• ベストアンサー

筋肉をつけたい!!

sunchild12の回答

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

中学生でも一般的な私営のスポーツジムに通う事はなんら問題ありません。 ただし、入会の時に保護者の承諾書が必要であったり、会費が高かったりと多少ハードルは高いかもしれませんね。 ジムによっては、家族会員制度など、割安なプランがあるところもありますので、両親を説得し一緒に通うのもありかと思います。 どうしても私営が無理そうなら、公営(区営)のスポーツセンター等が最もリーズナブルでしょう。 一回数百円で使えるはずです。 ただし、公営の場合は場所によっては風呂がなくシャワーだけだったり、営業時間が短かったりとそれなりに制約はありますけど。 私は関西在住ですので、東京の事は詳しくわかりませんが、「区営スポーツセンター」で検索してみればいろいろ出てくると思いますよ。

abababb
質問者

お礼

ありがとうございます!! 「区営スポーツセンター」で検索してみます!

関連するQ&A

  • 筋肉疲労には何をすればいいですか?

    ジムで歩き出してから骨盤の回りがだるくなり、整体で見てもらったら、筋肉疲労だといわれました。筋肉疲労に効くストレッチや何か方法、またはHPがあれば教えて下さい。

  • 痩せるために筋肉を。

    今ダイエット中で、代謝をあげるために筋肉をつけたいのですが、 効率よく体に筋肉をつけるためにはどんな筋トレをしたらよいですか? 腹筋背筋をしていたこともあるのですが、全然筋肉つかなかったので。。。 女性と男性ではつき方も違うんですか?? 胴体??の部分に筋肉を特につけたいです。 時間的にもジムに通うのは無理なので、自宅で出来る筋トレやストレッチを教えていただきたいです。 ウォーキングもしていますが、何か気をつけたほうが良い点などありましたら教えていただきたいです。 20代前半女性です。

  • 腹筋 筋肉痛

    2ヶ月ぶりにジムで腹筋運動をし、4日ほど筋肉痛に苦しみ、筋肉痛が治まり再び腹筋運動をしたら全く体を起こすことが出来なくなってしまいました。 ちなみにベットから体を起こすことも非常に困難になってしまいました。 今までこんな経験がなかったので非常に不安です。 腹筋運動の後ストレッチをし忘れてしまいました。 筋肉痛が治る4日の間に僕の腹筋に何が起こってんですか?

  • 筋トレと筋肉、腰痛について

    筋トレを始めて3ヶ月経過しました。だいたい1週間に2回の割合でジムへ通っています。 ジムに通ってちょうど3ヶ月です。体を鍛えて3ヶ月というのはちょうど筋肉が変わり始める時期なのでしょうか? 先日、腰痛が起こり、若干痛みを感じていたのですがジムへいきました。トレーナーから筋肉を伸ばすストレッチを進められその後は筋トレに入りました。 その後、腰痛が悪化、、、 腰痛を感じ始めたのはジムのトレーニング開始から3ヶ月。体が変わり始めているのかな?とも考えているのですが、、、 もともと腰痛に悩まされています。ジムに通っているのも腰痛予防のためです。 このままジムに通って鍛えるほうが腰痛予防になるでしょうか?体が変わり始めているのなら通う価値はあると思うのですが、ジムに通い体を鍛えるのは初めての経験なのでどうなのかわかりません。 それとも自分なりに軽くストレッチをして毎週マッサージに通うほうが良いでしょうか?(今まではジムに通わずマッサージに通っていました) 30代後半になり、体にガタがきてます。なんとかしたいです。

  • ジムに通わずに筋肉を付けることは可能ですか?

    ジムに通わずに筋肉を付けることは可能ですか? 大学生の男です。身長180センチ 体重62キロです。 夏休み中にジムに通って、メチャクチャ筋肉をつけて逞しい体になろうと意気込んでいたのですが…。 よく考えてみると、ジムの会費を払えるほどのお金がありませんでした。 今一人暮らしですが、これ以上バイトを増やすのは時間的にも厳しいです。 自分の家で筋トレするのか、ジムでマシンを使ってトレーニングするのかだったらどちらが効果的に筋肉をつけられるのでしょうか?

  • ジョギングと筋肉

    もともと運動は苦手ではありましたが、定期的な運動をしようと思い ジムに行き始めて半年くらいたちます。 体を動かすことが楽しくなり、ジムでは仕事との兼ね合いで思うように 通えなかったりするので、ジョギング始めました。 走るのも楽しいので、1日おきくらいに4~5キロを30分くらいで 走っています。まだあまり体力に自信がないので、そんなに無理して走っていないつもりです。 ですが、最近、太もも前辺りにハリが出てきました。 ふくらはぎもししゃも足のようです。 筋肉がついてきたのかな?と思いましたが、 しなやかな足を目指していたので、今はマッサージなどをして どうにかこれ以上ハリが出てこないようにしていますが しっかりストレッチできていないせいでしょうか? どなたか教えてください。 また効果的なストレッチなどありましたらお願いします。

  • 筋肉の付け方

    自分、元がガリガリなので、筋肉を付けて補いたいと思ったので投稿させていただきました。 筋肉を付ける際、一般的には 腕立て伏せ、腹筋運動とありますが、 これだけでも、上半身の筋肉(大胸筋、腹筋、横腹等)は十分に付けられるでしょうか? それともジム等に通ってやらないと、十分な筋肉はつけられないのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。よろしければ、やる目安(回数等)等の アドバイスをよろしくお願いします。ぁとは、家ボンビーなんで なるばくジムに通わない程度でも十分に筋肉をつけられる様なトレーニングをよろしければ教えてください。

  • 肩の筋肉はどうやれば付くのでしょうか?

    肩こりには肩の筋肉を付けるといいと聞いたのですが 肩の筋肉はどうやれば付くのでしょうか? ジムに行かずに家でできる肩の筋肉を付けられる方法があれば教えてください。 また家の近くに公園があるので そこでできることでも可です。

  • 二の腕に筋肉をつけたい

    二の腕に筋肉をつけたいんですが スポーツジムに行くお金がないので 家で出来るお金を使わないで二の腕に筋肉がつくトレーニングを教えてください 家には2kgのダンベルがあります お願いし ます

  • 筋肉の縮み

    筋肉を使わなかったら縮んで硬くなると言うことをめにしました。 今24なのですが10年以上家のなかで本当に動かない生活を送って来てようやく外に出るようになりストレッチなどもするようになたのですが筋肉の硬さみたいなものが消えません(顔なども引きつっている感じです)体の厚さもなくなってしまい困っています。 このような縮みの場合どのようなことをしたら効果的に改善していくのでしょうか。(意識的に伸ばせないところなども心配です) よろしくお願いします