• 締切済み

女性に質問です。好意でしょうか?ら

pikachu1822の回答

回答No.4

行為あるかもしれないですね その女性と友人の関係性にもよりますが。 私も酔ったら腕とか組んだりしちゃいます。 ノリで返してくれる人か、自分がガチで気に入ってる人にしかやりません。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    好意でしょうか? イベントで大勢で飲んだ時の事です。殆どの人は気付いてないとおもいますが、密かに思っていた女性が、酔ってはいましたが、僕の友人にそっと腕を組みに行き、その時はふざけ た様子もなく、暫くは離れようとしませんでした。 酔っているからと思いたいのですが、嫌な予感がします。会話はその時はしてませんでしたが、直感的にどう思いますか?

  • 女性にお聞きします

    特に意味はないと思いたいのですが。 飲み会のときのことです。 密かに好きだった女性が、僕の友人にそっと腕を組みに行き、しばらく離れようとしませんでした。 普段はあまりベタベタしている様には見えませ んが、なんか雰囲気が良さそうに見えました。 お酒が入ると普通の友達にでも、そうなる事もありますよね。 というか、本当に好きだとむしろそんなことは出来ないと思います。 直感的にどう思われますか?

  • 女性の心理。

    まだ友人関係とは言えない女性の事です。時々は多くの人を交えて会うことがあるのですが、一か月半位タイミングがあわず会えなかったのです。 しばらくしてから友人を通じて「会いたいなあ~」と言われていたような事をきいたんです。あまり会話などもしたことがないので、少しびっくりしました。 そして、その子は別の女性の友達とスケートにいくことになっていたようですが、それに誘われました。今までの流れからすると少し不自然ではあります。 好意であればとても嬉しいのですが、何か騙されているのではという心配もあります。女性から見てどう思われますか?直感でもいいです。アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 女性に質問

    女性が男性から言われて嬉しい一言教えて下さい。 こんな時にこんな事言われてみたい・・・などなど直感でも構いません。 思い浮かんだ・・・夢のような・・・ よろしくお願い致します。

  • 女性に質問です。

    「会いたくなる」「寂しくなる」「優しい」といった言葉は恋愛感情の表れでしょうか。普段あまりこのようなことを言わない女性が、僕の友人に対してだけは言うのです(本人のいないところで第三者に)。 正直、好きな女性なのでショックです。外見も綺麗なのでチヤホヤされるタイプですが、性格は素朴で男性に誤解をされる事をいって楽しんだりするような子ではないので、間違いないと思います。 直感的なものでいいです。女性から見てこの子の気持ちは僕の友人に有る様におもいますか?

  • 気になる女性とメール・電話で仲良くなるにはどうしたらよいでしょうか?

    初めまして 最近気になる女性が出来たのですが、 メールのみでのコミュニケーションでうまく行くものでしょうか? 今までの流れは一年程前に友人達と食事しましたが、 その時は特に何もありませんでした。 それが一月程前に相手の女性から私ともう一度会いたいとの事で、 友人達と食事に行き、メールをする様になりました。 一週間程前にも大勢で会う機会があったのですが、殆ど会話もなかった 状態です。 メールの方はボチボチ続いていますが、電話番号を聞いた際 「急用がある時か用件ある時しか電話しないんだよね。あんまり電話って好きじゃないかも」っと言いながら電話番号を教えてくれました。 どうしたらうまく行くでしょうか? ちなみにお互い距離が遠いい為、会う事ができません。

  • 好意を抱いている女性がいるのですが

    初めまして。最近好きな人が出来たのですがその事に関して悩み相談に乗って頂ければと思い投稿しました。 先日、たまたまの休みに友人同士での集まりがあり、僕もそれに参加しました。 その場に数ヶ月ぶりに会う(実際会うのは三回目の)女性が居ました。 その日一日は友人同士で楽しく過ごして各々家に帰ったのですが、 僕は家に着いてもずっと彼女の事を考えていて、その日の夢にまで見ました。 自分の気持ちに確証が持てたので、彼女に先日は楽しかったですねという内容のメールを送りました。 彼女もメールの返信を送ってきてくれたのでその時は凄く嬉しかったです。 できればもっと親密になって恋人の関係になれればと思ってます。 ただ、彼女には好きな男性が居るらしいのです。その男性と彼女は付き合ってはいないようです。 僕は恋人いない暦が年齢と同じで、どう女性と接していけば良いか分かりません。 何か良きアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

  • これって好意なの?男性が好きな女性に対する態度。

    同じ会社で部署の違う男性の私に対する行動に関しての質問です。 その男性とは、挨拶以外の会話をほとんどした事がありません。 ただ、私自身憧れている人で、機会があれば雑談してみたいなという思いはあります。 私が仕事に没頭していて下を向いていたとき、ふいに視線を感じて見上げたらその男性がジーっと見つめながら通り過ぎていきました。 それからしばらくたった頃に私が社内を歩いていたら、その彼がたまたま横切ったのです。 その時に私の存在に気づくと、じっと見ながら通り過ぎました。 私の目の前を彼が歩いていた時も、たまたま彼が後ろを振り向いた時に私がいることに気づくとじーっと見られました。 見つめたりするのは、好意があるということなのでしょうか? また、見つめると言う行為ではないのですが、私が彼に気づかないのに、彼が私に気づいて「お疲れ~」と声をかけられてびっくりした事も何回かありました。 先日、私がコンタクトを落としてしまったのですが、その時に彼と「探し物ですか?」「どこら辺に落としたの?いつ?」という様な会話をしました。 そして仕事中だったにもかかわらず、わずかな時間だったのですが一緒に探してくれました。彼だけではなく、他の人も探してくれましたが。 この会話の感じでは私に好意があるとか感じられなかったのですが、これまでにジーっと見つめられたりしているので、そのときの行動はただ単に私の容姿が変だとか行動がおかしいと感じているからこその態度だったのかなと思っています。 私は結構小柄で彼は長身。その上彼は私より、3歳以上年上なので「小さい奴なんて相手にしていないよ」と見下しているというサインなのかなとも思ったりしています。 私は見つめられたとき、嫌な見つめられ方ではないなと直感で思ったのですが、憧れている人なのでよい方向にどうしても考えてしまっているはずです。 なので、客観的な意見をよろしくお願いします。

  • AB型女性に好意を伝えてから…

    同僚でAB型の女性がいます。最初は普通に会話をする間柄だったのですが、段々ガサツな 態度になってきて、頻繁に毒を吐くし、もの凄く怒って無視される事あったので、自分だけ酷く 嫌われているのだと思って、適度な距離を置いていたのですが、AB型の性格を調べていたら 好意の裏返しだったのかも?と思い、一気に好きになりました。 前にちょっと事件があって好意を伝えたのですが、それから全然会話をしなくなり、現在に至って います。これが迷惑だったのか?AB型特有の様子見なのか?判らなくて困っています。 よろしく願いします。※4つの血液型で性格を決めれないのは十分に判っています。

  • この女性は私に好意を持ってくれているでしょうか?

    ※長文ですが、お付き合い頂ければ幸いです いつもお世話になっております。 以前から以下のような近況の女性(Aさん)に好意があるのですが、中々思いを伝えるには至っていません。 学生時代からの友人だけあり、どうしても断られた後のことを考えてしまいます。 そこでみなさまに客観的意見を頂こうと思い質問させて頂きました。 1.中学からの友人であ、気軽に話ができる間柄(同期、20代中盤) 2.Aさんはさっぱりした性格である 3.私、Aさん共に社会人(業種、職場等全く共通点はなし) 4.Aさんは現在、彼氏はいないと思われる 5.Aさんは非常に向上心が強く勉強熱心。会話から休日も、遊び:自己啓発=5:5か4:6ぐらいの比率と予想 6.Aさんの方から定期的にメールで連絡をくれる(遊び要素がない勉強会のようなイベントへ一緒に行かないかといった内容) イベントは定期的に行われており、Aさんは毎回出席している。 誘われたら行く程度の私に対し、数か月~半年に1回の割合で連絡をくれる。 7.数いる友人の中でなぜ私に声をかけたかについて聞いたところ、こういったことに興味を持ってくれると思ったからとの発言。私とAさん共通の友人で他の人には声をかけていない。 8.イベントに関する内容+雑談を交えた5~7日程度続くメールでは、返信は24時間以内にくれる 9.誕生日を祝うメールを送ると、返信は毎年必ず2日程度空いてから来る。無視されることはない  よく考えると気のある男性なので文面を慎重に考えている、悪く考えるとどうでも良い相手なので後回しにされている 10.Aさんから私宛てへ誕生日を祝うメールは過去一度も来たことはない  (Aさんも私の誕生日は承知済みなのに) 以前から友人の話を通し、好意のある男性に対してとる女性の行為を以下のように考えています (1)相手からメールをしてくる (2)返信が24時間以内 (3)ボディタッチがある/嫌がらない (4)2人きりの状態を作る/嫌がらない (5)目を(会話中そらさず常に)見て話をする →これに対し、(1)(2)より先述の6と8は当てはまりますが、9や10を考えると、好意を持ってくれているとは考え辛いです。 (3)は機会がないこともあり経験なし、(4)は食事をしたくらいなら2人きりになったことがあり、(5)はほぼ常にお互い目を見て話しているので問題なしだと思います。 冒頭でも書いたとおり私はAさんに好意を持っていますので、連絡をもらう度にうれしく思いますが、冷静に考えると先述の内容では私に好意を持っているとは、思い上がらない限り考えにくいところがあります。 それを感じるのが先述の9と10あたりです。こちらは毎年誕生日メールは送っており、且つ私の誕生日もわかっていれば、普通向こうからも連絡をくれると思うのですがそれがないので。 また誕生日メールは返信まで間が空くのにAさんから来るイベント絡みの返信は早いので、あくまで自分の用ある内容にしか即答する気がない、つまり別に私に好意を持ってくれているわけではないと悪く考えてしまいます。 反面先述7については、もし1人で行くのが寂しいという理由であれば、私のほかにもこういったことに興味を持ちそうな、私、Aさん共通の友人を知っていますが、その人を外してあえて私に声をかけてくれるのは・・・・・という都合の良い解釈もしてしまいます。 みなさまは、私がこのAさんに対して思いを伝えた(=告白した)場合、成功すると思われますか? 逆に無いといった場合、今後どのような接し方をすればよいでしょうか? 先述の通り、会う機会はいくらでもあり、気軽にメールできる関係にもあります。知り合って間もない、メールするのも勇気がいるといった間柄よりはるかに優位な状態だと思っています。この状態を、もっと今後うまく活用できないでしょうか? 恋愛音痴な私に、ご教授頂きたいと思います。 よろしくお願いします。