• ベストアンサー

1歳6ヶ月の子と初めての遠出。

親戚の結婚式で長野~仙台まで新幹線で行くことになりました。子供(男の子)と遠出するのが始めてなので、注意点とかあったら教えてください。 それと、ベビーカーは持っていった方がいいのか迷ってます。どんなもんでしょうか? あと、式場には子供用の椅子ってあるのでしょうか?ベビーカーとかに座らせておくものでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unma
  • ベストアンサー率19% (63/320)
回答No.5

こんにちは。 新幹線にベビーカーを持って行った経験が2回あります。 1回目は、ちょうど1歳になったばかりの子供と二人でした。 まず、私が乗り降りした新幹線のホームにエレベーターがなく、子供もまだ歩けませんでしたので、子供とベビーカーと大きなバッグ二つを抱えてエスカレーターに乗らねばなりませんでした。 新幹線の通路は狭く、結局折りたたんだ状態で持っていきました。たくさんの荷物&子供を一人で抱えていたため、他の乗客のみなさんにぶつけまくってしまい、迷惑かけまくりでした。 抱っこ紐だけでよかったかなぁと思いました。 2回目は、1歳5ヶ月のとき、主人と3人でした。 ホームや新幹線内では、1回目と同じような状況でした。 主人がいてくれた分、楽でしたが・・・・・・ 駅などでは、子供が「あんよ~」と歩きたがって、全くベビーカーに乗りませんでしたが、道を歩くとき少し使用しました。 披露宴のほうはわかりません、ごめんなさい。 使用される新幹線や駅の状況、お子さんがどのくらい歩けるか、歩く距離、大人が何人一緒に行くか、などによっても、持っていったほうがいいかどうかの判断は違ってくると思います。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (5)

  • kouyuutai
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.6

こんばんは、1才6ヶ月児のママです。(同じですね(^◇^)) 年に数回、新幹線で3時間ほどの帰省しています。 うちの子は歩くの好きですが、たまにイヤイヤ!抱っこ~!になるので、 その時は荷物と子供持つのは大変なのでベビーカーが便利です。多少の荷物も入れられますしね。 席は1-Aなどというように一番前か後ろを予約しておいて真ん中の席より余裕あるので ベビーカーをたたんで置いてます。 10ヶ月の頃とかは新幹線の中でもベビーカーに乗せていたら寝てくれましたが、 GW帰ったときは大人が席に座った途端、ベビーカーから出る~!でした。 そしてパパママのひざの上を左右行ったり来たり。 お菓子タイムはおとなしいです。 少し多めに持っていかれるのをオススメします(^◇^) 余談ですが新幹線には多目室がありおむつがえなどに便利なのでその室に近い車両を予約してます。 もしお子さんと2人なら多目室行くなら貴重品はウエストポーチかリュックに。 ベビーチェアはたいていの式場はあると思いますが念のため私なら電話して予約しておきます。 でも親戚のおば様方にかわい~って抱かれまくって椅子いらないかも(^◇^)うちがそうだったので。 うちの話なのでお子さんによっても違いますが 参考になれば嬉しいです。

naganopeaple
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 まとめての御礼で失礼します。 色々なアドバイスをいただいて、とても参考になりました。 駅の移動も、ベビーカーが逆に邪魔になるっていうのは、気付かなかった点で、特に参考になりました。 結局、ベビーカーは置いていこうと思います。 みなさんありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

たいていの式場には、子供用の椅子はあると思いますが、お子さんがそれに座りたがらないとか、寝てしまった場合に「傾いた時に、横から転がり落ちそうで怖い」などの場合、ベビーカーの方が楽かもしれません。 根本的に、そのお子さんがベビーカーに座ってくれるタイプなのかどうかにもよりますけどね。 うちの子は、ベビーカーには座ってくれるタイプだったので、式の間でなくても、ベビーカーであちこち移動していたので、あったら重宝しました。 なお、自分とお子さんの日常の荷物だけでも、かなりかさばると思います。 長野から仙台までの移動に、特に必要でなさそうな物(行きの場合、現地で必要になるかもしれない、予備の着替えやオムツとか。帰りの場合、引き出物とか)は、宅配便で会場・自宅に送ってしまうのも手です。 移動の間も、お子さんが長時間、歩いてくれないかも!でも抱っこも大変!って場合は、ベビーカーを使った方が楽かもしれません。

  • _lily
  • ベストアンサー率22% (76/340)
回答No.3

ふたりの子どもたちが 質問者のお子様と同じくらいの年齢の頃に 3,4回結婚式に出ました。 式場側がちゃんと椅子は用意してくれます。 そのためだけならばベビーカーは必要ないと思います。 それからたぶん子どもはジッとしいないので ほとんどはお母様と披露宴会場のドアの外に出ていることになるかもしれません。 披露宴の最初の方以外は人の出入りも多くなるので 気楽に考えていていいと思いますよ。

noname#6498
noname#6498
回答No.2

 私も子供がちょうど同じ一歳6ヶ月のとき、初めての遠出で、友人の結婚式に長崎→鹿児島まで行きました。うちの場合は自家用車で行ったので、ベビーカーは車に積んで行けて、楽でした。naganopeapleさんの場合は、新幹線ということで、ちょっと荷物になるかと思いますが、持って行ったほうがよいのではないかと思います。ベビーカーだったら、駅の構内とか移動するのが便利なんじゃないかなとおもいます。結婚式だったら、荷物も多いだろうし、お子さんを抱っこしての移動は大変ですから。それに、ベビーカーだったら、若干なら荷物も乗せることができますし。  式場では、ずっとベビーカーに乗せてました。子供用の椅子はあると思うのですが、ベビーカーのほうが眠くなったときそのまま寝られると思います。  ご親戚の結婚式ということなので、面倒を見てもらえる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。ママは美味しいお料理を堪能して下さい。でも一つ困ったことが・・・それは、赤ちゃんが花嫁さんよりも注目を浴びちゃうことです。その式には子供が我が子だけだったということもあるんですけどね・・・  新幹線の車内では、外を眺めたりして過ごすと思うのですが、お子さんのお気に入りのおもちゃは持っていったほうがいいでしょうね。  楽しい旅になるといいですね!(アドバイスになってるかなあ)

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

赤ちゃんが普段歩く感じはいかがでしょうか? もう自分で完全に歩いていて、ほとんどベビーカーに乗らないのであれば、持っていくのは辛いかもしれませんね。 もし購入することが出来るのなら、バギーだと安いし、軽くていいと思います。ただ、あまり長時間は乗せておけないと思いましたが・・・。普通は歩かせておいて、だだをこね始めたら乗せる・・・ぐらいにはいいと思います。 結婚式場にはベビーベッドもあるぐらいですから、 椅子はあると思いますよ。一度式場に問い合わせするといいと思いますが。子供の出席も多いですもんね(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう