• ベストアンサー

ドストエフスキーの名言

人間は馴れる動物である、という文句が好きなのですが、作品名とどの場面で書かれた文章なのかがわかりません。できればロシア語でも知りたいのですが、どなたか、この言葉を詳しく知っている方いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.2

たぶん「死の家の記録」(Записки из мертвого дома)の言葉ではないかなあと思います。第一章「死の家」に次のようなくだりがあります。 Человек есть существо ко всему привыкающее, и, я думаю, это самое лучшее его определение.「人間というものは馴れる存在である。そして私はこれが人間を最も適切に定義していると思う」 28歳のとき、ドストエフスキーはペトラシェフスキイ会の検挙の際に、会員ともども逮捕され、ペテルブルグの監獄に拘留されてしまいます。そして死刑宣告を受け、刑場に立って今まさに撃ち殺されようとしているときに、皇帝の使者が来て「恩赦」となりシベリア流刑になるのですが、「死の家の記録」はその時の体験をもとに書いたといわれています。 一応、原文が見られるサイトを紹介しておきます(ロシア語)。若干重いですが、前文が見られます。

参考URL:
http://ibooks.by.ru/dosto019/
narorum
質問者

お礼

ありがとうございました。ロシア語はわからないので、来年、第二外国語で選択したいと思います。早速、当該書を購入し読みます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • robotics
  • ベストアンサー率55% (49/89)
回答No.1

「死の家の記録」 工藤精一郎訳・新潮文庫  この最初のほう(新潮文庫ではP15後半部分)に、 「……それにしても人間は生きられるものだ!  人間はどんなことにでも慣れられる存在だ。  わたしはこれが人間のもっとも適切な定義だと思う。」 というくだりがあります。これがもとになっているのではないでしょうか。 訳者によっては、”存在”をたとえば”生きもの”とか”動物”にしたということが考えらると思うのですが…。 この作品は、自身の獄中での体験にもとづく「小説」という形をとってはいますが、 ほとんど完全に「ノンフィクション体験記」のような作品です。 上記のくだりは、劣悪な環境の監獄で生きる囚人たち、 あるいは彼らと同じくそこで生きる自分自身に向けて、発した言葉です。 ロシア語はわかりません、原作を探してこのくだりを探すしかないかなぁ… あるいは外国語カテに行けば、ロシア語に堪能な方からご回答もらえるかもしれない、と思います。 ご参考までに。

narorum
質問者

お礼

ありがとうございました。当該書をすぐ購入し読んでみたいと思います。長年の謎がとけました。

関連するQ&A

  • 名言!!

    心に残る映画の一場面の名言みたいなのありませんか??映画でなくてもシェイクスピアや有名な人の言葉を☆でれきれば愛って言う字が入っている方が嬉しいのですが!!!出来れば英語と日本語両方をお願いします☆

  • ドストエフスキーの名言らしいのですが

    「人類愛を語ることは容易だが隣人を愛することは容易ではない」という趣旨の名言があるそうですが、出典を教えてください。できれば、どのあたりに書いてあるかも添えていただければ嬉しいです。(なにしろ分厚い本が多いですから) インターネットで検索したのですが、見つけることができませんでした。よろしくお願いします。

  • モームがドストエフスキーを評して

    (特にカラマーゾフの兄弟)、人間は苦労しないと徳は備わらないとうのは間違っている、とか、下層な人間には高尚なことが分からないといったこともおかしいとかどうとか評しているのを何処かで読んだ記憶があるのですが、お分かりの方がおられたら、是非、モームの著書名を教えてください。お願いします。

  • 誰の名言??

    誰が言った名言かわかる方いますでしょうか? 「10年後、やったことよりやってこなかったことに後悔するでしょう」みたいな言葉だったと思います。 誰の言った言葉か、また正しい文章を教えて下さると助かります。

  • ロシア系アメリカ人主婦が英訳して大ベストセラーになったドストエフスキーの作品

    ある雑誌で、以下のような内容の文章を読みました。 ロシア系アメリカ人の主婦が、アメリカで出版されているドストエフスキーの作品を読んだら、すごく下手な英訳でどうしようもなかったので、一念発起して原書を自分で訳して、夫(アメリカ人)に手直しをしてもらったものをペーパーバックで出版したところ、それが大ベストセラーになっている。 話としては、アメリカの読者は今でも堅い「文学」を結構読んでいるという 文脈で書かれたものなんですが、私はロシア文学が好きなんで出来ることなら英語の勉強を兼ねて、この主婦が訳したドストエフスキーの作品を読んでみたいと思っているのですが、どこの出版社のものか、それが日本で手に入るのか全くわかりません。もしご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけないでしょうか?

  • ドラクエで名言集

    みなさんのドラクエをやっていて感動した言葉、格言なんかをきかせてください。 町の人や、王様、姫様、科学者、盗賊、モンスター等々、、いろんな人間ドラマが繰り広げられる中でジ~ンときた場面があると思います。その中の誰かのセリフを教えてもらえるとうれしいです。エルフや妖精なんかの非現実系のだと特にうれしいです。 ちょっと考えないとでてこないかもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 自分の名言

    名言っていいですよね… あんな言葉と文字だけで人も変えることができる。。 でもそう簡単にできるものじゃない! そこで自分の名言を教えてください! 何でも自由でいいですよ! お願いいたします! えっ…何でこんな質問するかって?だって…「人間だもの」 (●`ε´●)

  • 日本の古典の有名な文句をロシア語にしたい

    タイトルどおりです。 たとえば「祇園精舎の~」のような、日本の古典の名文句をロシア語で表記してみたいのですが、ロシア語というものを全くかじったことがなくて困っています。 文句についてはそこまで有名なものでなくても構いません。 おわかりになる方、回答よろしくお願いします。

  • ココ・シャネルの名言の原文(フランス語)を教えてください

    ココ・シャネルの名言(格言)の中に、以下のような言葉があるそうです。 美しさは女性の「武器」であり、装いは「知恵」であり、謙虚さは「エレガント」である その他にもシャネルの格言はいろいろありますが、 これに当たる文章だけが英語サイトやフランス語サイトには載っていないのです。 この文章は本当にシャネルの言葉なんでしょうか・・・。 ともかく、この文章の原文(フランス語ですよね?)をご存じの方、 もしくはフランス語が堪能で翻訳できるという方がいらしたら、 フランス語でこれをどう言うか教えてください。よろしくお願いします。

  • ロシア語の単語を教えてください。

    ロシア語の単語を教えてください。 現在、短いながらも創作の文章を書いているところなのですが、 以下の単語のロシア語表記とカタカナでの読み方を知りたいです。 翻訳のサイトなども回ってみたのですが、読み方まで出ているところは見当たりませんでした。 知りたいのは以下の単語です。 「人間」 「生物」 「兵器(武器)」 「試作品(プロトタイプ)」 「(数字の)0」 「(数字の)1」 「(数字の)3」 以上です。どなたかロシア語に詳しい方、教えてくださると助かります。