※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の経費で10%還元?)
会社の経費で10%還元?なぜ領収書の額の10%が戻るのか疑問
このQ&Aのポイント
会社の経費として落とすと言われている領収書の額の10%を返金するという話がありますが、実際にそれが可能なのか疑問です。身内や知人から領収書を集め、その10%の返金を期待する人々がいることから心配が広がっています。
領収書の額の10%を払い戻すのは、会社の会計士が行うと言われていますが、なぜ他人のお買い物した領収書でそんな払い戻しが行われるのかが不明です。このような行為は文書偽造などの罪になりかねず、参加する人たちは共犯になる可能性もあるため、心配が募っています。
具体的には、ガソリンスタンドや文房具店などでのお買い物に関する領収書が良いとされていますが、服やお菓子、飲料水などは不可とされています。経費とはどういう意味なのか、このような行為が犯罪になるのかについて、知識のある方からの回答を求めています。
閲覧ありがとうございます
話の内容がわかりづらいと思いますがよろしくお願いします。
私の身内の一人が言っていることです。
身内をAとします。
Aの知人が小さい会社を経営している。
知人をBとします。
コンビニやホームセンターなどの
買い物した証拠のレシート(領収書)を
Bに渡すと、それらを会社の経費として落として
その領収書の額の10%を払い戻すということを言っているようです。
Aは身内、友人知人に言いふらしまくり
周囲の人からレシート等を集めています。
私の母も、買い物したレシートをもともと、とっておくほうなのですが
AからBに渡して10%戻ってくると思い込んでいます。
領収書の額の10%を払い戻すのは
Bの経営する会社の会計士がやることらしいです。
さてここが問題です。
こんなことがありえるのでしょうか。
Bの会社となんの関わりもない、人たちのお買い物した領収書で
なぜ10%戻るのでしょうか。
Aの話では、会社の経費として落とすと、
会社を経営している人間としては、ありがたい話だそうです。
金が儲かるのか、税金を減らすためなのかはわかりませんが
よくわかりません。
私の親がそのためにレシートを集めているわけで、
Bに渡したことと、本当に10%払い戻された場合、
なんらかの犯罪になるのではないか?とすごく心配しています。
もっとも良い領収書は、
ガソリン給油したガソリンスタンドの領収書
文房具類の領収書
服やお菓子は無理。飲料水はわからない。
工具類はいけると思う。
らしいです。
文書偽造 とか、何かの罪にならないのでしょうか。
もしこれでBが逮捕されるようなことがあった場合、
領収書を差し出したことを共犯扱いでとばっちりを食うことはありえないのでしょうか。
他人の経営する会社で「経費として落とす」とは
どういう意味でしょうか
ご存知の方いましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
お礼
脱税・・ 本当ですか!? もしそうならAは刑務所行きでもいいですが 親には犯罪であることを告げたほうがよさそうですね。 「脱税になるかもしれない」と・・ ご返事ありがとうございました!