- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バッテリの充電法について)
バッテリの充電法について
このQ&Aのポイント
- ニッカドバッテリは定電流法、鉛蓄電池は定電圧法で充電する理由はなぜ?
- ニッカドバッテリを定電圧法、鉛蓄電池を定電流法で充電すると問題があるのか?
- 充電時間を延ばし、電流を流し続けることでバッテリを充電できる?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ニッカド電池の場合 電池の端子電圧(および充電完了時の電圧)は温度依存性があり,高温になると低下します。 また、充電終了時には電池の温度が上昇し、端子電圧が低下傾向になります。(急速充電器だとこの電圧低下を検出して、充電完了を判断する) このため、一定電圧を供給する定電圧充電をしようとすると ・電池温度により電圧を設定する必要がある ・充電完了時に電池電圧が低下する。このまま放置すると、電池電圧低下→充電電流増大→過熱→温度上昇→電池電圧低下…となる ので、定電圧充電は向いていません。
その他の回答 (1)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2
ニッカドを1V低い低電圧充電したときの挙動 ニッカドのセル数や何ボルトで充電したかが判らないので、なんとも、、。 鉛蓄電池と定電圧充電 (手元の資料には特に明記はされていなかったので、、以下推測です、、、) 鉛蓄電池でも、きちんと充電状態をモニターすれば、定電流充電できるようです。(充電電流を何段階かに分けた定電流充電の例を記述した資料がありました。) ただ、定電圧充電を適用できるなら、 ・充電完了をモニターする必要がなくて、充電が簡単 ・充電器の構成が簡単。安価にできる ・充電完了後、自動的に微小電流充電に移行するので、都合がよい といったメリットがあるので、わざわざ定電流充電することもない というあたりかと、、。
質問者
お礼
有難うございます 推測でも助かりました
補足
有難うございます。 電圧を1V下げて行なった定電圧充電で容量がかなり異なるのはなぜですか?。 また、鉛はなぜ定電圧充電が向いているのでしょうか? 補足内容に質問内容を記述してもうしわけありませんがご存知でしたら教えてください