• 締切済み

原因が断定できない気力の低下

d194456の回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

冬季うつ病の女性に教えたのは「一念法」です。神経症や軽いウツ病の改善に効果があります。 普段の年だと4か月ほどで治るのがその年は、希死念慮も出て来ていました。 それが「一念法」で、半分の期間で元気に成ったそうです。メルマガを写して置きます。 (始め) 私は先生の教えにしたがい、名刺くらいの大きさの紙の真ん中に、黒い丸 (●)を自分でかきました。はじめは、少し大きめにつくり、机の前にはりつけ たのでした。だんだん馴れてきますと、三ミリの丸になりました。  毎日勉強を始める前に、黒丸を数秒間、凝視したあと、目を閉じます。まぶ たの裏に白黒逆になった残像が、はっきり見えるようになります。白いところ が黒く、真ん中の黒丸が夜の星のように白く、見えるようになります。数回繰 り返してから、勉強に取りかかるようにしていました。  するとまったく意外なほど気が散らず、集中力と記憶力が強くなります。 坐禅と同じくらい、精神統一ができます。頭によく入ります。  お陰さまで、風邪で学校を休まなくなり、知らぬ間に、成績があがりました。 一番になったもんですから、人はびっくり、母もずいぶん喜んでくれました。 小学校から中学までそれが、当たり前になってしまいました。みんなこの一念 法のお陰と、感謝しております。」  無名君の 一念法の手順  無名君が天風先生からおしえられた、一念法のやり方を紹介しよう。       【手順-0】準備       名刺大の紙の中央に黒い丸のカードをつくり、机の前にはりつける。 ┌────────────────┐  │           │ │           │ │           │ │       ●      │ │           │ │           │ │           │ └────────────────┘  はじめは大きめの黒丸(10→6→3ミリ) 【手順-1】毎日勉強を始める前に  30センチくらい離して、5秒間、黒丸をじっと見つめる。 【手順-2】ぱっと目を閉じる。 【手順-3】まぶたの裏に残像を見る。  カードが黒く、中央の丸が白く逆転して見える。 はじめは2~3秒で消えるが、トレーニングを続けると、 7~8秒と残像が長く残る。         ┌────────────────┐  │           │ │           │ │           │ │       ○      │ │           │ │           │ │           │ └────────────────┘     残像のイメージ 【手順-4】数回繰り返す。約1分間。 精神の集中ができます。これから勉強にはいります。 思いがけない効果がでます。  【手順-5】レベルアップ。 中央の黒丸を小さくします。3ミリでは、坐禅のレベルに相当します。  - 右脳を トレーニング -   島根県の七田先生は、色紙を使った残像トレーニングを進めておられます。  例えば、オレンジの色紙にブルーの丸いマークをつけたカードです。 一念法の手順でおこないます。補色が見えます。カードの中央の円が、カード のオレンジ色に見えるのです。地はブルーです。白地に黒丸のとき、白黒が逆 転するのと、同じ現象です。  レベルが進みますと、正色になります。 ブルーの円はブルーのまま、オレンジの部分はオレンジのままの、正色がみえ ます。イメージを描く力が、活性化されてきます。また、残像が残る時間もな がくなり、カードを見なくても、目を閉じ、意識すると、いつでも自由にとり だせるようになります。  さらに進むと、色や形を変えることができるそうです。 色を赤や黄色に自由に変えたり、形を三角や星の形に変えることが、できる ようになります。  ついには、自発的にイメージがみえます。 目を閉じて意識することにより、様々なイメージを見ることが、可能になります。 [参考:七田 右脳開発プログラムより要約] (終わり) 彼女は学習塾のアルバイトの講師をしていました。 通勤の往復の電車の中で、その凝視をしていただけですが、それでも効果がありましたので、あなたも毎日実践しては如何でしょうか。

noname#196861
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 無気力

    日曜日くらいから、糸が切れたように無気力な状態が続き、自殺したいと思うようになりました。 月曜日にバファリン40錠、水曜日に市販の睡眠薬12錠飲んで駄目でした。 週5日バイトをしているのですが、今日、無断欠勤もしました。 食事も日曜から殆ど何も食べていません。 自分がよく分かりません。どうしたらいいでしょうか?

  • 採用通知について教えて下さい。

    こんばんは、お世話になります。 質問なのですが、先日(先週水曜日)就職面接を受けに行ったのですが、 採用については、採用、不採用に関わらず月曜日か火曜日(今週)にはご連絡します。 と言って頂きました。 月曜日、火曜日と過ぎ水曜日を迎えたのですが、連絡はありません。 不採用と受けとるべきでしょうか? それとも、来週まで待ち確認の電話を入れるべきでしょうか? 悩んでいます、よろしくお願い致します。

  • 派遣の合否

    水曜日に見学に行きました。 来週の火曜日までに連絡がなかったらご縁がなかったということでと言われました。 2日たちましたしだめだと思ってもいいですかね? せめて月曜まで待つべきですかね?

  • 咳の原因です。

    月曜日から、鼻が詰まってて、火曜、水曜と口呼吸しか出来ず、喉が痛くなりました。それから、木曜日からずっと、咳が止まりません。昨日からは夜にだけ咳が出るんですが・・・・・。鼻水を吸って口から吐くとアオバナがでてくるし、ただの咳ではタンはでません。結核の疑いはありますか?

  • エクセルの行変換

    エクセルの一つのセルの中で、行を変えて表示をするのは可能でしょうか? たとえば、一つのセルの中で 月曜日・火曜日・水曜日と表示せずに、 月曜日 火曜日 水曜日 と表示させたいのです。 よろしくおねがいします

  • 車庫証明の後

    納車前ということで先週の火曜日に車庫証明を出したんですがその後の連絡が全く来ません。 今週の月曜日か祝日挟んでの水曜日に警察が自宅を見に来るみたいなこと行ってたんだけど 実際許可がおりた場合はすぐ連絡くるもんじゃないんでしょうか? 月曜に来たならば4日経っても連絡なしだしなんか不安です。 通常はこれが普通なのでしょうか? あとは納車だけだと思うんですが‥

  • 解説お願いします。

    月曜日から水曜日まで家から同じ道を通って公園に行く。 月曜日は一定の速さで歩いて30分 火曜日は一定の速さで走って12分 水曜日は始めは月曜日の速さで歩いて、途中から火曜日の速さで走って24分かかった。 水曜日に歩いた時間と走った時間は? という問題です。 連立方程式かなと思うくらいで全く式を作ることができないので やり方をいちからお願いしますm(._.)m

  • 複数の異なるPDFファイル名に同じ言葉をいれたい。

    この悩みをどう言葉にしていいかわかりませんが質問します。 例】・月曜日   ・火曜日   ・水曜日 等のファイル名を一括で   ・月曜日 田中   ・火曜日 田中   ・水曜日 田中 のように同じ言葉を入れたいです。 何か方法はあるのでしょうか?

  • 2,3日後とは?

    転職するため、履歴書を企業に送りました。 同じ県内なので月曜の朝出したら、火曜日には着いていると思います。 募集要項には、『履歴書到着後、2,3日中に連絡します』と 記載してありました。 そうなると、火曜日を1日目と考え、木曜日くらいでしょうか? 水曜が1日目で金曜くらいでしょうか? 細かいですが、面接に進めないなら次を早急に探したいため こちらから問い合わせてみようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 生理が来ません。

    生理が来なくて不安です。 元々生理周期が不安定なので、普段からルナベル(ピル)を使用しています。 飲むのも習慣になってきて、1ヶ月前、温泉に行くからという理由でいつも水曜日から飲み始めているところを2日早めて月曜日から飲み始めました。 2週間ほど経った日に不正出血で10日間ほど血が出続けました、、(早めたのが絶対よくなかった) また、飲み始めたちょうど3週間後の日曜日に性行為をして、翌日の月曜、火曜、水曜と待っても生理が来ません。今日は火曜でもう1週間経ちます。 コロナになってしまい、病院にも相談に行けません。自業自得なのですが、もう散々です... 不正出血したからでしょうか? ストレスでしょうか? 妊娠してしまったのかと怖いです。 ゴムは毎回しています。 2人で行為後、破れてないかも確かめてます。 でも怖いです。