• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:授乳中のトラブル処理について)

授乳中のトラブル処理について

このQ&Aのポイント
  • 授乳中のトラブル処理について相談です。生後1ヶ月の新米ママがおっぱいの張りで困っています。適切な処理方法を知りたいです。
  • 外出中におっぱいの張りが始まり、搾乳をしても張りが強くなりました。冷やして授乳したら少し楽になりましたが、正しい処理方法なのか不安です。
  • 今後、長時間授乳や搾乳したくてもおっぱいが張らなくなるのでしょうか?授乳中のトラブル処理についてアドバイスがほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

#1です。お礼読みました。 赤ちゃんの吸う量が少ないのでしたら、頻繁に与えてみてください。 絞って出る量から、かなり出の良い優秀なおっぱいだとお見受けしました! 一度にたくさん吸えなくても、時間を置けばまた吸ってくれるはずです。 途中で疲れて寝てしまったりして、十分に吸えない赤ちゃんもいますが、 徐々にグイグイ飲んでくれるようになるので、心配いらないです。 2回絞っている分がもったいないので、吸わせてみてください。 眠ってしまって絶対に飲んでくれないとか、これ以上の授乳は体力的に厳しいということでしたら、 無理に回数を増やさなくても、それが赤ちゃんのリズムなので構いません。 が・・絞るのはやめた方が無難です。 絞る=赤ちゃんが飲んでいる、と体は認識します。 飲んでくれるから、もっと作ろうと働くので、なかなかお乳が落ち着きません。 赤ちゃんが必要としている量はどのくらいなのか、体に分からせてあげるためにも、 純粋に赤ちゃんが飲んでいる分以外は絞らない方が、体は正しく理解してくれます。 赤ちゃんがグイグイ飲めるようになると、母乳が一時的に足りなくなります。 そのせいで、赤ちゃんがやたら泣いたり、授乳回数が増えますが、それは一時的なものです。 足りないから回数が増える→もっと母乳を作る必要がある、と体は分かってくれますから、 焦らずに頻繁な授乳を続けてください。 足りないからミルクを!と慌ててミルクを足してしまうと、母乳の分泌量は増えていきません。 このように、過剰→足りない→量産が追いついてまた過剰→赤ちゃんが大きくなって足りない、 の繰り返しで、おっぱいは赤ちゃんに合わせて進化していきます。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2000/ もう10年前ですが、私が授乳していた頃に参考にしていたブログです。 母乳のことを全然知らずに不安ばかりだった私ですが、 このブログのおかげで霧が晴れたというか、目から鱗といいますか、 とにかく気持ちがスカッと前向きになりました。 読んでみてください。

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、拝見させて頂きます‼︎

その他の回答 (2)

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

3人のママです 3ヶ月位するとかなり落ち着くと思いますが、それまでは親子とも試行錯誤の時期なのかなと思います 赤ちゃんは吸うのも大変な事ですし、体重増加も著しいです ママの身体も体型やホルモンも調整中ですしね 1才半の息子が今まだ授乳してますが、朝晩と休日はお昼間に1回で授乳するんですが、そんなんでもちゃんと出ます 身体ってほんと良くできているので安心してください ちなみに、今回は乳腺炎ではないのでいいですが、乳腺炎になったら身体は冷やさないでくださいね 背中を温めて水分をとって赤ちゃんに吸わせるか搾乳かで対処です 冷やすのは今の時期ならいいですが、冬場は温めて下さい 血液の循環が悪くなって治りません ゆったり子育てしてください

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。大変、参考になりました。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

こんにちは。2人の子が母乳でした。 まだ産後1ヶ月なので、張りがちな時期だと思います。 長時間授乳をしなくても張らないおっぱいになるかどうかは、 その人の体質にもよるので、一概に言うことはできません。 ずっと母乳パッドが手放せない人もいますし、吸わせなくてもフニャフニャという人まで色々です。 今回の方法ですが、日中吸わせていない分、もう少し絞っても良かったかもしれません。 赤ちゃんが吸うものだと思って体は母乳を作っていますから、 吸わせないことで余ってしまったのですよね。 絞りもせず、吸わせもせず、そのままにしておくということは、 体に「母乳が余っているよ」と知らせる行為です。 1日だけなので、まったく影響はないのですが、同じことを3日間続けると、供給量は落ちていきます。 断乳時には、そのことを利用して、3日間お乳を溜めっぱなしにします。 今回は1日なので、今から悩まなくても大丈夫ですよ^^ 2ヶ月を過ぎて、徐々に張らなくなれば、差し乳に変わってきたと考えられます。 私の胸はフニャ乳で、本当に出ているのか半信半疑でしたが、 助産師さんから母乳をやめないように言われて、続けました。 普段張らなくなると、楽ですよ。 子供が1歳の誕生日を迎えた頃、初めて夜中の授乳がなかった朝、 胸の痛みに目が覚めて、石のようにガチガチで、パジャマがビショビショだったのには驚きました。 フニャ乳だったのに、実はきちんと出ていたのね、と分かりました。 しばらく大変な時期が続くので、お大事になさってください。

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと絞って良かったんですね…絞ってたら、楽になってたと思います。 母乳の事が、分かりませんT^T まだ、赤ちゃんの吸いが足りないので、日に2回は搾乳します。 出てない様に思っていますが…搾乳すると5~60あるので、出てるんだなぁ~と思います。