• ベストアンサー

応力と材料選定の考え方

材料力学を勉強しています。 応力と材料の選定の考え方についてご教授ください。 ある材料が、安全率を考慮した許容応力が10N/mm2 だとします。この材料で、100Nの力を一様に受けようとすると、 教科書的には、材料の面積は、100N/10N = 10mm2 以上が必要になりますよね。 ここで疑問に思ったのですが、上記結果は面積のみですが、 体積mm3はまったく無視していいのでしょうか? たとえば、同じ10mm2の面積でも、厚み(体積)によって、 強度が違ってくるはずですよね?? まだ、梁の項目まで、学習が進んでいないのですが、 この梁が関係しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

>この材料で、100Nの力を一様に受けようとすると・・・ >体積mm3はまったく無視していいのでしょうか? よいです。 そういう、何が関係して、何が無関係かを習うのが材料力学です。 (かかる力が「一様」でなければ、厚み方向も影響しますが。) >たとえば、同じ10mm2の面積でも、厚み(体積)によって、 >強度が違ってくるはずですよね?? 今の勉強の段階では、違わないと考えてよいです。 (ほとんどの材料で、大きなもの(特に厚いもの)を作るのは難しいので、厚いものほど強度が低くなる傾向はありますが。)

RichardDD
質問者

お礼

どうもありがとうございました。とりあえず、現段階 では、厚み(体積)は無視します。 学習が進むにつれ、体積の関係も分かりますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう