• ベストアンサー

足踏み式サイドブレーキを力いっぱい踏んだら

airwave2200の回答

回答No.5

経年変化や劣化でブレーキワイヤーが切れることもあります。 足踏み式サイドブレーキでは聞いたことがないですが手で引くよりさらに力がかけられるので切れる事もあるはずです。 ハンドレバーのサイドブレーキで今までに2度切ってしまった事があります。 過度の力がかかるとリリースされる事は知りません。 停車する時はサイドブレーキだけに頼らずPレンジに入れるとかMTならローやバックに入れておく事も合わせて行うのが当たり前と思います。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車のサイドブレーキ・・・手動式と足踏み式ではどちらがいい?

    車のサイドブレーキですが、左脇のレバーを引く手動式と、左足で踏む足踏み式がありますが、どちらがいいですか? 私は足踏み式は全くダメです。 踏む力加減が分かりにくくて、すごく違和感があります。

  • 車のサイドブレーキを足踏み式にしたいのですが、オートバックスなどの修理

    車のサイドブレーキを足踏み式にしたいのですが、オートバックスなどの修理屋でハンドブレーキから足踏み式に変える事ってできますか? それと、できるならいくらくらいお金がかかるか教えてください(>_<)

  • 足踏みパーキングもサイドブレーキですか

    報道ではES350暴走時に「サイドブレーキをかけた」とされていますが、足踏みパーキングブレーキペダルは前方にあるので運転席のサイドではないと思います。米語では足踏みパーキングブレーキをサイドブレーキと言い表しているのでしょうか。

  • 足踏み式フットブレーキはAT車だけ?

    MT車に10年間乗ってAT車に乗り換え、半年も経った現在はすっかり慣れたんですが、今ちょっと疑問が湧いたのでお願いします。 今乗っている車のパーキングブレーキはフットペダル式なんですが、これってAT車独特の物でMT車にはないですよね? 実際、私は今の車に乗るまで足で踏むパーキングブレーキなんてのが存在してるとは知りませんでした。 サイドブレーキ、もしくはハンドブレーキというくらいですから。 MT車が足踏み式だと、坂道発進も出来なさそうですし・・・ それと、足踏み式にするのは小物入れが作れるというメリットの為だけでしょうか? いつ頃からこの方式の車が出てきたんでしょう? バカな質問かと思いますが、教えてください(^^;)

  • サイドブレーキ

    サイドブレーキ 最近の車は(セダンを除く)、インパネシフトで、サイドブレーキは足踏み式が多いです。 困るのは、サイドブレーキが足踏み式だと、 坂道発進で、急坂の場合、発進がしにくい。 CVTだとクリープが弱くなおさらです。 レバー式だと、レバーが邪魔で、ウオークスルーがしにくいとの事ですが、 実際に、ウオークスルーする人はいますか? 一旦降りて乗り直したほうが、楽ですが。 現行ハイエースや、2トントラックのような、ステッキ式がいいと思いますが。 昔は、乗用車でも、ステッキ式が多くありましたが、現在はほとんどないです。 山坂道の多い所に住んでいる人は、足踏み式は不便なのでは? 高級車はヒルアシスト装置がありますが、 ABSのように、大衆者にもいずれ標準化されるのでしょうか? ステッキ型は復活しますでしょうか??

  • 車のサイドブレーキ、「手で引く」のと「足で踏む」のでは、どちらがいいですか?

    車のサイドブレーキです。 最近の車は、サイドブレーキが足で踏めるように小さなペダルがありますが、私はずっと、手で運転席横のレバーをギーッと引くタイプに乗っていたため、足踏み式のサイドブレーキにはすごく違和感があります。 皆さんは、どちらがいいですか? そんなこと気にしていませんか?

  • サイドブレーキを使わない駐車の問題点

    車の購入を検討しています。 例えば、ボルボS60(右ハンドル・オートマ)が候補ですが、サイドブレーキが レバー式です。(フット式でない) ところが、家族に、手・指の力が弱くてサイドブレーキを引く・解除する がうまくできそうにない者がいます。 サイドブレーキを使わずに駐車することは、 自宅は平置きなので問題ない と思っているのですが 機械式等で問題がありますでしょうか? あるいは手・指の力が弱くても扱えるように改造することはできるでしょうか? ちなみに、手近にあった国産車で、サイドブレーキを引くと男の力で車を押してもタイヤは動きませんでしたが、 サイドブレーキを解除してオートマギヤP で車を押すと5cm程度押すことができ、ただ、5cmが限度で離すと元の位置に戻りました。

  • サイドブレーキ、壊れたのでしょうか?

    車を駐車する際にフットブレーキ(サイドブレーキ)を何度か踏みましたが、バネが戻ってくる感じで奥でとまりません。 5~6回くらい踏んでやっとギュっと奥まで入って止まりました。 これ、壊れてるんでしょうか? 直すにはかなり費用かかりそうですか?

  • サイドブレーキについて教えてください。

    運転初心者です。 普段スバルのアウトバック(スポーツ)2011年製に乗っています。 本日、ガレージに車を入れて、サイドブレーキを引いてエンジンを切って~って手順通り行おうと思いましたら、サイドブレーキすでに引いてありました・・・ どうやら、サイドブレーキ上げた状態で走っていたようなのですが、そもそも自動車ってサイドブレーキを引いていても、走るものなのでしょうか? それとも、故障しているのでしょうか? また、サイドブレーキを引いたまま走ってたとすると、車のどこにダメージを与えてしまってるのでしょうか? 素人質問で申し訳ありません。 ご教示くださいましたら、幸いです。

  • ペダル式のサイドブレーキを走行中踏むと?

    いまだにマニュアル車に乗っているのですが、最近はオートまでべダル式のサイドブレーキが結構増えてきました。 そこで思ったんですが、走行中クラッチと間違えてサイドブレーキを踏んでしまったらどうなるのでしょうか?