歯科衛生士の年金について

このQ&Aのポイント
  • 新人歯科衛生士が就職先で年金についてどうすれば良いか悩んでいます。
  • 学校卒業後、年金窓口で手続きすべきか職場で手続きされるのか不明です。
  • もし職場で雇用と労災と歯科医師国保以外は何もない場合、自分で申請しなければいけないのか疑問です。
回答を見る
  • 締切済み

歯科衛生士の年金について

新人の歯科衛生士です。 7月から働くことになる歯科医院で、雇用と労災と歯科医師国保に加入することになるそうです。 そこでお聞きしたいのですが、この場合年金はどこへ何に払えば良いのでしょうか? 今年の3月に衛生士学校を卒業したのですが、年金の窓口へ行くと「就職先で手続きされるから」と言われました。今は親が払っている状態です。 もし職場で雇用と労災と歯科医師国保以外は何もないですよと言われた場合、自分でどこかへ申請しないといけないのでしょうか? 1人暮らしでお給料もそんな高くはないのですが、払うとしたら毎月1万4千円くらいですか? どなたか回答お願いします。

みんなの回答

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.4

今年の見込み年収が少ないようなら職場で雇用保険と労災保険のみお願いしてお父さんの扶養家族として健康保険と年金をお父さんに払ってもらったほうがメリットがあるかもしれません。 職場で歯科医師会国保の補助とかあるのでしょうか? 歯科医師会国保は収入に関係なく一律の保険料です。(給料が10万でも100万でも保険料は変わりません。) 前年の住民税額が0円なら歯科医師会国保より市町村の国保の方が保険料が安いかもしれません。窓口で相談されて得な方を選べば良いのではと思います。 来年、収入が増えて扶養に入れない時に歯科医師国保と年金をご自分で払うのも良いと思います。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

Q_A_…です。 お礼いただきありがとうございます。 >それを自分の通帳から引き落とす…という手続きはした方がいいですよね? 「しなければいけない」ものではありませんので、親御さんとご相談ください。 >どこでどうやったらできるのか… 口座を変更する場合は、以下のサイトの「(2)保険料の納付方法」で確認して下さい。 『国民年金保険料|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3763 よく分からない場合は、「年金事務所(日本年金機構)」へ相談してください。 『全国の相談・手続窓口|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp ****** (備考) ○「社会保険料控除」について 「社会保険料控除」は「所得控除(しょとくこうじょ)」という【税金の制度】です。 ですから、「社会保険料控除で分からないこと」は「税務署」に確認してください。 『国民年金保険料|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3763 >>(3)国民年金保険料は、全額「社会保険料控除」の対象となります。 『社会保険料控除|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!|All About』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ ***** (税金に関する参考リンク) 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※【給与所得以外に所得がない場合】の「目安」です --- 『確定申告と年末調整はどう違うの?|All About』(更新日:2014年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ --- 『税務署の仕事|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/works.htm >>個人課税部門は、所得税や個人事業者の消費税等についての個別的な相談や調査を行っています。… --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切|こっそりと。』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切|家族を幸せにする自営業家庭の家計管理』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm --- 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ|税理士もりりのひとりごと』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html 『リンク集|日本税理士会連合会』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html *** 『住民税とは?住民税の基本を知ろう|All About』(更新日:2014年06月06日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『市・府民税(個人住民税)の申告について|泉佐野市』 http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/somu/zeimu/menu/sizei/sizei_kojin/1329096024124.html ※ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >…年金はどこへ何に払えば良いのでしょうか? 「日本年金機構」へ「これまで通り」保険料を納めることになります。 --- (詳しい解説) 「厚生年金保険」に加入しない(加入できない)人は、(就職しても)「国民年金の第1号被保険者」のまま特に何も変わりません。 『第1号被保険者|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 >>…【第2号被保険者】、第3号被保険者【でない者】が第1号被保険者です。 >>国民年金の保険料は本人【または】保険料連帯納付義務者である世帯主・配偶者のいずれかが納めます。  『第2号被保険者|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=156 >>国民年金の加入者のうち、民間会社員や公務員など【厚生年金、共済の加入者】を第2号被保険者といいます。 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『世帯、世帯主|誰も教えてくれない住民票の話』 http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/juumin2.html --- ということで、「就職先で手続きされるから」という案内は正しくありません。 ちなみに、「就職先で手続きされる」のは、勤務先(の事業所)が「厚生年金保険の適用事業所(てきようじぎょうしょ)」というものに該当する場合だけです。 『適用事業所と被保険者|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 >>(1)強制適用事業所 >>厚生年金保険の適用事業所となるのは、【株式会社などの】【法人】の事業所…です。 >>また、【従業員が常時5人以上いる】【個人】の事業所についても、農林漁業、サービス業などの場合を除いて厚生年金保険の適用事業所となります。 >>(2)任意適用事業所… 詳しくは、「日本年金機構」にご相談ください。 『全国の相談・手続窓口|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp >自分でどこかへ申請しないといけないのでしょうか? 上記の通り、何もする必要はありません。 >払うとしたら毎月1万4千円くらいですか? 「国民年金の第1号被保険者」の保険料は、毎「年度」変わりますが、現在は以下の金額です。 『国民年金保険料|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3763 >>国民年金第1号被保険者及び任意加入被保険者の1か月当たりの保険料は【15,250円】です(平成26年度) 『年度|kotobank』 http://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E5%BA%A6 ***** (備考) ○「国民年金の第3号被保険者」について 「国民年金の第1号被保険者」が結婚して、「国民年金の第2号被保険者の配偶者(夫または妻)」に扶養されることになった(≒生活の面倒を見てもらうことになった)場合は、「国民年金の第3号被保険者」となります。 『第3号被保険者|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=155 >>【国民年金の加入者のうち】、厚生年金、共済組合に加入している【第2号被保険者に扶養されている】【20歳以上60歳未満の配偶者】(年収が130万円未満の人)を第3号被保険者といいます。 『ふ‐よう〔‐ヤウ〕【扶養】|goo辞書』 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/194845/m0u/ >>[名](スル)助け養うこと。【生活できるように世話すること】。「両親を―する」 ※不明な点はお知らせください。 ***** (その他、参照したサイト・参考サイトなど) 『社会保険|kotobank』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen >>1…医療保険・労働者災害補償保険・雇用保険・介護保険・年金保険など。 >>2…健康保険および厚生年金保険を総称した俗称… --- 『労働保険とはこのような制度です|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html 『[PDF]雇用保険に加入していますか~労働者の皆様へ~|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf --- 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ ***** 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『公的医療保険の運営者―保険者―国民健康保険組合|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_117.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

nachiham
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございました! そのまま支払うとありますが、今親の通帳からお金が引き落としになってるみたいなんです。 それを自分の通帳から引き落とす…という手続きはした方がいいですよね? どこでどうやったらできるのか、すみませんが教えて下さい。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

基本的には国民年金です。市役所。 今、親御さんが払っているのがたぶんそうです。そのまま継続すれば良いだけの事。 1ヶ月15千円ちょっとです。

関連するQ&A

  • 歯科 医師国保 について

    今度歯科医院へ面接へ行こうと思うのですが、保険に関しての質問です。 歯科医院ですと 健康・厚生・労災・雇用  ではなく 雇用・労災・歯科医師国保 での募集が一般的なものなのでしょうか? 健康・厚生・労災・雇用とは違い、雇用・労災・歯科医師国保ですとお給料から差し引かれるのとはまた別に、 個人で負担しなければいけないものも出てくるのでしょうか・・・? 似たような質問は他にもありましたが、今いち理解しきれず・・・お手数ですがどなたかご回答いただけると嬉しいです。

  • 訪問は歯科医だけで歯科衛生士は無しは可能か

    私の母(90歳)が一人暮らしで、歯科医師が3ヶ月に1回、歯科衛生士が月2回、訪問してくれています。 ただ、歯科衛生士は訪問しても何もしてくれない(歯を掃除したりしないで5分くらい鏡で観察するだけで後は椅子に座って10分くらい話すだけ)らしいので、時間と費用の無駄のように思います。 そこで、歯科衛生士の隔週の訪問は止めてもらって、歯科医師の3ヶ月毎の訪問だけにしてもらいたい、と思うのですが、歯科医師は受け入れてくれるでしょうか? これは、歯科医師の判断によると思いますが、歯科医師の3ヶ月毎の訪問だけだと歯科医院の経営的にペイしないからできない、と言われるでしょうか?

  • 医師国保と年金

    今就職活動中なんですが、歯科医院の求人をハローワークで見つけました。 そこに歯科医師国保加入と書いてあり、加入保険に雇用、労災、健康と書いてありました。 年金は自分で、国民年金に入らなくてはいけないのでしょう? いまいちよくわからないので教えてくれると嬉しいです。 また、国民年金に入ったらどのくらい給料から引かれるのでしょうか?

  • 歯科助手の面接を受けました。

    歯科医師国保はあるみたいで下記の通りです。 昇給年1回 賞与年2回 交通費全額支給歯科医師国保・雇用・労災 制服貸与 各種講習会・研修費補助 スタッフルーム完備試用期間あり 厚生年金は自分で払わないとだめみたいなんですが、これは毎月どのくらい支払うものですか?また市役所などの窓口で毎月払いに行かなければいけないものなのでしょうか? 今まで会社に任せていた為分からないので教えて下さい。 また給料は17万くらいであると手取りどのくらいになりそうですか? お恥ずかしい話、分からないことだらけなので、出来るだけ分かりやすくどなたか教えて下さい。

  • 歯科衛生士の求人について 

    今年3月で歯科衛生士の専門学校を卒業します。 今就職活動中なのですが、私が就職したいと思っていた歯科医院からは 学校に求人がきていませんでした。 そのような場合、直接電話で問い合わせ、求人票を学校へ郵送してもらうよう言われました。 そこまでしてもらったら、断るのは失礼ですよね? その歯科医院へは昔通っていたので、雰囲気などはわかっているつもりですし、 ぜひ働きたいと思っています。 しかし、お給料がいくらなのか、厚生年金なのか、お休みの形態はどうなっているのかなど求人票を見てみなければわからないことってたくさんありますよね? わざわざ求人票を書いて、郵送してもらったのに、もし断ることになったらとても失礼だなと思うと なかなか行動に移せません; それとも考えすぎでしょうか? できれば歯科医師の方のご意見が聞きたいです。 お願いします。

  • 歯科衛生士なら問題無い?

    歯石を取ろうと歯科医院に行ったら、 歯科助手(それとも歯科衛生士?)が担当しました。 白衣では無いピンクの制服を着てたので、 たぶん医師ではないと思うのですが、 歯科助手ではなく歯科衛生士なら、 こういう医療行為(歯石取り)をやっても、 技術的にも法律的にも問題が無いのですか? 皆さんが通った事のある歯科医院はどうですか?

  • 職歴詐称

    今年4月から7月まで歯科衛生士で正社員として歯科医院勤務していました。その際に歯科医師国保と雇用保険に加入していました。この職歴を無しにして歯科助手として違う歯科医院で勤務したいのですがバレますか?ちなみに年金は払っていません。

  • 歯科衛生士について…

    歯科衛生士の専門学校に行こうと考えている高校3年生です。 歯科衛生士のことについていろいろ調べたのですが真面目に勉強したら取れる資格、就職率ほぼ100%、夜勤がない、自分の生活スタイルが良い…などでした。今の時代なので手に職もつけられるのでとても良い職業だと思いました。 でもデメリットの部分を見ると福利厚生がきちんとしてない、年齢をとると再就職しにくい。(ハローワークで求人を見ると35歳までが多い)確かに若い人しか歯科衛生士は見ないです。 あと歯科医院は今コンビニの数より多く、過剰といわれていて潰れている病院もあるということであり今後、歯科衛生士の需要はどうでしょうか? 今は歯科衛生士が足りないと言われていて求人も多いですが、歯科医院が減ると歯科衛生士の求人も減ると思います。しかも今、歯科衛生士の専門学校も増えており、衛生士さんも増えると思います。 その一方、歯科医師の数が多くなっているため学校でも募集定員を減らす方向で国からも言われているそうです。 歯科衛生士は今後はどうでしょうか? 回答お願いします!

  • 歯科衛生士について。

    俺は歯科衛生士と結婚したいとの理想があります。 理想なので絶対、歯科衛生士じゃないとダメと言う訳では、ありません!! 歯科衛生士について色々と知っておきたいことがあるので質問させて頂きます。 1、医院によって異なると思いますが勤務時間は何時間ぐらいですか?? 2、平日に丸1日休みがある場合、土曜日は1日診察の医院が多いですか?? それとGW・お盆・年末年始の休みがありますか?? 3、育児休暇がない医院が多いですか?? 知ってる人が、いらっしゃったら教えてください!!

  • 歯科の厚生年金について

    歯科の求人、歯科助手や受付事務の社会保険ってどういう仕組みなんですか?? よく歯科の求人で歯科医師国保、雇用・労災保険有と記載がありますが、厚生年金加入については記載がないところ がほとんどです。 ハローワークの求人にも多いように思えます。 私は歯科受付の求人に応募しようとしたのですが、厚生年金を会社でかけてもらえないとなると、自分の負担が大きくなるのでいつも募するのを諦めてしまいます。 なぜ歯科は厚生年金については会社で負担が無いのでしょうか?そこで働かれている方は厚生年金をどうしているのですか? またやはり会社でかけてもらえず、自分で負担するとなると負担額は大きいですか? この質問を補足する