• 締切済み

Windows LiveMail

Windows 8.1 を始めました。 Windows Live Mail (Essential) をダウンロードして開こうとしたら、 使用内容によって有料になるとの承諾ウインドが出ましたが、 Windows Live Mail は Win7 と同様に無料ではないのでしょうか? お教えください。 よろしく。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

Windows Live Mail は無料です。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/393688/
naka_ik
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 画面「承諾」をクリックして、安心して続けられます。 感謝 感謝! --------------------- もしかして、Essential 内の Skydrive のサイズによっては有料? などと勘ぐっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • livemailのメール内容fileの場所

    すいません win xp と win7を持っていて両方ともwindows live mailが入っています win xp と win7のlive mailのメール内容が保存してあるファイルは どにあるのでしょうか。パスが知りたいです 宜しくお願いします

  • livemailでoeview(excelにおとす

    質問させていただきます win7でwindows live mailを使用しています。 outlook express用のフリーウェアでoeviewというメールの情報(日付や件名や時間)を一気にexcel に書き出すソフトがありますがwindows live mailではありますか? 宜しくお願いします。

  • Windows Liveメールは無料ですか?

    Windows7のパソコンを買ってから、メールソフトが入っていないことに気づきました。 マイクロソフトのサイトにWindows Liveメールのダウンロードページがあったのですが これは無料でダウンロードできるのでしょうか。 どこにも有料とか料金の表示が無かったので無料だとは思いますが、 Win7に最初からメールソフトが入ってないってことは、有料にしたいからじゃないかと思い、 確認のため質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • windows livemailが遅い

    色々調べたところマイクロソフトアカウント(windows live ID)にサインインした状態だとwindows live mailのメールを開くのに時間が掛かる(1~2分)のが分かりました、別の目的でマイクロソフトアカウントにはサインインしたままにしたいのですがマイクロソフトアカウントにサインインしたままwindows livemailのメールを開くのを早くする方法をご教授願います。 windows livemailの起動やメールの受信は遅く無いです。 尚OSはwindows7sp1 メーラはwindows livemail2009です。

  • Windows Live メールのアイコンはどこ?

    ウィンドウズ8のPCを先日8.1にアップグレードしました。 そこで、ウィンドウズ・エッセンシャルズからWindows Live メール だけを選択してインストールしました。 問題なくインストールされたと思うのですが、どこにも アイコンなどの表示がなく、Windows Live メールが使えません。  8.1の場合、Windows Live メールはどこから入っていくのでしょうか。 または、うまくインストールされていないのでしょうか。 ウィンドウズ・エッセンシャルズから再度インストールしようとすると インストールされているとの表示ができてきます。 教えていただけますか。

  • windows live one careの無料お試し版をダウンロードしたのですが・・・・

    有料版にするのはどうしたら良いのでしょうか? やり方のページを見てもよく分からなかったので、質問させていただきました。 分からない内容は以下のようなものです。 ・windows live IDの代わりに使えるmicrosoft passportのアドレスとパスワードとはなにか? ・またそれを自分が持っているかどうかを確かめる術はあるのか? ・さらにそれを持っているのに、新たにwindows live IDを取得すると何か問題がおこるのか? ・料金はいくらかかるのか?? 質問と少しはずれますが、もし私がこのwindows live one careの価格が高価だと感じたら 別の無料のウイルス対策ソフトのダウンロードも考えています。お勧めがあればおしえてください。 なるべく簡単にダウンロード出来るものがいいです。

  • Windows Live Mail で海外メールを使用

    Windows Live Mail で海外メールを使用 以前、学校の子がイタリアの子とメールをしてました。 そこで、その子はイタリアのヤフードメイン(it)を 利用してイタリアとのやりとりをしていますが 無料か有料かわかりません。 出来れば、私も自宅でイタリアのヤフーアドレス 無料版を利用し、Windows Live Mailで 使用してみたいものですが・・。 ヤフージャパン無料版はWindows Live Mailに 対応しておりますがイタリアの場合は どうなんでしょう? ちなみに 受信サーバーと送信サーバーとポートについて ヤフーイタリアには入ったものの 無料メール取得は致しましたが、 どこをどう探して受信・送信サーバーを見つけられません。 すみません。その子に聞けばよかったのですが 現在、ずっと海外へ行っており、当分 帰ってきません。 しかし ヤフーイタリアに入って送受信すれば簡単なのですが Windows Live Mailで使用できるか 試してみたいのです。 また、将来イタリアへ行く事も考えておりますので ドメインのitは1つ取得しておきたいと思いました。

  • アサーと

    windows live mail 2012を立ち上げると「アサートに失敗しました」と出てきます。 一度windows essential 2012をアンインストールしてまたダウンロードしたのですがまだメールを立ち上げると「アサートに失敗しました」と出てきます。どうしたら。このメッセージがでてこなくなるのでしょうか

  • win livemailとoutlook共存?

     こんばん  事情により、windows8.1に買い換えました。  前の機種はwin7でしたが、「windows live mail」は 使っていませんでした。  さて、win8.1に買い換えてから、「mail」のソフトを 何を生かして良いものか? 当たり前かと思い、outlookはインストールしたものの、後から「windows live mail」とは?と、outlookと同じアカウントでインストールしてみました。 このページを使っていて失礼ながら、「BIGLOBE MAIL」も ログインしてみましたが、活字が鬱陶しい感じで、使いません。  「windows live mail」のインストール時に、「outlookの情報を参照して、手軽にアカウントの設定ができます」といった説明が出てきたと思うので、そのままインストールしたので、「outlook」と「windows live mail」が共存することになり、当たり前といえば当たり前なのですが、「outlook」で受信したmailは、「windows live mail」には 入って来ないようです。 たぶん、「どちらかで受信済み}ってことでしょうね (双方のwindを並べて比べるのは とても疲れるので1~2回でギブアップです) 私の使い道として「windows live mail」は、何かしっくり来ないので、「outlook」だけにしたいのですが、  単純に「windows live mail」のアカウントを「無効にする」方法がよくわからず、素人なりに解るように紹介いただきたく思います。 (プログラムを削除することも考えましたが、短絡的に「コントロールパネルの追加と削除」には、項目が出ていないし、「削除して大丈夫?」なのかも不明です。  ここまで書いて、「別のアカウントにする?それも煩わしいかな?」などと思いました。   或は「outlook」を止めて「windows livemail」だけを使う様にするメリットが有れば、お教え願います。 (今まで迷惑メールとして排除していたメールの作業はさほど面倒ではありません) 「microsoft office 2007」のoutolookに比べ、最新のoutlookが、何となく「白黒だけで そっけなく、見るのも疲れる」ように感じるのですが、(win7のoutlook2007がどういう画面だったか、それほど疲れる感じはしなかったように思うのですが?) この画面をいくらかでも 見やすくする方法はあるのでしょうか?  目に優しい画面にする方法、タイトルの「でかい活字」を、調整する方法など有りましたら ご教授ください。  フォントや画面の設定を変えるには、「ツールボックス」なのでしょうが、それが見当たりません。  今のままだと、win7の方が よほど使いよかったのですが、今のところ、「すぐわかる・・・」シリーズ程度しか、参考書を読んでいないので、「何でこんな質問?」と思われるかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 「すべてのプログラム」に「live メール」がない

    DELL Insperio one (Windows 7)にWindows Live Essential をダウンロードしましたが、すべてのプログラムに「Windows Live メール」のアイコンが現れません。「Windows Live」フォルダの中も見てみましたが、そこにもありません。Windows Essenntialを再度ダウンロードしようとすると、インストール済みの表示が現れます。何が原因と考えられるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MacBook Proで使用しているBOSS GT1のドライバーがインストールできません。
  • 外付けSSDにOSをインストールした後、GT1が認識されず、ドライバーの再インストールを試みましたが容量の問題でダウンロードできません。
  • アップルに問い合わせたところ、メーカーに聞いてほしいとの回答がありました。
回答を見る