• 締切済み

セキセイインコの雛のエサについて

つい3日前に6/24産まれのセキセイインコをお迎えしました。 セキセイインコを育てた経験のある母に聞きつつ ネットで色々調べてアワ・キビ・ヒエ・カナリーシードの入った総合フードにエグザクト(粉末)と小松菜のパウダーを少々混ぜてあげていたのですが 3~4時間たっても中々そのうにたまったエサが空にならず、5、6時間たってようやくさわると少しのこってるかな?くらいです。 固まってるのかな、と恐る恐るちょっとフニフニともんでみたのですが そういうわけでもなさそうで・・・ 他の方にきいてみたらパウダーフードにしてみてはどうですかと言われたのですが・・・ やはりパウダーに切り替えたほうがいいでしょうか? 挿餌をする時の餌入れをつついているのでそろそろ拾って食べる練習時期かな・・・とも思いますし 200gの総合フード(ムキエサなんですけど栄養価が高い空付きに飼いなおしたほうがいいでしょうか?)があるのですが・・・ もしパウダーフードがよいのであれば オススメのパウダーフードを教えてください。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • 6754
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

一度これからの為にも飼育本を読まれてみてはいかがでしょうか。 ネットで調べられたとの事ですが、部分的な情報しか見られていないように感じます。 パウダーフードは離乳食や療法食の役割をはたします。 雛には粟玉+小松菜パウダー、ボレー粉 又は、パウダーフードのみで与える事のが一般的です。   ペットショップによっては粟玉+パウダーフードで与えている所もあります。   粟玉は高カロリーで雛の成長には必要なものですが、それだけでは必要な栄養素がとれませんだから小松菜パウダーやボレー粉でビタミンやカルシウムを補給します。 パウダーフードは総合栄養食といってそれだけで必要な栄養素がとれるように作られています。   生後1ヶ月も経つと一人餌の練習を始めます。 置き餌に皮付きと小松菜等の葉っぱ、を入れてあげて下さい。 皮ムキは栄養価が低くカビが映えやすく掃除がしやすいとゆう事以外は何のメリットもありません。 皮をむく事で嘴の運動になり嘴ののびすぎを予防します。 主食をペレットではなくシード類にするのならば小松菜等の野菜リンゴ等の果物や、カットルボン、ボレー粉等のカルシウムも必要になりますので毎日与えて下さい。 ペレットならばこれも総合栄養食なのでプラス小松菜位で十分になります。 パウダーフードは今更かえる必要は無いと思います。 ケイティのエグザクトならば良いフードだと思いますよ。   置き餌をつまみ始めたら1日の挿し餌の回数を二回、よく食べているようなら一回と減らしていき完全に挿し餌を食べなくなったら挿し餌終了です。 いつまでも与えているカビが生えてとソノウ炎の原因になります。   ソノウのふくらみは個体によって一回に食べる量にばらつきがあるので完全に落ちるまでの時間も個体差があります。 食べる子は限界を越えても食べるので膨らんだと思ったら強制終了しても大丈夫です。 常に餌がソノウにある状態が続くとカビが生える原因にもなります。 常に満腹に与え続けると一人餌の切り替えが遅くなる事もあるので臨機応変に!!

mutsumi666
質問者

お礼

細かい回答ありがとうございます。 なるほど、シードにしよと思ってるので やっぱり殻付きエサとボレー粉は必要ですね まずは本屋に行って飼育本を買おうと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

セキセイインコを6羽飼育しています。 パステルレインボーパイドの可愛いインコちゃんですね。 6/24生まれであれば、生後約1ヶ月ですので、パウダーフードから通常のエサへの切り替え時期ですね。 体毛も主翼も充分に生え揃っていますので、順調に発育していますよ。 おそらく、そのう炎を気にして、そのう内のエサの減り具合を気にされている様ですが、個体によってはそのうに残りエサが有る状態が普通である子も居ますよ。 よって、そおうが空になるまで差しエサを待つ必要はありません。 本人が望むのであれば食べさせても大丈夫ですよ。 時期的に言っても、栄養価の高い殻つきエサを与え始めてみるべきですね。 市販の殻つきエサに、カナリアシード・粟玉を加えた置きエサをお試し下さい。 この月齢になれば差しエサを徐々に減らして、日に1~3回で充分ですよ。 インコちゃんの様子を見ながら、一人餌に切り替えて行きましょう。

mutsumi666
質問者

補足

回答ありがとうございます。 早朝のご飯時にそのうを確認しましたらちゃんと空になっていました。 体重もそのうが空の状態で31g食欲もあり餌を3gは食べます。 置き餌トレーニングにともなって水入れも置いたほうがいいでしょうか? それと飛ぶ練習なのかバタタタタタと羽を動かしています。 小さめの昆虫用プラケースで飼育していますが もう少し大きめにしたほうがいいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう