• ベストアンサー

これって水虫⁇

高1女子です。 小学校2年くらいのとき溶連菌感染症にかかってから、足の裏の皮が水でふやけたりしてすぐむけます。乾いていてもむけます。 経験されたことのある方、またはこの症状がお分かりになる方、ご回答お願いいたします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

水虫でしょう(経験上) 放置すると爪まで白くなります。皮膚科を受診、半年~約1年間薬を塗れば治ります。

je1sse36
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬を塗れば治るのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

水虫の可能性が高いです。 そんな回答をした後、別の病気があるとテレビで見たことがります。 皮膚科で見てもらうほうがいいです。

je1sse36
質問者

お礼

ありがとうございます。 皮膚科に行って診てもらいたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手のひらに水泡ができて痒い・・・・

     約3週間前に、「溶連菌感染症」にかかり手足(正確には、わきの下&手首から先&ひざ&足首から先)に米粒より小さい水疱を伴う発疹ができました。病院では、「溶連菌感染症」の症状の一つで1週間くらいたったら、皮がむけてくると、聞きました。 ●8日目くらいから、手・足のみ、皮が剥け始めましたが、おおかた剥けたにもかかわらず、剥けたあとの皮膚がまだ、同じように小さい水疱を伴う発疹があり、とてもかゆいのです。掻くと、水泡が目立って膨らんだようになってきます。 ●わきの下・ひざはコヌカ状に皮が剥け始め、ひざは気にならないのですが、わきの下が蕁麻疹のようになって、直径5センチくらいの大きさにかたまったように赤く、触るとカサカサして、激かゆです。掻くと赤いところが広がってきました。 「溶連菌・・」のなごりならもうそろそろ直ってきてもよさそうなのに、困っています。本日中に病院に行きたいのですが、皮膚科に行けばいいのか?内科に行けばいいのか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 溶連菌感染症の疑いがありますか?治ってしまった今からでも抗生物質を飲ん

    溶連菌感染症の疑いがありますか?治ってしまった今からでも抗生物質を飲んだ方がよいのでしょうか? 8歳の娘なのですが、先週、のどが痛く受診しましたが、風邪とのことでした。でも、もしかしたら溶連菌に感染していたのではと疑っています。熱は出なかったものの、顔にブツブツもがいくつかですが出ていましたし、舌もイチゴ状にはならなかったものの、痛がっていました。それに、昨日になって足の指の皮がむけてきました。 (1)これって溶連菌感染症の疑いがありますか?(2)喉も治ってしまってるのですが、今から検査できますか?(3)もしそうだったとしたら、今から抗生物質を飲んだ方がよいのでしょうか?

  • 水虫?!

    22歳、女です。 いつからかは覚えてないのですが、おそらく高校生くらいから 定期的に足の裏の皮がむけます。 気付くと、500円玉大の大きさで皮が浮いていて それを剥がすのをきっかけに、足の裏の土踏まずより指側の皮がとにかく剥けます。 皮をむくと、中にはちゃんと新しい皮がいます。 でも、むけた皮は特にカサカサしていたりせず、つい一瞬前までは自分の皮だったんだなというような新鮮さです(笑 普通足に限らず、むきすぎると肉が見えてしまって痛くなりますが この剥け期には、むけすぎて痛くなったという経験はありません。 切れ端がなくなっても、しばらくするとまたさらに剥ける範囲が広くなっています。 足は全然くさくないし、傷口やカブレもありません。 家族に水虫はいないです。 靴をよく履く学校のある期間も、全然靴をはかない夏休み中でもなったことがあるので どんな周期で剥け期が来るかはまだ見つけていません。 これは水虫の一種なのでしょうか? それともただの新陳代謝が良いだけなのでしょうか? 今ちょうど剥け期で、気になったので質問させてください。

  • これって水虫の症状でしょうか。

    2週間ほど前から、足の裏がかさかさして、皮がむけるようになってきました。かゆみもなく、赤みもありません。水虫ならかゆくて臭いと聞いたことがあるのですが、そういった症状がなくても、足の裏がかさかさして、皮がむけるような状態であると、水虫なのでしょうか。そういった場合、どういった治療をすべきなのでしょうか。

  • これって水虫?

    足の裏に小さな水泡みたいな感じで皮が剥がれてるんですがカカトはカサカサで 症状は こんな感じ。痒くないし これって水虫ですか? ちなみに水虫は足臭くなるんですか?

  • 掌蹠膿疱症かも・・・

    小学校2年生の娘が掌蹠膿疱症に似た症状の皮膚の病気にかかっています。発見したのは、2~3週間前で、最初は水虫だと思っていました。 ただ水虫にしては広がり(進行)が早く、現在は両足の足首より下の周囲と足の裏、両手の手の甲(主に指)に出来ています。心配になって先日病院に行って検査をしてもらったら、溶連菌に感染していました。今はそこで出された抗生剤を飲んでいますが、私としては溶連菌の症状と娘の症状に違いがあるように思いネットで調べました。それで掌蹠膿疱症という病気にたどりついたのですが、その症状がよく似ているのです。 しかも、ネットの記事の中に掌蹠膿疱症の原因に溶連菌に対するアレルギー反応と書いてあったのでほぼ間違いないと思っています。長くなりましたが、質問は、小学生でもこの病気にかかるのかという事と、 同じような体験をされた方がいましたら、何でもいいのでアドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 水虫でしょうか?

    20代♀です。 年間通して週4~5で屋内スポーツをやっています。 結構前からなのですが、右足の人差し指、中指の表側の皮膚(毛が生えるところの上の関節と爪の下の関節の間あたり)だけがとても厚く乾燥した感じで、それを剥いてしまったりを繰り返していて、たまに痛痒くなったりしています。 患部はほとんど右足のその部分だけで、左足はほとんど何にもありません。ちょっと皮膚が厚くなっているかどうかくらい。 右足を大きく踏み込んで踏んばったりすることが多いので、そのせいで足がこすれて皮膚が分厚く乾燥してめくったことで痛くなってるのかなぁと思っていたのですが!この前彼氏に水虫じゃないかと指摘されました。 水虫かなぁと思い、ネットで調べたのですが、水虫は指の間にできたり、足の裏の皮がむけたりするものばかりで、私みたいな症状がなかなかないのです。匂いもありません。 水虫の場合、私みたいに指2本以外に菌が感染しないということがあり得るのでしょうか? もし水虫ならしっかり治療したいです。 これは水虫でしょうか?

  • 足の裏、水虫?

     足の裏の小指のところに、ほんのわずかなにか、できものができているんですが、これは水虫でしょうか? 水虫を見たことがないためわかりません。 それと、水虫の人が、入った風呂に入った場合、その水が、顔に掛かったり、目に入ったりして、病気になることはないですか? 水虫とは、足にしか、症状は出ないのでしょうか? 顔に掛かった菌はどうなっているのでしょうか? 教えてください。

  • 水虫?

    写真参照願います。 半年ほど前から両足共足の裏が写真のように皮がぷつぷつ剥けています。 写真は風呂上がりのふやけた状態です。ふやけてなければここまで皮が剥けてるのは目立たないです。 まったくかゆくは無いです。ただめちゃ足臭いです。 足を念入りにあらって、軽石で一生懸命擦って、保湿クリームを塗っても写真のような感じで、臭いも取れません… 写真はありませんが、かかとも毎日軽石で擦ってもぜんぜんツルツルにならないし、常に皮が剥けてカサカサしてる状態です。 ちなみに3年ほど前足の指の間に水虫を患い(それはもう我慢できないほど痒かった)、病院で処方された薬で完治してます。 仕事で毎日12時間ほどヒールパンプスで立ち仕事です。 お詳しい方、同じ症状をお持ちの方、足の臭いの消し方など、教えていただけると嬉しいです(;_;)

  • これも水虫でしょうか

    数年前から足の裏、側面、指の股など両足のほどんど全体に皮めくれ(小さな水泡のようなものができ、皮がむける)があります。 痛み、かゆみなど症状は全くなく、指の股などもよく言われているような「じゅくじゅく状態」でもありません。 また家族などにもうつっていません。同じ症状の人も周りにおりません。 生活面でもほとんど家におりますので長時間、靴やストッキングを履くこととは無縁です。 これも水虫なのでしょうか? もしそうなら治療にはどれくらいの費用がかかりますか? どうぞよろしくお願いいたします。

WRC-XE5400GS-Gについての質問
このQ&Aのポイント
  • Androidスマートフォンやパソコンでネットに繋がるがページに到達しない問題が発生
  • モデムとルーターを新しいもの(WRC-XE5400GS-G)に変えたが解決せず
  • エレコム株式会社の製品に関する質問
回答を見る

専門家に質問してみよう