• ベストアンサー

器の大きい女房になるにはどうしたらよいですか

jovisの回答

  • jovis
  • ベストアンサー率16% (18/111)
回答No.4

こんにちは。実は私不倫をしていたことがあります。 その相手の奥さんは器が大きいなと思ったのでその人の事を書きます。 彼は本当に女好きで結婚前も後も彼女がいなかった時期はなかったそう。彼女と旅行に行ったり一緒に暮らしたり。それでも家をきれいにしてご飯を作って待ってるそうです。 私は彼女と話したことがあるのですが『彼は男だから遊ぶのは当たり前。色んな女と遊んでも結局は私達の家に彼が戻ってくるのを私は知っている。もし彼が離婚したいというなら私はいつでも離婚する。』と言っていました。 hanahana_maronさんもご主人のことが大好きでだから離婚なんて考えずに逆に自分が変わろうとしてるんでしょ、すごいですね。本当に愛しているんですね。これはすごく難しいことだけど彼の女性関係に興味がない振りをしてみてはどうでしょうか?一緒にいるときは笑顔で努めて急に髪型や服・メイクなんかを変えてみるとか。 家にいるとイライラが増すので少し外に出ると良いかも。イライラ解消にカラオケやスポーツジムとか。 頑張ってくださいね。

hanahana_maron
質問者

お礼

一時期、離婚を考えました。 でもね、子煩悩で良い父親の面もあるんです。 子供もパパが大好きです。 二人を見ていて、思ったんです。私1人の感情で簡単に離婚してはいけない、私が変わらなければと。 私も平凡だけど穏やかな家庭に戻りたいです。 「男は遊ぶのはあたりまえ」というのはわかっているのですが、実際はなかなか難しいです・・・。 私も家の中をきれいにしてご飯をつくったりしていますが、先に寝てしまうことが多いかな。 やっぱり笑顔でいることが大切ですね。 ストレス解消に子供と一緒に時々バイキンマン叩きゲームをやりに出掛けています(笑) アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 姉さん女房について

    姉さん女房の方に質問です。旦那さんは年下ですが主導権、亭主関白の人っていますか?何事も旦那さんが決めることってありますか?

  • 器が大きくて得なことって何?

    「器が小さい」 これって発言の内容はかなり曖昧だけど言われたらめっちゃムカつく悪口ですよね? そもそも器の大きさってどうやって決めてるんですか?自分が損しても他人に尽くせば器が大きいの? それなら 「俺は19万円寄付した!どうだ器がデカイだろ?」って言えばいいんですか? 私は器が小さくて不自由したことはあまりありませんが、器が大きくなれば何か得なことってあるんですか? 金が儲かるとかモテるとか。 そのために理不尽を我慢したり、自己が損しても他人に尽くす貫く必要がありますが、そのコストを払っても器を大きくした方が良いんですか?

  • 女房の実家での親戚への自己紹介

    先日とある用事で女房の実家へ行きました。 そこには女房方の親戚が集まっていました。 さて・・・自分はなんと言って自己紹介したら いいのだろうかと悩みました。 こんなとき、どういう形で自己紹介するのがいいのでしょうか? 妻の場合、「○○(私の苗字)の家内の○○(女房の名前)です」 でいいのかなぁとも思いますけど、 夫である私の場合、「○○(女房の名前)の【???】の○○(私の苗字)です」 と、【???】がよく分かりません。 もっとも、他に自己紹介の仕方があるのかもしれませんが・・・。 どうぞ宜しくお願いします。 

  • 器の小さい私

    主人と経営している会社で友人も一緒に働いているのですが、その友人に対して冷たくしてしまうときがあります。 友人は仕事ができないわけではないのですが、忘れっぽく遅刻もよくします。友人という手前はっきりと言葉にすることができず態度にでることがあり、帰ってからまずかったかなと思ったりもしますが、どこか要領がよく(と本人はおもっているはず)その場しのぎの反省で終わってしまいます。そのときは本当に反省しているようですが・・・結果的に直りません。 こんな自分は器が小さいと思うこともありますが、どちらかというと主人が器が広く、友人がミスをしても大丈夫、ですませるので余計にわたしが厳しくなってしまいます。 みなさんはどう思われますか?

  • 子供たちと会いたい。女房に帰ってきて欲しい。

    昨年、女房の不倫相手(示談済)の事で、興信所を使ったり、ボイスレコーダーを使っていた事を女房に伝えました。逆上した女房は、私の顔にコップのお茶を掛け、そのグラスを投げつけ、叩き突き飛ばされたりしました。 そのとき、傍にいた娘が割れたコップの方へ逃げたので、慌てて娘を抱きかかえました。 とたんに、抱いている娘の手を引っ張ろうと、女房が娘の手を摑んだものですから、私は平手で二回その手を払いました。その内の一回が、運悪く女房の左頬に当たりました。「あんた、殴ったねぇ」とばかりにせまる女房を、娘を抱いている私は右足の脛で押しのけました。 とたんに、女房は受話器を取り110番です。「亭主に暴力を振るわれました。殴られたり蹴られたりしました。早く助けて」と・・・・・・・ 程なくパトカーが3台来ました。私は殴っても蹴ってもいない事を警官に伝え、事の発端は不倫相手の話をした為、女房が逆上し、結果このような事態を招いてしまった事を説明しました。 警官も事情は良く理解出来たと言ってくれました。ですが通報者が今晩一緒に居たくないと訴えている、その上、両親にも手をあげられた事が無い女房は、凄く私を怖がっていると警官に言われ、やむなくその夜、車で一夜を明かしました。 年が明け、三日の昼に女房の両親から話があると言われ、私の母もいる席で「暫く落ち着くまで実家に帰らせて貰えないか」と云う話をされました。「学校や保育園の送迎やその他の事もあるので、娘だけではなく、子供たち3人も預からせてくれないか、近所だし会おうと思えばいつでも歩いていける距離だし、君が子供たちに会う事や、子供達が家に帰る事になんら制約はしないから」と言われ、叩いてしまった事は事実なので、落ち着いたら帰るという事で承諾しました。(先方の御両親は、不倫の事実を娘に聞いた上での判断だと言っていました) 数日して、女房宛の手紙を届けた日の夜、メールガ届きました。「わだかまりの残る中、実家に顔を出すのは遠慮して欲しい」と・・・・しかたがないので連絡を取らないようにしてきましたが、子供達に会いたいと言う感情が高まり、月半ばの休みの前日、子供達と女房に晩御飯を一緒に食べたいとメールしました。 子供達は、大喜びで帰ってきましたが、体調不良を理由に女房は来ませんでした。 その後、また子供達と食事がしたい、前回家に泊まりたいと言っていたので、一晩でも帰らせるようにとメールした所、「前回の食事会の後、子供達が暫く不安定で困った。こちらの家の都合もあるので、返答しかねる」との返事・・・ 確かに、女房が不倫に走った原因は私の商売がうまく行ってなかった事にあったと云う事は理解していますが、この一ヶ月で一回の夕食だけ、最近ではメールも一方通行で、たまに返事があると、{迷惑だ」みたいな内容ばかりです。 女房には「あの男にお前は騙されていたのだから、貴女にこれ以上の責任を問うつもりは無い」とまでいってあります。私は今でも女房を愛しています。それ以上に子供達を愛している事も事実です。 結婚して十二年目、女房に手を上げたのは3回、いずれも私個人のストレスのはけ口として、手を上げたことは一度もありません。 誰か助けて欲しい。子供達に会いたい。女房に帰ってきて欲しい。 法的には、私は暴力亭主でしょうか、女房の行為は只のわがままではないでしょうか。 何か法律的根拠の元、皆に戻って来て貰う方法はないでしょうか。 やはり、家裁の夫婦関係調整調停までしないと、いけないでしょうか。 一人、自問自答しながらの夜は長くて辛いです。

  • 器が大きくて得なことって何ですか?

    男の器の大きさって理不尽なことをどれだけ我慢できるかということで決まるのですか? それって非常に勝手なことだと思います。 無礼な振る舞いをされて、それを批判すれば「器の小さな男だ。」などと意味不明なことを言われるなど言語道断です。 また他人にどう見られるのかを気にすることも「器の小さい」証明らしいですけど、それなら器の大きな人は一切他人の目を気にしないのでしょうか? 他人に自分をすごいと言わせたい、というのが私の動機の源ですがこれでは器が小さいらしいです。 人にすごいと言わせたいから有名大学にも行ったし、大企業にも就職しました。人の動機の源泉で器が決まるのですか?では大きな人はどうなんですか?私は分からないので聞きたいです。 私は器が小さくて不自由したことはあまりありませんが、器が大きくなれば何か得なことってあるんですか? 金が儲かるとかモテるとか。 そのために理不尽を我慢したり、自己中を貫く必要がありますが、そのコストを払っても器を大きくした方が良いんですか?

  • 仕事について

    私は社会人としても、まだまだ若い方なんですが、仕事をしてると気が強くなって、短気の自分が出てきてしまい、いつも自己嫌悪に陥ります。先輩からも指摘されたことがあります。 どんなにイライラしてても、謙虚な自分でありたいと思ってます。こんな私は冷静にならなければいけないし、妥協しなければいけないなぁと思います。 でもつい仕事をしてると、自分の悪い性格が出てきます。たくさん仕事を任されると、イライラしてきます。 器の広い人間になりたいし、仕事をたくさん任さられてもやってやるぞという根性がほしいです。 どうしたらいいですか?

  • 器の広げ方について

    自分の器が小さくて、些細なことにイライラくよくよしているのをどうにかしたいです。 例えば昨日は混んでいる道に車線変更しようと、入れて下さいとウインカーを付けましたが、エルグランドが入れてくれず、なんて意地の悪い奴だ、小さい車だから舐められてるとモヤモヤしています。 また怖い先輩と2人で一日中仕事しなきゃいけない日が控えてると、何もやる気がでず、憂鬱な気持ちで、呼吸も浅くなる感覚です。 そのくせ先輩に後がつっかえるからさっさと風呂に入ってこい言われたので、ムカついたので5分くらいで入ってきてやって、ずいぶん早かったなと言われたので、後がつっかえるといけないのでと言い返してしまったりと、ムキになりやすい性格でもあります。 後輩に仕事をお願いしたら断られてしまい、後輩のくせに先輩の言うことを断るなんてなめやがって許さないと、半年ぐらい経ちましたがたまに思い出し怒りをしています。 某掲示板でも時間の無駄だとわかりつつも、いつまでもレスバトルを繰り広げたりしてしまいます。 以上こんな感じです。嫌なことがあるとストレスを感じるのは人間誰しも当たり前の反応だと思いますが、器の広げ方や、無駄に負けず嫌いで、プライドの高い正確を改善して、よりストレスから解放された性格になるにはどうしたらいいかアドバイスを下さるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • とてもくだらない質問なのですが。 我が家には犬が一匹います。 外で飼っていますが、最近、えさや水の器がひっくり返っていることが多くて困っています。 もしかしたら、誰かいたずらで人がやっているかもしれませんが、その可能性はとりあえずおいておきます。 田舎なのでカラスなどがやっているかもしれません。 また、単に犬が動き回って鎖でひっくりかえしているかもしれません。でも、今まではこんなことはありませんでした。 これから暑くなりますので、水がなければ、死んでしまうかもしれません。 どなたか、この原因に心当たりのあるかたはいませんでしょうか。 また、器をひっくり返さないようにする裏技もしくはひっくり返りに来お勧めの器(メーカーや種類など)をご存知の方おりましたら、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 器が小さい?

    よく恋愛相談で、浮気未遂や風俗、キャバクラ等でのそういう対応は、 「器が小さい」や「心が狭い」と使う方がいますが、 それって、世間一般は許容するけど、 そんなことも出来ないなんて「器が小さい」や「心が狭い」ということなのでしょうか。 それは統計結果が出ているものなんですか。 価値観は時とともに、変化しますよね。地域性でも異なりますよね。 それとも、自分の環境の平均域からはみ出している、ってことなのですか? 統計が取られた記事を知っている方、教えてください。 またその世間一般からづれて「器が小さい」「心が狭い」といわれることに関して、 自分が苦しい思いをしてまでも世間一般と同じレベルで許容すべきことなのでしょうか? こんなことに囚われている自分は「器が小さい」と言われるのでしょうか。 何十億といるヒトのうちの身近な100~1000人の価値観の平均で判断されていると思うと反論したくなる。

専門家に質問してみよう