- ベストアンサー
酪農家が牛は家族って言うのにとちくするの変
この間、酪農家に見学にいきました。 牛のそれぞれに名前をつけて、牛はもう家族だからね、っていってましたが、 雄が産まれたらお肉にするし、家族って言ってる割には、お乳がでなくなったら廃牛でした。 なんだか、家族だから大事にしてますって言うのが、偽善ぽく感じたのは 私の感じ方だけでしょうか。 家族っていっても牛をとちくに送り出す酪農家って、どういう気持ちなんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
同じ趣旨の話を酪農家にした人がいまして・・・・ 答えは「経済動物ですから」という事です。 ペットを飼って可愛がりますよね。 でもいつかは死ぬ訳です。 その死が社会の役に立つのか立たないかの違いだけだと思います。 家畜を可愛いと思わないと、365日休みなしの長時間労働は出来ないと思います。 http://www.huffingtonpost.jp/sena-nagahama/post_7078_b_4946311.html このサイトが正解だと思います。 >わたしが話したどの牧場経営者も、自分が育てた動物を屠殺場へ送り出すときは、どうしようもない罪悪感に襲われ、涙が出るという。 決して長くはない生涯だからこそ、自分の牧場にいる間は少しでも幸せでいてほしいと、毎日神棚に手を合わせるのだと話してくれたのは、埼玉のダチョウ牧場長さんだった。
その他の回答 (3)
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
大事にしていた自動車だって、乗り換えるし、売りに出すし、廃車にするよね? 家族どころじゃなく相棒として使ってたのに。 ペットの犬だって人間の家族じゃないし、牛は人間じゃないし、それを家族として扱う想いは、偽善かな? 家族しか家族と認められない人と、家族じゃなくても家族として認める人は、認識力が博愛なんじゃないかな? 認知は、善とか悪の二元論じゃない。それぞれのボーダーラインの違い。 屠畜する動物は、確かに人間の家族じゃない。 だが、屠畜する動物を家族扱いする人間は、あなたの常識の家族像とは認識が違う。 逆に言って、畜産家はあなたより厳格で広義な家族論を持っていて、家族を切り売りできるほどドライだ。 親殺し子殺しだってある現実社会の中で、曖昧で夢想的なあなたの家族論のほうが、現実に即せず偽善的ではなかろうか? 牛は生き物だし、世話をしなきゃ死ぬ。 家族のように大事に育てるから、牛は健やかに育って、金銭価値を持つし、責任を持って、尊厳ある屠畜することができる。 畜産家は、無責任に放置したり捨てたりして牛を死なせないし、他人の牛を殺したりしない。 あなたは牛を殺せない。他の命を奪う責任がないから。 それは家族観が全く違うからじゃないかね?
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
そりゃあね、偽善だよ。食べられるために短い生涯を生きる動物を一生懸命育ててるんだ。偽善の心でもなけりゃあやってられないよ。 ただ、第三者は偽善と感じるだろうが、畜産家にとっては「割り切り」なんだよ。 偽善と思うあなたも含めて、「こっちの肉が美味い」「焼いた方が美味い」「いや、やっぱ生だろ」なんて言いながら、偽善を踏み台にして生きてるんだ。 ベジタリアンなら別だが、、 畜産家を偽善者だと感じる人間も偽善者だよ。
そうそう、家畜の話ではありませんが、先々週、2匹の子猫を小動物管理センターから貰ってきました。 小動物管理センターって、捕獲したり飼えなくて持ってきた犬猫を1か月置いといて二酸化炭素で処分する仕事をしていますが、その間ちゃんと食事をさせて、健康に気を付けて、いつ里親が来ても良いようにしているそうです。 若い女性職員もいて驚いたのですが、職員はある程度の割り切りが必要だと思います。 そこで私は、こういう風に考える事にしています。 「全ての人間に関わる動物は不幸であり不運である。」 ペットが飼われても決して幸せではないんですね。 生物が生きる最大の目的の生殖が飼い主に制限されているからですね。 牛の人工授精率はほぼ100%で、冷凍精子や受精卵の売り買いをしているようですね。 その現実に消費者も目を向けないといけないと思います。 美味しい焼肉=人工授精なんですね。
お礼
ありがとうございました、 この場を借りて、皆様本当にありがとうございました