• ベストアンサー

エレアコの質問です。

buramoaの回答

  • ベストアンサー
  • buramoa
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

こんばんは。ギターを始められたんですね。私も中2ではじめたなぁ~。 友達と一緒に弾くといっても色んな形がありますよね。路上ライブ?文化祭に出演?それとも、一緒に弾き語り? その目的によって可能か不可能かも変わってきます。 まだ始めたばかりの様子ですから、目的としては一緒に弾きがたりなのかな?それならお持ちのエレアコでも良いと思いますよ。 でも、お友達のアコギと比べると音量に差がでるでしょう。そこはアンプで補えば大丈夫です(エレアコですし)。 はじめのうちならAPXT-1Aで大丈夫。 後にやりたい事が変わってきたときに新しいギターを考えれば良いです。

sekaowa13
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! ギターをうまく弾けるようになったら友達と一緒に弾きたいので、頑張ります。 とにかく練習します!

関連するQ&A

  • ミニギター

    アコースティックギターを買うためにお金をためています。アコースティックギターを買うまで(4ヶ月間)ミニギターを弾いたら普通のアコースティックギターを弾くとき弾きにくくなりますか??

  • はじめまして。

    はじめまして。 ギター初心者なんですが、今趣味としてアコースティックギターを始めたいなと考えています☆ そこで質問なんですが、自分の中では大きさなどからミニギターがいいかなと考えてます。 ギターの事を全く知らないので、ミニギターと一般的な普通のギター(大きさです)の良い所と悪い所が知りたいのでよろしくお願いします。

  • エレアコギター

    エレアコギター エレアコのギターを買いたいと思っています。 ギターはまだ初心者レベルです。 今はもらいもののエレキギターを一本とアコースティックギターを2本持っています。 ギターを始めて一年程です。 そこでしつもんです! あまり高くないもので(4万円以内くらいで)長く使えそうなエレアコ どこのメーカーのものがよいでしょうか? おすすめなどあったら教えてくださいm(__)m

  • おすすめのエレアコ

    バンドに誘われたので前から興味もあったし始めようと思います。 私はギター担当になりました。 そこで、エレクトリックアコースティックギター(間違ってたらすみません)を買おうとおもうのですがどれがおすすめのものはありますか? コードも読めないし触ったことすらない全くの初心者なので分かりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします

  • エレアコの弦

    今度エレアコを購入しようと思っています。 エレキギターは暦20年以上なのですが、アコースティックに関しては全く素人同然です。本当はモーリスS-161が欲しいのですが、金がないので思いっきり安いS-20にしようと思っています。 アコースティックというと弦が硬いという印象しかないのですが、例えばデパペペのようなコードストローク+メロディーピッキングをやるとするとなにか良いオススメの弦はありますでしょうか?アコースティック用の弦ならなんでも同じですか?ライトゲージの方が弾き易いとかオススメのメーカーの弦があったら教えてください。

  • エレアコを買おうと思っています。

    こんにちは。 今年の春から高校に入学する者です。 3年ほど前に、父親が若いころ少しだけやっていた(ほぼ新品です 笑)アコースティックギターを見つけ、なんとなく始めて大好きになり、今でも練習を重ねています。 とはいえ、技術や知識もまだほぼ初心者並みです;; 私の入学する高校の軽音楽部はとてもレベルが高く、面白そうだったので、そこの部活に入部する予定です。今使っているギターもとても古く、この前楽器屋さんに行ったところネックが反っていると言われました・・・w それにともないギターを買い替えたいと思っています。 ライブとかもたくさん行うと思うので、エレアコにしようと思っています。 ここで質問です。 1、もともとエレアコのものか、普通のギターにピックアップを後付けするかで、音などの違いはどう表れますか?やはり、後付けの方が音質が良いですか? 2、先ほど申し上げたように、手が小さく、初心者でも使いやすく、値段は2~3万のギターの中でお勧めのものを教えてください。 3、色々と調べたところ、このギターに興味を持ったのですが、何しろ知識がほぼないものですから、どう思うか意見をお願いします。 ↓ http://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/650152/ ぜひよろしくお願いします。

  • ☆4~8万円でオススメの小さいギター(エレアコ)教えてください☆

    私は身長148cmの小柄な女の子です。指もそんなに長くないです。ギターは3年前に2万円のミニギター(エレアコ)を買って、ゆずとか19とか簡単なのを趣味でやってます。なんとなくタカミネのエレアコが好きなのでPT106をお店で弾かせてもらったら、やっぱりボディーが大きいようで少し右肩が高くて不自然でした。テレビで見たのですが0930(オクサマ)の使っているギターは小さそうだったのですが(やっぱ高いかな?)。  予算は4~8万円です。できればタカミネで、それ以外でもちっちゃいけど良いギター知っている方、教えてください。また、女の子で4~8万円のギターで これ、イケテルよ!っていうのがあったら教えてください。よろしくお願い致します☆   

  • エレアコアンプとシールドについて。

    質問1:オベーションのギターとモンスターケーブルのアコースティックを使用していますが、フォークやJーPOPSを弾くのに向いているエレアコアンプはありますか?有ったら教えて頂きたいです。 質問2:モンスターケーブルのアコースティックを、エレキギターに繋いだらマズイですよね? ご回答お願いしますm(__)m

  • 【アコギ】と【エレアコ】入門向きはどちらですか?

    お世話になります。 アコースティックギターを検索していたら エレクトリック・アコースティックギターを見つけました。 エレアコならライブに使えるとのことで サークル活動で将来的に使えて良いなぁと思うのですが、 楽器入門者の私には、どちらが向いているでしょうか? どちらが良いか!?迷っています↓ http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/mavis-mf500/ http://item.rakuten.co.jp/otanigakki/10070548/ 他にもお勧めがあったら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • どのエレアコを購入したら良いか?

    私は障害者就労支援施設の軽音楽部で活動しておりギターを担当しています。 最近、ギターを弾きたいという初心者が増え、また、エレキではなくアコースティックを弾きたいという者も増えてきました。エレキはともかく、アコースティックとなると一応バンドですのでエレアコを考えます。楽器を持っていない者もいて、エレアコを購入しても部室に置いておくことにまりますし、持ち回りでそれぞれが練習することになります。 以上の環境の中でエレアコを購入したいと考えていますが、どのようなエレアコが良いのか困っています。 私は色々調べてみて、S.Yairi YE-40 か 50 ・ Cort(コルト) NDX20 あたりがどうかと思っていますが、どなたかギターに詳しい方のアドバイスをお願い致します。