• 締切済み

カメムシ殺虫剤は?

枝豆に使えるカメムシ殺虫剤は知りませんか?

みんなの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

キンチョール乳剤ってのは有効です。 あとはスミチオン乳剤やアグロスリン乳剤、トレボン乳剤は有効ですね。 みんな殺虫剤というより農薬ですが。

関連するQ&A

  • カメムシに効果的な殺虫剤はありますか?

    よく見てないだけかもしれないですが ゴキブリ、ハエ、かを殺す殺虫剤はよくありますが カメムシ用はありますかね?

  • カメムシによく効く殺虫剤を探しています。

    カメムシによく効く殺虫剤を探しています。 今日出たのでキンチョールで戦いましたが中々効きませんでした。10分くらいすると弱ってやっと落ちてくれましたが死には至らず… 即効性のあるものは何かないでしょうか? ちなみに掃除機は袋を処理するのが無理なのでなしです… また部屋に入ってくるのもできれば避けたいので、それについてもお願いします。ちなみに網戸や玄関に普通の防虫剤は置いていました。

  • カメムシ

    歩いてかえってきたる間に しょってたギターケースにカブトムシくらいのカメムシが!! 殺虫剤やっても離れないんです!! 物理的接触を避けてギターケースからカメムシを離す方法ありませんか?

  • カメムシの悩み

    4月になって、カメムシがベランダに発生し、洗濯物について、悪臭を発し、部屋の中が臭くなってしまいました。これから部屋干しに変えますが、カメムシの退治方法は、あるのでしょうか。カメムシに効く殺虫剤があれば教えてください。

  • 栽培している枝豆に付くカメムシ(園芸趣味の方へ)

     我が家では、少しの花壇や畑があります。  私は、数種類の野菜・花卉類を栽培しているのですが、今回は枝豆に関してです。  枝豆の栽培は、どちらかといえば簡単な方ですが、その枝豆の育成している途中でカメムシの大軍が、主に中央の枝に集中して群がっています。  枝豆自体は、順調な生育をしているのですが、今後悪い影響はないでしょうか。  今までに数回、ガーデニング用の殺虫剤で駆除を試みたのですが、全滅まではいってなかったようで、何度も同じように群がるようになります。  これに関して、どのような問題があるのか、問題があればどう対処すればいいのか教えてください。

  • カメムシ対策><。

    私は24時間営業の、某店で働くものです。 田舎の方にある店なので夜、唯一明るいせいか物凄くカメムシが集まってきて困っています。 店外は殺虫剤を使って殺せるのですが、店内は殺虫剤を使うわけにもいかず…(食品などがあるので)。 ゴキ○リホイホイみたいなものを使っては?と提案したのも、お客さんからの見栄えが悪いので、と却下されました。 殺虫剤などの薬品を使わず、あの大量にいるカメムシをどうにかしたいのですが、いい方法を知らないでしょうか?知っている方いらっしゃいましたら教えてください!!お願いします!!!

  • カメムシ撃退

    枝豆を栽培しているのですが、カメムシどもがたかってしまって大変です。 葉がボロボロにされるだけでなく、豆まで食べにきます。 そしてあの臭い匂い、最低です。 食べ物なので、薬品は使いたくないです。 何か良い方法はありませんか?

  • カメムシについて

    お世話様です。カメムシについてお伺いします。 当方、近くに山があり、家の周辺にカメムシが発生します。家の中には入らないように対策はしてますが、洗濯物を外に干してしまうと、洗濯物にカメムシが付いてしまい、異臭がしてしまいます。 そこで、お願いです。殺虫剤等での駆除ではなく、なにか仕掛けを作って捕殺するようなやり方やまた、他の駆除方法をご存知の方、ご教示下さい。

  • 消えたカメムシ

    つい先日、カメムシの大量発生について質問させて頂いたものです。 質問をした日、あまりに怖がる私を見かねた母が、管理人さんに「かめむしを何とかしてください」と直談判にいったそうです。 その日の晩に、管理人さんと息子さんが、うちの前のカメムシを駆除してくれました。 しかし、何かをまいたわけではないので、翌日朝はカメムシが点々としていました。 ところが、その日の夕方、今朝、今晩とカメムシを一匹もみていないのです。 あんなに灯りに集まっていたのに、灯りの所にもいません。 これは、管理人さんが何かしてくださったのでしょうか。それともただの偶然でしょうか。 殺虫剤をまいただけで、こんなにあっさりカメムシっていなくなりますかね。 ちなみにうちは、マンション13階です。

  • カメムシの無農薬による撃退方法を教えてください。

    現在、無農薬で、家庭菜園を楽しんでおります。 安全な食べ物を食べたくて、始めました。 しかし、その虫の、多さには手をやいております。(虫との折り合いが大切ですが、、、、) そこで、今、一番、てこずっているのが、枝豆につく、カメムシです。 触ると独特なにおいを発して、新芽にびっしりとくっついております。 枝豆の樹液をすっているようで、カメムシを振りほどいたあとの部分は、成長が悪く、豆もできないようです。 こんな、カメムシさんを、農薬を使わず、あっちへ言っていただくには、 どうすればよいのでしょうか。その他、いい知恵があれば教えてください。

専門家に質問してみよう