挿し餌の選び方と与え方について

このQ&Aのポイント
  • セキセイインコの雛の挿し餌について、パウダーフードか粟玉に栄養食を混ぜる方法が良いのか、総合栄養食か栄養補助食かの選択に悩んでいます。
  • 現在はふやかした粟玉にパウダーフードを混ぜて与えていますが、この方法で栄養過多や過少になることはあるのでしょうか。
  • また、今後の挿し餌は粟玉と栄養食の組み合わせか、総合栄養食のみにするべきか迷っています。体重の変化や糞の様子に異常は見られないため、安心して与えているのですが少し不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

挿し餌 パウダーフードか粟玉か

こんにちは。 現在、生後約3週間ほどのセキセイインコの雛を飼育しています。 挿し餌のことについて質問があります。 私は今までの挿し餌は粟玉に栄養補助食(?)のようなパウダーを加えて与えていました。 今回の子を迎える際に、ペットショップの人に言われるがままにパウダーフードを勧められました。 てっきり、今までのような栄養補助食のようなものかと勘違いしていましたが、主食として与えられるパウダーフードでした。 ちなみにネオ・フードという餌です。 今は、ふやかした粟玉にこのパウダーフードを混ぜて与えています。 粟玉を与えるときに、穴の開いたスプーンで水気をしっかりときってから与えているので、インコの口には少ししか入っていないと思います。 そこで質問なのですが、この方法で栄養過多や過少になることはあるのでしょうか。 また、今後の挿し餌は「粟玉+栄養食」か「パウダーフードの総合栄養食のみ」のどちらかにしたほうがいいのでしょうか。 今は挿し餌ごとに体重を量り、体重は空腹時で23g~24gほどで挿し餌後は25g~26gほどです。 精巧な量りではないので1g単位でしか量れず、ちょっとした拍子で値は変わりますが、空腹時はほぼ24gだと思います。 画像の物とは違いますが、直近の挿し餌時ですと24g→26gでした。 今のところ糞に以上は見られません。 大丈夫であろうとは思うのですが少し気になるので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

改めて、セキセイさんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m 可愛らしいヒナさんですね(前回のご質問でも、有り難く拝ませて頂きました m(_ _)m )。^^ ● > ちなみにネオ・フードという餌です。 まず、ご指摘のパウダーフードは、下記引用の商品でよろしいでしょうか? 以下は、これで正しいとして書かせて頂きます(誤りの場合は、お知らせ下さい)。m(_ _)m ネオ・フード ハンドフィーディング (黒瀬ペットフード) http://www.kurose-pf.co.jp/app/index.php/items/view/321 ● > そこで質問なのですが、この方法で栄養過多や過少になることはあるのでしょうか。 私自身は、挿し餌の際に粟玉(+ボレー粉・青菜)しか用いたことがありません(当時、日本にはまだ「パウダーフード」が〔多分〕存在せず)。また、同じ「パウダーフード」でも「ネオ・フード」を用いた事例は、海外メーカー品に比べて まだ(私自身は)見聞きすることが少ない(日本メーカー品は 後発のため)ので、以下の記述は、「ネオ・フード」に特化した というよりは、「パウダーフード」一般 の話となります。ご容赦下さい。m(_ _)m まず、従来 使われることが多い海外メーカー品(下記引用)では、「パウダーフードの総合栄養食のみ」の与え方を念頭に置いて作られているように思います(それでも、「粟玉+栄養食」のように使う方もおられますが。後述致します)。 幼鳥用フード 商品一覧 (BIRDMORE) http://www.birdmore-ec.com/SHOP/64530/65155/list.html 成鳥用のペレット(通常、メーカーは ペレット単用を推奨)もそうですが、最初から 補助的(シード などとの併用)な利用を謳う ヒナ用のパウダーフードというものは、私自身は(不勉強でしたら すみませんが m(_ _)m )現状では聞いたことがありません(成鳥用ペレットについては、最近になって、「補助的」な商品を見掛けるようにはなりましたが)。 今回の「ネオ・フード」についても、「主食として与えられるパウダーフード」とのことですので、「パウダーフードの総合栄養食のみ」での利用が可能な商品だと 判断致します(以下は、その前提で書かせて頂きます。もし 不明な場合には、恐れながら 質問者さまご自身で ご確認をお願い致します m(_ _)m )。 そこで、「パウダーフードの総合栄養食のみ」な商品の場合、それでも「粟玉+栄養食」のように補助的に使うのであれば、含有成分の重複が起こる可能性は 充分あるだろうと思います(その「重複」を、許容範囲と考えるか否かの問題かと)。私個人的には、この「重複」が 栄養「過多」にまで至るとは考えにくいところですが、厳密には メーカーへの照会が無難でしょう(これは、後段の「「粟玉+栄養食」か「パウダーフードの総合栄養食のみ」のどちらかにしたほうがいいのでしょうか」にもつながります)。m(_ _)m これについては、成鳥用ペレット(前述)を、あえて シードと併用する飼い主さんも少なくない(私もそうでした。うちの主治医の先生にも、問題なしと言われました)ので、飼い主さんの考え方次第なようにも思います。 また、「パウダーフードの総合栄養食のみ」な商品では、その鳥種に適した栄養素の配分がなされているでしょうから、栄養「過少」には ならないのではないでしょうか。 但し、上記の 栄養の過多・過少は、あくまでも健康な個体についての話です。病鳥の場合には、何らかの栄養制限が必要な場合もあります(病鳥用ペレット などもありますし)。 ● > また、今後の挿し餌は「粟玉+栄養食」か「パウダーフードの総合栄養食のみ」のどちらかにしたほうがいいのでしょうか。 「粟玉+栄養食」については、質問者さまが現在しておられるような「粟玉+パウダーフード」の意味で 考えております。 この二択については、悩ましいところです。と申しますのは、前段の栄養面以外にも、食滞の問題を見聞きするからです。^^; 一般的に、消化速度は パウダーフード > 粟玉 と考えられます。そして、パウダーフードと粟玉を混用すると、二者の消化速度の違いから、食滞を発症しやすい という話があるのです。 そのため、「粟玉にせよ・パウダーフードにせよ、単用にすべき(二者を混用すべきでない。但し、粟玉には +ミネラル・カルシウム源&青菜 は、必須です)」との見解があるのですが、一方で、「混合比率によっては可」「混ぜても全く問題なし」という見解もあります。実際、食滞の発症についても、その個体の健康状態・飼育環境(環境温が低いと、発症しやすい傾向にある とか)などにより、かなりの幅があるようです。 以上より、「粟玉+栄養食」か「パウダーフードの総合栄養食のみ」の二択についても、一概に「こちら!」とは申し上げられない状態です。従って、恐れながら、質問者さまのセキセイさんの様子を見ながら(体重・フン・行動 などが、良いバロメーターとなるでしょう)、試行錯誤して頂くしかないかと。m(_ _)m ただ、混用するにしても、もし 消化能に今一歩問題がある となった場合には、先行知見から判断して、「混合比率を変えてみる」「一度、パウダーフードのみにしてみる」などの検討を まず行う価値はあるだろう と考えます。私個人的には、さらに、「ふやかした粟玉をすり鉢で軽くつぶす」のも、食滞対策になるように思います。 セキセイさんは「非常に小さな子」(前回のご質問の【補足】より)とのことでしたが、確かにちょっと小柄(現在の体重的に)ですかね…。たらふく食べて 大きくなるんだよ~。^^ あと、余談ながら、成鳥の食の好き嫌いには、幼い頃の食経験が影響するようです(従って、ヒナ時に青菜を食べなかったために、青菜嫌いに育った などの例もあります)。パウダーフード育ちの個体は、(粟玉育ちよりも)ペレットを抵抗なく受け付ける(一般的な嗜好性は ペレット < シード)傾向にある そうです(パウダーフードとペレットの味? が、似ているんでしょうかね)。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

dfdgx640
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しばらくは粟玉+パウダーフードで行きたいと思います。 今のところ糞に異常は見られません。 雛の成長具合ですが、ここ2日でびっくりするくらい1回の挿し餌量が増えました。 質問の投稿時では24g→26g位だったのですが、直前の挿し餌では27g→30gでした。 今のところ4時間~4時間30分ほど間隔はあけているのですが、空腹時でも体重はかなり増えました。 羽ばたき練習も頻度を増し、粟穂もついばむ様子も見られます。 ケースがちょっと狭そうなので、明日にでももう少し大きなケースを買いに行こうかと思っています。 青菜やペレットについてはできれば雛のうちから慣れさせたいと思っています。 先住さんは長らく(生後3か月くらいまで)一人餌になれなく、ペレットをすりつぶして与えていたのでペレットには抵抗がありません。 青菜に関しては最初はむしってポイで遊ぶだけでしたが食べるようになりました。(今では遊びに逆戻り) 雛の時から慣らしておくためには、これらをそのまま手で与えるだけでよいのでしょうか。 ちなみにベランダには自家製のチンゲンサイが待機中です。

その他の回答 (3)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.4

先に回答しております pseudos です。 【お礼】をありがとうございます。 ● > ギャーギャーと鳴くのは挿し餌が終盤にさしかかってきた時ですね。 > 先住さんもそうだったのですが、お腹が膨れてきたときにギャーと鳴いて忙しなく動き回ります。 > 新入りさんはいつも謎のステップを踏みます。 「挿し餌時のギャーギャー」について、続報をありがとうございます。m(_ _)m 先住さんも同じ状態だったんですね(うちのセキセイでは、この手の経験は有りませんでした)。 「ギャーギャーと鳴くのは挿し餌が終盤にさしかかってきた時」であれば、挿し餌内容自体へのクレームでは無さそうですね(クレームを付けるほどに挿し餌が嫌ならば、まず食べもしないでしょうし)。^^ 「食べたから、次は遊べ(構え)!」なんですかね。 「新入りさんはいつも謎のステップを踏みます」、なかなか良さそうな 動画ネタかと。^^ ● > カゴはできれば2つ用意したいと思っています。 > そもそも、サザナミさんやアキクサさんを迎える予定で予算を考えていたので2つ買っても予算内です。 確かに、ご予算に大分 余裕が ある(結果として できた)んでした。^^ 「先住さんのカゴは結構奥行きが狭くて止まり木の位置を移動して尾っぽが当たらないようにしているのですが、もう少し余裕が欲しいかなと思っています」であれば、一度に「2つ買っても」良さそうですね。サイズ的には、まずは「本鳥が両翼を広げて、どこにもぶつからないだけの広さ」を確保することが、基本ですからね。 シードの殻が飛散する件は、懐かしい話ですね。^^ 餌・水入れについては、ヒトからしたら、大した違い(サイズ・形・色・材質 など)じゃあないだろう? みたいな差でも、新しい容器が いきなりツボに入る といった反応が出たりもするようですね(極端な話、餌・水入れの位置交換〔位置の左右を入れ替えただけ〕でも、行動に違いが… とか)。まぁ、本鳥が気に入ってくれれば、それで良いのですが、面白いものです。^^

dfdgx640
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、プラケースからキャリーケースに引っ越しました。 相変わらず挿し餌が終盤になると暴れまくってステップを踏んでいます。 下に落ちた餌をついばんだり粟穂をついばんだりと、こちらも順調に成長のステップを踏んでいるようです。 ペレットは砕いたものを指につけて舐めさせています。 今日も先住さんと面会させてみたのですが、先住さんにとって新入りさんは攻撃対象のようで・・・ 初めて直に合わせてみたのですが、くちばしに噛みつこうとしてました。 給餌行動でもなさそうです。 また、今晩ヘビが「室内に」襲来しました・・・ 2羽ともなんとか食べられることなく事なきを得ました。 その後ベランダに追い込み、殺虫剤で追い払いました。 外にあったプランターの野菜はもう食べられませんが、インコたちが無事でよかったです。

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

Nos.1&2の pseudos です。 【お礼】をありがとうございます。 ● > 試しにチンゲンサイをすり潰して粟玉に混ぜて与えましたが普通に食べていました。 > 青菜に慣れてくれるとうれしいです。 > 今日は挿し餌が終わりかけの時にギャーギャー鳴いて嫌がるそぶりも見せました。 「普通に食べていました」は、良かったです。^^ ただ、「ギャーギャー鳴いて嫌がるそぶりも見せました」で、新入りセキセイさんは 一体 何を嫌がっていたのでしょうかね? よもや、「青菜を混ぜるなよ~」とかでないと 良いんですが…。^^; ● > 先住さんとの相性ですがよくないみたいですね。 > ケース越しに面会させてみたのですが先住さんは警戒していました。 先住セキセイさんは、お迎え後 ずっと1羽飼いをされていたのですから(でしたよね?)、新入りさんに対して警戒しても、ある意味 当たり前かも知れませんよ。 成鳥同士の初対面でも、しばらくは 別ケージでのお見合いをさせたりもしますので、時間を掛けて、ゆっくりと慣らしていってあげて下さい。^^ ● > もちろん無理に一緒にする気も繁殖させる気もなかったので新たにケージを買う予定は前々から立てていました。 > これを機に先住さんのケージも少し広めのケージにグレードアップしようかなと思っています。 「先住さんのケージも少し広めのケージにグレードアップしようかな」、それは なかなかに物入りですねぇ。^^; となると、先住さんの初代ケージが、新入りさん用にお下がりになるんですかね?  ケージは、やはりそれ相応の値段ですので、一度に2台購入するのが妥当か? とか、サイズをどの程度拡大するのか? とか、色々と検討されて、効率の良い買い物が出来ると良いですね。^^ 私個人的に、ケージ選びは大好きです(例え 買う用事が無くても、HOEI〔私イチオシのケージメーカー〕のサイトは、時々 チェックしてしまいます)♪

dfdgx640
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ギャーギャーと鳴くのは挿し餌が終盤にさしかかってきた時ですね。 先住さんもそうだったのですが、お腹が膨れてきたときにギャーと鳴いて忙しなく動き回ります。 新入りさんはいつも謎のステップを踏みます。 カゴはできれば2つ用意したいと思っています。 そもそも、サザナミさんやアキクサさんを迎える予定で予算を考えていたので2つ買っても予算内です。 先住さんのカゴは結構奥行きが狭くて止まり木の位置を移動して尾っぽが当たらないようにしているのですが、もう少し余裕が欲しいかなと思っています。 今使っているのはGBですがHOEIも有名ですね。 実物を見てみて http://www.sanko-wild.com/animal/c_828.htm これも結構良いかなと思っています。 底が深くて、餌箱に蓋がついているのがうれしいです。 今使っているカゴの餌箱には蓋が付いておらず、ちょっと羽ばたくと水入れにまで殻が飛ぶので気になっていました。 今では付属の餌箱を撤去し、蓋つきの餌箱・水入れを新たにつけました。 ちなみに何故かいきなりその水入れで水浴びをし始めました。

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 【お礼】をありがとうございます。 ● > しばらくは粟玉+パウダーフードで行きたいと思います。 > 今のところ糞に異常は見られません。 はい。消化具合に難がなければ、「粟玉+パウダーフード」で問題ないだろうと思います。^^ ● > 雛の成長具合ですが、ここ2日でびっくりするくらい1回の挿し餌量が増えました。 新入りセキセイさんは、成長具合も食べっぷりも 順調そうで良かったですね。^^ また、「羽ばたき練習も頻度を増し、粟穂もついばむ様子も見られます」とのことで、一人餌移行も 待ち遠しいですね。 ● > 雛の時から慣らしておくためには、これらをそのまま手で与えるだけでよいのでしょうか。 先住セキセイさんが「ペレットには抵抗がありません」なのは、有り難いことです。^^ ずっとシードのみで行くのならば ともかくも、ペレットも食べさせたい! となったときに 受け付けてくれなくて困る 類の話は、結構よくありますからね…。^^; ただ、「青菜に関しては ≪中略≫ (今では遊びに逆戻り)」は、どうしたことでしょうね(確か、以前のご質問では、「新芽をあげてみたらおいしそうに食べていました」になっていたかと)…。^^; これについては、新入りさんが 青菜をバンバン食べるようになってくれて、先住さんに見せつけてくれれば(両者で 青菜を取り合うような状況ならば、尚良し♪)、多分 一発解決! な気が致します(2羽さんの仲が悪くない限り、これは効果絶大でしょう。^^ 2羽さんの仲は 如何でしょうか?)。 前振りが長くなりましたが、m(_ _)m 「雛の時から慣らしておくためには、これらをそのまま手で与えるだけでよい」と思います。私でしたら、まず最初は 青菜を丸のまま(もちろん、千切ってあげる とかはするにせよ)で与えるというよりは、青菜をすり鉢ですって「粟玉+パウダーフード」に混ぜ込んでしまうと思います(で、青菜の味に慣らします)。^^ これは、新入りさんの育ち具合にもよるかと思いますので、新入りさんが 丸のままの青菜でもOKであれば、丸のままで良いでしょうし。ヒナの頃に 普通に青菜を食べる経験をしていれば、そのまますんなりと青菜に慣れてくれるかと思います。 …実は、「青菜嫌いの鳥がいる」という現象の存在が 未だに信じがたい と申しましょうか、「普通に挿し餌で育った鳥ならば(荒鳥は 言うに及ばず)、青菜を嫌いな訳がない」という状況にしか、私自身は なったことが無かったのです…(よって、「青菜嫌い」とその対策については、後日に勉強したものです)。^^; 一応、ご参考までに、成鳥の野菜嫌い対策についての 以前の回答を、下記に貼らせて頂きます。 セキセイインコの餌について (OKWave) http://okwave.jp/qa/q8317593.html 「ベランダには自家製のチンゲンサイが待機中」、素晴らしい♪ ^^ 例の「プランター」ですか? 美味しそうなメンツが増えてきましたね。充実した良い夏休みです。^^ 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m

dfdgx640
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試しにチンゲンサイをすり潰して粟玉に混ぜて与えましたが普通に食べていました。 青菜に慣れてくれるとうれしいです。 今日は挿し餌が終わりかけの時にギャーギャー鳴いて嫌がるそぶりも見せました。 今のところ体重は30g弱で安定しています。 先住さんとの相性ですがよくないみたいですね。 ケース越しに面会させてみたのですが先住さんは警戒していました。 臆病な性格が表れたのかな?という感じです。 ちなみに先住さんがケースの中です。 外に出すとすぐに体に上ってくるので面会どころではないです。 もちろん無理に一緒にする気も繁殖させる気もなかったので新たにケージを買う予定は前々から立てていました。 これを機に先住さんのケージも少し広めのケージにグレードアップしようかなと思っています。

関連するQ&A

  • 文鳥のヒナが粟玉+フードの挿し餌をついばんで食べます

    お世話になっております。 文鳥のヒナの餌さのことですが。 桜文鳥と白文鳥の2羽がひとり餌になろうとしています。挿し餌の時、「育ての親」で何度か入れてやるとすぐに口を開けなくなり、お腹がいっぱいなのではなく、ついばんで食べようとしました。 はじめはそれでは時間がかかるからか、お腹いっぱいにはならないまま遊んでしまい困っていました。 でも今はついばむのが上手になり、そのうがパンパンになるまで食べます。 ついばみはじめているので乾いた粟玉やシードやペレットを置いておくと、3日前くらいからそれも上手に食べるようになりました。 ひとり餌がどんどん進んでいるということなのでしょうけど、問題は、粟玉をふやかし、パウダーフードを混ぜた挿し餌用の餌さをいつまでやるかということなんです。 朝と晩に作ってやっているのですが、ものすごい勢いで食べます。昨日からまったく口を開けず、全部ついばんで・・・ その次に好きなのは市販のブレンドシード、あればまあまあ食べるのがペレットです。 ショップで食べていたのが粟玉+パウダーフードだったのでその流れなんですが、 もう口を開けて「食べさせて~」と言わないということはひとり餌が完成したと言えるのでしょうか。 それでも一番よく食べるふやかした粟玉+パウダーフードは作ってやるべきでしょうか。 他の部分の成長ぐあいは、 パタパタとよく飛び、毛づくろいをし、桜のくちばしの色がほんのりピンクに。 羽はひととおり生えそろい、ケージの止まり木に止まって寝ます。ときどき底にしゃがみこんで寝ています。 おなかがいっぱいになるとあれこれかんだりひっぱったりして遊んでいます。 今の時期の餌さをどうすればいいか、マニュアル通りでないので悩んでいます。 どんなものでしょうか?足りなければ補足しますので宜しくお願いいたします。

  • オカメインコの一人餌について

    初めまして(*´∀`*) オカメインコの一人餌について質問します 8月下旬生まれの仔を9月25日に迎えました その後26日に病院に行き、そ嚢と糞便検査を行い異常なし 体重は105グラムでした 日曜日にも病院に行きました(週1で通うらしい?) 最近なかなか挿し餌を食べない件を話したら 一人餌の切り替えについて話がありました(体重は94グラム) 粟玉にパウダーフードをかけたもの、殻つきシード、水 を置いて、昨日は朝、夕で挿し餌を与えました(朝は殆ど食べない) 朝89g→92g 昼91g 夜89g→95g 先生より空腹を教えるのも一人餌の練習です。とのことで 今日1日挿し餌しないで様子を見ていました 朝→90g 9'→92g 11'16'18’と全て92gでした。 こういう場合でも夜(20時)は挿し餌を与えたほうがいいですか? 殻付きもつつきますが 粟玉のパウダーフードをよく食べているようです。

    • ベストアンサー
  • 一人餌直前の挿し餌について

    こんにちは。 現在、生後約4~5週間程度のセキセイインコの雛を飼っています。 非常に嬉しいことにもうすぐ一人餌になれそうです。 観察してみると、ケースに入れてある挿し餌用の乾いた粟玉を数十粒は平気で食べているようです。 殻つき餌は食べるのに少し時間がかかりますが、ムキエですと3秒もあれば飲み込めています。 足腰もしっかりしており、キャリーケースの止まり木にも止まれるようです。 バードテントも潜らずに登ってたり噛んだりして遊んでいます。 そこで漠然とした質問ですが、一人餌直前のインコの挿し餌で気を付けておくべきことはありますでしょうか。 挿し餌はそのうが空になってから与えているので、一人で食べた餌と挿し餌がそのうで一緒になるなどが少し気になります。 挿し餌はここ数日、そのうの具合を見て1日2~3回、1回の量は5~7割ほどに減らしています。 内容はパウダーフード+すり潰した青菜です。 かつては粟玉中心だったのですが、そのうの餌が一人餌の分なのか、挿し餌が食滞を起こしていないかが判断しにくいかと思いパウダーフードにしました。 今日はまだ1回しかあげていないです。 私の姿を見るとよく鳴きますがそのうには餌が入っているようです。 最近では、そのうがすっからかんになることも一杯になることも無くなってきたのですが、体重は30g前後で安定しています。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • コザクラインコの雛の餌

    休みが取れる10月にコザクラインコのヒナのお迎えを考えております。 挿し餌中のヒナをお譲り頂く予定です。 挿し餌の事なんですが今考えているのが 粟玉、パウダーフード、すりつぶした青菜、ボレー粉なのですが 何も入っていない粟玉が売っておらず 色々成分が入った物を買ってきたのですが この商品に「青菜やボレー粉がいりません」と書かれており、当初考えていた青菜、ボレー粉をプラスする事を迷っております。 やはりそういう栄養成分が既に入った粟玉で挿し餌を行うのならもう青菜、ボレー粉を(例え少しでも)与えない方が良いのでしょうか? 大きくなった時に青菜など抵抗無く食べて欲しいので今から慣れさせてあげたいので出来れば与えたいのですが… 栄養過多にならないか心配になってます。 また、溶かしたパウダーフードと混ぜて与える場合は挿し餌のスプーンは穴有り無しどちらの方が良いのでしょうか? ちなみに 粟玉「ヒナ鳥のエサ○ピ」 パウダーフード「ケ○ティのexact」です。 どうぞ宜しくお願いします。 他に挿し餌内容は上記の予定なのですがこうした方が良い等注意などありましたら良かったらご教授願います。

  • 正しい挿し餌について

    こんにちは。 現在、生後40日ほどのセキセイインコの雛を飼っています。 今ではほぼ一人餌ができるのですが、その一人餌で食べた粟が原因で食滞を起こしていました。 お昼に食べたものが夜になってもそのうの下の方で固くなっていたのでお湯を飲ませてマッサージすると翌朝には無くなっていました。 念のため病院に行った結果、カンジダ菌の増殖とその他の菌(先生曰く、顕微鏡の画面では判断できない)の存在が発覚しました。 その他の菌についてはメガバクテリアではないとのことです。 インコの病気について http://www.avianmedicine.jp/ こちらのサイトに詳しく書かれているのでこちらで勉強しているのですが、カンジダ菌の増殖は熱変性したでんぷんが原因だと書いてあります。 ページは「消化器系・泌尿器系の症状」→「嘔吐、吐出」→「カンジダ症(胃の病気)」のところです。 私のインコではカンジダ菌はそのうよりも糞からの検出量が多かったです。 私は今まで、ふやかした粟玉で挿し餌をしていました。 熱湯で粟玉をふやかして適温まで冷ましてからあげていました。 これは昔にペットショップで紹介された方法です。 今回お世話になったペットショップも「熱湯で10分間ふやかし、一度お湯を捨ててから再度お湯をいれてから与える」と飼育説明書のようなものに書いていました。 私は何の疑いもなく熱湯でふやかしていましたが、どうやらよくない方法だったようで非常に悔やまれます。 そこで伺いたいのですが、皆さんはどのような挿し餌方法をとっているのでしょうか。 その方法によってそのう炎等の消化器系の病気があったのかも教えていただきたいです。 絶対に正しいといえる方法があるわけでも無ければ、個体差がありその方法で「絶対に病気になる・ならない」ということが無いのもわかっていますが参考までにお聞きしたいです。 今はパウダーフードを最初から適温のお湯で溶いて与えていて、徐々に濃度を濃くしているのですが食滞は起こしていません。 余分に餌を食べないようにケージから餌を撤去し、餌は挿し餌のみです。 明日は1日中面倒を見られるので少し粟を与えてみようと思います。 今は非常に元気で、5日前に病院に行った時より体重が約1g増えて空腹時で28g~29gになり、まだ飛びはしませんが跳ぶようになりました。 まだキャリーケージにいますが、生活場所が止まり木中心になったので近々しっかりとしたケージに引っ越します。 画像では少し羽が濡れていますが、挿し餌時に羽についたパウダーフードが固まらないように 水で揉んだためです。

    • ベストアンサー
  • コザクラインコのヒナの餌について

    うちにはコザクラインコの雛がいます。 まだ生まれて2週間の雛なのですが空腹時46gくらいあり、また少し前から挿し餌を食べる量が大分減り、粟玉を食べています。 いつ餌を変えるべきかわかりませんが、まだ早すぎるような気がします。 今、粟玉を食べさせても大丈夫なのでしょうか。消化不良を起こさないか心配です。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの雛の給餌方法

    生後2~3週間のセキセイインコのヒナをお迎えしました。 家に連れ帰った時に、そのうは空の状態で、お店が最後に差し餌をしてから、3時間位経っていました。餌をあげる直前に体重を量ったら 丁度30gでした。 予め用意していた、卵黄粟玉とパウダーフードを熱湯で溶いてから 40度弱まで下がった位の所で与え始めました。 5~6回ほど元気に鳴きながら食べたのですが、餌を温めなおしても それ以上は食べません。その時に体重を量ったら、35gでした。 体長は約7cm程度です。胸の羽を掻き分けて「そのう」を見ましたが 以前飼った鳥の様に粟玉が透けて見える事は無く、ほどよく膨らんでいる感じでした。 そこでいくつかお詳しい片にお尋ねしたいのですが、 1)ひな鳥への差し餌の経験はあるのですが一回の給餌量は こんなものでしょうか?(実質5g?) 2)お店では個別(1個の小さな籠に1羽)に粟玉のみで育てられていた ようですので、敢えて「パウダーフード」に卵黄粟玉を混ぜて熱湯で よく混ぜて与えてみました。(粟玉1に対して、パウダーフード1、 お湯1.5~2.0位の割合) 粟玉だけだと、人間に例えるとご飯粒だけで育てているようなもので 取り合えず育つけど明らかに栄養は不足している・・・と専門家の HPで見かけたからです。ひな鳥が巣立つまでの栄養管理はかなり重要らしいので、上記のような給餌方法で十分なのかご助言頂ければ幸いです。

  • セキセイインコの雛のエサについて

    つい3日前に6/24産まれのセキセイインコをお迎えしました。 セキセイインコを育てた経験のある母に聞きつつ ネットで色々調べてアワ・キビ・ヒエ・カナリーシードの入った総合フードにエグザクト(粉末)と小松菜のパウダーを少々混ぜてあげていたのですが 3~4時間たっても中々そのうにたまったエサが空にならず、5、6時間たってようやくさわると少しのこってるかな?くらいです。 固まってるのかな、と恐る恐るちょっとフニフニともんでみたのですが そういうわけでもなさそうで・・・ 他の方にきいてみたらパウダーフードにしてみてはどうですかと言われたのですが・・・ やはりパウダーに切り替えたほうがいいでしょうか? 挿餌をする時の餌入れをつついているのでそろそろ拾って食べる練習時期かな・・・とも思いますし 200gの総合フード(ムキエサなんですけど栄養価が高い空付きに飼いなおしたほうがいいでしょうか?)があるのですが・・・ もしパウダーフードがよいのであれば オススメのパウダーフードを教えてください。

  • 粟玉からムキ餌にかえる時期

    今二ヶ月のインコがいるんですが粟玉からむき餌に変える時期が未だにつかめません 何ヶ月ぐらいでむき餌に変えたらいいでしょうか 教えてください

    • 締切済み
  • そのうに粟玉が…

    初めまして。 昨日、生後3週間くらいのセキセイインコを買ってきました。 3時間おきに粟玉とパウダーフードを混ぜたものをあげるという指導を受けて、 昨日からやっています。 さっき餌をあげるときにそのうを触ったら、 硬い粟玉が残っているようでした。 (ざらざら、ぼこぼこしていました。) これはふやかす時間が足りないのでしょうか? それとも消化が遅いのでしょうか? 餌のあげ方を見直したほうがよろしいのでしょうか? 質問ばかりですみません。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう