- 締切済み
いとこの奥さんのお父さんが亡くなりました
今日、近くにすむ祖母から連絡があり いとこの奥さんのお父さんが亡くなったと聞きました。 いとこ一家と私の家族は半疎遠というか近所に住んでいますが行き来はほとんどありません。 しかし、いとこの子供と私の子供は同じ保育園に 通っていて奥さんとは会えば軽く話す仲です。 奥さんの親には会った事がないのですが香典は 出した方が良いでしょうか?奥さんの実家は遠方です。 私の親と祖母は出さないみたいです。 保育園で次に会った時になんと声をかけたら良いか…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>いとこの奥さんのお父さんが 普段付き合いがなければほぼ他人ですし。 >私の親と祖母は出さないみたいです。 ということですから、家族関係から見ても 質問者さんが出す道理もないわけです。 >奥さんとは会えば軽く話す仲です。 その保育園の他のご家族の親が亡くなっても 香典を出すような土地柄なら 出したほうが無難なんでしょうけど。
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/575)
妻の母が亡くなった時に私の姉が香典を持ってきた (姉は嫁いで久しい)妻も私も「それはいいから」と 事前に断ってあったのですが譲りませんでした このあたりの感覚というか常識は人それぞれなんで 難しいですね 従兄弟の親であれば叔父叔母等になりますが 従兄弟の配偶者の親は赤の他人です 実家の親が亡くなって、自分の旦那の叔父叔母が 葬式に来ない←なんとも思わないのでは? 妻の母親の葬式の折 私の叔父叔母には連絡さえ行ってなかったし 下手したら未だに知らないかもしれない 兄の親が大病で入院した葬式があった、て場合も 私の親は弔問に行ったが親の兄弟には伝わってない お悔やみ言うのは普通ですが香典包むのは度が過ぎる と思いますが。そこは人それぞれなのでなんともです
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 冠婚葬祭の付き合いは、人によって考え方が違うようですが、私は人付き合いを大事にするほうですから疎遠でも従兄弟(従姉妹)の関係なら義理でも付き合います。 挨拶を交わす程度の付き合いなら、友人とか近所の付き合いと同じ5千円の香典を葬儀に参列される方に託して義理を果たします。 この程度の付き合いを果たしてるだけでも、次に会った時に気まずい思いをせずに済みますし、向こうから「先日はご丁寧にありがとうございました」と挨拶されることになりますから「この度は御愁傷様でした」程度の会話で済みます。
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
出した方が良いんじゃないか? と、頭をよぎったなら出した方が間違いない。 たとえば一万円出せば悩まなくて済むし、出してトラブルになる確率は殆どありません。 いとこの奥さんの父親ですから、限りなく他人ですが、「近所に住む従兄弟で子供の保育園が一緒の家庭」に気を使って損はしませんよ。