• 締切済み

上司のやばい行為

katokundesの回答

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

VHSビデオがβに勝ったのはエロとも言われるので 一言で業務以外とも言いにくい。 3TBはすごいですね変換しなければDVD/1作かもしれませんが? 戦力としてコピーして保存しておいても良いのでは。 自費で2~3万で購入できますから。 業務外の秘密情報でしょうから持ち出して、社の機密漏洩にはがいとうしないのでは。 社長は対外的に謝るのが仕事。上の役になると従業員にはわからない仕事です。 会社でしているには何か意味がある。社長がエロ嫌いなら即、首になる。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクを認識しない

    ネットで3TBの外付けハードディスク(中古)を購入したのですが、私のFUJITSUのノートパソコン(LIFEBOOK P772E)では認識しませんでした。しかし、手持ちの1TBの外付けハードディスクは認識します。これは、やはり、3TBの外付けハードディスクが不良と判断すべきでしょうか?

  • 上司への接し方

    販売職です。 普段から尊敬出来て、見習うべき点も多い上司(会社が何店舗かを経営しており、 雇われの店長)ですが、 時に、会社の指示を話半分に聞き、自分の意思のまま行動されます。 些細な事では、「経費削減」と会社からもよく注意されているのですが、 省ける経費を使用したり、(例をあげると、関連会社への宅急便発送時に、大きめの ダンボールに入れて、小さくしないで、空きスペースがある状態で荷物発送する) 大きな事では、販売価格を出来るだけ下げて販売したり、(会社では当然、なるべく利益を出るような販売を支持している)など、 そんな上司に対し、なんとなく「会社に怒られませんか?」とやんわりと意見を言ってますが、 内心、なぜ会社の言うとおりに出来ないのかとストレスを感じます。 上司に逆らうのは違うと思いますが、時に間違っているのではないかと思う行動に、 どう接していけばいいのか、ご意見お願いします

  • 外付けハードディスクって・・・

    【状況説明】 外付けハードディスク1、5TB、1台所有。 既にデータ満杯により、不要データ削除してはデータ移動しを 繰り返し、大事なデータのみ残り、苦しくなってきた状態。 出来れば新規で外付けハードディスクを購入したい状態。 【質問】 1)外付けハードディスク買おうと思います。ちなみに今なら何TB買うのがいいでしょうか?やはり     2TBでしょうか? 2)外付けハードディスクは一杯になったら、新たに買うという方針でいいのでしょうか? 3)おすすめ外付けハードディスクがあればお教え下さい。(横置き希望。) 恐れ入りますが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 休みを取ると上司が・・・

    会社員(女)です。 平日に用事があって会社を休みたい時や 仕事が暇で有給休暇を消化したいときに 上司に休みを取ることを申し出ると 「何か用事があるの?」 「どこに行くの?」 「有給休暇が余っているからって無理に休まなくてもいいんだよ」 などと、必ず余計なことを言ってきます。 本人はコミュニケーション、軽い冗談のつもりかもしれませんが、 私としては気に障って仕方ありません。 いつも、「ええ、まあ、ちょっと・・・」とお茶を濁すのが精一杯です。 お互い気まずい思いをすることなく、こんな上司の発言をうまくかわせるようなセリフがあったら教えてください。

  • 外付けハードディスクをバックアップするには

    BUFFALOの外付けハードディスク 1TBを2個使用しています。どちらもテレビ録画、音楽データ保存に使用しています。 2個分のバックアップを取るには2TBの外付けハードディスクを購入すればいいのでしょうか? 2TBの外付けハードディスクは結構な値段がするのでこの方法でいいのか、それとも何か他に何か良い方法があるのかを教えて頂きたいです。 先程2個のうちの1個が壊れてしまい音楽データがなくなり残念な思いをしているところで、今後は同じことをしないようにしたいと思っています。 私パソコンに詳しくないので細かく教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 産休に入る上司に何か贈るべきでしょうか?

    もうすぐ上司が産休に入ります。 この時、何か贈り物をした方がいいのでしょうか? 会社を辞める訳でもないし、出産もまだなので、特にお祝いはいらないと思っていたのですが、同僚が何か渡すつもりらしく私だけ何も渡さないのもなぁ…と思っています。 産休をとられた方で休暇に入る前何か貰いましたか? 何を貰ったら嬉しいでしょうか?

  • 分割したhdの読み込み不能について

    LaCie HDD 外付けハードディスク 4TB D2 USB3.0 9000443URを2019年に購入しました。2TBずつ分割して使用していたのですが、突然半分の2TBが使用できなくなりました。読み込みません。どうしたらいいのでしようか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 上司に返済催促するには?

    うちの会社ではお弁当を買う時、あらかじめ業者から食券を購入する事になっています。 それは毎月1回、決まった日に行うのですが、今回、上司が外出で2,3日不在との事で、その人の分を私が立替て払っておいたんです。 次の週に会った時に、食券を渡し…お金を払ってくれようとしたのですが、何分大きなお金しかなかったらしく、私も手持ちがそんなになかったので、「それじゃぁ、崩れたら」ってことになったんです。 それから…音沙汰がなく…。 いえ、近くに上司はいるのですが、どう切り出していいものか…。 直属の上司ですし、あんまり険悪になるのは避けたい所。 実際、そんなに大きな額ではないので、すぐには困らないといえば困らないのですが、何分お金の問題なので…。 どうすればいいのか…本気で悩んでます。

  • 電源不要のパソコンの外付けハードディスク

    パソコンの外付けハードディスクについてお伺いします。パソコン屋に勧められて電源が要るタイプの1TBの外付けハードディスクを購入しましたが、パソコン事情にそれほど詳しくない私にとって扱いにくく、かつて使った電源不要のタイプで大容量のものを探すことにしました。ネットで検索すると、500GBが最大のように思えたのですが、それ以上の容量のもの、たとえば、1TB程度のものがあるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • TBの外付けハードディスクについて

    1TBまたは、2TBの外付けハードディスクを購入したいと思っているのですが、1.場所をあんまりとらない、2.音が静か、3.熱があまり出ない、4.回転数が早い、というような条件でオススメのものはあるでしょうか? また、2TB以上のハードディスクがあるようですが、IO-DATAのHDC2-U2.0を見てみるとハードディスクが2基あり、合計で2TBのようなのですが(1TB×2基=2TB)、ハードディスク本体でその容量のものは存在しないのでしょうか? つまり、2TBなら2TB×1基、4TBなら4TB×1基、というように。 また、回転数(rpm)が記載されていないものがあるのですが、それはどうなっているのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう