• 締切済み

ネタの名前が思い出せません。

たしかラーメンズのネタだったと思うのですが、トップランナーのような特集番組の最後に特別にやったネタで、CGなどを一切使わず、暗い部屋で光の反射を使って、机の上に小さな人がいるように見せるものだったと記憶しています。 本当にラーメンズなのかも定かではありませんが、もう一度見られたらと思っております。 かなり少ない情報で恐縮ですが、どなたか分かる方いらっしゃるでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

小林賢太郎テレビという特番にありそうな気はします!(ネタ名までは分かりませんが・・・

関連するQ&A

  • テレビで報道ってされてたのでしょうか?

    私は全然テレビを見ないのでわかりませんが 先日はマヤ歴の最後の日って事でネットで騒がれてましたが テレビで報道ってされてたのでしょうか? 朝のテレビ番組などで特集などはやってましたか?(ネタとしてでも)

  • 以前どこかで見たような…

    NHKの深夜番組でTR(トップランナー)と言う番組に出演していた2人組の男性バンドの名前を教えて下さい。一人は茶髪でせたけは高く(見えました)、もう一人はアフロっぽい髪型だったことは覚えています。 結構前に放送されていて、それが再放送なのかはちょっとわかりません。 最後に武田真治とセッションをしていたのですが、その時の歌に聞き覚えがあるのですが、メロディーが思い浮かびません。 とっても不明確なのですが、どなたかご記憶のある方、宜しくお願いします。 最近、それがだれだったのかとっても気になっています。

  • 水面に反射してできる光の帯の呼び方

    http://www.ttsh-y.com/zebra/ ここのサイトのTOPの写真のような、 水面に反射してできる光の帯の呼び方があったような 記憶があるのですが・・・。 雲間からさす光を、『天使の梯子』と呼ぶような そんな感じの呼び方です。 記憶が確かなら、渡ってくる道?(神様?)という ような意味合いだったような気もしますが。 どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • NHK教育?赤と黒がイメージの女の子二人の社会派番組

    確かNHK教育だったと思うのですが(NHKであることは間違いありません)、「天才テレビくん」のようなCGを活用して、対立する女の子二人の観点を元に社会的な問題に考察をしていく番組のタイトルをご存知でしょうか? その女の子二人が、赤(ルージュ?)黒(ノワール)という名前だったような気がします。 大人向けのETV特集や、その他の報道番組から素材を持ってきてわかりやすく構成していた、けっこう良質な番組だったと記憶しています。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうかご教授くださいませ。

  • 洋楽のPVが観れる番組(東京で)

    洋楽が大好きで、最初から最後まで(完全に)プロモーションビデオが、観れる番組を探しています。ジャンルは何でもいいです。 今は、tvkのビルボードtop40を観ています。 地域は東京で、ケーブルテレビなどの有料放送以外で、洋楽のPVが観れる番組はありませんか? 年代は、2000年~の、最近のものを放送している番組がいいです。 洋楽の情報が得られる番組や、洋楽専門番組、洋楽特集の番組でもいいので、よろしくお願いします

  • 部屋が眩しくて勉強ができません…。

    こんにちは、今年受験生の高3です。 今センター試験に向けて黙々と勉強をしています。 困っている内容はタイトルの通りで、 部屋がとても眩しくて勉強ができないでいます…。 一番勉強がはかどる場所は塾で、(そこでは全く眩しくないです) 一日のほとんどは塾で過ごしているのですが、 問題は家に帰ってから夜勉強をするときで… 勉強を始めても眩しさですぐに目がやられてしまいます。 塾と家の光の違いですが、家の場合、何故かとても反射します。 テキストやノートが反射してとても眩しいのです。(電子辞書の画面は最低) 部屋の都合上、電気の真下にしか机が置けないため、 それも相まってるのかもしれません。 電気の本数を調整してみても、あまり良い状態にはできませんでした。 (暗すぎたり、結局光が反射していたり) 検索で少し調べてみたところ、「ワット数を下げる」というのをちらほら目にしたのですが、よく分からなくて… 他にも、何か良い方法があれば教えていただきたいです。 センターまで、1分でも無駄に出来ない時期で、 正直本当に焦っています。 何か良い方法があれば、よろしくお願い致します。

  • 無限に広がる鏡の世界?

    科学雑誌『ニュートン』2005年9月号には無限についての特集がされています。 その中に合わせ鏡が取り上げられており、こう書かれています。 無限に広がる鏡の世界 合わせ鏡は、無限に反復された姿を映し出す。 内側に鏡がはりめぐらされた立方体の部屋に入ると、イラストのような無限に広がった空間があらわれる。 でも鏡の反射率は100%ではないから、無限には映らないのでは? 例え、反射率100%だとしても光の速度は有限なのでいきなり無限に映ってるわけではないし、無限に映るには無限の時間が必要だと思います。 よって『ニュートン』に書かれていることは間違いではないかと思うのですがいかがでしょうか?

  • 謎の発光体オーブについて

    昨日TVで心霊特集みたいなのが放送されていました。その中で、霊的スポットを撮影すると、謎の発光体「オーブ」というものが写りこんでいる事例が紹介されました。 私自身、今まで撮影した写真の中で、オーブと同じような発光体が写りこんでいることがあるのですが、これはどういった作用によるものでしょうか?たぶんハウスダストや水滴などにフラッシュの光が反射したものではないかと思うのですが・・・ でもTVで放送されたオーブは長丸い形で発光しているものがあったり、ビデオカメラで撮影されたオーブはあちこちに移動しているし、光の反射だけでは説明つかないような気もします。 この番組をご覧になった方、あるいはオーブについてご存知の方の中でどなたか、合理的な説明をお願いいたします。

  • 光学迷彩は実現可能か?

    SF映画やアニメなどにたまに登場する技術に「光学迷彩」というものがありますが、あれは実現可能な技術なのでしょうか? 2年くらい前にテレビで未来の技術がどうたらってゆー特集を見てたら なんかもう米軍では実現間近みたいなコトを放送してたような記憶があります。 その番組では 再帰性反射材で作った服の表面に、反対側の映像を映して 透明になったように見える服を実験的に作って実演してました。 ですが、映画やアニメのような透明人間とは程遠いものでした。 お詳しい方がおられましたら、ご教授ください。

  • 25年~30年位前の怖いテレビ番組タイトルを教えて下さい

    皆様、いつもお世話様です。かなり昔のテレビ番組で質問します。 25年~30年位前のテレビ番組で教えてください。 それを観たのは夜でした。時間帯も7時~9時の間で民放テレビで、内容はホラーでオムニバス形式の番組でした。出演者は確か外国の人だったので、海外で作られた映画かテレビ番組を、何かの番組の中で流したようでした。 覚えているシーンだけ、書きます。1つのストーリーはタクシーの話です。タクシーの運転手が人を轢いたのかどうか記憶が定かではありませんが、運転しながらバックシートを絶えず気にしていました。最後にシートから血が滲み(もしかして人が)出て来たような記憶がしました。2つめのストーリーはひとりだったか、二人だったかが、ある部屋にいます。このストーリーは終始その部屋の中で完結します。その部屋で色々奇妙な現象が起き、ラストで壁だったか空間だったかに大きな目がひとつこちらを見て、このストーリーは完結しました。ストーリーは1話10分くらいの短いものだったような気がします。 幾分にも子供のころに見て、曖昧な記憶ですので、記憶の摩り替えも混じっているかもしれません。 どなたか、同じその自分にこの番組を見た方で、あっ覚えているという方は、是非詳細を教えていただきたく存じます。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう