視鏡検査もしてみましょうか?と言われました。 内部を直接見てもらうと言う事で分かる事も多いと理解はしてますが、やっぱり多少抵抗感はあるのです。単純に質問しますが痛いですか?麻酔とかはするのですか?この手の検査は膀胱炎には良くある検査なんでしょうか?今までしてこなかった細かい検査とはどういう検査でしょう?(尿で調べると言ってました) 怖いですね・・・といったら「痛くないですよ」とはいうもののすごい恐怖です。尿道に細いとはいえカメラが入るのですから・・・。 カテーテルとか使ってる方がいますが、あんなものでしょうか?教えてください!...
母親のことなんですが、宜しくお願いします。 1週間前頃に排尿痛があり、水分を大目に排泄の回数を増やすよう心掛け、症状は軽減していた矢先、3日前より悪寒が出始め40℃近くの熱が出ていました。今日、泌尿器科を受診し膀胱炎との診断で抗生物質と胃薬、高熱時の頓服を貰って帰宅しました。1週間後、熱が下がっていなければもう一度来てくださいと言われました。服薬後熱は37℃台に下がっています。 病院では尿検査しかしていません。 私は腎盂腎炎ではないかと思い心配でなりません。違う病院でもう一度受診した方が良いでしょうか?その際には内科を受診するほうが良いでしょうか?...
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。