- ベストアンサー
酪農・肉牛に関する質問
- 酪農、肉牛について質問があります。
- 牛乳の生産には雌牛が必要で、妊娠させるために人工授精が行われています。
- 肉牛は去勢された雄牛の肉が流通しており、乳牛と肉牛の区別は牛舎の特徴で判断できます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役酪農家です(*^o^*)質問の回答致します 1・ホルスタインのオスが産まれたら肉用牛として出荷します。オスを飼育していてもお金にならないからです。市場に出し、肉用牛を飼育している方々に買いとっていただきます。オスかメスかは産まれるまで分かりませんが、仮にオスだと分かっていてもせっかく妊娠したのを堕胎させるような事はしません。出産しなければ牛乳がでないですからね。今はメスが産まれる確率が高い精液もあります。 2・今はほぼ全酪農家さん人工受精です。その方が出産日を計算しやすいからです。何回人工受精をしても妊娠しない牛は残酷ですが肉用牛として出荷します(そういう牛の肉はペット用になるみたいです) 3・オス牛は必ず去勢します。しなければ肉が臭くなります。流通している肉はオス、メス両方ですがオスの方が多いです。メスは繁殖用になる確率が高いからです。 4・これは分かりませんが、多くの方は黒毛とホルスと一緒に飼っていると思います。 5・F1(交雑種)は100%肉用牛です。肉用牛として作られた品種で、ホルスタインより乳量が全然出ないからです。ホルスタインに黒毛の種をつけるのですが、メスが産まれてもホルスタインのオスの子牛より高く売れます。牛乳は搾りたい、でもホルスタインの子牛は今はいらない、という時に利用されます。F1のメスの肉は黒毛より美味しいですよ(笑) 6・搾乳設備があるか無いかで分かります。あと肉用農家はだいたい放し飼い(牛舎の中で)ですが、乳用農家は繋いでいる所が多いです。我が家も繋いでいます こんな感じです。 黒毛和牛と書いて売っている肉も、実は海外から来た牛という可能性がありますよ。海外からの牛でも日本で何ヶ月か育てれば黒毛和牛として売って良い事になっていますから。今は国産、黒毛には個体識別番号が必ず書いてあるので調べてみて下さい。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました。 畜産を紹介する公共機関(実際に牛、豚などが飼われています。豚などは実際に流通していると職員の方が言っていました。周りはちっちゃい子供をつれた家族連ればかりのなかで、かわいいではなく、産業なんだなって思ってました。糞尿の処理なども大変だろうなって思いました。)に行って興味を持ったのですが、いままで、毎日のように食べているのにまったく知識がなく、小学生が、魚の切り身しか見たことないのと一緒で、牛、ではなく、製品の肉、牛乳しか知らないのと一緒だと痛感しています。 生き物を飼っていていて、それを流通し続ける努力、それをは大変だと思います。 畜産という動物を扱ってまたそれを当たり前のことですが、経済的に考えコストなどを考えてやっているのがすごく興味を持ちます。 酪農家の皆さんに、また生きている動物を食べて生かされていることに、本当に感謝します。 ありがとうございます