• ベストアンサー

最低はMARCHですか?

akeshigsbの回答

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.4

確かに大企業の多くはマーチ未満は眼中にないところもあります。特に個人向けの商品やサービスをしている企業では、応募者が殺到してそうした分かりやすいフィルターを使わないと選考ができない事情もあります。また、メンツを気にするような(プライドが高そうな)企業でもそうした傾向は強いです。ちなみに、あの半沢直樹ですが、彼は一般家庭出身(小さい工場の家)ではありますが大学は慶應ですし、慶應であることが普通であるような体質が銀行です。  バブル期は学生の取り合いで、こうした名前での括りがあり、その中からどれだけ取れたかが重要でした。しかし、昨今は採用人数はそこまで多くなく、また、「マーチであっても優秀であれば取らない」という状況になっています。マーチでは書類審査では通ってもそこからは実力勝負になるということです。そのため採用される順番も大学の偏差値順で、明治は強く法政は弱い傾向になります。  また、大企業に強いという傾向は、実はその時の社長によって大きく左右されます。経団連の会長もされていたキヤノンの御手洗さんですが、彼が社長の時は彼の出身校である中大の採用人数が突出していました。たしか他のマーチを合計して辛うじて中大の採用人数を超えるくらい強かったです。  ただ、大企業に入るのはいことかもしれませんが、マーチクラスでは、正直、「単なる兵士」であり「リストラ予備軍」でしょう。特に年次が進んでリストラが行われる場合、学歴が低い順からリストラされていきます。大企業にぎりぎり入った人は絶えず「リストラ整理番号1番」であり、いざリストラが始まると真っ先に呼ばれていきます。リストラするときは、真っ先に企業に貢献しない(仕事をしない)人を切るわけで、他にも福利厚生を使いまくっている人も削減対象です。その費用は企業が負担しているわけであり、同じ収入の人より企業としては多くの負担をしているわけですからリストラしやすくなります。中には扶養手当、通勤定期の費用なども含めてその人に払っている「コスト」と見積もり、一人暮らしの人より、子供が多い人が、郊外に家を建てて定期代が多くかかっている人のほうがリストラになりやすい傾向にあります。仕事が一定で収入が得られると胡坐をかいている人からリストラされていくのです。  もちろん、成績が重要ですが、入社した時点で大きな仕事がまかされるのは、旧帝大や早慶の社員であり、その社員も同じ大学の後輩に仕事を引き渡していきます。もちろんこれは傾向であり同じ大学以外の人に引き継ぐことのほうが多いですが、年次が上がる中年のことにはこうした小さな差が積み重なりますし、重要なプロジェクトを任せる場合はやはり後輩にまかれることが多くなります。  特に超大企業では、採用人数が多いのは早慶であり、この2校でマーチの合計を超えるのは普通です。そうなると同じ大学のつながりは早慶が非常に強く、マーチは小粒すぎて大学ごとの組織はないに等しいです。  私自身は、マーチの付属校に通い、大学は早慶に進学しました。マーチの友人に聞くとかわいそうです。なんせ超大企業では最低辺層であり、逆に中小企業ではエリート扱いですから、どちらがいいのか分かりません。特に超大企業で中年でリストラにあった場合、再就職はかなり困難になります。大企業でリストラに合う人には、そこまで技能がないと判断され(先に挙げた「兵士」は手足になって働くだけであり、高度な仕事ができないと判断されます)、中小企業では採用されず、大企業では求人さえありません。工事現場で光る坊振っていたり深夜のコンビニやガソリンスタンドで中高年が働いていますが、彼らは…。  ちなみに、マーチって肩書きになるのでしょうか?

Lady_osaka
質問者

お礼

やっぱり早慶じゃないと大変なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MARCH理系からの就職

    MARCH理工(電気電子)受験予定の高3です。 受ける前から早い話ですがMARCHの理系に合格できたらやはり院で修士を目指すべきでしょうか? 僕は理系の私大ということで親に金銭的な負担をかけてしうまうから、将来できれば一流どころの企業に就職してたくさん給料貰って親を楽させてあげたいと思っています。 ただ法政、明治、青学レベルの大学だと一流企業に就職できるのは極一部なんでしょうか? またMARCHの学部を出て、他の大学院(東大、東工大、早慶除いて、横国、電通etc.)に編入できるって話を聞いたんですが、そんなところに入れるのも極僅かの優秀な人なんですよね? もしいい企業に就職したいなら、浪人すべきでしょうか? MARCHレベルから国立の院は期待しないほうがいいんでしょうか?

  • 一流大学は人口の何パーセント?

    東大、京大、一ツ橋、東工大、あるいは旧帝大など、早慶上智以上をボーダーにして国内一流の大学へ進めるのは、人口の何パーセントくらいですか? 総人口に対して世の中にどれくらいいるのか、 また、受験生、就職生、あるいは中卒等をすべて含めたその年代の人口に対し何パーセントくらいが一流大学に進学するんでしょう? 私は一流大ではありませんが・・。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 就職において学歴の差をカバーできる能力とは?

    こんばんは 大学2回生です。来年就職活動なのでちょっと将来のことを考え始めています。 私は旧帝大およびそれに準ずる大学に落ちて、中堅私大(関関同立、MARCH)の経済系学部に通っているものです。 来年度からのゼミではとりあえず第一志望のゼミに入ることが出来、ゼミ長をやるつもりです。(立候補しました。) 先日、企業の合同説明会に参加してきましたが、まだ将来具体的にどういう業界を目指すかは決まっていないです。 ただ、経済系の学部なので銀行などの金融系を狙っていくかなと思っています。 しかしやはり1流大学は強いです。旧帝、一橋、早慶、神戸大・・・・ いまさら学歴は変えようがないので、それ以外の部分で勝負するしかないのですが、就職においてこの学歴差をどうやったら跳ね返せるのでしょうか? 思いあがりかもしれませんが、これからしっかりやっていくことを前提として、とりあえず個人間の実力勝負にまで持ち込めたら、上記の大学の中位以下とはいい勝負が出来るんではないか と思っています。 大学受験では負けたけど、そのまま終わりたくないです。何の能力を鍛えていけばいいでしょう?特に今年なんかは就職も相当厳しいみたいで、来年もこの傾向が続くとなるとちょっと困っています。 とりあえず、東大京大一橋は別格として、MARCH関関同立で早慶、阪大以下の旧帝、神戸大、横国とまともに張り合えるようになるためにはどうすればいいでしょうか??

  • MARCH以上は就活でかなり有利?

    小学校、あるいは中学校から努力をし、進学校に合格し、そこでもお金をかけて予備校や塾通いをし、努力をして、早慶には入れなかったとしても、MARCHクラスの大学に入れば、かなり円滑に就職活動を進められ、東証一部など、大企業や有名企業に入れる可能性は、かなり高くなると見て間違いないですよね?(早慶だと100%だと思いますが) そもそもMARCH以上の大学で中小企業に入る人は殆どいないと思いますが・・・ いずれにせよ、MARCH以上の難関大学に入学に入れば、小さい頃からの今までの努力は必ずや報われるというのは絶対なんですよね?

  • 芝浦・都市大とMARCH理工系 の就職先

    私立大学の受験校を迷っています。 理工系に進みたいのですが、 偏差値で見ると 明治 青山 中央 芝浦&法政 都市大 ・・・ の順に大体なっています。 第一志望は国公立なので、抑えとして受けるので 軽く学部学科を見て、行きたいとこを選んだのですが、 「MARCHは文系が強いだけで、芝浦・都市大のほうが就職面では強かったりするのか?」 と不安になってきました。 偏差値は募集人数を減らしたり、ネームバリューで受ける人が多ければ高くなってしまうので、 郊外である大宮にキャンパスが位置する芝浦などはその点若干不人気で偏差値は低いだけで、 理系単科の大学として、企業には信用がされていて、就職がいいのかな、と。 どこの大学でもほぼやりたいことはやれそうですが、 やりたいことだけやって就職はあんまり知らないところに、って言うのも嫌なので・・・。 上で言っていた「就職がいい」というのは、一流企業・有名企業に近いところに入れるかどうかです。 上流企業への就職もほとんど偏差値の順と言っていいのでしょうか? それとも芝浦・都市大のほうがMARCHよりも就職できるのでしょうか? 解答お願いします。

  • どうしてもMARCH以上に行くのであれば?

    先日の質問で、人間として扱われるには、やはり大学はMARCH以上で なければならないことが、よくわかりました。 そこでMARCH以上ならどこでもいいし学部も何でもいいという場合の質問です。 ○○大学卒業という結果だけが必要なのです。 できるだけ簡単な学部や学科、試験方法をお教えください。

  • 旧帝大大学院は

    旧帝大は学部はかなり難関ですが、大学院はどうなんでしょうか? マーチクラスの大学からでも勉強すれば入れますか? ちなみに地理学科です。

  • MARCHって

    MARCHの学生はインターネットの至る所で旧帝大以上を除く国立大学を叩いて巡回していますが、何故あそこまで執着するのか理解できません。国立生がMARCHを罵倒する書き込みより、MARCH生が国立大学を罵倒する書き込みのほうが圧倒的に多いです。私は千葉大に前期も後期も落ちて1浪して東京理科大に入りましたが、国立って普通にすごいな~って思います。MARCH生から見た評価は違うのでしょうか?

  • 国家一種試験の合格を目標に進路選択をする者です。

    早慶と旧帝大では、 どちらの方が合格できる可能性が高いのですか? (模試では、どちらも合格圏内でした。) また回答が 早慶の場合でしたら、 特にどちらが高いか、中でもどの学部が良いか、 旧帝大の場合でしたら、 特に高い大学名と学部を教えて下さい。

  • 大学に入って遊ぶことについて

    こんにちは 19歳大学1回生です。 一般的に、日本では大学は卒業よりも入学が難しい。 だから、多数の人は大学に入ってからは遊びますよね。 でも私は思うんですが、将来を考えると、本当に遊べるのは一部の人たちだけじゃないかと思うんですよ。 その一部とは受験での勝ち組。 たとえば、東大、京大、一橋、早慶。これらの大学の学生は、卒業できる程度の勉強をしておけば、おおいに遊んでもよいと思います。一般的にこれらの大学の学生はほぼすべての企業で、書類選考で弾かれることはないでしょう。なら、就職できるかどうかは面接勝負になりますよね?ということは、遊んだりして対人関係力とかを磨いた方が良いと思います。 それ以外の大学だとどうでしょうか? 中には大学名だけで書類選考で弾かれてしまう大学もあると思います。 特に一流企業はそういうことをすると思います。 そのような大学に通っている学生が遊んでいればどうなるでしょうか? 東大生が就職するような一流企業に就職できますか? これらを踏まえた上で、なぜどんなレベルの大学生に対しても、遊んだほうが良いという結論になるのでしょうか? 旧帝一橋早慶など一流大学以外の学生は、一流企業に就職できないということを前提にものを言っているのでしょうか? それなら話に筋が通ると思いますが。。。 ご意見をお願いします。