• 締切済み

インプレッサースポーツワゴン1.5

noname#198653の回答

noname#198653
noname#198653
回答No.3

4WDとFFの性能差は、そのまんまです。  雪やダートでフロントタイヤだけがズリっとなるかならないかです。 あと雨の日は、4WDが有利です。 雪や雨天の走行が多い地方なら4WDの優位性を感じるとおもいます。 ズリっを我慢して、雪やダートを走らないならFFのほうが燃費で有利。 4WDのリアのブーツ類はあまり壊れないようですのでメンテナンス料はそれほどかわらないでしょう。 質問のとおり燃費以外では4WDがいいです。

kouchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 雪や雨天の走行はあまりありません。 高速なんかで4WDが安定しているのでは?と思うのですが 高速もそんなに頻繁に乗るほうではありませんので やっぱり燃費優先でFFのほうがイイかも知れませんね。 燃費ってFFと4WDで結構差があるのでしょうね。

関連するQ&A

  • フィットの燃費について・・・

    フィットの燃費について・・・ 現行型のフィットを購入しようかと迷っております。 購入にあたって実燃費などを知りたいと思っております。 1300cc FFと4WD、1500FFと4WDの燃費を 教えてください。 また都内に住んでいますが、年に2~3回雪国を走る事が あるのですが、4WD車は必要でしょうか?    よろしくお願い致します。  

  • ソリオ DJE 2WD

    平成26年式スズキソリオに乗っております。 以前はステーションワゴン型の4WDに乗っておりました。 居住地は東京都内なのですが、年に4~5回スキー場に 行ったりします。 以前所有していた4WDはハイオクでフルタイムだったので 燃費が悪く、今回は2WDで燃費の良いレギュラーの車を購入しました。 今回購入した車にはESPという横滑り防止装置が付いているのですが FFでは雪道が不安になってきました。 今のうちにソリオの4WDに買い替えた方が良いでしょうか?   それとも2WD+ESPで高性能なスタッドレスタイヤ装着で大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Y34セドグロ アテーサについて・・・

    Y34セドグロの4WD(アテーサ)モデルについての質問です。私は雪国に住んでいますのでFRでは大変きついです。そこで4WDモデルの購入を検討しておりますが、やはりレガシーやフォレスターのようなリアル4WDと比べると雪道走破性能は劣るでしょうか?それと燃費についてですが、カタログでは10モード8.6/Lとありますが、(町乗りでは6/Lくらいだと思います)夏の通常走行FR時でも燃費は6/Lくらいでしょうか?だとしたら冬場は3,4/L位になるんじゃないかと心配で中々購入する気になれません。宜しくお願いします。

  • ターボ車の寿命と燃費について。

    平成13年式(中古車)、ワゴン○-RR(4WD・ターボ)走行距離9万キロ、 を購入しようと考えていますが、「ターボ」の寿命は短いと聞きました。 10万キロほどでダメになると・・・。 13年式で9万キロ。年式と走行距離的に、このターボ車はそろそろ寿命なのでしょうか。 いくら中古でも、購入してすぐにダメになるようなら買わないほうがいいですから。 また、ターボ車はノーマル車に比べて、燃費が悪いというのは本当でしょうか。 ターボの出始めの頃は、「速さと燃費が両立した画期的なエンジン」という フレーズで売り出したような気がしていました。 本当はどうなのでしょう。 4WD自体燃費が悪いのに、ターボ付きだとよけい悪いですか? 燃費のことについても、アドバイスお願いいたします。

  • オデッセイの燃費

    こんにちは。 ホンダオデッセイの中古車購入を考えています。 平成15年式 4WD アブソルートですが、街乗りでの燃費はどれくらいですか。

  • FF車の良いところ

    北海道の割と雪の少ない地域に住んでいます。 この度軽自動車の中古車を購入したいと思い、いろいろ見ていたのですが、やはり4WDだと割高になってしまいます。 そこで、以前札幌の冬道でFFに乗っていたこともあり、FFでいいかと思っています。 ところで、FF車の特徴について、以下の私の認識に間違いはありますでしょうか? 1.車体重量が割と軽いので、比較的燃費が良い。 2.FFの冬道がきついのは、止まる時ではなく発進の時である。 車はH18式 アルト660VS 5MTです。 よろしくお願いいたします。

  • 中古スポーツカーの燃費

    中古のスポーツカーってカタログのような燃費で走ってくれませんよね。 例えばFFのインテグラが4WDのスカイラインより燃費悪かったり・・ 軽のスポーツタイプが2000セダンより悪いL8kmだったり・・ という訳で中古になるとなぜ燃費が悪くなっちゃうのかを教えてください

  • 4WDかFF

    中古車でクルーガ-Vを購入しようと考えているのですが、4WDかFFのどちらにしようか迷っています。4WDだと中古でなかなか見つからないので、FFにしてしまおうかとも思うのですが、大きな違いは乗っててあるのでしょうか??

  • アルトワークスRS-Z買うなら、2駆?4駆?

    アルトワークスRS-Z(平成10年1998年式まで)の中古車購入を考えていますが、4WDと2WDのメリット、デメリットを教えて下さい。(走り、燃費等)自分としてはMT車を通勤、街乗り、軽くワインディング的な使い方になると思います。皆さんの個人的な意見もお教え頂きたいです。

  • 冬道の走行について回答お願いします。

    いま、N-WGNの購入を考えているのですが FFと4WDにするかで悩んでいます。 私の住んでいるところは積雪が多分2mくらいのところなのですが 除雪はしてあります。 基本は街中しか走りません。 たまに山にも行かないと行けないのでその辺では4WDのほうがいいのかなと思ったり 考えがまとまりません。 道路に出るまでが多分FFだと大変だと思われます。 しかし燃費のことを考えるとFFのほうが遥かにいい思います。 友達にも相談したのですがみんな4WDがいいといいます。 でも燃費を考えるとどうしてもFFがいいような・・・ 冬道特に坂道でスタッズ?起きたりしたときの場合4WDのほうが優位なのでしょうか。 長く乗るものなので真剣に考えています。 回答よろしくお願いします。