• ベストアンサー

2,3週間に一回定期的にLINEくるのは好意ある?

2,3週間に一回でも定期的にLINEきたら、自分に好意あるんじゃないかって思いますか? 今、サークルの後輩女子が気になっていて、2,3週間に一回くらいこちらから相手の好きなものとかなどLINE で話してるのですが、相手はどう思ってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

相手の女の子のタイプにもよるが、2~3週間に1回のLINEくらいでは好意なんかない。 もちろん嫌いな相手とはLINEなんかしないから嫌われてはいないのだろうが。 相手からすれば、男として好きだとか、気になっているとか、そういうことは全くないだろう。 というか、質問者が相手の事を気になっているのであればこんなレベルで相手の好感の有無を気になんかせずに、親密になれるようにアプローチしていく段階だと思う。 そうやっていって相手の反応を見て、相手の好意の有無を推測していくという流れ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#205615
noname#205615
回答No.2

よくこういう質問って投稿されてますよね。 あなたがわからないことが ここの人がわかるはずがないです。 相手は俺のことどう思っているんだろう。。っていうのは 恋愛にはつきものですが、そんなの相手しかわかりませんよ。 紳士的に、誠実に、努力してれば 誰からでも好意を持たれるでしょう。 若いんだから、失敗はいくらでもしていいんですから! ストレートにぶつかりましょうよ! こんなとこでモヤモヤしながら質問して 回答を待つ男なんて魅力ないですよ! いますぐラインでデートに誘って告白した方が カッコいいですよ。 ふられたとしても、自信がつくでしょ。 そうやって、男の人ってかっこよく(外見の意味ではないですよ)なっていくんじゃないでしょうか。 それから、私だったら好きな人には2~3週間に一度っていうのは少ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

返事してないのに、一方的に送られてくるのは、どんな間隔でも気持ち悪いです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2週間に1回のペースでLINEきたらどう思いますか

    2週間に1回のペースで先輩からLINEきたら、どう思いますか? 今サークルの後輩女子が気になっていて、5月の終わりから2週間に1回くらいのペースで相手の趣味とかをLINEで話してます。

  • LINEで会話を続けようとするのは、好意あるから?

    先輩からのLINEで一つの話題が終わって、新しい話題を出して続けようとするのは、好意あると相手に思われますか? 大学生で、相手はサークルの後輩女子です。

  • 気になる人に3週間に1回の頻度でLINEしてます

    気になる人に3週間に1回の頻度でLINEしてるのですが、頻度的にどうなんでしょうか? サークルの後輩女子です。 1年女子で固まってて、入って行きにくいので、集まった時は一言二言は言葉を交 わしますが、長々と話すことはあまりありません。

  • LINEて距離を縮めるのに役立ちますか?

    LINEて距離を縮めるのに役立ちますか?もしくは、役立てましたか? 大学生で、サークルの後輩女子が気になってます。

  • 先輩へのLINEて同級生より色々気を使いますか?

    先輩へのLINEて同級生より色々気を使うものですか? お互い大学生です。 後輩女子に片思いしていて、たまにLINEするんですが、相手が先輩だから仕方なく付き合ってくれてるんじゃないかとか思っ てしまいます。

  • 好意に気ずいているのに…

    大学二年生です。 サークルの好きな男性を二回デートに誘いました。 二回目のデートから相手に少し距離をとられています。距離っと言っても、なんとなくいつもより遠いし、会話少ないな…?と感じるくらいで、完全に避けられている感じではないです。 しかし一方でラインは一日一往復くらいで二週間続いています。 サークルの男友達に二回デートに誘われて、好意に気づかない人かな、と相談してみましたが、絶対気づくと断言されました。 ラインも素っ気なくて、かつ距離をとられているなら迷惑なんだな…で解決しますが、ラインでは毎日返してくれるのに(彼は以前、ラインで会話するほうじゃないと言っていました)距離をとるのはなんでなんでしょうか?

  • 用もないのに2,3週間おきにLINEで話すのは迷惑

    用もないのに2,3週間おきにLINEで話すのは迷惑でしょうか? サークルの後輩女子に片思いしてます。 以前は相手の趣味について話しましたが、次何話したらいいかわかりません。 妹がその後輩が昔住んでた出身地にたまたま観光に行って、その時の景色の写真画像もらったんですけど、そういうのをLINEで話題にするのは相手からしたら、どうなんでしょうか?

  • 後輩からの好意について

    深く関わったことのないサークルの後輩の女の子が自分に好意を持ってくれているらしいんですけど、それって憧れからくるものですかね? 自分はなるべく人から嫌われたくないという気持ちが強く、いい人でいようと後輩達の前でも多少猫を被って接してしまいます。こんな性格だからか好きなタイプは引っ張ってくれたり追ってくれるような包み込んでくれる人がタイプで、今まで付き合った女性は全員年上でした。 好意を持ってくれている後輩は大人しいタイプです。こんな自分とうまくいくと思いますか?後輩がもし憧れで好意を持ってくれるなら付き合ったら幻滅されてしまいますかね?

  • 友人と同じ人を好きになってしまったら…

    友人と好きな女子が同じ場合、どうアプローチすべきでしょうか? サークルの後輩女子が気になっているのですが、サークルの同学年の友人も気になっているみたいで、ちょくちょくLINEしているよ うです。 ただその友人はサークルの外で別にも本命の狙っている人がいるみたいです。 自分は、サークルで会った時に話すくらいなのですが、あっちがLINEしてるのにこちらまでLINEでやりとりしようとしたら、迷惑ですよね? なので最近若干サークルでどう振る舞えばよいかよくわからないのですが、どうすればよいでしょうか? ちなみに、友人も僕が気になっていることを知っています。

  • 二回目のデートで好意を伝えるには

    二回目のデートで好意を伝えるには 昨日以下の様に質問をし、アドバイスを頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q6049486.html 以前の質問の回答を頂きまして、気になる後輩を再度デートに誘う事を決心しました。善は急げだと思い、昨日の夜にその娘に「また今週一緒に出かけない?」とメールを送った所、すぐに「行きます!」という返信が帰ってきました。また一緒に映画を観に行きます…。 私は先輩(同姓・異性問わず)からの誘いであれば、映画鑑賞だろうと飲みだろうと、その先輩が異性として気になるかならないかは関係なく、まず断りません。それは、私の中で「先輩の誘いを後輩が断ると言うことは失礼な事である」と言う、私なりの「社交辞令」があるからです。私がそういう性格なので、もしかしたら「前回同様ただ映画を一緒に観に行くだけ」、と向こうは割り切っているのでは、とどうしても思えてしまいます。 二回誘っているので(どちらも映画ですが)、多少はこちらの好意は伝わっているとは思います。映画の後は食事にも誘おうと思っています。今回は、こちらの好意を確実に伝えるために、「手を繋いでも良い?」と帰り道に聞いてみようと思っています。 私は今、もう少しじっくり行くべきなのか、もっと大胆に行くべきなのか、自分では判断しかねています。焦っているようにも思えば、少し臆病になっている気もします。 時間をかけて好意を伝えていくべきでしょうか、それとも好意を伝えた上でデート回数を重ねた方が良いのでしょうか? 長文、稚拙な文で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LinkedInラーニング年間契約の中途解約について知りたいです。
  • プラン1とプラン2の契約料金の適用について教えてください。
  • LinkedInラーニングの有料プランはキャンセルやダウングレードが可能です。
回答を見る