• ベストアンサー

上司の言動への対処方法

どなたかにアドバイスを頂きたくご相談致します。 私はある会社に入職し能力を買われ運営本部勤務となることを勧められました。しかし、私は子供もおり家庭とのバランスを保ちつつ勤務継続をしたいと伝え、出向という形を希望致しました。 先日上司より運営本部に呼び出され、私の出退勤状況が予定しない遅刻や早退・欠勤がないことを挙げ、子供に構わなくてもいい状況であることを示唆し、運営本部への移動を強制するような言動を言われました。 私は下記のようにメールで上司に伝えました。 「出退勤に不慮の早退や遅刻がないことは私が業務に真摯に向き合う意識の問題です。 今日のように、それを題材として、子供や家族に構う必要性のないことを示唆し業務に無理を強いるような言動はパワハラに値します。 本部への指導業務等で出向く必要性があれば、出向き業務を遂行致します。 言動に十分注意して頂きたいと思います。」 私は今後どうすべきでしょうか? 上司に関して相談出来るのは社長会長のみです。 誰にも相談出来ず悩んでいます。 どなたか労働法規の詳しい方、また同様の経験のある方、アドバイスを頂ければと思います。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  「子供に構わなくてもいい状況であることを示唆し」パワハラではないです 単に状況を分析してるだけです 運営本部への移動・・・これは命令です 拒否するにはそれなりの理由が必要です 運営本部へ移動すると家庭とのバランスを取れない理由がわからない それとも運営本部は海外にあるのですか? それから、貴方は転勤の無い契約で入社してますか? そうでないなら、国内転勤で運営本部へ異動だとしても断る理由がありません 会社側としては、会社の人事権を無視したとして解雇も出来ます  

beary
質問者

補足

言葉が適切ではなくまた情報も不足がありました。 子供の登校時間の関係で本部へは勤務開始時間には着くことが出来ません。 労働条件を子供の登校時間を踏まえて通勤可能範囲内との契約をしています。 社長には要望を上司と同時に伝えており、今回の話し合いは社長不在時にあえて呼び出され行われました。 上司は元々パワハラ言動が常に聞かれており、今回の言動をそのまま伝えると「子供子供っていうけど、この半年遅刻も早退もしてないじゃない。子供は理由にならないでしょ。」と言われました。 私は登校時間の関係もありますが、率直に言うと彼のそばで働きたくないのです。 解雇されてもいいと思っています。 彼の酷い言動をやめさせるか私が辞めて解放されるか。 辛辣なアドバイスを頂きましたが、一人でいいので親族にこのように相談出来る相手がいればと・・・。 普通の1スタッフとして働きたかったのですが、望まない抜擢で重責もあり、苦しくなっているというのが現状です。 弱音弱音ですみません。

その他の回答 (3)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.4

そもそも法律にうったえても意味ないです。 意味のある法整備は、今の日本にはありません。 法律を盾にして意味があるのは、退職して金をとるときと、職場で何が起きても絶対に折れない強靭な精神力があるときのみです。 もう、言うこと言ったわけですから、社長会長から上司より高い評価を得られるようにするしかないですね。 上司の指示が、社長や会長からの指示によるものでしたら、お手上げです。 立場が良くなることはないと思います。 言っていることは正しいですが、正しい事を貫くための準備が足りない。 あと、移動じゃなくて異動じゃないですか?

beary
質問者

補足

異動です。ミニタブレットからの投稿で、漢字変換のミスを修正せずそのまま掲載してしまいました。 上司の指示は社長会長の指示ではありません。 元々社長会長から能力をかわれての抜擢で、問題の上司の暴走を監視する役割も私が担っています。 法的というよりただ、彼の酷い言動を抑えたいのです。 抑えたいというより社長会長の意向に反した指示を私に要求しつづける事にも嫌気がさしています。 辞めることを切り札にし発言することも出来ますし、社長会長へ報告することも出来ますが、それをしたくない為にこのような行動となりました。 単純に私は彼が大嫌いなのです。そばで働きたくないのです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

事態をまとめて資料を作ってから交渉する習慣をつけることが重要です。 日本語おかしいですよ。 出向という用語は、帰属はキープしたまま別の会社に身を預けることをいいます。 しゅっこう、と読みます。 たとえば日立という会社の役員が、日立電線というところの社長をすることを出向といいます。 このひとは日立の役員であることをやめないで、子会社の社長をするのです。 質問者様がいわれていることは、運営本部をベース場所として勤務するのではなく、用事があるときだけ適宜訪問する勤務をしたいということですね。 それは出向とは言いません。 上司は、できればその場所をベースとしたいのでその交渉をしているわけです。 業務的には、その場所をホームとした活動を期待したいのです。 従来の勤務状態を見てみると、女子社員に時折みられるような、考慮しなければならないことがないように見えると言ったわけです。 なんらかの障害がないかチェックした上、無理がないのではないかと判断したと言ったのです。 これは単なる交渉であって、パワハラと呼べるような行動ではありません。 権限的には命令を出せば一番簡単なわけです。 でも、何か家庭の事情を抱えていないか、それを、プライバシーに触れない程度に勤務記録で想像したのです。 相当神経を使っていると思われます。 それに対しあなたのメールは、明らかに喧嘩腰です。日本語もやや変ですし。 これをもらった上司は今困っているでしょうね。 上司の立場に対する配慮がありません。 この上社長と直談判なんかされたら、何をかいわんやです。 役員と直接交渉をしようと考えるなら、あなたの立場はなくなります。念のため。 まず、その話があったとき「それは会社命令ですか」と聞くべきでした。 そして、目的は何かをはっきりさせ、それを実現するために、このようなやりかたではどうかという提案をして相談すべきではないでしょうか。 そういうことが普通ビジネスでおこなうことではないでしょうか。 いまあなたができることは、そのメールに関し謝罪をしてください。 悪いことは言いません。一応出さなかったことにしましょう。 そして、問題の所在、解決したいことをまとめて、交渉すべきです。 言っておきますが、私はその上司本人ではありませんから、肩を持っているつもりはありません。 あなたの敵でもなければ味方だというわけでもありません。 損得何も考えないで、第三者の目で言っていますよ。 この手の話、補足でいろいろ書いて私と議論しようとする人がときどきいるのですが、そもそもここで議論はなりたちませんので、ご自分でよく考えてください。

beary
質問者

補足

下記に補足致しました。 厳しい言葉もありますが、長文で考えてくださった上でアドバイス頂き有り難うございます。 お時間があれば、もうしばらくお付き合い頂ければと思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

異動には本人の同意が必要です。 なので、単に「口頭で」拒否しているだけでよかったのに、証拠として残るメールの文面が、敵対的になりすぎており、これを根拠としての懲罰に持ち込まれる懸念が出てしまっています。 懲罰として、解雇目的の出勤停止○日とかの依願退職誘導が始まるネタにされる懸念があるのです。 労働基準監督署などと相談されても構いませんが、メールは不利な材料として正直に相談の際に言及しておくことを勧めます。

beary
質問者

補足

アドバイス頂き有り難うございます。 上記に記した通り、私はこの上司のそばで働くことが心情的にも難しいのです。 今まで酷い言動を重ねて言われ、それがメール文面にそのまま出た結果です。 私の仕事への甘さもあるかと思います。

関連するQ&A

  • 職場の先輩の言動の目的が分かりません…

    自分は22歳女性で、少し年上の職場の先輩の言動がよく分からず、対応に困っています。 フルタイムの正社員で働いていますが、小さい職場のため相談できる相手がいないです。 その先輩の意図が読めないので、アドバイス頂きたいです。 言動のメリットとか目的が・・・何がしたいのか理解できなくて… ●必要な仕事をやらせたがらない こちらの仕事に対して、頻繁に「それはしなくてもいい」と別の作業を進めてくる(上司に確認すると、必要な作業とのこと) ●遅刻早退欠勤がほぼ毎日 体調不良、との事ですがよく遊びに行く予定の話を、周りに人のいる場所で堂々とされます 仕事をしたくない理由があるのか?とこっそり聞くと、周りの人が性格的に気に入らないそうです… ●上司に遅刻欠勤を注意される(口頭での軽い注意程度)と、相手を批判し出す これが一番よく分からないです!「目をつけられてる」との事ですが、理由は明確ですし なぜその上司への不満に繋がるのか、本当にさっぱりです 単純に仕事へのやる気が無いのか?と思うと、この会社が本当に大好き、と言ったりします。 だらしない態度でも勤務できるところが気に入ってるのか?と思いきや その上司への批判や、首なってもおかしくないレベルの遅刻早退欠勤です。。。 今まで周りにこんな人はいなかったため、何がしたんだろう?状態です

  • 上司の言動にそろそろ我慢の限界です

    上司(A)の言動にそろそろ我慢の限界です。 業務中・業務外問わず 人をバカにしたような態度、セクハラめいた発言に 非常に憤っております。 私:20代女性 入社5年目    社内に婚約中の彼がいます。 上司(A):40代後半       2つの部を兼務しており、婚約者の上司でもあります。 私のかつての上司で、Aにとってもかつての上司である方に相談しようと思っています。 しかし、【これは世間一般でよくあることなのか?私の我慢がたりないのか?】と 客観的な視点を持ちたいとも思っています。 長文になりますが、アドバイスいただけるとありがたいです。 【これまでにあった言動】※一部抜粋 《業務中》 ・会議前の雑談中、女性マネージャーに向かって「お前のところはセックスレスだろ」と放言 ・業務上のミスを注意いただいている中、急に「こんなミスをするなんてお前は病気だ」と  いう趣旨のことを言われた 《業務外》 ・婚約者の彼に対し「脱げ!」などと指示をしている  (彼は「あんなことしたくないが、あとで文句言われるのも嫌だし、特に君(私)には見られたくないが、うるさいのでこれも仕事のうちとあきらめている」と話しています ちなみに上半身を脱がされる程度) ・急に「風俗に行ったほうがいいかな~」などと話す(無視してます) ・お客様との会食の席で、私に対して「こいつは女子大時代男を次から次へと・・・」と  根も葉もない事実を話された ・同じく会食の席で急に話に割り込んできて「『●●』って知ってますか」と、AV・AV女優の話をする ・会食でも日ごろの飲み会で、自らの性体験を聞いてもいないのに話す 【言おうと思っていること】 ・人間として信用できない、一緒に仕事をしたくないという感情を我慢できなくなりつつあること ・それにより仕事(報連相)に支障が出るのは誰にとってもプラスではないということ ・他の女性社員からも、言動が嫌がられているという事実  (彼女たちから「あれはセクハラだよね」「人事がいたら即アウト」とのコメントあり) ・仕事中、よく「相手の立場になれ」と言う割には、自分の言動で人を不快にさせているということ ・取引先のお客様(女性)からも、「あれはちょっと・・・」というコメントがあったという事実  (自分では「ウケている」「盛り上がっている」と思っているようす) 【言えないなと思っていること】 ・「彼は脱がされたりするのをとても嫌がっている」と私が言うこと  (これは彼が言うべきだと思うので) ・関西出身の私に親近感を覚えさせたいのか、関西人でもないのに下手くそな関西弁をわざと使うこと  (これが結構腹立ちます) 【その他】 ・Aは、仕事に関してはお手本にさせていただいてますし、感謝もしている ・たぶん、今は些細な言動でいちいち腹を立ててしまっている  (これ自体は私の自分勝手だと思っています) ・私自身は、いやなことがあるからといって仕事をやめようとは思っていない ・業務上の注意・苦言であれば素直に受け入れたい ・人間は完璧ではないということはわかっている ・彼の女性部下で組合員は私しかいないため、訴えれば私だとすぐわかる(他は管理職) ・私の直属の上司2名は彼の部下であるため、相談しても具体的な解決策は得にくい ・婚約者の上司でもあるので、下手な態度に出られない 以上、皆様のご意見を聞きたく思います。 よろしくおねがいいたします。

  • 上司の言動 苦痛

    上司の言動に苦痛を感じ始めました。 そのことでご相談です。 《状況》 上司 ・・・33歳。 まだ上司になって1年ほど。 部下は彼より年上の女性ばかりなので、 はじめは応援体制だったのですが、 彼の仕事ぶり(フォローがない、言ったこととやることがちがう、 結構休む、本音が見えないなどそのほかにもいろいろ) にあきれている感じです。 上司は年上女性の部下に対して 気を使ってぺこぺこしてます。 私・・・ 彼より年下で、 年齢的にも、キャリア的にも 部下中の部下にあたります。 《上司の言動の問題》 ・私のつくった会議の資料を発表中、 「これが会議の資料だとは思わない」と馬鹿に しながら、資料に対する質問を攻撃的なニュアンスでしてきた。 若干半笑いで誰がみても馬鹿にしてるような態度です。       ↓ 当然、私は答えられなかった。       ↓ 本来、会議の前に会議の資料はフィードバックを上司がしなければならないのに それがなかった。 (フィードバックとは、会議の資料に対する質問を あらかじめしてくれて、会議までに答えが準備できるように するためのものです。)       ↓ 「フィードバックがない状態で、いま質問されても 答えが準備できない。 きちんと事前にフィードバックしていただけますか。」 と、私はみんなのまえで言い返した。 (←自分に拍手したかった。) 要するに、ちゃんとやるべきことをやってくださいといった。       ↓ 休憩中、女性部下みんなにフォローされる。 「あの上司の言い方はないよね。 大丈夫、みんなわかってるから。気にしちゃだめだよ 部下をマネジメントする研修うけたほうがいいよね~」と ※上司本人のフォローなし。       ↓ 会議終了後、社内メールで 上司から 「私はフィードバックしたつもりでしたが 送信できていなかったようで 申し訳ありませんでした」 という、メールが入っている      ↓ 人の資料を会議の資料と思っていない と言ったならフィードバックするはずないのに なぜそんなうそをつくのか? しかもそのメールは 休憩中に送信されており 目の前に私がいるのに メールで伝えきた。 なぜ面と向かっていわないのか? 《相談》 本当に、上司として無理だと思いました。 言い方も、態度も・・。 上司として部下を育てる気持ちが感じられません。 私は今後、この上司と つきあっていかなければならないですが、 本当に受付られません。 社会人として失格かもしれませんが、 上司が嫌で辞めたいとまで思っています。 対応策としては 周りの先輩に相談したり 言われた内容を記録にしておいたり と考えております。 世の中もっとひどい上司がいると 思います。私の上司なんてまだましなのかもしれません。 でも、部下だからといって泣き寝入りするわけにもいきません。 私はいまの上司には絶対に目をつぶれません。 みなさんは、またはみなさんの周りのかたが いやな上司の言動にたいして どのような対応策をとったのかおしえていただけませんか?

  • 上司を仕事でどう使うか?

    今年社会人1年目の新米です。 メーカー勤務で設計業務を担当しております。 質問が不敬でスミマセン。質問したい内容を率直に表現できるのがこの言葉しか有りませんでした。 決して、上司を利用する方法ではなく、仕事をする上で上司に問題的・要求をする時は、どんな状況でどんな事を言えばいいのかって質問です。 上司と言っても、部長・課長・主任・(先輩)と色々いらっしゃいますが、それぞれ頼りにする状況が違うと思います。組織運営の歯車として、上手に働くためには、どういった認識で上司に振る舞えば良いですか? 一般論的な解答でも、メーカー勤務の方の実話でもOKです。 皆さんの経験をお聞かせ願えませんでしょうか。

  • 上司について困っています。

    上司が業務の内容について担当内に説明するのですが、 その説明は大雑把なもので、細かな取り決めについては説明せず 「その都度、わからなかったりお客様とトラブルになったら自分に聞きに来てください」 と言います。 そして細かく取り決められてなくて判断に迷ったり、お客様トラブルになり上司に相談しに行くと 「その件は前に言ったでしょ?なんで聞いてないの?」 と怒られます。 私だけではなく、担当内全員が同じように怒られます。 上司の更に上司に相談したいところですが 上司の上司は実務をやっていないので 大雑把な業務の内容しかわかっておらず、 上司の説明で全て網羅してると思っています。 こういう時どうすればいいのでしょうか? 相談内容としては 上司は大雑把な説明しかせず、細かな取り決めについての質問も受け入れず 後で自分に聞いてと言い、後で聞きに行くと、「説明したよね?」と切れる。 と言う状況です。

  • 上司の言動について/パワハラか否か

    上司の言動について、パワハラの定義に当てはまらず何ハラスメントになるのか、泣き寝入りしかないのか悩んでいます。【ハラスメント】でググるとアホほど種類があって余計わからず。。状況を書きこむのでどなたか教えて頂けると嬉しいです。めっちゃ長いです。すみません。 登場人物 ★支社長(支社のトップ)→Aさん/会社の違う部署(違う業務)から異動してきた/被害者 ★支社副長(支社長代行者)→Bさん/ずっと支社にいる/こいつが問題児 ★第二支社副長(第三代行者)→Cさん/支社長より前からいるが同じく異動してきた人 ★社員→Dさん/Cさんより前に支社に就職/被害者 状況(個条書き) ★Aさんはまだ異動から1年経つかくらいで今の業務のことで分からない事がもちろんあり色んな社員に都度聞いたりしながらも支社長だからと言わず積極的に接客もこなしているが、ことあるごとにBさんが『支社長はあかん』等とディスる/お前の上司だぞ? ★AさんはことあるごとにBさんに怒られている/そんなに怒るほどのミスはしていないのに怒られているので可哀想になるほど ★お昼休憩に順番に出る際(誰か残らないといけないので交代で出る)ほとんどのメンバーが接客中で出れそうになかった時『Bさんに13時まで待っといてと言われたがこの状況なので先に行った方がいいかな?』とAさんが言ったとき『あとでBさんがこわいからだめです!なんで引き止めなかったの!』って言われてしまう!と思わず引き止めてしまう ★事務室内でBさんがPC作業をしている時めっちゃ電話鳴ってるのに一切出てくれない。電話番の子がトイレに行くときなどに『Bさんいるけどほら、あれだから、電話鳴ったらよろしくね(^^;』と他のメンバーに言い残していく始末 ★業務のひとつで、みんなが本社から言われて取り組んでいることを『こんなことして結果に繋がるのか』とひとりだけしない。やっと1件してくれたかと思いきや『今月は1件やったしもうしない』と言い出し2件やったときは『2件もしてしまった』等と言い出す ★Dさんがくじ運悪いのか中々【業務E】に当たらず、他の担当業務をこなす日々なのだが、【業務E】の受付が少ないのはお喋りしているから!と決めつける、実際は【業務E】の顧客と思いきや違う顧客など、ほんとに運が悪いだけ ★受付当たらないのはCさんも全く同じ状況なのだが第三代行者だからか責めない/Cさんと仲良しなのもあると思われる ★Bさんは綺麗好きなのだが、弁当に前日の冷ご飯を入れている話をしてたら、その張本人の目の前で『冷ご飯なんか臭いじゃん!』と言い捨てる/ワタシ冷ご飯食べてますけど!w 今思い付くのはこのくらいですが、この状況は何ハラスメントでしょうか、もしくはハラスメントではない?やはり泣き寝入り?

  • うつ病を上司に告げるとき

     ふらつき、頭痛、眩暈、眠気がひどく、ここ1ヶ月会社の早退、遅刻、休みを繰り返しています。内科にいっても、異常が見られなかったので、心療内科にいったところ、うつ病と判断され診断書を書いてあげるから、仕事の行く時間を減らすよういわれました。なかなか上司にはいいづらいのですが・ ・・。もしうつ病だといったら会社はどんな措置をとるものなのでしょうか?  どうしたら直るとか分からないので、自分がどうしたいかも良くわかっていない状況です。 ちなみに職場は化学分析のサービス業です。

  • 上司が信用できない

    現在の会社に入って約二年半です。最初は契約で入り一年後に社員と言うことで入社しました。 実際社員になれたのは最近で社員になったら月給が一万ぐらい上がると上司に言われたのですが実際は7000円下がりました。それに上司はしょっちゅう突発 遅刻 早退当た前でいつもこちらが言い訳や仕事をフォローさせられてます。こっちは遅刻休まず一切せずにやってるのに…そういうのを知りながら仕事もよくわからずなんとか立ち回りやってきましたが他の人達には二年もたつのに仕事がわからないであいつは仕事をやってない風に見られて文句ばかり言われやる気も起きないし仕事もよくわからないまま現在まできてしまいました。 上司はこちらがフォローしてるので何も言われません。このようなタイプなので何かあっても人間的に信用できないし相談もできません。そういう気持ちが溜まってきて最近不眠症で眠れず職場にも足が向きません。どうしたらいいんでしょうか?

  • 披露宴に上司をどこまで招待するか迷っています

    秋に披露宴をあげる予定の30代男です。 披露宴の招待客リストを作成しているのですが、直属の課長と部長のほか、本部長を招待するべきか迷っています。 課長は直属の上司ですし、部長は入社以来の上司にあたる方なので当然ですが、本部長は4月に会社の組織が変わって新たにこられた方で、それまで話したことがありません。また通常の勤務場所も異なりますので挨拶程度しかしたことがありません。 役員の方ですし、招待するべきかと思いますが、あまり接点が無い状況で招待しても、逆に迷惑ではないかなーと思ってしまいますがいかがでしょうか?また主賓となりますのでスピーチなどを依頼することになりますが、本部長も私のことを良く知らない(と思う)ので困ってしまうのではないかと・・・ ちなみに、むしろ社長のほうが勤務場所も同じですので話す機会が多いくらいです。 同じ課の後輩が以前披露宴を行ったときは本部長という役職自体がありませんでしたし、職場の同期にも相談しましたが、判断しずらいとのことでした。 招待してもしなくも失礼にあたるような気がして、迷っております・・・

  • 上司に相談する際の注意点

    質問です。 今年の1月に現職に中途で入社した28歳の男です。 現状での仕事での悩みを上司に相談したいと思いますが、相談する際にどうのような点に注意すべきか、皆様の意見をお聞きしたく質問さていただきました。 現状 ○今年の1月に入社  ・求人票と業務内容や勤務地が違ったが興味のあった業務であったので内定を承諾。  ・通勤時間は30分以内の予定が車で1時間以上。 ○7月1日付で取引先の都合で業務がなくなり、異動。  ・勤務地は変わらず、別業務に異動。  ・前職場の上司が希望は聞かないと言っていたが、私を含め3人異動するのに、1人だけ具体的な部署名を挙げ希望を聞く。  ・もう1人も前々から上司に異動の希望を出していたため、最大限考慮したと上司が言っていました。 自分の気持ち ○現在の業務が嫌いと言うわけではないのですが、入社時に現在の業務につく事を言われていたら入社しませんでした。 ○求人票の業務内容の職場に行きたかった。(内示の段階で前職場の上司から、そこからも人員要請があった事と、今までの経歴や資格を説明した所そっちも行けたなと言われました。) ○前職場の上司の言動がショックで現在の業務に集中できない。なんとか職場にも溶け込もうと積極的に話しかけても空回りしている感じです。(どうせ口下手な自分は、上司に気に入られることもなく、また辛い思いをするのではないかと思ってしまいます。) 上司に相談しようと思っていること ○求人票の業務にぜひとも携わりたいこと。 ○前職場の上司の言動が尾を引きずって、現業務への意欲がわかないこと。  異動は会社都合で決まるものと言うことは重々承知しています。希望が叶った同僚もたまたま運がよかっただけかもしれません。  1番にやりたかった業務でなくても、仕事である以上そういうこともあるさと、自分の中で踏ん切りをつけ文句を言わなかった自分が馬鹿を見ているようで、なんともいえない気分です。  また、これは自分勝手な考えで、人に相談するようなことでもないのかもしれないと、いろいろと考えているうちに最近は食欲もなく、なかなか寝付けず睡眠時間も減ったような気がします。  このまままでは…と思い現職場の上司に相談しようと思いましたが、上記の内容をそのまま言っては、単に前職場の上司への悪口となり、よりいっそう会社での居場所が無くなってしまうのではないかと考えてしまいます。  どのように相談するのがいいでしょうか?  最終的には今すぐは無理でも求人票の業務(類似の業務)に携わりたいと思っています。

専門家に質問してみよう