• 締切済み

待ち行列のMMSモデルについて

ある銀行の出張所に2台のATMが設置している.ある時間帯に おいて,利用者は2人/分の割合で到着する.平均利用時間 は3分である.この時間帯におけるATM利用者の平均待ち行列長 と平均待ち時間をM/M/Sモデルを用いて求めよ.答えは小数点 第2位まで示せ. 自分なりに調べて解いてみたのですが答えにマイナスが出てしまいました。 何が間違っているのか分からないので解いて下さると助かります。

みんなの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.4
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

その「講義資料やサイトの手順どうりにやった」の中身を書く気はありませんか?

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

その条件では、平均待ち行列長は無限大に発散します。(マイナスではないけど、、)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

ちなみにですが, あなたが何を調べどう解いたのか, 書く気はありませんか?

kirino295
質問者

補足

講義資料やサイトの手順どうりにやったのですが、どうやっても混雑率が1を超えてしまいマイナスの値になってしまいました。

関連するQ&A

  • 待ち行列の問題です

    情報検定24年度前期の問題に待ち行列が出題されましたが、まったくわかりませんでした。 http://jken.sgec.or.jp/docs/past_test/120909_mondaijs03.pdf <設問>次の代表的な待ち行列モデルM/M/1に関する記述中の()に入れる べき適切な字句を解答群の中から選べ。 まず,窓口利用率を考える。単位時間にサービス窓口がサービス(処理)を行って いた割合であるから,表中の記号を使って窓口利用率を表すと,ρ=ts×λで求められる。 次に,平均待ち時間Wqを考える。トランザクションが到着したとき,窓口でサービス中のト ランザクションも含めて(Lq+ρ)個のトランザクションが,待ち行列系内に存在している。 この系内に存在するトランザクションが,サービスを受けて待ち行列から抜け出すまでの時間で あるから,表中の記号を使って,Wq=ρ/(1-ρ)×tsで求められる。 最後に,到着してから窓口でサービスを受けて抜け出すまでの平均時間tqを考える。 これは,平均待ち時間とサービス時間の合計であるから,tq=(1)で求められる。 今,1分間に平均9件のトランザクションが到着し,1件当たりの平均サービス時間を5秒とする。この場合,単位時間を窓口で1分とするとλ=9(件/分),μ=(2)(件/分),ta=(3)(分/件),ts=(4)(分/件)となり,ρは(5)となる。この窓口利用率の値が(6)を超えると,処理能力を超えるこ とになる。また,Wqは(7)秒,tqは(8)秒となる。 答えは、 (1) 1/1-ρ×Ts  (2) 12  (3) 1/9  (4) 1/12 (5) 0.75  (6)1.0  (7) 15  (8) 20 です。 解説をお願いします。

  • 待ち行列モデル

    入る側の客の到着率:μ 出る側の客の到着率:λ 改札の処理時間は:μ 改札の数15個 入る専用改札:X 出る専用改札:Y という待ち行列の問題を考えてみたのですが この問題はM/M/1で解くことができるのでしょうか?

  • 待ち行列の問題

    あるターミナルに5つのドッグがある。配送用のトラックからの荷下ろし時間を調査したところ、いずれも平均35分の負の指数分布であることがわかった。これらのドッグに1時間6台の割合で到着するものとすると、 (1) 到着してから出て行くまでの平均時間 (2) トラックが到着した時すべてのドッグがふさがっている確率 (3) ドッグが空くまで待っている平均トラック数 はそれぞれいくらか。 という問題で、(1)は平均滞在時間。(3)は平均待ち時間として考えてもよいですよね?しかし(2)の考え方がよくわかりません。あと、負の指数分布となっているので計算式は変わってくるのでしょうか?M/M/1の場合しか習っておらず、今公式を見つけたところです。

  • 待ち行列に関する質問です。 自動現金支払機(ATM)が1台ずつ設置して

    待ち行列に関する質問です。 自動現金支払機(ATM)が1台ずつ設置してあった二つの店舗が統合する ことになった.統合後には1台設置する.統合後の自動現金支払機の平均 待ち時間を示す式を解答せよ.ここで,客の到着間隔とサービス時間は指数 分布で,平均待ち時間にはサービス時間を含まないものとする. 条件: ・平均サービス時間はTs. ・統合前の二店舗の利用率はともにρ. ・統合後の利用者数は統合前の二店舗の利用者数の合計とする.

  • 待ち行列(MM1)の代入値

    数学はかなり苦手なので、意味不明なので教えてください。 利用率の計算で、 ρ=λ÷μ 利用率=単位時間当たりの到着数÷単位時間当たりの処理可能数 な訳ですが、この時到着数が処理可能数を上回る場合、 ρ>1となると思います。 この場合、その後の Tw=ρ/(1-ρ)*Ts 待ち時間=利用率/(1-利用率)*平均処理数 の式ですと、解はマイナスになってしまい、逆に待ち時間がなくなる気がするので、 基本的な勘違いをご教示いただきたく。 初歩的な内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 待ち行列に関して質問です。解る方お願いします。

    今、M/M/1(1)の待ち行列で、もし行列が二人以上並んだ場合、そのお客はシステムから排除されるとします。この場合、そのシステムから排除されたお客の平均の数の公式がちょっとわからないので質問しました。 行列の型 M/M/1(1) 客の到着率=λ サービス率=μ 窓口の数=1 利用率=λ/μ とします。できれば解説がついていれば在りがたいのですが、答だけでもかまわないので宜しくお願いします。

  • 待ち行列理論がよくわからない

    待ち行列理論を直感的にわかる例えで教えてください。 人がATMに並んでる例えとかでお願いします。 下記のサイトでρ=λ/μと書いてあったのですが、 ρ=1ということは1時間に一人行列に加わって、 1時間に一人行列から出ていくってことで合ってます? ってことは行列は伸びないから待ち時間も一定だと思うのですが、何が間違ってるんでしょう? ρ>1だと、行列がドンドン伸びるので、待ち時間もドンドンふえると直感的に思ったのですが、ρ>1が無いってのもよくわからないです。 あと、λの定義は一定時間に行列に加わる人、ということですが、 行列に並んでる人数という観点で見ると、 並んでる人数に対する(最後に来た人の)待ち時間は線形のグラフになる、と思うのですが、あってます? 同じようなこと言いますが、ATMの処理能力が第一のボトルネックになるとして、 待ち行列が増えて、そのボトルネックに張り付いたとしても、 人数に対する待ち時間は線形のグラフになると思うのですが、 で、他のボトルネックもあったとして、そのボトルネックに達したら そこでグラフが上に折れ曲がって、ってのをボトルネックの数だけ繰り返すのかと思うのですが、 でも現実的なシステムではボトルネックの要素数って上限があるので、 全部のボトルネックが埋まったら、あとはひたすらグラフは線形に伸びるだけだと思うのですが、違うんですか? http://www.objectclub.jp/technicaldoc/monkey/s_wait 「とりあえず○○の本を読め」とか「○○(←数学の基礎公式)を覚えてから出直せ」的な回答ではなくて、 小学生でもわかる例えでお願いします。

  • 待ち行列の問題がわかりません、よろしくお願いします

    学校から待ち行列の問題が出たのですがさっぱりわからないのでどなたかわかる方よろしくお願いします。 あるスーパーに一台のレジがあり、客が代金を支払う為にレジで行列を作っている。買い物を終えレジにくる客は、ポアソン到着とし、平均到着時間間隔は60秒と20秒の場合の2通りを考える。なお、レジにおける代金支払いの所要時間を平均45秒の指数分布であるとする。平均到着時間間隔が60秒の場合と20秒の場合のそれぞれについて次の問に答えよ。 注意:単位を忘れない事、計算が出来ない場合は計算不可と記載する事 (1)客が待つ確立 (2)客が待たされない確率 (3)待っている客の人数(待ち行列の長さ)の期待値 (4)待っている客の人数とレジにてサービスを受けている客の合計人数の期待値 (5)待ち時間の期待値 (6)レジに着いてから代金を支払い出ていくまでの所用時間の期待値 さらにはレジを2台体制にした時についても答えよ。 とゆう問題です。 学校から配られたプリントを参考にしてもさっぱりとゆう感じで。 どなたかお願いします。

  • ポアソンの待ち行列、M/M/1について教えて下さい。

    ポアソンの待ち行列、M/M/1について教えて下さい。 レジがひとつあります。 1時間に12人の客がポアソン到着します。 1人あたりの平均サービス時間は4分で、指数分布に従っています。 この時、レジを待つ人の平均人数を1人以下にするには、レジのサービス能力をいくら以上にすれば良いでしょうか? 大学で学んだのですが、この部分がよく解りませんでした。

  • ラーメン屋に行列する心理

    こんにちは。 よくTVでラーメン屋に行列している光景を見ます。 私も有名店で20分位並んだ事があります。本当に腹立ちました。 空腹するとイラつきますからね。 2時間待ちは当然、なんて店ありますよね。 そんな行列する絵を見ると、「あそこまでするか」と正直あきれてしまいます。(まあまあ怒らないで) そんなにラーメンって奥深いものですか、私も大好きですが、深みはわかりません。参考意見頂けると幸いです。