新生児の授乳について

このQ&Aのポイント
  • 新生児の授乳について心配なママの質問
  • 授乳中に赤ちゃんが寝てしまう場合の対処法
  • 新生児の母乳の出が悪く、赤ちゃんがお腹いっぱいになっているか心配
回答を見る
  • ベストアンサー

新生児の授乳について

新生児の授乳について とても心配なので質問させて下さい。 今日で産後2日目の新米ママです。 病院は母子別室で、朝6時10、昼13、夕方17、夜21、24時になると授乳しに行きます。夜中のみ3時の1回は助産師さんがミルクをあげてくれます。 まだ私の母乳もあまり出ず、言われた量のミルクを足してあげるのですが、はじめにおっぱいを吸ってしばらくするとすぐ寝てしまいます。 母乳は測るとほとんど飲めていないので、ミルクを飲ませるのですが寝てしまい、足をくすぐったり起こそうとしても全く起きません。結局、ミルクは言われた量の半分(今だと10)しか飲まず授乳時間の1時間が終わってしまいます。 助産師さんがいるときはその事を伝えて、上手く起こして飲ませてもらったり了解を得たりするのですが、授乳する1時間はほとんどの時間、助産師はいません。 なので、赤ちゃんにミルクが足りてないんじゃないかととても不安です。 ガラスごしに見れる時間に見ると大泣きしていて、お腹をすかしているのかもと更に心配です。 母子同室なら大変でも泣く度に授乳できるのに…と考えています。 この場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか? 赤ちゃんが見えないだけに不安になってしまいます。 また、授乳中に寝てしまう赤ちゃんの上手い起こし方があれば教えて下さい。 母乳も2日目にしては出そうなおっぱいらしいのですが、赤ちゃんがまだ力強く吸えないようなのですが、これから吸えるようになるでしょうか? 分からないことだらけですが、どうかよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。出産お疲れ様でした! 不安でいっぱいですよね。 みんな最初から母乳がスムーズにでるわけではありません。頻回授乳と言ってひたすら吸わせて、 お母さんの脳に「どんどん母乳を生産してね」って指令を出して出るようになるのです。 赤ちゃんも最初っからうまく吸えるわけではありません。自分で色々吸い方を模索していってお母さんと一緒に 頑張るんですよ。 生まれたばかりの赤ちゃんは栄養貯金を持ってるので、多少母乳が出なくても問題はありません。 すぐに寝てしまうのは、母乳を吸うのってミルクを吸うより体力使うんですよ。 まだ生まれて2日ですから、体力がなくて当たり前。 考え方は人それぞれでしょうが、無理して起こして飲ませなくてもいいと思います。 また、うまく吸えないため体重も生後3日以降は一度がくんと落ちます。でもちゃんと軌道に乗れば 元の生まれた体重に戻り、成長していく流れになりますから心配しないでくださいね。 大人目線で見たら「大丈夫かしら?」って思ってしまうこともたくさんありますけど、 まだまだこの世に生まれて数日しかたってないビギナーちゃんです。 うまくできなくて当たり前ですよ。長い目で見守ってあげてください。 ガラス越しに見れる時間に見ると泣いてたら、看護師さんにでも聞いてみたらいいですよ。 (聞きづらい雰囲気なのかもしれませんが…) 個人的には退院後、完母で行きたいならちゃんとおっぱいをみてくれる母乳外来や桶谷式などの助産院を 探しておいたほうが良いと思います。あまり母乳育児に熱心な病院でなさそうですし…。

その他の回答 (5)

  • rikkyla
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.6

ご出産おめでとうございます! 私も別室でした。 母乳育児をされたいなら、深夜もミルクではなく授乳したほうがいいと思いますよ。 しんどいかもしれませんが、ミルクをあまり飲ませないで何回も授乳しに行ったほうがいいと思います。 赤ちゃんにいろんな角度からいっぱい吸ってもらったほうが乳腺のつまりもとれ出がよくなります。 私は三日目からはパンパンに張って痛くて、泣いていなくても看護士さんに起きそうですか?と声をかけ二時間おきぐらいで授乳していました。 出がとてもよかったので、うちの子は生後五日目で80ぐらい飲んでました。

  • senkan
  • ベストアンサー率50% (56/110)
回答No.5

ご出産おめでとうございます(*^^*)ママもベビーちゃんも頑張りましたね。 細かいことは他の皆様が書かれている通りです。 ただ、貴方様も産後直後の体、授乳で呼ばれる以外の時間は、心身共にゆっくり休まなくてはなりません。大事な赤ちゃん、少しでも心配なことがあったら助産士さんに相談すればよいのです。 まずは携帯の電源を切って、お休みなさいm(__)m

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.4

赤ちゃんお誕生、おめでとうございます。 私も、赤ちゃんと別室で過ごしました。申し出れば同室できましたが、産後の体を回復させるのが先だと思って、まずは自分が休むことを優先しました。授乳指導の時に、助産師さんから受けたアドバイスは、#1さんと同じ内容です。今は飲む量が足りていないのが普通ですので、心配いらないですよ。赤ちゃんが蓄えてきた栄養貯金は、数日で底をつき、その後体重は徐々に減っていきます。だいたいの赤ちゃんがたどる通常の経緯です。私は2人子供がいて、2人目は3日目からおしっこがまったく出なくなったので、糖水(ブドウ糖を溶いた水溶液)を与えるように指示されました。5日目には、体重が減りすぎたので、「ミルクを足したいけど、構いませんか?」と聞かれて(ミルクに抵抗を示す人もいるので、確認されたのだと思います)ミルクを足しました。翌日には、体重の減りがストップしたので、また母乳だけで頑張るようにアドバイスされました。 そのように、スタッフの方が、細かくチェックして、何か変化があればその都度対応を考えてくれています。安心して任せて大丈夫ですよ。出産すれば母乳はすぐに誰でも出るものだと、私は思っていました。でも、実際に出るようになったのは、私の場合4日目からジンワリといった感じでしたよ。吸った量を確認するためのスケールも、私は5日目からでした。 2日目に受けた乳腺開通マッサージがとても痛かったのをよく覚えています。お産よりも痛かったかも・・・(笑)「ママの笑顔が一番の栄養だから」と助産師さんに言っていましたし、ゆったりした気持ちで、たくさん抱っこしてあげてください。

回答No.3

ご出産おめでとうございます♪ 4ヶ月の子を持つ父親です。 うちも、体重2200gと小さく、飲んでいるか心配でしたよ。 出産前の母乳マッサージは、切迫早産だったためパス。 そのためか、母乳は7日目になっても、ほぼ出ませんでした。 で、助産院へ母乳指導に何度も行き、完全母乳になりました。 そのときに言われた言葉が参考になれば。 ○生後すぐの赤ちゃんは、泣いているか、飲んだあと、寝ているだけ。  なので、なるべく母乳でいきたいひとは寝ている子を起こしてでも飲ませなさいって。 ○起こし方は、足の裏を強く。私は人差し指を曲げて、指の角で足裏をこすったら、赤くなってしまいました。これはやりすぎです。多分 ○吸う力はだんだんと強くなっていくので、あきらめずに1日何度も時間を決めて挑戦しましょう。 ○2ヶ月目になると、ミルクは吸う力が弱くても飲めちゃうというのが赤ちゃんには分かるので、その前までに母乳にしておきたい。 ○抱き方は横抱きですか?うちの助産院は、たて抱きを推奨でした。生まれたての子でもたてでしたよ。 どうやら、お母さんの乳首の形、赤ちゃんの口から、たて抱きが一番理想的だそうです。 首がふにゃふにゃですが、よければチャレンジをしてみるのもいいかも。 自宅でやっても、1週間以上かかりましたが、今ではなんのことなく飲めています。 無事に飲めるようになるといいですね^^ あせらずに、徐々にできるようになっていくと思いますよ。

回答No.2

NO.1の方が、ほとんど述べてくれてあるので、あまり書く事はありませんが、母乳育児をしていくなら、アメブロの『最強母乳外来』がとても参考になったので、よかったら見て下さい(*^▽^*)/ よく出そうなオッパイと言われてるなら、乳口と乳管を開かせるためにも、母乳を沢山作るためにも頻回授乳で頑張って下さい。 これも考えて方によりますが、新生児の頃は、30分でも1時間でも泣いたらオッパイでいいと思います。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん(新生児)の夜中の授乳について

    こんにちは。生後4週目の赤ちゃんがいる新米ママです。 初めての育児でわからないことだらけの毎日です。 夜中の授乳についての相談です。最近おっぱいをあげても泣きやまない時が多くなりました。初めは授乳間隔も3時間で、よく寝てあまり泣かない子だったのですが、最近は1時間で泣いたりします。午前中などは抱っこしてあげると泣き止むのですが、夜中はおっぱいを欲しがります。おっぱいが足りてないのかなあと思い、ミルクを足そうか悩んでいるのですが、日によっては夜中もぐっすり眠ってくれるので、足りてるような気もします。体重も増えていますし、おしっこ、うんちもよく出ています。夜中は母乳の出が悪くなったりすることってありますか? 夜中の授乳はなるべくミルクを足さずに母乳を吸わせるようにしないと出が悪くなっていくと聞いたので、足さない方がいいとは思うのですが、少しでも長く寝たいのです・・。 夜中にミルクを足していた方はいらっしゃいますか? ミルクは腹持ちがいいと聞きました。 足すことにより、赤ちゃんの睡眠時間は少しでも長くなりますか? おっぱいを何度もあげればいいのでしょうけど、乳首が切れていたりジンジンして痛いので、続けて長時間は辛いのです(T_T) アドバイスお願いいたします!

  • 新生児の授乳間隔について

    生後3週間になる新生児の新米ママです。 現在3時間ごとに授乳をしているのですが、母乳の出が悪いことから、毎回母乳を飲ませた後にミルクを80mlあげるというサイクルになっています。(助産師さんから毎回ミルクをあげる前に母乳をあげてくださいと言われています) 日中は比較的3時間おきに子供が起きることが多く、そのたびにオムツ交換や授乳をしているのですが、夜中は寝ているのを無理やり起こすのもどうなのかと思うことも多々あります。 オムツ交換時に起きた時は、すんなり授乳の運びとなるのですが、昨夜は起きたけどおっぱいは片方だけ5分飲んでまた寝てしまって・・・。 しかもそれからまた3時間ほど寝ていて、前回のミルクを飲んでから6時間近くミルクを飲まずに寝ているんです。その間、母乳は5分程度しか飲んでいません。 私もウトウトしていたので、子供を起こすことが出来ませんでした。 ちなみに朝起きてからは母乳は両方で20分程度、ミルクも80mlといつも通り飲みました。 機嫌もいつもと変わらず良いです。 先輩ママの意見をお聞きしたいのですが、新生児でこれだけミルクを飲まずに寝かせておいてもよいものなのでしょうか。 夜中は寝ていても起こして飲ませるべきなのでしょうか。 教えていただけると幸いです。

  • 新生児の授乳間隔・時間について教えてください

    生後11日目の息子がいます。 今現在、左右15分ずつ母乳をあげています。 一度眠ってしまえば3~4時間授乳の間隔があくのですが、飲んだ後いつもすぐにおっぱいを欲しがります。 左右15分ずつ飲んでも、すぐに指をチュパチュパ吸ったり、抱っこするとおっぱいを捜しながら泣きます。 一度泣くと抱っこしても泣き止まず、おっぱいを吸わせるとゴクゴク飲みます。母乳が出ていないのかと心配になりますが、ポタポタ垂れてきたり、おっぱいを飲んだ後の赤ちゃんの口がミルクで濡れています。  主人や主人のおばさんに「泣いてばかりいるなら、おっぱいが足りてないんじゃないの?」と言われ、とても不安で心配になり、昼間に一人でいる時に、涙が出てしまいます。    このくらいの赤ちゃんは一回の授乳時間はどれくらいで、間隔はどのくらいなのか教えていただければと思います。

  • 新生児の授乳について教えて下さい!

    現在生後7日の赤ちゃんがいます。 授乳回数は1日10回くらいで20分ほどです。ほぼ完母で今まで2回だけミルクをあげました。(母乳をあげてもすぐに泣き出した時です。)母乳をあげるとすぐに寝てくれるのですが、睡眠時間がだいたい1~2時間で、3時間寝る事はほとんどありません。やはり母乳が足りてないのでしょうか? ミルクを足すべきでしょうか?足すとしたらどれくらいの回数、量足すべきですか?それともこのまま母乳メインで続けて赤ちゃんが量を飲めて、母乳の出が良くなるのをまつべきでしょうか?

  • 授乳について

    現在二ヵ月半の赤ちゃんを持つ、新米母です。いまだに赤ちゃんがうまく飲んでくれず、おっぱいは残り気味で、授乳時間も長く、親子共精神的にも大変疲れてます。。。最初の一ヶ月は分からずミルクを足していたのですが、太りすぎになっていたのでそれからは、母乳のみでしています。今までに、おっぱいが残りおっぱいマッサージ二回してもらい、授乳方法などいろいろ試してみましたが、どうもうまくいかず困っています。ミルクを足していきたいけれど、おっぱいが残り気味なので足せず、どうしたらよいか困っています。うまくおっぱいを減らしていきながらミルクに切り替えていく方法や断乳についてなど良いアドバイスをしていただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 新生児の授乳について

    新生児の授乳について 今月17日に赤ちゃんを出産した新米ママです。他の回答履歴も探したのですが、分からないことだらけで質問させて頂きます。 現在、母乳がよく出るため完全母乳で授乳しています。 おっぱいをあげていると10分ほどよく吸って満足したのか眠くなり寝てしまいます。 それからゲップをさせて、うんちやおしっこをしているのでオムツを変えて、ベッドに戻すと起きてしまいまたおっぱいを欲しがって泣きます。 また、おっぱいをあげて5分くらいで眠くなるので、ベッドに戻すと起きてまだおっぱいを欲しがります。この繰り返しで、ベッドから上げたり下ろしたりで正直疲れてしまいます。 運良くそのまま授乳一回で寝てくれるときも(夜などが多い)あるのですが、日中はこの繰り返しで、ずっとつきっきりです。 新生児はこんなことは普通なのでしょうか? 母が言うには、ダラダラ飲む悪い癖がついてきてしまっているとのことでとても心配です。 今は夜はわりとスムーズに寝てくれてるのですが、これから夜もそうなったらどうしようと不安です。 もしダラダラ飲む癖がついてしまっているならどうやって直せばいいのでしょうか? 少し我慢させようと、気が紛れるようにあやしたりを試みるのですが、まだあやしかたが下手なのか分かりませんが、あまりもたず…負けておっぱいをあげてしまいます。 本などでは母乳は欲しがったら欲しがる分あげてもいい、という意見もあったのであげているのですが、このダラダラ飲みはまた違うのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願い致します。

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 授乳のリズムができません

    現在生後2ヶ月半の赤ちゃんを、母乳・ミルク混合で育てています。 毎回母乳を飲む量が違う為、ミルクを足す量もまちまちです。(0cc~60cc位) 赤ちゃんがおっぱいを飲みながら眠ってしまうので、その都度起こしながら時間をかけて母乳・ミルクをあげています。その為授乳に要する時間もまちまちです。途中で赤ちゃんが爆睡し1時間半位かかる事もあります。 母乳が足りているかの心配もあり、赤ちゃんが欲しがる時にあげるので授乳間隔も一定ではありません。 一般的に授乳のリズムができるのが3ヶ月との事ですが、この調子ではしばらくリズムが整いそうにありません。そこで皆さんのご経験談・アドバイス等お聞かせ頂ければと思い質問しました。 ちなみにリズムを作る事は必要なのでしょうか?もし必要なければ今の様な感じで続けていこうと思っています。ご回答よろしくお願いします。

  • 新生児の授乳と生活リズムについて…

    新生児の授乳と生活リズムについて… 退院3日目の初妊婦です。2544グラムの女の子を出産し現在里帰り中ですが、赤ちゃんの夜泣きと授乳のやり方で悩んでいます。 出産した病院では7、10、13、16、19、22時の3時間起きに授乳室に行って授乳するように決まっていました。深夜1時、4時は看護婦さんがミルクをあげてくれます。 うちの子は授乳に行くといつも爆睡していて看護婦さんと一緒にこそぐったり刺激を与えて起こして授乳していたのですが、それでもなかなか起きず途中で何度も寝てしまいいつも時間がかかり最後まで居残っていました。昼間病室に連れて来てよくなってからも日中はずっと寝続けていて、周りがかなりうるさくても全く起きません(聴覚は異常ないです)退院後も起こさないと7時間とか普通に寝ます。 昼間寝ていることも関係してか夜中2時から朝9時くらいまでぐずって大泣きします。とにかく寝ません。 授乳は病院で指導された通り3時間おきに起こして左右の母乳を4分ずつくらい吸わせて後は搾乳しておいた母乳、またはミルクを飲むだけ飲ませています。 ちなみに胸も張ったりして搾乳すると(搾乳器で)たくさん母乳がでるのですが乳首の乳管がまだあまり開通していないせいか吸っても一気にたくさんの量が出ないようでおっぱいだけで間に合わせることがいまはできません。あと赤ちゃんの吸引力と体力も弱くそれも影響しているようです。 赤ちゃんの体重が減るのが怖いので病院のやり方でやっていますが、もしかしてお腹いっぱい飲んでいるから爆睡しているのでしょうか?3時間毎に寝ているところをわざわざ起こして授乳するのは本当に良いことなのでしょうか? 一度に少ない量しか飲めなくても乳首からの母乳のみにして、お腹が空いたら泣いて欲しがるのを待ってまた母乳をあげるというのを繰り返したほうがいいのでしょうか? なんとなくそのほうが赤ちゃんも何度も起きて夜眠くなりそうなので生活リズム的にもいいのかな?と思います。 ただ栄養が足りるかが心配です。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 授乳量

    完母にしたいので「泣いたら授乳」の頻回授乳をしています。 赤ちゃんは、2ヶ月で体重5キロです。 ミルク缶の授乳目安量をみると、一日840、一回量140と書いてました。 どう考えても、目安とはいえ母乳はそんなにでていないと思うのです。 しかし、授乳した後に泣くわけではないので足りているかと思うのですが、どうなんでしょう? 確かに次の授乳まであまり時間が持たないときはあります。(昼過ぎからこのパターンが多い) 「ミルクを足す」というのは、おっぱいをやった後に泣いていなくても、とりあえず赤ちゃんがいらないというまでミルクを飲ませることですか?でも、それなら飲ませすぎる可能性もありますよね!?では、足す量はどうやって決めるのでしょうか? 母乳がどれくらい出ているのかわからないので(840もないことだけはわかる)、完母をあきらめて混合またはミルクだけにするべきか迷っています。ちなみに、「泣いたら授乳」はいつまでなのでしょう? ミルクは飲ませすぎると太るといいますが、母乳も飲ませすぎると太るのですか? 最近いろいろと考えすぎるせいか授乳に自信がなくなってきました。 赤ちゃんが泣いているのはお腹がすいた時だけじゃないですよね。 あくびを何度かして、顔を胸にこすりつけて泣いていました。 寝ぐずだと思っていたのですが、主人が「口をパクパクしてるし、服をしゃぶってる。お腹がすいているんじゃないか」というのです。おっぱいやると飲みました。その後しばらくするとまた泣きました。 今度は「おっぱいが足りないんじゃないか」と。 ミルクを作って飲ませると飲みました。 一日中一緒にいるのに私は何もわかっていないような気にすらなります。 主人に言われると情けないのと腹が立つのとでなんともいえない気分。 ( なぜか腹が立つのです(^^;) ) なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします