• 締切済み

ゲーム用PCのSSDについて

よろしくお願いいたします。 今回、下記2点の事をしたいと考えています。 ・ゲーム用PCで使っているSSDの1台をサブ用PCに流用 ・ゲーム用PCのSSD容量追加 ↓現在のPCの用途と構成 【ゲーム用】…RTS、MMO、ゲーム動画の撮影 SSDSC2CW120A310(OS用) SSDSC2CT240A4K5(アプリ用) HDD(ゲータ用) 【サブ用】…動画の編集、エンコード、保管 HDD(OS&アプリ用) HDD(ゲータ用) HDD(ゲータ用) サブ用PCには、SSDSC2CW120A310 を流用しようと考えています。 ゲーム用PCの容量追加に際しては、SSDSC2CT240A4K5 又は SSDSC2BP240G4R5 の購入を検討しています。 そこで質問なのですが、 [1] … SSDSC2BP240G4R5 を購入 SSDSC2CT240A4K5(OS&アプリ用) SSDSC2BP240G4R5(OS&アプリ用) HDD(ゲータ用) [2] … SSDSC2CT240A4K5 を購入 SSDSC2CT240A4K5×2 RAID0(OS&アプリ用) HDD(ゲータ用) 上記[1]か[2]では、どちらの方がおすすめでしょうか。 ゲーム用PCなので、ゲームのパフォーマンスを重視で、アドバイスなど頂ければ嬉しいです。

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

ゲーム用ならば、[2] SSDSC2CT240A4K5 を購入して、SSDSC2CT240A4K5×2 RAID0(OS&アプリ用)、HDD(ゲータ用)ではないでしょうか。 SSDSC2BP240G4R5はIntel 730、SSDSC2CT240A4K5はIntel 335で、下記が参考のホームページです。Crystal Disk Markのベンチマークテストが載っています。 http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140308005/ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20121109_571713.html スコアで見ると730の方が良いようですが、追加で購入するので既に使っている335が、RAID0を構築する場合には必要でしょう。ベンチマークテストベースの話になりますが、RAID0にした場合、シーケンシャルリードとライトランダムリードとライト(512KB)は約2倍アップします。これは、OSやゲームの起動j間を短縮します。また、ステージ切替時の読み込みも速くなります。 http://news.mynavi.jp/kikaku/2013/09/30/004/ http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/20131011_619183.html ← 2台まではマザーボードのI/Fで構築可能ですが、4台以上はRAID用ボード必要です。激速ですね(笑)。 従って、私はゲーム用にパソコンを作る場合は、RAID0(2台)はデフォルトの構成と考えています。かつて、HDDでRAID0を組んだこともありますが、比較にならない程の性能向上が得られます。また、RAID0の安定度もHDDと比べるとかなり良いようです。 また、前の方も書いておられますが、バックアップは必須でRAID0のドライブにソフトウエア等を追加して変更した場合は、必ずバックアップを取っています。まあ、これは単体で使う場合も同様に必須ですが。 もちろん単体でもそれなりの性能を得ることができますが、240GBのRAID0ならばトータルで480GBの容量になるので、空き容量も多くなり性能低下も気にならないでしょう。空き容量が多いことは、ウエアレベリング制御により性能低下が置きにくく、書き換え回数の制御により寿命も長くなります。 参考までに、RAID0のスコアを載せておきます。私の場合は、128GB×2でRAID0を構成しています。

sayukani
質問者

お礼

回答有難うございます。 RAID0にした場合リードとライトは約2倍になるのですね、参考になりました。 参考URLのSSD×6台というのはすごいですね! 予算が許すなら1度その速さを体験してみたいです(笑) 空き容量によるメリットの事も、確かにその通りですよね。 非常に参考になりました。 バックアップについては、何かあれば全て入れなおせばいいか程度に考えていたのですが、実際そうなった場合には中々の手間…ですね。 以前HDDのバックアップに使っていたソフトがRAID0にも対応しているようなので、そちらを利用してみます。 これを機に勉強しつつ、[2]のRAID0に挑戦してみようと思います。 有り難うございました!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

通常のアプリケーションはOSに紐付けられていますので、物理的に2台に分けてしまうとその2台を切り離す事ができなくなります。できますが、アプリは起動しなくなります。 1の構成は良く分かりません。OSのドライブが2台、デュアルブートにするのですか? ですが、SSDを2台も搭載するならRAIDがよろしいかと。 ただ、ストライピングにした場合は早くはなりますが信頼性は落ちます。パフォーマンス重視なら構わないでしょうけど。

sayukani
質問者

お礼

回答有難うございます。 申し訳ありません、[1]は記述が不適切でした。 正しくは↓で、SSDのどちらか一方にOSとアプリ、もう一方にアプリのみを入れようと考えています。 [1] SSDSC2CT240A4K5(OS&アプリ用) SSDSC2BP240G4R5(アプリ用) HDD(ゲータ用) SSDSC2BP240G4R5 のランダムリードが倍以上なので、SSDSC2CT240A4K5 のRAID0よりももしかしたらパフォーマンスに優るのではなどと素人考えだったのですが、やはりRAIDの方向で考えてみようと思います。 信頼性の点については、消失して困るデータを入れないように気をつけて、対処しようと思います。 有難うございました!

関連するQ&A

  • SSD換装できるか知りたいです

    PanasonicのLet's CF-W8FWDAJRなんですが、 SSD換装を考えています。 下記2つから考えています。 これらのSSDは、CF-W8FWDAJRに換装可能でしょうか? また下記それぞれは、何が違うのでしょうか? 520 Series SSDSC2CW240A3K5 520 Series SSDSC2CW240A310

  • ASUS U30JCに、このSSDは合いますか?

    ASUS U30JCにSSDを設置しようと思っていますが、 インテルの「335 Series SSDSC2CT240A4K5」は適合していますでしょうか? http://kakaku.com/item/K0000434136/ もし合わない場合は、335 Series SSDSC2CT240A4K5に似たような適合機種を教えていただけると助かります。(240GB程度希望) よろしくお願いいたします。

  • HDDからSSDへの換装

    ACER AS5750 AS5750-N54E/KにSSDを換装しようと思います。素人でも簡単に換装できますか。 OSのインストール等はできます。又メーカーにより相性とかあるのですか。SSDSC2MH120A2K5かCrucial m4 CT128M4SSD2かにしようかとおもいます。ご意見をお願いします。又、ノートのHDDの開閉は簡単ですか。ご教授願います。メーカー保証外は承知です。よろしく、お願いします。

  • SSD選び

    SP128GBSS2T10S25というSSDと、SSDSC2CT120A3K5では、全然起動の早さは違いますか? 読み込み速度が全然違うので、やはりちがいますか?

  • SSDの価格について

    SSDの価格について質問です。 「330 Series SSDSC2CT120A3K5」と「320 Series SSDSA2CW120G3K5」のスペックと価格を比較したところ下記のようになっておりました。 スペックは(1)の方が良いのに安い、しかも半分の価格というのは一体何故なのでしょうか? 純粋に疑問におもいます。 SATA 6GbpsとMLC NANDフラッシュメモリーという点が原因なのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 お願いいたします。 ---------------------------------------------------------------------------------- (1)330 Series SSDSC2CT120A3K5 SATA 6Gbpsを採用したメインストリーム向けの2.5インチSSD スペック 容量 120 GB タイプ MLC 規格サイズ 2.5インチ インターフェイス Serial ATA 6Gb/s 読込速度 500 MB/s 書込速度 450 MB/s 設置タイプ 内蔵 厚さ 9.5 mm 1GBあたりの価格 ¥62.87 ---------------------------------------------------------------------------------- (2)320 Series SSDSA2CW120G3K5 25nmプロセスのMLC NANDフラッシュメモリーを採用したメインストリーム向けSSD(2.5inch/120GB) スペック 容量 120 GB タイプ MLC 規格サイズ 2.5インチ インターフェイス Serial ATA 読込速度 270 MB/s 書込速度 130 MB/s 設置タイプ 内蔵 厚さ 9.5 mm 1GBあたりの価格 ¥132.25

  • XPがSSDを認識してくれません

    稼働中のXPマシンのHDDをSSDに換装しようと接続したところ、BiosではSSDを認識しているのですが、OS(:XP)側でSSDを認識してくれません。 (ディスクの管理やデバイスマネージャーだけでなく、intelのツールやeaseus todo backupからもSSDが見えません。 環境 OS:XPhome32bit マザー:GA-G33-DS3R Biosバージョン:F7l SSD:335 Series SSDSC2CT240A4K5 HDD:2台(S-ATA2接続) ケーブル不良を疑い同梱品だけでなく手持ちのケーブルでも試しましたが症状は変わらず、個別相性の可能性を追求して同じSSDを購入して試しましたが、やはり症状は変わりません。 アドバイスをお願いします。

  • デスクトップのHDD(IDE)をSSDに変えたい

    ハードウエェアに素人ですが、6年前のFRONTIERのWinXPのHDD120GB(parrallel ATA IDE) をSerial ATAのSSD(インテルSSDSC2CT120A3K5)に換装できますか。 わかりやすく教えてください。

  • SSD選び

    SSDSC2CT120A3K5を購入したいのですが2.5インチのSSDのはずがサイズが14.5 x 11.9 x 4.6 cm なのですがどうしてでしょうか?普通は、横が7cmぐらいだと思うのですが・・・もしかして、箱の大きさでしょうか?

  • SSDの利点について質問があります。

    来月か再来月に自作でPCを作ろうと思っているのですが、SSDを入れるべきか悩んでいます。 費用は問題ないのですが、高額なSSDにお金を払う価値があるのか疑問に思ってしまいます。 現在8年前のPCを使っており起動時間はとても遅いです。 遅いのですが、不満があるかと言われれば確かに早い方がいいのですが、特に不満はありません。 劇的に早いなら購入してもいいかなと思えるのですが、HDDと数秒の違いに5000円も出すのは少し気が引けて・・・ SSDを積むとOSの起動時間以外にどのような利点があるのでしょうか? ちなみに僕はオンラインゲームをします。 SSDにすることでオンラインゲームでの利点などもあるのでしょうか? 現在WarRockというオンラインゲームをしているのですが、アプリの立ち上げが遅いです。 スタートを押してからロビーに入るまでに3分~4分もかかってしまいます。 SSDを積むことで上記のアプリの起動速度も速くなるのでしょうか? 現在欲しい気持ちが60% いらない気持ちが40% ぐらいです。 ですが、上記のようにゲームの起動時間が早くなるなら購入しようと思っています。 そしてSSDの容量も心配なのですが、どうお思いになられますか? 購入予定のSSDは330 Series SSDSC2CT060A3K5です。 OSはWindows 7 Home Premium 64bitでメモリは4G×4G=8Gを積もうと思っています。 調べたところ上記の構成(メモリ)だと24GB程度あれば大丈夫そうなので上記の容量でも大丈夫かなと思っています。 OS以外に入れる物はWarRock、AVA、BF3、スペシャルフォースです。 自分の調べたかぎりでは WarRock約2GB AVA約7GB BF3約20GB スペシャルフォース約2GB 合計31GB OSも合わせると55GBで大丈夫という考えなのですが、実際にPCに繋ぐと60GBきっちり認識しないと思うんです。 45~50程度しか認識しそうにないので上記の容量を入れるのは無理だと思うんです。 ですが、120GBは予算的に購入が出来なくて・・・・ なので最悪はOSとWarRockだけでもインストールしたいのですが、実際に認識される容量がどの程度なのかわからなくて・・・ 上記の物だけなら60GBのSSDでもインストールは可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • intelか東芝のSSD、どちらにするか迷ってます

    ノートPCの内蔵HDDをSSDと交換したいと思っております。 内蔵HDDを丸ごとSSDにコピーして使う予定です。 そこで、intel 330シリーズ SSDSC2CT120A3K5にするか、アイオーデータの東芝製SSD SSDN-3T120Bにするかで迷っているのですが、SSD初心者にはどちらの方がよいでしょうか? どちらも評判のいいメーカーだと思うのですが、intelのほうはデータ引越しソフトがついていて、メーカー長期保証もついているので、こちらのほうが初心者向けなのかな?と思っているのですが、どうなんでしょうか?フリーソフトでも優秀な引越しソフトが色々あるようですが、初心者には扱いづらいものでしょうか? 他にもこちらにしたほうが良いという情報がありましたら教えてください。宜しくお願いします。 OSはwindows7です。

専門家に質問してみよう