• ベストアンサー

TOEIC問題集について

言わずと知れた、 TOEIC テスト 新公式問題集 は、公式問題集なので、より実践に近いのかなぁと言うように、 公式とあるので、購入に安心感がありますが、 その他の、TOEIC模試問題集 は、公式問題集より、何らかの点で劣るのでしょうか? うわべ・形式だけで、内容・語彙が本物っぽくないとか? 公式じゃないやつで、値段がわりと安目のがあるのですが、どうなのでしょう? また、中古のTOEIC テスト 新公式問題集 VOL1 とかでも、出題傾向にずれはありませんか?

noname#205789
noname#205789
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.1

見たことがあるだけ買わなかったので内容はよく分かりませんが、旺文社でも安い模試がありますね。 中を見た印象は「印刷の字体が違う」(笑) 昔、アルクだったと思いますが、「TOEICスーパー模試600」とかいうのを買いました。「新」になる前ですが。特にそれで困った記憶はありませんでした。 今は「新」があるようですが・・・・ しかし私も、「これからTOEICを受けようと思いますが、まず何をやればいいですか」的な質問には、新公式問題集を勧めてしまいます。 本番の感じが一番分かると思うため。印刷の見た目が一緒、ナレーターがだいたい同じ(たまに本番もメンバーチェンジあるけど)。難易度もたぶん同じ。 ※形式を見るために勧めているだけで、「英語の練習」としては、ナレーターが同じかどうかにこだわる必要はないですね。色々な人のナレーションを聞くほうが練習になります。 新公式問題集Vol.1を持っています。 最近開いていないのですが、使った時には別に困った記憶はありませんでした。 ただ、あれは新方式第1回目のテスト(2006年5月)より前に発売されたものです。なので、あえて買わなくてもいいかな?という気もします。 それに、CDのトラック分割が細かくなったとか、解答の解説に難易度やどこ英語(国)か注釈が付いたとか、新しい版のほうが使い勝手の面でだんだん改訂しているようです。 アマゾンのカスタマーレビューを読むと、Vol.4あたりが評判良いのでは?難しく感じるというレビューがありますが。。。どうだったか、たぶん持ってるですけど覚えてません・・・ Vol.1 http://www.amazon.co.jp/TOEIC%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-Educational-Testing-Service/dp/4906033342 Vol.4 http://www.amazon.co.jp/TOEIC%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E3%80%88Vol-4%E3%80%89-Educational-Testing-Service/dp/4906033407/ref=pd_bxgy_b_text_y Vol.5 http://www.amazon.co.jp/TOEIC%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E3%80%88Vol-5%E3%80%89-Educational-Testing-Service/dp/4906033431/ref=pd_bxgy_b_img_y ただし。 私はここ2年ほどTOEICを受けていません。 今度久しぶりに受けてみますけど。 なので、最新の感覚は分かりません、ごめんなさい。 もともと、「今回は難しかった」とか「難易度が」という風に細かく考えて受けていませんでした。毎回、「長くて受けるといつも疲れる」と思っていました。

noname#205789
質問者

お礼

いろいろなご意見ありがとうございます。 印刷の見た目が一緒と言うのは、大事かもしれませんよね。 新品は結構高いのでいろいろまよっていました。 参考にさせて頂きます。 テスト、長すぎますよね。 せめて、間に休憩が欲しいです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#201242
noname#201242
回答No.2

#1」です。 でもまあ、あんまりこだわらない人だったら、とりあえず安いのを買ってちょっと練習して本番を受けてみるのでもいいとは思います。合否のあるテストではないので。 私はここまで流行る前に職場の団体実施(希望者のみ)で受けて、何だかよく知らないまま受けたので、初回は問題集とか特にやらないで受けました・・・・ 逆に、既にTOEICを受けたことがある人だったら、新公式問題集を使いたいと思うか、他社の問題集で構わないと考えるか、好み次第な気がします。 「この形式でないと読めない」「このナレーションでないと聴き取れない」になってしまうと英語習得のためには本末転倒になってしまうので、ほどほどにですね。

noname#205789
質問者

お礼

ようは、常々持ってる英語力が物をいいますもんね。 こだわらなくても良い気がしてきました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TOEIC新公式問題集について

    TOEIC新公式問題集vol.4をいま勉強中なのですが、ネットを見ると、vol.5が出ていて、新たに買いなおそうかどうか、思案中です。これからTOEICを受けるにあたっては、やはり最新の公式問題集を買ったほうがよいのでしょうか?それともvol.4があるなら、vol.5は、買う必要がないでしょうか。出題傾向に大きな差がないのであれば、このままvol.4で勉強を続行しようと思うのですが・・・。公式問題集に詳しい方、ご教授ください。

  • TOEICテスト新公式問題集の購入について

    初めてTOEICを受けることになりました。 まずは公式問題集を購入して実力を測りたいと思うのですが、 『TOEICテスト新公式問題集』と『TOEICテスト新公式問題集Vol2』 のどちらを購入しようか迷っています。 やはり新しいほうが良いのでしょうか?? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • TOEICの問題集

    来年3月のテストを最後にTOEICの形式が若干変わるらしいのですが、その前にテストを受けようとおもっています。 公式テキストを見る限り、わたしにはリスニングの直後にある空所補充問題がキーになってくると感じました。 ここでは文法力と語彙力が求められていると感じたので、高校の頃使用していた文法書を軽く見直しています。 そこで、やはり直前期には、同じ形式の問題で練習を重ねるのが効率がよい学習とおもうのですが、経験上、よい問題集(解説が分かりやすい、問題数が豊富・・・など)などがあれば紹介してくださると助かります。全体を軽く撫ぜるレベルではなく、少し深いレベルまで踏み込める問題集を探しています。個人的には解説が分かりやすいものが好ましいです。

  • TOEIC on 今年7月にでた新傾向問題って?

    http://www.amazon.co.jp/dp/4902091895/ TOEICテスト超リアル模試600問(CD-ROM付) [単行本(ソフトカバー)] という本のアマゾンレビューのなかに、 「公式には無い新傾向問題も掲載!(2011年7月に当たり!) 」 とあります。 その新傾向問題がどういうものなのか、ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? 是非、お教えください。(ちなみに明日toeicテストです)

  • TOEICの模試について

    TOEICの模試について 今日、公式問題集3冊を解き終わりました(1周目) 次にやる模試で、どの順番にやるのがいいか教えてください。 ・リスニング、リーディングBOX ・TOEICテスト新・最強トリプル模試 3 ・新TOEICテスト「直前」模試3回分 ・TOEICプラスマガジン ・新TOEICテスト スーパー模試600問 5月のTOEICが迫ってますので、 全部やるつもりはありません。公式問題集の復習もやらなくてはなりませんし。 難易度などを考えてやるべき順番を教えてほしいです。 ちなみに公式問題集の参考スコアは600~700ぐらいです。 5月のTOEICでは730点を目標にしています。

  • TOEIC公式問題集について

    TOEIC公式問題集を購入しようと思い、ネットで色々と検索していたのですが、1つ気になる記述があり質問です。 今現在vol1~5が発売されているようなのですが、vol.1とTOEICの試験の傾向が違う、との記述を1回だけ見ました。 少し気になりそのことについて検索してみたのですが、それ以外では特にそのような記述は無く……。 もし、vol.1~5が全て今と同じ傾向でしたら、全部を解いてみたいなと思うのですが、この中で今と傾向が違うのはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 今日から1/13までのTOEIC勉強方法について

    1月13日までの2週間におけるTOEICの勉強方法について質問です。 まず、TOEICの教材として、 「新TOEICテスト 直前の技術(ロバート・ヒルキ)」、 「新TOEICテスト 1週間でやりとげるリーディング・リスニング(中村澄子)」、 「TOEICテストリーディング・リスニングの鉄則(中村澄子)」 計5冊 問題集として、 「新TOEICテスト直前模試3回分(ロバート・ヒルキ)」 「TOEICテスト新公式問題集vol.5」 「TOEICテスト リスニングBOX」 計3冊 を持っています。 次に、1月13日のTOEICでの目標は640点です。 今後も受け続けますが、とにかくまず、1月13日のTOEICで640点を目標としています。 現在の自分の英語力は、600点後半(TOEIC換算が可能なテストの結果)程なのですが、今までにTOEICを受けたことが無く、リスニングもかなり難しいと聞いているので目標の640点が取れるか不安です。 1月13日の本番に向けての勉強計画としては、 年内に (1)「新TOEICテスト 直前の技術」を2週  (2)↑の最後についてる模試、「新TOEICテスト直前模試3回分」の計4つを解き、“直前の技術”を定着させる 年明けから (3)「TOEICテスト新公式問題集vol.5」、「TOEICテスト リスニングBOX」を解き、“直前の技術”をしっかり活かせているかを主眼として何度も何度も徹底的に復習 といった具合です。 そしてここで質問があります。 一つ目に、「新TOEICテスト 1週間でやりとげるリーディング・リスニング」or「TOEICテストリーディング・リスニングの鉄則」を(1)と(2)の間に入れる必要性があるかどうか。 直前の技術だけでなく、+αとして中村さんの本からも技術を習得すべきかどうか悩んでいます。 まだまだ準備期間があれば+αで学ぶ方が良いと思うのですが、2週間しかないので、、、、、、、 二つ目に、模試を解きまくるのではなく、公式問題集1冊だけを徹底して何度も解くべきか。 ロバートヒルキさんの模試計4回、リスニングBOXはとにかく“量”を重視して解き、公式問題集は“質”を重視して、何度も何度も繰り返し解く予定なのですが、2週間しかないのでやたら手を出さずに、公式問題集だけを徹底的に解くべきなのかどうか、、、、、、 ちなみに明日から本番前日までの14日間で、勉強できる時間は約150時間あります 長くなりましたが、是非回答宜しくお願いします。

  • TOEIC公式問題集

    5月にTOEIC初受験をする者です。今回のテストで700点以上を目標としています。 一ヶ月以上前ですが(本来は3月受験予定でしたので)Vol.3,4をやったところ、 4回分ともだいたい630~750という結果でした。 そこで質問です。 1)公式問題集のスコアレンジというのはどれほど参考になるのでしょうか?  実際のテストでも700点も狙えると考えて良いのでしょうか?  参考までに、みなさんの受験直前のスコアレンジと実際のスコアも教えて  いただけるとありがたいです。 2)直前にもう一度問題集で練習をしようと思っているのですが、vol.3,4を  再びやるのと、新たにvol.2を買ってやるのとではどちらが良いでしょうか?  (vol.2では古く、傾向が少し前のものになるのかなと...)   長くなってしまいましたが、片方だけでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • TOEICの参考書についての質問です

    TOEICの参考書についての質問です 本題だけでいい方は最後の方だけ見てください 僕の英語能力じゃTOEICのテストで300点くらいしか取れないだろうと思っているので、 できれば11月(それ以降でも可)までにどうにか500点は取りたいと考えています。 そこで実際に書店で参考書を探してみたんですがさすがに多すぎてwebで調べました DUO3.0は人気の定番という感じがしましたが、単語帳は他にもあるので違うのを探しました そこで見つけたのが TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉 です 問題数は決して多くはないのに高い・・・しかし繰り返しやれば点数が取れる! という皆さんのレビューを見て「いいじゃんこれ!」と思いふと思ったんですが、 2012年6月発売の TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉 というのがあるじゃないですか・・・ やっとここで本題なんですが、TOEICテスト新公式問題集の〈Vol.4〉と〈Vol.5〉どちらかと言われればどちらがよかったですか

  • 新TOEICについて-900点超経験者の方に

    仕事の関係上、今月の22日に初めてTOEICテストを受験する者ですが、新公式問題集(2冊のもの)の他に、練習を積む目的で何冊かの問題集を購入しました。しかし、各出版物によって、難易度が公式問題集と比較すると随分異なり、中には明らかに難しい問題集があります。本番のテストは公式問題集レベルより高いのでしょうか?具体的にはamazonで評価の高かった『新TOEIC TEST 完全攻略模試』(語研出版)を一回トライしてみた感想があまりにも他の問題集のレベルより困難です。本番では出来れば900点以上をとりたいのですが、時間の制約上、この模試練習問題にでてくる単語語彙集を全部覚えるのはかなりしんどいと悲観しています。 新テストで900点を超えられた方に出来れば教えて頂きたいのですが、実際のテストは公式問題集よりも難しかったですか?上記の問題集をもし使用されていたとしましたらご感想をお教え下さい。