• ベストアンサー

カーソルを合わせた情報で容量が表示されなくなった

お世話になります。 昨日辺りから、フォルダにカーソルを合わせた時出てくる情報に、 容量が表示されなくなってしまいました。 以前はフォルダにカーソルを合わせると、 「作成日時:2014/07/25 10:06 45MB」とか出たのですが、 この「容量」部分が表示されません。 一応プロパティから容量がわかりますが、 これだと時間がかかるので元に戻したいです。 戻し方をどなたか教えて下さい。 (ちなみにPC再起動しても戻りませんでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

書き忘れたので アップデートやり直したらエラーになり対策としてfixitとかいうmsの対策ソフトを使うように 促されそのとおりにしたらレジストリがおかしいというメッセージでそれを修復するということを やってます。(修復などは「同意する」をクリックする程度でほとんどオマカセです。)

dilon
質問者

お礼

ありがとうございます、アップデートが原因だったんですね。 確かに言われてみればアップデート後からおかしくなったような… 戻す方法がうまくいかないので、次のアップデートを待ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

同じ現象ではないのですが(マイピクチャのホルダで個々のプレビューみたいなのが表示されなくなった)7/25までアップデートを戻して再度アップデート(自動)やったら戻せた。 アップデートが悪さをすることが結構あるように思います。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルダにカーソルを当てても中身が表示されない

    たとえば、デスクトップ画面にある、あるフォルダにカーソルを当てると、その中身や容量が表示されますよね。それが突然表示されなくなったのです。どうすれば、また元のようにカーソルを当てると表示されるようになるのでしょうか。教えてください。

  • フォルダの容量を表示する

    撮影した写真をデスクトップに任意のフォルダを作成し、 さらにそのフォルダ中に月ごとのフォルダを作成し保存してあります。 各月のフォルダにどのくらいの容量が保存されているか知りたく、 いつもはカーソルをフォルダにあてて浮き上がって表示されるをみてました。 それだと表示するのが遅くイラっとします。 なので最初から表示させる方法がありましたら教えてください。 OSはWin10 21H1です。 添付写真の「サイズ」欄に現在の容量を表示させたいのです。 よろしくお願いします。

  • フォルダ容量の表示ソフト

    お世話になります。 windows7でフォルダ容量を表示させたいのですが、OSの方には標準的にその機能はないと思うので、何かフリーソフトでそれを実現できるソフトがあればご教示いただけますか。 贅沢を言えば、あまり凝ったソフトではなく、ウインドウを開いた時に作成日時や種類などとともに簡単に数値だけ表示されるものが希望です。

  • カーソルが表示されない

    カーソルが表示されません。 復元ポイントも作成されていないため、元に戻すことができません。解決方法を教えてください。お願いします。

  • フォルダ内のファイルにマウスオンした際に表示される情報を変更したい

    WindowsXPを使っているのですが、通常、フォルダを開いて、その中の画像にカーソルを乗せると、 ファイルの種類、容量、更新日時とともに大きさ(縦横のピクセス数)も表示されますよね? ところが、私のパソコンでは表示されません。 カーソルを乗せたときに表示される情報をカスタマイズすることは可能なのでしょうか?

  • mp3ファイルが読み取れない

    Ubuntu9.04でwaveファイルを「SoundConverter」でmp3に変換しました。 その音楽ファイルはUbuntuでは聞けたのですが、WindowsXPでは聞けませんでした。(一緒にいくつか変換しましたが、一部のものだけ聞けませんでした) XPからそのmp3ファイルにカーソルを重ねると容量は5MBとなっているのですが、プロパティから確認するとなぜか0Bとなっています。 そのファイルが入っているフォルダ全体の容量も0Bでは無く60MBくらいあります。 作成日時や更新日時の部分も空白です。 WindowsMediaPlayerで再生しようとしても 「ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、あるいは削除されたファイルを示している可能性が あります。」 と表示されます。 UbuntuとXPではmp3の規格や扱い方が違ったりするのでしょうか?

  • CDRの容量について

    マイピクチャに保存した写真を、700MBのCDRに保存しました。 複数の写真をフォルダにまとめ、フォルダ一つ当たり60MB位のものを5つ位写し、CDRの容量をプロパティで見てみたら、2MB位だったのですが、なぜ300MBにならないのでしょうか? CDRを開いてみたところ、写真は全て記録されていましたが・・・。 このまま、700MBまで追記して良いのでしょうか? また容量がいっぱいになったら、何か表示されますか? 初めてCDRに保存したので、分からない事が多いです。 教えていただけると助かります。

  • マウスカーソルの表示・非表示

    いつもお世話になっております。 VS2005でC++を利用してWindowsアプリケーションを作成しております。 Webで調べてもあまり良い情報が得られなかったため質問させて頂きます。 マウスカーソルを非表示にして、 マウスムーブがあったらマウスカーソルを表示する といったプログラムを組みたいと思っているのですが、 マウスカーソルの表示等についての関数はあるのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • データ容量

    パソコンのハードディスクからMOへフォルダーをコピーすると データ容量がかなり増えて、全部コピーできませんでした。 約450MBのフォルダーを640MBのMOにコピーしました。 MOはデータが入っていないときの空き容量は約600MBほどでした。 元のデータ容量はフォルダーのプロパティーで確認しました。 OSはWindowsNT4.0でパソコンはIBM PC300PL MOドライブはロジッテック社のLMO-643F/PEです。 どうして全部コピーできないのか教えて下さい。 また、全部コピーするにはどのようにするのでしょうか?

  • カーソルと背景だけしか表示されない

    お世話になります NEC VALUESTAR WindowsXP SP2の環境です 昨日 立ち上がるのですが 背景とカーソルが表示されるのですが ツールバーやアイコンが表示されません カーソルは動くのですが 右クリックも反応しません 一昨日の作業で 特別なことと言えば CCleanerのアップデート及び クリーンアップ作業、 EPSONスキャナー終了時に 安全な取り外しアイコンが無く USBを そのまま抜いたこと・・・ぐらいです 似たような質問(QNo.2888755)が 有りましたが 回答が 当てはまりませんでした 本日も 再起動し セーブモードの前回正常起動時の構成をしました 正常に起動させるには どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 迷惑な赤の他人との対処方法を知りたい
  • 近所にいる迷惑な人に対処する方法を教えてください
  • 迷惑な人について不安があり、対処法を知りたい
回答を見る