• 締切済み

DNS リダイレクト

詳しくない分野のため、教えてください。 xxx.jpというドメインだけを新規取得し、yyy.jpというドメインを持つ既存サイト(サーバ)のページをxxx.jpで表示できるようにDNSの設定をしたいと考えています。 この場合、サイト閲覧者に認識されるurlはxxx.jpだけど、実際に表示されている内容やファイルはyyy.jpのものになるかと思いますが、 この状態を、 「yyy.jpからxxx.jpにリダイレクトする」 と表現するのは間違いでしょうか? そもそも、これはリダイレクトとは言いませんか? 私よりさらに詳しくない人へと説明をしなければならず、お力を貸してください。 前段の話でもおかしなところがあればご指摘いただけると助かります。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

DNSというのは、ドメイン・ネーム・サーバーのことです。 要するに、IPアドレスとドメインを紐づけるシステムです。 ドメインで問い合わせるとIPアドレスがでてくるものと、IPアドレスからドメインがわかる逆引きという2つのモードがあります。 逆引きを有効にするかどうかは設定で決めます。 つまり、IPアドレスひとつに対しドメインはひとつということです。 ドメインひとつに対しIPアドレスがひとつなのです。 DNS自体は設定は非常に簡単なものですから、VirtualBoxなんかにcentOSをゲストにして試してみたら一発で分かります。 この程度のことを、詳しくないと言うのはおかしいです。 DOS時代のJOINがわからないと言う程度の話ですから。 ひとつのドメインが別のドメインと同じもの、という設定はDNSではできません。 ですから、metaで自動リンクという手法しかあり得ません。 これは単なるジャンプであり、エイリアスではありません。 もちろん、データは移行しませんからリダイレクトとも呼びません。 呼ぶなら「オートリンク」です。 最初のドメインでタイプしても、ブラウザに表示されるものは行先のドメインです。 しかもURLではなくURIになります。 入口は「フロントエンドURL」と呼ぶことになります。 でも、DNSを知っている人間だったらこういうことしません。 そのIPアドレスに紐づいているxxx.jpをyyy.jpに切り替えます。 なぜかというと、オートリンクなんていうピンポンをやると、そこで事故が起きる確率がでてくるからです。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.1

「yyy.jpからxxx.jpにリダイレクトする」というのは、yyy.jp にアクセすると xxx.jp にブラウザのアドレスバーが切り替わり、表示されるページも xxx.jp の内容になる事を言います。 質問者さんの考えている内容だと、「yyy.jpのエイリアスとしてxxx.jpを登録する」もしくは「xxx.jpはyyy.jpのエイリアス」という表現がいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう