• 締切済み

女にハッキリ別れを告げない心理

一度は結婚しようとまで考え、愛した女性がいて色々な経緯を経て今は気持ちが冷めているとします。女性には好きだと言われた時、ハッキリ「君のことはもう好きじゃない。だから連絡してこないでくれ」と言えない場合、男性はどんな心理なのですか?「好きでいるかは君の勝手だし好きにすればいい」とまるでズルい男のように彼女の気持ちに真っ直ぐ答えない時、男性の本音としてはこの女性とは繋がっていたいのか縁が切れても良いと思っているのかどちらでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

縁がきれてもいいと思っているんです。  

noname#196667
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あるある女の心理~

    女性心理は実に分かりにくいですよね。 間接的で分かりにくい行動や言動を発します。しかしそのアクションには必ず意味が存在します…たったわずかな出来事にも…。人の心理を知ると時に残酷ではありますが、勘違いではなく相手の真実の心理を知っておくことが何より大事だと思ってます。無駄なトラブルを防ぐことが出来るからです。 今から話す出来事は 実際にあったケースです。 この女性が どんな心情を抱いて発言や行動をしてるか 考えてみましょう。 初対面の男性と女性が 個室で数時間会って話すことになりました。 具体的な会話です…、 ・イケメンですね~と外見をほめる。 ・ 男性が「女性と知り合う機会がない」と話したのに対し女性が「地域で探せるコミュニケーションサイト」を快く教えてくれた。 男性に「ホストをしたら売れるんじゃない?」などとススメルよう楽しそうに女性が話題した。 ・女性は 男性にプライベートな質問や話題はせず時事ネタや面白い話、耳寄り情報等を個室にいる間ず--っとベラベラ話していた。 ・帰り際、男性が次会う約束をしようとしますが 女性は曖昧な発言をする。 ・最後、 その日勘定をする時、何故か女性は出来るだけ自分が払うようしていたそうです。 ………なが文すいません 女性はどんな心情だと思いますか? 女性の本音は友人を通して聞きましたので 答えは知ってます。 もし正確に言い当てたら貴方は冷静かつ残酷なほど洞察力、判断力があると思って良いと思います。 あとコレだけだと サスガに分かりにくいと思いますので 三卓に絞ります。 1、 男性の事を良き友人や同僚のように感じている。 2、男性にはっきり好意をいだいている。 3、男性に やや嫌悪感や不快感を感じている。 もし良かったら 何故そう感じたか根拠などを 彼女の考えを予測して書いて下さい。 これを当てるのは 正直難しいと思います… しかし分かる方は 相手の立場になって考えられる賢い方でしょう。 出来たら男性に 答えて欲しいです、何故なら女性ならば 分かる可能性があります。

  • 男性が車で女性を送る心理

    男性が車で女性を送る心理を教えてください。 よく仕事関係の男性に「車で送りますよ」と言われます。 ★(1)そういう時、男性は相手の女性の事を、どう思っていますか? (どのような心理? または本音は?) ただ単に、帰りの方向が同じだから、ついでに、 という気持ちもあると思いますが、 好意のある女性にしか言わないことでしょうか? それとも誰にでも言う、一種の気遣いでしょうか。 ★(3) また、男性の車に女性が乗って(助手席)、 二人きりだと、男性はどのような気持ちになりますか? 相手が好きな人の場合と、そうでない人の場合の 両方をお答え下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 一回目でホテルに誘う心理とは

    こんにちは。 男性が初めてのデート?一回目の食事で ホテルに誘うって、どういう心理でしょうか? 身体だけ目当てのどうでもいい女性の場合? 軽い女だと思われてますかね。 いい意味の場合とかあるのでしょうか。 意気投合して、気持ちよく飲んだら誘いたくなって、とか? (それでも軽く扱われてますよね。) 経緯としては、私(女性)が、14歳年上の男性を誘いました。 それにせよ、こちらとしては失礼な、と思いましたので 今後、連絡があった場合にどうしようか考えています。 特に男性の方、ご意見お聞かせ下さい。

  • 女性心理

    こんな時、女性の心理(本音)っていうのはどうなんでしょうか。 自分は独身、女性は結婚して子供もいます。 十何年も前の話ですが、肉体関係は何もなかったのですが、誘い合ってよく二人でデートをした仲でした。 あることがきっかけで(後に話しますが)、お互いの携帯電話の番号とメールアドレスの交換をしました。「時間の許される時(暇なとき)、少しの時間でも会おうよ」なんて他愛もない事など話していたら、「みんなとならいいよ」って言うんですね。みんなっていうのは、二人だけじゃなければいいって事みたいで、例えば自分の他にもう一人男(男2女1)でもいいみたいで。そもそも、電話番号の交換のきっかけは、共通の男友達がいるんですが、女性と二人でお昼ご飯を食べたそうなんで(ポロッと男友達が言ったので)。自分と女性とを連絡できるように動いてたみたいで。心の中では今でも女性の事は好きですし、正直また昔みたいに二人でデートしたいなとは思いますが(今でも好きだと思ってるのは女性も感じていると思います)、女性は結婚もしているので、自分はどうこうしようなんてことは思ってません。むしろ好きだからこそ幸せを応援したいくらいです(こんな気持ちも女性は分かっていると思います)だから、男友達と二人でお昼ご飯を食べたのは知ってましたが(女性は自分が知っているとは思ってないと思います)、「みんなとならいいよ」の答えに「OK!」とだけ答えました。他の人と二人で会えるなら、昼間に自分と二人でお茶飲むくらい、いいのになと、腑に落ちないこともありまして、正直女性の本音っていうのはどんなんなのでしょうか???

  • 男の人の心理は?

    結婚している女性を好きになってしまった男性がいるとします。その女性も男性の事は気になっていてよく連絡をとっています。ちなみに男性は独身。 女性からメールをすれば返信はあるみたいなんですが男性からメールしてくる事はここ1ヵ月ないそうです。私は女性から相談されました。 相談された時、これ以上深い関係になるのは世間的にも非常識な事だという事は伝えてあります。ここで質問ですが、 男性の心理はどうなんでしょうか?男性は最初から女性が結婚していると知っていました。 このまま連絡をとっていたらもっと好きになってしまい取り返しのつかないようになるから今傷が浅い段階で相手の事を考え連絡しないようにしたのか、それとも単に女性に対する気持ちが冷めてしまったのか。 どちらと考えるのが自然ですか?

  • 深層心理や心理学的にカギが意味することとは?

    先日彼女からお別れを告げられたのですが、その際にお揃いのストラップをもらいました。 そのストラップにはカギのアクセサリーがついていて、私はなぜこのストラップにしたのだろうと思いました。カギが意味することとは心理学的にどういったことに当てはまりますでしょうか? 追記:別れた経緯なのですが、お互い愛し合い、将来を共に歩むパートナーとしてお互いに理想の相手だと感じていました。 しかし、私は22歳で相手の女性は31歳。しかも私は一度離婚しており、一度私が自分ひとりの力で生きていけるようになるまで離れようと言われました。私の将来を案じて、邪魔をしたくないという気持ちもあったみたいです。 私は自分が変わらなきゃと思い、その意見に同意しました。しかし2,3週間がたったとき、好きな人ができたと言われ正式に分かれようと告げられ最悪な状態に・・。 私は今でも愛しているし結婚も本気で考えています。 相手の女性も今でも私を愛しているし、将来を私とすごせるのなら幸せだといいます。 でも、今は別の男も好きになってしまったらしく、別れて自分と付き合って欲しいと伝えても無駄でした。さんざん話合った結果がこれでした。 最終的には自分はまだ若いしお金もないので、今から成長し、いい男になるまで辛いけど我慢して迎えに行くつもりです。 彼女も相手の男とけじめをつけるから、言ったらずるいし最低だけど本音は待ってほしいといい、私も彼女を信じることにしました。 おかしな話ですよねww 追記の内容に関しては答えていただかなくても結構ですので、なぜ私に二人お揃いのストラップを渡したのか、カギの意味することは何かを答えていただきたく存じます。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 別れをはぐらかす男の心理。

    別れ話に応じない男の心理。 遠距離でお付き合いしていた男性にメールで別れを告げた。 最初、「今日は物凄く頭が痛い。良くなってから連絡する」と言われた。 すると、20日くらいしてから、他愛もない内容のメールが来た。 また、別れたい理由を添えて別れ話をしたら、完全に無視。 約3ヶ月音沙汰無しでしたが、また昨日、他愛もない内容のメールが来た。 こういう男性って、一体どんな心理から別れ話をはぐらかすのでしょうか。

  • 男性の心理について

    男性の心理について。 例えばの話になってしまいますが、 冗談を云い合っていつも笑顔で楽しく付き合える女性と、 仕事の愚痴をこぼしたり疲れたときには疲れたと本音で付き合える女性、 男性はどちらに(恋愛対象として)好意を持つものなんでしょうか。 というのも、私には好きな人がいまして、 彼は誰とでも仲良く笑って気さくに接する人なんですが、 私には愚痴をこぼしてきたり疲れたときは疲れた顔を見せたりします。 彼は明るくてやんちゃな感じの人が好きと以前云っていたこともあり、 私は「他の人には楽しそうだけど私といると楽しくなさそう」と なんだかちょっと哀しい気持ちになることがあります。 彼は毎日私を見掛けると遠くからでも話しかけに来てくれて、 私としては嬉しい気持ちでいっぱいなんですが、 だいたいのパターンとして「何してるんですか」と訊かれて 私がそれなりに答えた後、「仕事疲れました」としょんぼりするので 私が元気づけるなり何なりしながら2~3分ほど話をすると また自分の部署に戻って行きます。 私が彼に対してもっと笑顔にさせてあげられるような言葉や 楽しくさせてあげられる冗談でも云うことができたら 好きになってもらえるかもしれないのになと 自分の至らなさを哀しく思います。 このことを一度友達に相談してみたら 男は本音を云える相手に好意を持つものだよと云われました。 そういうわけでいちばん始めに書いた質問を してみようとここに書かせてもらいました。 実際、どうなんでしょうか。

  • 男性心理を教えてください

    男性心理を教えてください。 彼は日本人とブラジル人のいわゆるハーフです。 彼から告白され 私のハッキリしない返事を誤解し 合意したと勘違いして その日のうちにHしてしまいました。 彼は私を観察していたというのですが、私は全く眼中になく彼の性格や人柄など知りませんでした。 ハッキリしない反応で誤解させてしまった私も反省する点が大いにあります。 その時は お付き合いする意志がないことを伝えました。Hした次の日から会っていません。 それから 半年後電話で話す機会があった時 「○(私)と結婚したいと想ってる」 と言っていました。 男の人が結婚を考えてるって一大決心だと思うのですが‥ だからって連絡がある訳ではなくそれっきりだし。 ただ 自分を見てほしいという気を引く言葉だったのか? ブラジルの生活環境もあるのでとても甘いセリフを言ってこちらが恥ずかしくなるときもありました。 その一環で自然とでた言葉だったのか? 本当に 結婚を考えてくれているのか?いたのか? 分かりません。 男性心理として 一度きりのHの関係で結婚まで考えられますか? 半年 一年 思い続けられますか? なぜ彼から連絡してこようとしないのでしょう? 男性心理を教えてください。読んでくださりありがとうございました。

  • 女の心理

    女の心理として 好きな彼氏に 気持ち疑われて信用されないのと 気持ちはないけど 利用(金品目的)するだけで付き合っている 男に 気持ち疑われた場合 どちらの方が あなたは早く 身を引きますか?   また恋人の彼女が私に対してホントに愛情があるか気持ちを 信用したり また疑っていたりすると 結末はどうなりますか? またこんな男は逆に信用されませんか?  

このQ&Aのポイント
  • キヤノンTS8430プリンターの使用インクはBCI-381ですが、以前に使用していたプリンターのインクBCI-326、BCI-325は互換性がありますか?
  • キヤノンTS8430プリンターにはBCI-381インクを使用していますが、BCI-326、BCI-325インクも使えるのでしょうか?
  • キヤノンTS8430プリンターで使用するBCI-381インク以外に、以前のプリンターで使用していたBCI-326、BCI-325インクが使えるのか知りたいです。
回答を見る