• ベストアンサー

引っ張り対してのたわみは計算可能でしょうか

長柱L=2500mmで 上端固定 一端自由です。 自由側を250kgで引っ張った時(250kgの重りをぶら下げた時) 断面形状が溝型の場合(円形や正方形でない場合)たわみが生じる事が 体験上解っているのですが 計算可能かを教えてください 計算可能であれば計算式も教えてください材料はふつうの鋼材です。 (E=2x10の6乗)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

ヤング係数を使えば簡単に伸びが計算できます。たわみというのは梁の鉛直方向の変位のことを言います。ご質問の変位は伸びです。 形状についてはサンブナンの法則という都合のいいものがあり、着力点からじゅうぶんに離れた場所では力の分布が一様になるのです。ですから伸びは形状には殆ど影響されず、伸びは力の大きさと断面積だけに依存し、 伸び=力/断面積・ヤング係数 という簡単な式で計算できます。

tomass
質問者

お礼

ありがとうございました。 サンブナンの法則と言うものを始めて知りました。 大変勉強になりました。 数値もあてはめて納得がゆきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう