• 締切済み

神は宇宙の法則である

日比野 暉彦(@bragelonne)の回答

回答No.12

 ★ (No.9お礼欄) ~~~~~~~~~~~  相変わらず神は分かるか分からないかが分からないナゾの何たらかんたらっていうちゃらんぽらんなレベルから抜け出せないでいるね。  神が何か何も分からんのであれば、神について何事も一切語れないはずであるが。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 《神が何か何も分からんの》ではなく そうではなく 《神は分かるか分からないかが分からないナゾ》として――想定したかぎりで――分かっている。そのように語ることが出来るのです。  そうではないかたちと内容とで神を分かったという場合は すべて人間の思考や想像による産物としての神であるに過ぎません。  人間が思考においてあやつれる神を 何を食ってそういう考えをいだいたのか 神であると思い込んでいる。そういう観念の神が うようよしている。  宇宙の法則も 思考と想像の領域を出ないと知らなければいけません。  《永遠・不変》というのは非知なる神の属性です。  こういう  ★ ちゃらんぽらんなレベルから抜け出せ  ☆ るようによく考えてみてください。  ところで 《非知》に入る項目は ひとつもなかったではないか?  それをみとめたなら 神は非知であると分かるはずです。

hitonomichi33
質問者

お礼

  > ☆ 《神が何か何も分からんの》ではなく そうではなく 《神は分かるか分からないかが分からないナゾ》として――想定したかぎりで――分かっている。そのように語ることが出来るのです。 bragelonneよ、無駄な抵抗は止めたほうがよい。 あまりに見苦しいではないか。 非知だの、非思考の庭だのとアホラし過ぎる。  

関連するQ&A

  • 神は宇宙の法則である

        真理を探求すれば宇宙の法則に近づくことは出来るかもしれない。 しかし何ものも宇宙の法則を変えることは出来ないのである。 たとえどのよーな手段を用いても宇宙の法則を変えることは出来ないのである。 祈っても無駄出る。 供え物を与えても無駄である。 念仏など唱えても無駄である。 賛美歌を歌っても無駄である。 たとえどのよーな手段を用いても神の意志を変えることは出来ないのである。 神は宇宙の法則であることを知らず、神に供え物をしたり、賛美歌を歌ったりする人達が大勢いる。 真理の探求が何たるかも知らず、神に祈ったり、念仏を唱えたりする多くの人達がいる。 あまりに愚かであるとゆー以外ないのではないか。    

  • 神が何かも分からず、神に祈ることはできない

      神が何かも分からず、神に祈ることはできないはずである。 神が何かも分からず、その神に願うことは無意味である。 神が何かも分からず、その神を信じることは愚かである。 しかし神が何であるか分かれば、これらのことが全て無意味であることが同時に分かるのである。 神は祈るものではない、神は何かを願うためのものでもない、ましてや神は信じるものではないのである。 何故なら神は宇宙の法則だからである。 有瑠慶此即宇宙法則 そして宇宙の法則は永遠不変だからである。 有瑠慶此即恒常不変 なぜ宇宙の法則は永遠不変なのか。 それは宇宙の法則は完全無欠であり、正しいが故に変わる必要はないからである。 だから神に祈ること、神に願うことは一切無駄である。 有瑠慶非信非拝非願 神は信じるものではなく、感じるものである。 有瑠慶可能感可能解 神に祈っても神に近づくことは出来ない。 唯一つ真理の探求によってのみ神に近づくことが出来るのである。 そして神を感じることが出来るようになるのである。 神が何かも分からず、その神に祈ることは無意味である。 それでもあなたがたは神に祈りますか。  

  • 神は宇宙の法則である

      こんな簡単なことが分からないなんて不思議だね。 で神はアラーであるなどと考え自爆してゆくキチガイが大勢います。 また神はヤーベであるなどと考えサラ金業とマルチ商法を営む悪徳商人も大勢います。 それから神はイエスキリストだなんて考えて奇跡を信じ願う馬鹿も大勢います。 神は万物の根源、宇宙の法則であるアルケーに決まってることは少し考えれば直ぐに分かりそーなもんだけどね。 なんでこんな簡単なことが分からないんだろーね。  

  • 宇宙の法則は創造されたものなのか

      神=創造主と考える人は多いようです。 しかし果たして宇宙の法則、つまり世界の全てを支配する法則は創造し得るものかと考えてみました。 宇宙の法則は創造されたものではなく、また創造し得るものでもないと考えますが皆さんはどう考えますか。 やはり創造主がいて、この創造主によってあるとき突然宇宙の法則は誕生したと考えるのでしょうか。  

  • 聖書は間違い-宇宙の法則は創造できるものではない

      何故なら宇宙の法則の創造とは一つのプロセスなのであるから、これもまた一つの法則に基づく現象でなければならない。 つまり宇宙の法則を創造するにも宇宙の法則が必要になり、宇宙の法則は常に存在しなければならない。 既に存在するものを創造することは出来ない。 故に宇宙の法則は創造できるものではない。 聖書によると、「初めに、神は天地を創造された。」とあります。 In the beginning God created the heaven and the earth. 宇宙と宇宙の法則は一体でなければ成立しないので、宇宙が創造されたのであれば宇宙の法則も同時に創造されねばなりません。 しかしこれは上の考察より不可能である。 宇宙も宇宙の法則も創造できるものではないのである。 「初めに、神は天地を創造された。」と説く聖書は最初の1ページから既に間違っていることが分かるのではないか。  

  • 神は信じるものではない、神は感じるものである

      万物の根源、宇宙の法則、アルケーの神は申された。 「ここにいるあなたがた皆に言っておきます。 あなたがたは神を信じようともがいても無駄である。 神を信じようともがいたところで決して神を信じることは出来ないのである。 何故なら神は信じるものではなく、感じるものだからである。 だから神を感じることが出来ないのであれば、なおのこと神を信じることなど出来るはずはない。 あなたがたは神を信じようともがいている限り、神が何かまるで分かっていないのである。 神が何かも分からずその神を信じようとしている。 何かも分からぬ神を信じることが出来るわけがない。 あなたがたは神が何かまるで分かっていないのである。 それが故にあなたがたは神を信じようなどと愚かなことを考えるのである。 神が何であるかまず知りなさい。 ここにいるあなたがた皆にはっきりと言っておきます。 宇宙の法則が神である。 そして万物の根源、宇宙の法則、アルケーを除いて如何なる神も存在しないし、また存在し得ないことを知りなさい。 そうすれば神を信じようともがく必要はなく、神を感じることができるようになるのである。」 アルケーの神はこのように申された。 それでもあなたがたは神を信じようと願いますか。    

  • 宇宙と宇宙の法則は一体である

      宇宙なくして宇宙の法則は存在し得ず、宇宙の法則なくして宇宙は存在し得ない。 宇宙と宇宙の法則は常に一体となって存在する。 これを宇宙の第1公理と定義する。 また、宇宙における如何なる現象も宇宙の法則に支配される。 これを宇宙の第2公理と定義する。 第1公理 宇宙と宇宙の法則は一体である。 第2公理 宇宙の全ての現象は宇宙の法則に支配される。 この2つの公理に従うと、宇宙には始まりは無いことが分かるという。 それは何故でしょう。  

  • 宇宙と宇宙の法則は一体か

      まず最初に宇宙の法則が存在し、その法則に従い宇宙が誕生したと考えるのか、 それともまず最初に宇宙が存在し、その後に宇宙の動きを定める宇宙の法則が出来上がったと考えるのか、 あるいは宇宙と宇宙の法則はもともと一体なのであり、いずれが先行するものでもないと考えるのか、 何れが正しい。  

  • 宇宙と宇宙の法則についての考察

      まず最初に宇宙の法則が存在し、その宇宙の法則に基いて徐々に宇宙が創られたと考えるべきなのか。 それともまず最初に宇宙が存在し、その宇宙の動きを決めるために宇宙の法則が徐々に構成されていったと考えるべきなのか。 あるいは宇宙と宇宙の法則は一体でありいずれかが先に存在したというものではなく、如何なる時点においても常に一体となって存在していたと考えるべきなのか。 いずれであろうか。  

  • 神は存在する

      問う人:  一つ訊いてもえーか。 「人の道」:  何でも訊いてみい。  ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 神は存在するんか。 「人の道」:  神は存在する。 問う人: その神について知りたい。 「人の道」:  よろしい、では神について語ろー。     神は存在する。   神は唯一絶対である。   神は全知全能である。   神は永遠不変である。   神は永遠不滅である。   神の意志は変わらない。   人間は神に逆らえない。 これが神や。     問う人: 神を信じておるんか。 「人の道」:  神は信じるものではない。 神は実感するものや。 問う人: 何故そんなことが言える。 「人の道」:  その理由は簡単や。   「神は宇宙の法則である」 これがその理由や。 宇宙の法則以外に神はなく、宇宙の法則が存在せんわけがないからや。 もし、このことが判らんのなら皆にも訊くとえー。 問う人: 神は宇宙の法則であり、神は存在するちゅーこと皆はどー思うか聞かしてくれ。